X



野球←WBC2回優勝、世界ランク二位、アメリカに勝利 サッカー←ベトナムと引き分け、世界ランク23位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:08:45.87ID:guTnrJ6q0
何故?

大手アフィ転載禁止(中小なら自由にどうぞ)
スクリプト立ち入り禁止
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:12:25.44ID:1lmDwQ2od
>>34
Jリーグを経て海外行ってるんだからそこはええんちゃうか
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:12:35.36ID:nmaLjFFQK
サッカー日本代表はワールドカップ優勝1回しかしてないしな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:14:58.55ID:1lmDwQ2od
>>107
向こうのコーチに高校選手権の映像見せたら中学の試合と勘違いされたらしいな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:15:38.51ID:kuJvhoSk0
アメリカの高校で人気のスポーツ

アメリカンフットボール
陸上
バスケットボール
ベースボール/ソフトボール ←ここ
サッカー ←ここ
バレーボール
クロスカントリー
テニス
水泳
レスリング
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:16:08.80ID:fx9+ccnJ0
足遅くて体格がザコだから体ぶつかるスポーツは勝てない
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:16:32.62ID:kuJvhoSk0
アメリカの大学で人気のスポーツ

アメリカンフットボール
アイスホッケー
バスケットボール
ラクロス
レスリング
ベースボール ←ここと
サッカー ←ここ
ラグビー
バレーボール


うーん…
2022/06/09(木) 10:19:08.49ID:5VIo6J+Dd
代表しか盛り上がらないんやからカーリングやラグビーと同じカテゴリやろ まあベトナムに分けるのはサッカーくらいやが
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:21:28.28ID:kuJvhoSk0
結局恵体の外国人が無双してるけど
日本では人気なんだから相撲と同じだわな野球って
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:24:39.88ID:WsiV0HLV0
WBCの参加国でサッカーやっても優勝できないもんな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:25:40.48ID:1xvpFIgX0
>>231
できるやろ ろくな国おらんやん野球って
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:26:05.76ID:WsiV0HLV0
>>232
はいブラジル
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:26:08.31ID:kuJvhoSk0
アメリカのがサッカー強いやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:26:40.56ID:kuJvhoSk0
メキシコも野球におるから無理や
確実に負ける
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:27:14.20ID:TylWRPJKd
いくらサッカーでもアジアの中じゃトップなんだろ?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:27:33.41ID:VyYB+czUp
でもジャップのサッカーつまんないじゃん
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:28:18.60ID:2ZGAi7Rp0
ブラジル戦みたけどあれじゃ中日と変わらんよ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:28:48.03ID:wv7Pes7T0
オリンピック金メダルだったのに世界2位なのか
1位どこやねん
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:29:31.68ID:XLtmvUoTa
>>237
ジャップの野球もゴキゴキカサカサばっかでクソつまらんけど
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:30:22.14ID:dnP8WrISd
つーかそんなWBCですら2009年を最後に優勝できてないやん
日本は国内リーグが最盛期を迎えてる一方でアメリカや韓国は人気も競技人口もどんどん下がってるのに日本の成績は下がってるのはなんでなの?

やっぱ野球ファンが言うようにフィジカルエリート()がサッカーやバスケに流れてるからなの?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:31:40.71ID:FgVeJmmNd
女子サッカーでさえ金メダル取れたのになw
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:32:46.27ID:H3kaL3IT0
ドミニカが世界一になれる唯一の競技
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:34:04.96ID:dnP8WrISd
>>237
>>238
圧倒的強者に対して必死に食らいついてなんとか耐えながらチャンスを作ろうとしていく、という戦いがつまらんと言うならそうなんやろう

強者が実力通りに弱者を蹂躙するような試合じゃないと楽しめないんやろうし
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:34:37.84ID:hbBg3Onr0
平均的な東大生と早慶の上位層を比較してどっちが上か議論してる学歴厨みたい
マジで不毛すぎる
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:34:52.37ID:CmL309LHx
なんでこんな弱いんやろな
フィジカルも環境もベトナムよりはええはずやろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:36:41.97ID:cAfNWuCQ0
日本代表が勝てないのは頭悪いからって聞く
戦術がまるでないらしい
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:36:56.38ID:XK3XWieia
競技人口とか言って貧乏だと出来ないってだけだからな
2022/06/09(木) 10:37:06.13ID:Nj+rmwL/d
世界競技人口
1位バレー
2位バスケ
3位卓球
4位クリケット
5位サッカー

サッカーも普通にマイナー競技やね
クリケット以下だし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:37:08.01ID:hNpH5q7V0
アジアの雑魚狩りしてドヤ顔してヨーロッパや南米に捻り潰されて「強豪相手によくやった」「感動をありがとう」で終わり
サッカーって20年同じ事を繰り返してるよね
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:37:20.09ID:Bld+oKqi0
>>245
ここにいるヤツらに相手しても無駄だから気にするな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:37:55.47ID:kjiiH7SZd
>>246
6カ国しかまともにやってないだけで勝てるだけの野球を基準にしたらそら弱いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況