X



正直Zガンダムって過大評価されてるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 16:00:48.69ID:xhP+6oHq0
話はぐちゃぐちゃだしMSもダサいよな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:22:12.72ID:iekh3o4ka
なんでカツをクソ雑魚にしたん?

アムロが帰ってくるときニュータイプの能力かなり見せてたやん
カミーユが気がついてカツがなんもわかってないシーンあったの悲しくなったわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:22:50.72ID:lS7saMX4d
>>255
顔が異形よな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:23:16.04ID:LZamFTtbM
ゼータは再評価されての今のポシやから当時の視聴率がZZより下はあんまし意味ない
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:23:17.47ID:Va2EB9RI0
MSはZがかっこいい
ソースは模型イベント

ZZとかまるで人気ない
まあ永野護と模型原型師との相性がいいのもあるが
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:23:39.94ID:3qn5FIcs0
どうでもいいドアンよりもオデーサの戦い掘り下げた映画やれやハゲサンライズ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:23:58.16ID:0qNKEo6/0
>>255
ゼータってガンダムっぽくないのにちゃんとガンダムだから凄いわ
二作目でまだフォーマットが出来てなかったからこそ許されたデザインというか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:24:19.04ID:Y2fABGg4H
カツは恋に盲目になっちゃっただけや
あのピンク頭が悪いねん全部
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:24:27.83ID:ZIzZPiXMp
カツが雑魚はよく言う奴いるけど絶対まともに見てないよな
めっちゃ仲間助けまくってる
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:25:20.37ID:LZamFTtbM
>>262
煩わしい政治やらんでいい
ずっとパイロットやれる
気になる後輩
ライバルの所在も確認

なおブレックス暗殺
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:25:22.89ID:nhABj3DFa
前半ヒロインがエマとレコアの2択なのええんか?おばさんやんけw
後半フォウとロザミアでてきてほっとしたで
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:25:33.67ID:FM24i6Qb0
>>256
カツは人格は糞だけどパイロットとしては超優秀やろ
碌な機体が与えられなかったけど
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:26:07.79ID:AdYgHVaA0
>>270
ワイはエマさん好きやで
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:26:15.84ID:ZIzZPiXMp
初代でパイロット如きでは人の革新は無理って言ってんのにパイロット如きをやり続けたがるキャスバルさんに問題があるよ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:26:19.16ID:p3LjQ7HE0
劇場版はおもろいで
映像について色々言われるけどワイは楽しんだわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:26:23.44ID:Ev889o5i0
>>256
カツは普通に活躍してるぞ
260が言うように死に方があんまりなだけで戦闘センスはある
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:26:27.76ID:mQhG1E2Xa
>>270
ファもいるだろ😢
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:26:46.01ID:FM24i6Qb0
>>266
パイロットとしてファ有能カツ無能みたいな意見多いのがよく分からんわ
映画だとファの活躍シーン増えてるんやろか
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:26:52.74ID:hM2517CWa
ゼータの人気ってシャアの人気よな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:27:31.85ID:qGnT7tzw0
>>270
言うてガンダムは主人公が最初年上のお姉さんに憧れてその後年齢が同じか下の奴に
魅かれる展開がパターンやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:27:41.53ID:LZamFTtbM
>>275
新作カットはガンダムでも随一と思ってる
三枝新曲だけでも価値はある
まぁ全部新作カットなら全然評価違うんやろなと思う
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:27:54.32ID:36ic0HNMp
The ORIGINから初代見たけどガバガバ作画なのにORIGINよりおもろかったわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:28:02.14ID:mQhG1E2Xa
bgmくせになるよね😎
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:28:04.19ID:FM24i6Qb0
>>280
シャアが面白いだけのアニメ
あとアムロのやさぐれっぷりを楽しむだけのアニメや
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:28:36.83ID:zN9iWoxcM
劇場版zの新規作画ほんまかっこいいよな
なお
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:28:41.59ID:ZIzZPiXMp
>>279
劇場版はファの最初のヤバい暴走部分丸々カットやから
あとテレビ版の無傷メタス最強説とか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:29:37.48ID:YTcMD+880
>>270
フォウとロザミアとかマジもんのキチガイやん
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:30:18.55ID:YHx9cok70
今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方で味噌汁を啜っていた
ジャマイカンも吹き出していた。
食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい
吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた俺は、
すぐさまその場から逃げ出した。
後ろの方で、カクリコンの
「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:30:29.36ID:mQhG1E2Xa
>>289
男を見る目はない😒
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:30:41.15ID:c96sweuUa
>>283
アレはシャアを受け入れることが前提やで
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:30:52.93ID:dK1ARMHo0
印象に残る戦闘シーンが無いのがあかんと思う
特にカミーユで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:31:10.51ID:hY7Tiuh00
>>283
そりゃオリジンって富野とか星山に「安彦は話考える才能無いから絵でも描いてなよ」って言われるような奴の作品だし
安彦が監督やったアニメとか全部内容はまあつまらん事で有名だったし漫画も当然
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:31:43.10ID:mQhG1E2Xa
>>295
カミーユに囚われすぎや😢
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:31:56.18ID:doCgtucY0
まあロザミアはいらんかったよな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:32:25.85ID:mQhG1E2Xa
>>298
カミーユさらにぶっ壊すダメ押しのキャラやったな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:32:34.23ID:ZIzZPiXMp
ジェリドは劇場版でほんとモブみたいな扱いにされちゃって可哀想だな
テレビ版では裏主人公的な要素あったのに
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:32:55.41ID:FM24i6Qb0
>>287
減点方式だったんやな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:33:10.14ID:w0Sf3+iFd
Zガンダムの当時の感想読んだら戦闘が退屈ってあるんだけど比較対象がトランスフォーマーで草生えた
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:33:24.32ID:LwhGe2IZM
なんでガンダムマーク2をアムロにあげなかったのか?
スーパーガンダムでエマカツで使うよりアムロ1人の方がよっぽど強いやろw
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:07.22ID:06MxVL/G0
ぶっちゃけガンダムを語る上では無印よりもZの方が重要度が高い気がする
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:13.80ID:LcCCWRTI0
天パにはリックディアスもディジェもZプラもあるし
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:46.12ID:LZamFTtbM
>>300
カミーユ「気にしてませんよ。じゃないとニュータイプなんてやってられないでしょ(マジキチ笑顔)」
シャア(あ…察し…)
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:50.93ID:/GewHl+L0
Zって肩変だし脚変だしカッコ悪いよね
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:10.31ID:lZEqDUpa0
>>293
月面でジェリドと一騎打ちとか
まあまあよくない?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:17.42ID:mQhG1E2Xa
zの魅力ってシャアとカミーユの命の輝き具合だよね😎
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:20.32ID:wcFLWUaLp
しかし一応ガンダムの富野でそれなりに知名度あって
本人もやりたいやりたいって言ってたのに
なんでロボットアニメじゃないオリジナルやらせてあげなかったのかね
なんかずっと時代劇アニメやりたいって言ってたんやろ
まあコケるだろうが
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:36.09ID:zN9iWoxcM
>>303
イデオン以前の作品の方が面白いな
多分複製勢力出てきてグダグダになるからだと思う
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:49.05ID:3Xv6FDG2d
シャアのダカール演説聞いてたら敵パイロットにじゅどーの声が居て草
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:50.90ID:Y2fABGg4H
ニュータイプ連中、何か知覚すると自分の好きな人の名前挙げがち
シャアはニュータイプの存在感じるとアムロ!?ばっか言うしハマーンも自分で殺したはずのくせにシャアか!?って言うし
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:36:11.28ID:+9C7V0sYd
実際Zガンダムの戦闘ってクソおもんないよな
ファーストの後にアレとかそりゃ叩かれるわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:36:13.56ID:6IpWRbRXa
>>299
シャアはジオン軍のエースだけど本編でもアムロに能力でぶち抜かれたしな
その辺はまあしゃーないやろアムロは別格やしな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:36:22.97ID:mrOVyUXPp
冨野自身が無理矢理作らされて鬱だった言ってたからあんな感じになったと言ってたな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:36:30.86ID:zN9iWoxcM
>>314
自分で言ってるやん
コケるだろうって
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:36:42.42ID:ZIzZPiXMp
ファーストみたいにわかりやすくこいつつええ!って戦闘がないから地味と言われちゃうわな
ほぼほぼネームドとしか戦わないから無双できんし
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:37:11.64ID:06MxVL/G0
メタスとかいう戦闘力ゼロっぽいMSで戦乱を生き残るファ・ユイリィ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:37:45.92ID:wcFLWUaLp
>>322
でもパヤオはコケてもオリジナル作れたからね
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:37:51.35ID:/GewHl+L0
>>323
あーそれだわ
カミーユ強く見えないよな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:21.66ID:1B2Nwago0
フォウばっかり注目されがちだけど、終盤でロザミアがサイコMk.2で暴れるエピソードの方が狂ってて好き
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:25.94ID:AdYgHVaA0
ジェリドの最後のセリフが消されてたのが悲しい
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:13.16ID:hY7Tiuh00
>>326
富野なんて所詮はどの時代でもただの一アニメ監督でしかないし
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:20.56ID:qGnT7tzw0
>>314
当時は今みたいに円盤やら配信で儲ける訳じゃないからスポンサーの為のアニメを
作らないといけない。バンダイにとってはロボットのプラモデルが重要だったし。OVA
辺りなら好きなものを作らせてもらえたかもしれないけどテレビシリーズの方が格上
だしな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:23.25ID:LZamFTtbM
>>327
そんかわり感知能力がとんでもない描写になってる
毎回当たり前のようになにか感じ取るからな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:52.72ID:9DgwX7g9M
登場人物が前作キャラ除いて全員キチガイやから誰も好きになりようがなかったわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:03.53ID:yJwGpFcg0
Zガンダムが変形するのってマクロスが大ヒットしたからスポンサーから言われてなんやろ?
それだけ因縁があるが富野がマクロス語ってる記事とかあるんだろうか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:07.14ID:rbqT7zM4a
まあでも少年心に響くのはマクロスよりガンダムやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:12.85ID:80wQan9N0
シャア 百式
ハマーン キュベレイ
シロッコ ジ・O

この絵面からほとばしるカリスマよ
キャラも機体も強すぎる
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:21.69ID:0a7WObhKa
>>323
ワンパターンなんよな
ちょっと小競り合いして部位破壊されたからほな、また…みたいのが多すぎた
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:41.96ID:zN9iWoxcM
>>323
アナザーにもブッ刺さるけど同じネームドと何回も戦うのはダルいな
何回やろうがファーストのラルさんやマクベほどのインパクトねンだわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:12.94ID:06MxVL/G0
百式ってなんでビームサーベル使わないの?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:14.01ID:qGnT7tzw0
>>335
スポンサーに言われたからかもしれないがデザイナーもかなりマクロス意識して
やってたんやろ?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:37.35ID:SuwPPr960
シロッコはバックボーンがよくわからんからな
なんであんな性格になったのかとか過去が全く描かれない
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:54.31ID:1B2Nwago0
>>305
あの辺の演技良いんだわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:08.99ID:wcFLWUaLp
>>331
そんなにパヤオとハゲで格違ったの?
Zガンダムとかの時代でも
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:16.13ID:lZEqDUpa0
>>323
ノーマルでも十分強いしなぁ
強敵は他の人が始末してくれるしアムロシャア
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:36.49ID:eH7Y5QMVM
>>337
後の作品でこれ超える豪華感のマッチアップなんかないもんな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:56.51ID:06MxVL/G0
>>344
ほとんど印象にないんだよね
ビームライフルばっか撃ってんなコイツといつも思ってた
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:13.48ID:dK1ARMHo0
>>312
ファーストの印象に残ってるシーンに比べればかなり微妙ちゃう?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:14.69ID:RB4i71X80
カツ意外と有能論たまに見るけど全く同意できないのはそれを上回るウザさとキャラデザやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況