X



野球←WBC2回優勝、世界ランク二位、アメリカに勝利 サッカー←ベトナムと引き分け、世界ランク23位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:08:45.87ID:guTnrJ6q0
何故?

大手アフィ転載禁止(中小なら自由にどうぞ)
スクリプト立ち入り禁止
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:09:03.84ID:guTnrJ6q0
競技人口は変わらないはずだ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:09:12.41ID:2ZGAi7Rp0
消せ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:09:14.95ID:guTnrJ6q0
日本人にサッカーは向いてないのでは?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:09:49.95ID:guTnrJ6q0
大谷←MVP
鎌田、長谷部←EL優勝(笑)
2022/06/09(木) 08:10:05.19ID:laaK1wSO0
あいつらには野球は世界的に見たらマイナースポーツだからって理論で効かんぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:10:30.95ID:X2b/7uNVM
野球の競技人口の世界一は日本人だからな
2022/06/09(木) 08:11:01.90ID:bG/cRPCM0
80年代は香港やタイと互角だったけどここまでレベル上がった事を評価すべきでは?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:11:56.30ID:1xvpFIgX0
野球は競技人口ゴルフ以下のマイナースポーツだからアメリカと韓国以外まともにやってないだけなのでは?🤔
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:12:20.06ID:bDynZL/od
野球は世界じゃ誰もやってないだけで草
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:12:40.19ID:guTnrJ6q0
野球
佐々木(190センチ)
大谷(193センチ)
ダル(196センチ)

サッカー
久保(175センチ)
鎌田(184センチ)
伊東(176センチ)
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:13:12.33ID:VUVYs4i7a
>>11
うおお
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:13:33.97ID:guTnrJ6q0
>>6
それ言うたら陸上競技の記録が全部無意味になるけどな
あいつらにはわからないんだろうが
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:14:04.10ID:guTnrJ6q0
>>10
1200万人競技人口いるし世界12位なのだからそこまで悪くはない
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:14:34.15ID:guTnrJ6q0
>>8
ベトナムに引き分けるしサウジにも負けるしまた追いつかれてきたよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:14:42.98ID:tBJ1BRr2a
でもマイナースポーツだよね
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:15:09.94ID:QpqPbuZWr
野球とかいうマイナースポーツに人材つくすからサッカーが成長できない
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:15:18.67ID:guTnrJ6q0
>>9
アメリカ、コロンビア、メキシコ、韓国、日本、ドミニカ、ベネズエラ、台湾
このくらいか…
いうほど多くはない
2022/06/09(木) 08:16:08.97ID:t1cNsFhod
ベトナムも実質FIFAランク23位という事実
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:16:23.84ID:guTnrJ6q0
高身長型のフィジカルエリートは野球やってた方がチャンスあるじゃん
サッカーやってもセンターバックかGKにされるだけでこいつら儲からないし地味だしな
ピッチャーで活躍できる野球の方がマシ
2022/06/09(木) 08:16:25.89ID:bG/cRPCM0
>>15
ベトナム戦って消化試合だしサウジはアウェイやろ?
2022/06/09(木) 08:16:33.37ID:3eS3VhgB0
野球は5ヶ国ぐらいしかマトモに競技してないんだからランキングなど意味ないしな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:17:59.35ID:guTnrJ6q0
>>21
消化試合だからってサッカー発展途上のベトナムに引き分けていいのかと
アウェイでも勝たなきゃ駄目でしょ?
ブラジルだってアウェイなんて言い訳が通用するわけない
2022/06/09(木) 08:18:06.58ID:NnXRaQ2xd
アメリカがアメフト世界ランキング1位で文句言うやつおらんやろ
競技人数がーとか言ってる奴はあほやで
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:18:11.66ID:1xvpFIgX0
>>22
オリンピック本戦に6カ国しか参加してなくて草生えた
そりゃ次大会から排除されますわw
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:18:18.94ID:LYNY4dna0
アメフト←アメリカに次いで世界ランク2位、世界選手権優勝2回(アメリカ以外で唯一の優勝国)
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:18:42.13ID:guTnrJ6q0
>>17
競技人口は多い方じゃん日本のサッカーって、80万人くらいいる
でもベトナムに引き分けるほどの実力しかないんだよ
2022/06/09(木) 08:18:45.67ID:NnXRaQ2xd
>>25
なんで本戦限定なん?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:19:25.88ID:1xvpFIgX0
>>26
マジで消してください
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:19:34.37ID:cTtbx6BR0
Jリーグの選手になっても大金が手に入る訳でもないからな
趣味でやるには手軽でいいんだろうけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:19:42.88ID:bDynZL/od
>>26
野球もつまりそういうことだわなw
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:19:45.55ID:guTnrJ6q0
サッカーでいくら身長高くてもGKや電柱やセンターバックにされるだけ
バスケとか野球の方がマシ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:20:23.45ID:2syCgKbd0
>>5
沢穂希 バロンドール
2022/06/09(木) 08:20:24.93ID:5zxFC9W+d
Jリーグはいつになったら結果出すの?
活躍するの海外組ばっかりやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:20:46.28ID:hoyvj810a
>>1
仕事は?
みんなもう家出てるよ?
2022/06/09(木) 08:21:06.37ID:bG/cRPCM0
>>23
野球も優勝決まった試合の次の日はメンバー落として負けるし、ブラジルも欧州や南米のアウェイなら普通にまけるけど
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:21:24.44ID:guTnrJ6q0
>>34
プロ野球は世界2位のリーグなんだからJリーグがあれなのはおかしいね
税金たかりだけが世界でもトップクラスでだから見放されたって言う
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:21:44.82ID:MJOR5qws0
>>21
サカ豚ちゃん「ベトナム戦は消化試合だから引き分けただけ」
サカ豚ちゃん「サウジはアウェーだったから負けただけ」

サカ豚ちゃん「親善試合でホームで土砂降りだったけど1点失点で抑えたのは実力!!」
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:22:01.76ID:hoyvj810a
>>37
>>38
仕事は?????
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:22:04.43ID:3l3Q7tO6M
サカ豚すら見ないJリーグ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:22:21.24ID:guTnrJ6q0
>>36
野球日本代表が中国代表とかと試合して負けると思うのか?
そういうことだよ、日本サッカー弱くなってて笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況