X



正直Zガンダムって過大評価されてるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:00:48.69ID:xhP+6oHq0
話はぐちゃぐちゃだしMSもダサいよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:53:14.50ID:WkAwOxQqa
ロザミアなんてフォウとキャラ被ってるから要らんよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:53:48.38ID:FM24i6Qb0
>>149
ファは足引っ張ってるシーン多いやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:54:13.15ID:+6kc5JNOa
なんでクインマンサってプラモにならんの?
バウンドドックが売り切れまくる今なら売れるやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:54:14.01ID:MUF3Irb+0
シロッコは単なる傲慢な天才だからイマイチ魅力に欠けるよな
アイツやヤザンは単に戦争で遊んでるだけだもん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:54:58.36ID:6bS7jmbza
女に対する解像度の高さは2022年になっても新鮮やろ
特にレコアロンドとかサラとか「うわあリアルのオンナやなあ」って思える
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:55:02.03ID:GKnVDlLG0
>>155
サイズデカすぎやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:55:27.32ID:LSM7xXFU0
>>149
ファにしろカツにしろあんな短期間の訓練で曲がりなりにも戦場に出て戦えてるんやから
エースクラスでは無いにしろ立派なもんやで
何年と訓練しててもあれ以下の方が多いんや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:55:46.09ID:NnKZjxUd0
キュベレイ生み出しただけで満足🥳
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:55:49.72ID:cW7+o2cD0
森口博子のOPの中で、人よーのとこでZ変形シーンテンション上がらん?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:56:08.04ID:MUF3Irb+0
作品としてはカミーユの声優さんの危惧した通りになってしまったが
Zが無ければガンダムが未だに続いてる様なコンテンツになる事もないわけで何とも
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:57:07.19ID:+6kc5JNOa
>>159
デンドロビウムもあるんやしヘーキヘーキ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:57:53.29ID:wcFLWUaLp
話はもともとめちゃくちゃだと言われてるやろ
とにかくメンヘラ多すぎて見てるの辛いわ
ホワイトベースの連中がいかにまともだったか思い知る
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:58:13.06ID:YfggLtiUd
散々既出やけど放送当時のエゥーゴは連邦に所属してる組織なんて情報はなくて
シャアの演説によりティターンズと立場が逆転したとかガバガバ設定を当時の人達は叩かなかったんだな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:58:36.82ID:uTEwIkhU0
>>151
作家目線で考えるとやりたい話や展開がある時に前作の設定や世界観が邪魔してくると絶対嫌なんだ
それなのに無理やりやり通して自分が築き上げた前作をグチャグチャにするのが猿先生の凄いところなんだ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:58:40.31ID:MUF3Irb+0
あんなに綺麗に終わった物語の続きをやるべきではない的な事や
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:59:22.97ID:LcCCWRTI0
ワイには先見の眼があるんやというマウント取りたいがためだけに
ハーフムーン・ラブとかいうどうでもいいところを劇場版に組み込んだハゲ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:59:24.71ID:4OtPnhzla
旗の元にのせいでティターンズのモビルスーツはもうめちゃくちゃや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:59:30.63ID:+6kc5JNOa
オーディションのときハゲに完成しとる作品の続編作ってなんがしたいんやって文句いった
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:00:00.03ID:1QGgMP2N0
>>156
つってもヤザンはああいうキャラとしての魅力はあると思う
シロッコの場合は本音は多分傲慢な天才で自分の傀儡としての女性指導者を求めてたんだろうが結局最後まで本音は出さなくて建前でしか話さなかったからよくわからなくて魅力の出しようがない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:00:05.05ID:NgeB9htya
宇宙世紀作品というだけで大体過大評価気味なところがあるとは思う
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:00:13.05ID:0qNKEo6/0
状況分かると楽しいんだけど
初見ではエゥーゴとかよう分からんわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:00:14.57ID:y0TsICue0
そういえばメタスって2回は撃墜しとった気がするんやが次の回ではなぜか復活しとるよね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:00:51.62ID:91yaW/yma
完走したやつはすごいと思う
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:01:42.77ID:kmUJTEaop
ワイガンダムMk-II、グリプス戦役と第一次ネオジオン抗争で結果残すもあんま語られない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:02:00.72ID:LcCCWRTI0
CCAの天パはシャア裏切者扱いしとるけど
エゥーゴに味方した天パのほうが裏切者では?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:02:24.91ID:7l/VkpxV0
>>176
そこはダンバインで鍛えられてたんだろう
あっちの勢力図はZよりよっぽど入り組んでる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:02:47.93ID:/LyKuOCn0
>>181
君じゃなくてパイロットが凄いだけや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:02:59.95ID:NgeB9htya
>>181
ゲーム作品によってはガンダムより弱いことにされたりしてるな
マーク2とは
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:03:58.76ID:hY7Tiuh00
初代ガンダム(5回目の再放送) 平均視聴率16.8パーセント
Zガンダム(初回) 平均視聴率11.2パーセント
ZZ(初回放送) 平均視聴率11.8パーセント

世間「ZZは失敗作」
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:04:05.27ID:tIbLGvxya
最終話エマさんの死体置いてカミーユ出撃するところが全ガンダムで一番好き
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:04:09.01ID:7+iHjQIdp
ハゲがZの物語でやりたかった事にアムロやシャアの現実をファンに見せる事があったらしいから庵野と通じるところあるよね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:04:10.93ID:b17+oTJr0
連邦内からティターンズ、エゥーゴにカラバも出て来て
元の連邦軍も健在だからな
それにプラスしてアクシズ勢力もいるからわけがわからんやろ、あんなん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:04:34.97ID:CE8FhzjKa
>>143
だから傍観者呼ばわりされてスイカバーたらふく食わされたんですよね
カミーユと因縁あった人はだいたいシロッコと縁があったから
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:04:37.29ID:Y2fABGg4H
プラモ買うとわかるけど大体出来が悪い
外部パーツなしで変形ギミック取り入れようとするからだけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:04:45.55ID:o8GwPs5qd
Zって1stとは真逆に反連邦目線で描かれる話かと思ったら結局連邦側になったという
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:05:23.03ID:VyWds7gga
戦闘が酷すぎるわね
種死と別ベクトルの酷さ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:05:29.20ID:bcAfO8WLp
>>29
内輪揉めなんて良くある話やろ、階級下なのに俺達は特別だって言ってブライトリンチしてたあの異常な集団見ただけでこれは反発する奴おるわって思うわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:05:47.21ID:b17+oTJr0
1stで綺麗に終わっていた作品が
Zのせいで人は過ちを繰り返す存在になっちゃったからな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:06:06.75ID:7+iHjQIdp
ジェリドが予定通り機械化されてアムロ殺してたらガンダムというコンテンツはどうなってたんやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:06:57.68ID:7MVOaX0ya
言うほど過大評価されてるか?
どこでされてんの?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:07:46.11ID:+beloz/M0
ワイの中で1stZ∀は別格でおもしろいわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:07:54.54ID:b17+oTJr0
新作が外れる度に相対的な評価は上がっていく
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:07:58.42ID:YrQWZ4Y4M
>>143
木星まで行ってきたニュータイプのクセにロクな志もなく人をもてあそぶばかりの中身オールドタイプやから駆逐される必要があったんや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:08:00.44ID:MUF3Irb+0
ジェリドという抱きつき癖さえ無けりゃカミーユを数回殺せた馬鹿
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:08:03.47ID:wcFLWUaLp
>>198
ヤマトのアンチテーゼのつもりが結局ヤマトと同じ道になっちゃったんだな
ただヤマトのさらば以降は駄作ばっかだったけど
ガンダムは逆シャアとか評価高いのもあるからな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:08:09.97ID:VyWds7gga
シロッコはぶっちゃけ魅力ない
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:08:38.36ID:FM24i6Qb0
>>200
ガンダム大投票の時はシャアアムロの次はキラ派とカミーユ派が争ってた気がする
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:09:22.30ID:Y2fABGg4H
>>181
AMBAC取り入れた最初の機体やから宇宙世紀の技術革新の結晶として凄い評価されてると思う
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:09:22.50ID:VyWds7gga
>>207
どっちも団長以下
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:09:27.22ID:cF/22llv0
自分勝手なやつ多すぎる
デスティニーはシン1人なだけまだマシ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:10:11.02ID:hY7Tiuh00
ZよりZZの方が平均視聴率上な現実
プラモもZZが最近売れまくってるから評価逆転しつつあるし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:10:30.40ID:Y2fABGg4H
>>209
荒らしが団長持ち上げただけやん
五条やチョコワと同類のケースやろ
その証拠に鉄血の機体ベスト5に入ってへんし
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:10:36.36ID:hM2517CWa
>>211
シナリオはともかく戦闘がZはゴミだからな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:10:43.80ID:zN9iWoxcM
>>205
ヤマトもガンダムも主役交代に失敗して戻ってきたもんな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:12:03.11ID:d268UKswx
でも最初OP見たとき無茶苦茶興奮したやろ
MSもMAもカッコええやん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:12:20.83ID:Y2fABGg4H
Zの戦闘がゴミかどうかはともかくZZもそんなZと比べてめっちゃマシになったかどうかと問われたら正直わかんねーわ
いうほど変わんなくね?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:12:39.32ID:PlKUn0Oo0
>>206
エルガイムとかいう富野ワースト作品のラスボスの焼き増しキャラやしな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:13:16.53ID:b17+oTJr0
ZZの序盤はエルガイムとノリが一緒だな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:13:34.69ID:qGnT7tzw0
>>215
初代 → Zの間でMSのデザインが一挙にレベルアップしとるからな。初代はまだ
おもちゃっぽさが抜けてなかったが
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:13:46.22ID:+gCPFomta
>>207
それってZの作品としての評価と関係あるの?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:14:03.01ID:hM2517CWa
>>216
戦闘に関しては全然違うで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:14:31.41ID:wcFLWUaLp
ワイは後追い世代で当時の評価知らんけど
やっぱ1stが一番ストレスなく見れたよ
作画のアレさは知識として知ってたから
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:14:33.69ID:+beloz/M0
ええからMGメッサーラはやくだせや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:15:06.81ID:b2gKzVtx0
エルガイムとかZZは再構成してリブートして欲しい
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:15:14.04ID:qGnT7tzw0
>>223
ぶっちゃけ作画なんてオタ以外はそんなに気にしないからな。むしろストーリーやら
展開の方が重要
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:15:16.39ID:9H0PDXdK0
TV版はOPで使いまわしされる部分を書き直してるぐらいなのに
映画はなんであんなツギハギなんや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:15:27.54ID:3qn5FIcs0
ファーストの続編としてはようやっとる
木星モビルスーツはゲロダサい😫
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:15:28.36ID:zN9iWoxcM
>>223
世間一般にはガンダムしかヒットしてなくてクリエイター人気もせいぜいイデオンぐらいやからそれで合ってる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:15:54.30ID:bcAfO8WLp
>>108
エゥーゴもそんなにデカい組織やないからティターンズのは作戦潰して追っ払うの繰り返しやからな、最後やっとコロニーレーザーぶん取って形勢逆転するけど
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:16:49.42ID:hM2517CWa
>>231
まぁそれに関してはガンダム大体そうやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:16:49.69ID:lZb64iy2a
>>211
でもZZ不遇やな
マークツーやゼータと比べると立体化が少ない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:17:00.07ID:Vb8IHOaGM
ゼータの発動すこすこのすこ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:17:08.63ID:b17+oTJr0
1年戦争は全面戦争
グリプス戦役は局地戦レベルやな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:17:44.64ID:lS7saMX4d
退屈
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:17:56.32ID:LZamFTtbM
なんだかんだシャアアムロに次ぐポジにはなったよなカミーユ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:18:32.56ID:vxzR55rW0
キャラは一番良い気がするわ
みんなすげえ魅力ある
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:18:32.60ID:3qn5FIcs0
個人的に可変機が嫌いだからゼータの良さが理解出来ないわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:19:14.54ID:doCgtucY0
何度見ても面白いのはZやわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:19:48.22ID:lZEqDUpa0
OPがいいだけで納得の高評価なんやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:19:53.54ID:b17+oTJr0
富野は若手を発掘起用する才能があるよな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:20:03.15ID:Y2fABGg4H
>>222
はがいじめ抱っこせんようになったくらいの印象くらいしかねーわ
でも中盤から終盤にかけては普通にZZもおもろかったと思うし多分戦闘とか良かったんやろな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:20:10.88ID:bi24h+i00
可変機ならマクロスやな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:20:11.68ID:B1Ap4lySM
アッシマーはダサカッコイイ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:20:31.28ID:lS7saMX4d
乳首出すならライラやなくてマウアーにしろや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:20:40.63ID:Ak6fmMvVd
MSはカッコいい
作画は凄い
話はつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況