X



彡(゚)(゚)「アメリカ株を買ってればFIREできる!アメリカ経済は絶対負けない!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:51:24.22ID:itYXKet40
日経のほうが強かった模様
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:51:51.13ID:asvj4ns90
んなわけない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:51:54.04ID:INZYCOFH0
一喜一憂しとるイッチって投資向いてないわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:52:42.60ID:zRE0Gbz+0
インデックス買って放置するのが一番やぞ
円やなくて米株でする貯金や
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:52:45.74ID:itYXKet40
今も毎年3%切り崩せば生活できるとか思ってるんやろか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:53:18.46ID:mlsJm2sDd
タネ銭幾らあればええねん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:53:38.05ID:Y7ch2nq/M
fire出来ないけど日銀のが強いは絶対ありえない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:53:57.55ID:2DlNVoPI0
アメリカはインフレとまらんほど景気がいいはずなのになんで株が下がるのかな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:54:04.33ID:r/oBdTi9d
ワイのKDDI株がようやっとる
どこで手放すかが難しいが
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:54:14.46ID:fwSIUGbl0
コロナショックで暴落したばかりやん
知らずに買っとるんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:54:19.04ID:aXFD2Vux0
今だけだぞ調子いいのは
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:54:31.01ID:ZwNf/lqH0
「絶対」なんてないぞ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:54:37.84ID:Y7ch2nq/M
アメリカ経済が崩壊する時はこの世界全体が落ちぶれる時やし
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:54:39.28ID:34Z8tZ2Xd
株価下がってるのにプラスになってて草生える
どうすんだよこれ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:54:55.98ID:asvj4ns90
>>10
金利上げたら下がるから
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:55:47.83ID:aXFD2Vux0
>>10
インフレ止まらないからや
急激なインフレしたら景気いいわけではないぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:55:52.58ID:B/lKLhdt0
>>15
スローダウンせざるを得ない状態はもう目前な気もするけどな
欧州とかもうすでにそんな感じやし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:55:55.31ID:itYXKet40
利上げは織り込み済みと本気で言ってる奴らだらけだったという風潮
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:56:37.78ID:w4R4DpCF0
為替益がえぐき
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:56:56.16ID:2jWoZqUKr
アハン!株価イく(インフレ)止まんないよぉ…
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:57:15.86ID:ezgyPrCDM
靴磨き
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:58:10.16ID:aGXAzZ2Z0
多分まだまだ日本株伸びる
なぜならまだ国民が総悲観レベルだから
それで意外と日本株強くね?ってなって米国株に見切りつけた連中が入ってきたあたりでトレンド転換する
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:58:21.79ID:itYXKet40
つみにーで靴磨きにSP500が買われてて資金が海外流失してるってニュースあったやん
あれが壮大な嵌め込みだった説
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:58:29.02ID:80EGk7K8M
本来は日経も落ちるはずだけど円安でそうなってないだけだよね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:59:03.31ID:x4UGgoBmp
ゴミ箱を飛び越えた先にある未来を信じろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:00:03.93ID:eeR/AXj3M
いやいや
アメリカが終わるなら世界中終わりだから死ねばいいだけでは?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:00:54.43ID:jwvkE+qP0
なおドル建て換算
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:05:00.76ID:7154ZMEY0
インデックスやればいいだけなのになんで株買うんや
資金ないのにどうせ大した利益出ないやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:06:49.22ID:asvj4ns90
日経はクソだから日本株なら個別株はありやろ
なお単元とか言うクソがあるため未満株は余計な手数料いる模様
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:07:25.84ID:aXFD2Vux0
やはりレバナスの長期積立が王道を往くんやで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:08:43.02ID:bstVC0PH0
>>10
インフレ=景気いい と思ってるのか
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:09:12.15ID:V9ms6kFr0
原油先物系のやつ10株だけ買って放置してたら3倍くらいに値上がりしてて草
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:15:24.71ID:KTlIcgbqM
>>34
コロナで原油下げてたときにXOM買ったら今最高に儲かっとる
インデックス投資分全部集中投資してたら外車買えたわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:16:52.78ID:itYXKet40
まあ上にあるようにつみたてニーサはドル建て貯金みたいなもんやな
上がることは期待してへん 円安へのリスクヘッジ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:19:36.52ID:6nIZTvyId
ファイヤーって言うほどツマランで
多分俺がやったら50すぎでボケて老人ホームに預けられると思った
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:21:27.22ID:nEMLVwk2M
>>40
それが確実にその時わかるんやったら苦労せんなw
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:21:38.20ID:5ouYhQa4d
靴磨きってその辺のおっさんすら買い出してる状況やろ
ワイの会社のおっさん積立ニーサがなんなのかすら知らんかったで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:24:09.80ID:UeanPqmn0
>>30
儲けるにはそれ一択なのに皆ちょっと損したら売るからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:24:33.98ID:aXFD2Vux0
>>42
退職して働かんで自由になるものもおれば
退職して自由にやりたいことをやることもできる
後者に魅力があるからみんな憧れるんやで
退職して何もやらないのはつまらんぞ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:25:49.54ID:e0xVT9IY0
目先の変動で一喜一憂してる時点で向いてないよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:26:07.53ID:5FPHbfGtd
円安のせいでそうなってないだけ
来年以降日本も利上げ濃厚だからその時が終わりの始まり
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:26:26.91ID:aXFD2Vux0
>>45
損失が膨れ上がってしまう恐怖感や
周りのだからやめとけといっただろというガヤ
売っておけばまだ被害は低いぞという声に惑わされちゃうんやろな
そういうやつはiDeCoのが向いてるで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:26:41.05ID:pvVSJFhi0
Fire出来るかはともかく
アメリカ死んだら世界がやべー事になるのは明白だから全つっぱで何も問題は無い気はする
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:26:41.91ID:GmiU0RFMa
BUY AND FORGET
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:27:09.84ID:FTicplQkd
>>36
レバナス民息しとるんかな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:27:16.51ID:kHs3txtZ0
インベスターゼット読んで勉強するわ
しかし登場人物が無礼で苛つくんはどうにかならんか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:27:32.96ID:UeanPqmn0
>>49
年金みたいなもんやから最強よな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:28:11.74ID:aXFD2Vux0
>>52
レバナスの本質理解してたら安く仕込めるからめっちゃいいやんってなる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:28:18.47ID:QkWzqMPOa
そろそろsp500とか積立していい?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:28:29.01ID:pvVSJFhi0
正直配当株投資の方が日本人的にはなじみあるよな なおNISA枠
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:28:49.58ID:KMjRSqtY0
レバナスはもう息してないやろ
今年の暴落に耐えられてるはずがない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:29:17.64ID:kHs3txtZ0
>>55
セブンイレブンとかアルソックとか具体的やん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:29:37.70ID:pvVSJFhi0
>>57
ワイがダメって言ったらしないのか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:30:43.40ID:pvVSJFhi0
インデックス投資はノー勉強で出来るのがええよな 全世界かアメリカ買うだけやし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:30:44.37ID:5ouYhQa4d
>>57
じゃあダメ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:30:49.74ID:itYXKet40
次またトランプになりそうやしな
バイデンのときに積み立て始めるべきやと思うわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:31:33.67ID:kHs3txtZ0
>>57
積立は今すぐやれるから積立なんやで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:33:50.21ID:pvVSJFhi0
なんJ民なんて逆張りするのが性なんだから印旛積立してるくらいが丁度ええねんな
なお
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:34:21.83ID:jjOdlJ8v0
もう終わりだよこの株
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:36:00.98ID:4tC6zaO10
昨年末にアメ株買ってれば円安でウハウハやったやろ
なおレバナスは為替ヘッジしてるので全く恩恵を受けられなかった模様
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:36:07.70ID:CsiISzcj0
適当に積立して放置やわ
お金困ったら売る
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:36:16.44ID:jTGra8cV0
下げ相場なんやから売ればええだけやん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:36:29.33ID:aXFD2Vux0
>>59
レバナスのこと理解してなさすぎやろ
短期で売るつもりだたのか?
あれは長期で積立するもんやぞ
だからどんなけ下がろうが積立継続するだけや
利確は早くても5年後10年後とかや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:37:10.49ID:kHs3txtZ0
>>69
バフェット「一本論文書けるまで買うな」
ワイ「おかのした」

これだけでも意味はあったから…
まあバフェットの本読めばええんやがなブヘヘヘ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 10:37:35.15ID:/tcrD7Ct0
今って円安になったメリケン共が株買ってるから上がってる感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況