X



ウルトラセブンの有名な怪獣、「エレキング」「メトロン星人」しかいない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:08.42ID:LHo4KRoqx
初代は沢山いるのに…
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:40.03ID:pQmvKcq4a
パンドンは?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:11.41ID:jUM2dR+R0
ギエロン星獣とかまあまあやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:25.88ID:kXAwgP4pM
海獣
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:29.84ID:Uyfd3i9B0
セブンはそもそも怪獣より星人が多いからな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:35.13ID:JK2vhNDl0
泡で溶かす怪獣とかおらんかった?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:52.00ID:wi2ljLcEM
ペガッサ星人
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:55.21ID:1O/MrY0Q0
キングジョーがおるやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:51:29.93ID:HMksN7KY0
パンドンないのはおかしいわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:51:42.29ID:pXdBd3wS0
サンキューガッツ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:52:09.35ID:3HekhITP0
ペロリンガ星人
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:52:23.68ID:3HekhITP0
ガッツ星人
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:52:26.60ID:q/GFEsNp0
恐竜戦車というインパクトだけはある怪獣があるやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:52:39.71ID:vRnDzjyMa
>>9
あれはロボットや🤥
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:53:31.09ID:jUM2dR+R0
恐竜戦車って寿司みたいだよねってなんJのレス好き
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:53:35.92ID:pXdBd3wS0
>>16
鉄オタのあれは電車じゃない思い出したわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:54:04.62ID:3Wl119iS0
ウィンダム
ミクラス
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:54:29.31ID:8z7xj+C30
ヒバク星人
お蔵入りなことで有名
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:54:39.36ID:3HekhITP0
無敵のガッツ星人
宇宙皇帝バド星人
全宇宙の支配者ビラ星人
どれが一番強いの?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:54:56.85ID:Rot34bXW0
>>14
サンキューガッツ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:17.30ID:cEdSZtLWa
>>21
アギラ「」
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:48.42ID:wi2ljLcEM
>>24
ケツみたいな顔のやつ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:54.76ID:mBAU6pDS0
怪獣ってあとナースとグモンガとガンダー位しか思い浮かばん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:56:02.47ID:lI+KhEgla
>>26
予算少なかったから被り物だけでいい星人ばっかり出てた
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:24.12ID:3HekhITP0
フック星人が一番好きやな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:43.14ID:8z7xj+C30
エースも少ないな
ベラクロンとヤプールくらい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:58:05.33ID:jUM2dR+R0
ブラコ星人と電人ザボーガーのブルガンダーを夜更けに見たら卒倒する自信がある
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:58:10.56ID:HMksN7KY0
>>28
改造されて余計なくなったな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:58:27.58ID:wSztsqW80
倒せ火を吐く大怪獣!←パンドンまで出てこない
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:58:37.47ID:Uyfd3i9B0
アンヌより可愛い隊員っておる?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:59:35.13ID:3HekhITP0
クレージーゴン
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:59:41.20ID:RyzRcCred
ダリー
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:59:43.76ID:Yl3M8WvSd
星人とロボと怪獣は切り分けて話せ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:00:00.15ID:N+y2WKXC0
車食べる奴は?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:00:01.75ID:wSztsqW80
4kリマスターで見ると恐竜戦車引っ張ってるヒモが見えるってちょっと笑った
あれ力技で引っ張ってたんか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:00:22.24ID:Tx8cByN90
アンヌ隊員とかいうコロコロ髪型が変わるプロ意識0の女
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:00:41.75ID:cEdSZtLWa
アイアンロックスとかただの戦艦やん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:00:42.74ID:+CszEyeMp
初代より有名ってかメジャーなの多くないか?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:00:55.34ID:flpc5v/Ed
>>40
タロウの隊員と80の死んだ隊員はよく名前上がるな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:24.15ID:lI+KhEgla
>>50
流石に初代の方が有名怪獣多いと思うが
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:24.15ID:wSztsqW80
【悲報】我々のにせウルトラセブン、なんかわけわからん技で死ぬ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:27.21ID:azX+Uf00x
>>44
ウルトラ怪獣

の括りやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:31.08ID:mBAU6pDS0
ああ、後発泡怪獣ダンカンとかもおったな
ハリネズミみたいなの
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:41.68ID:n2cm7YgWd
エレキング ギエロン パンドン はい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:46.44ID:jUM2dR+R0
>>40
ウルトラマンエースの美川隊員
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:02:01.63ID:RyzRcCred
>>50
さすがに初代のほうが強いやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:02:17.46ID:w8N8UTQ0a
メトロンてマジで誰?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:02:50.66ID:n2cm7YgWd
>>50
バルタンゴモラゼットンに勝てる奴おらんやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:02:51.49ID:Dv4+kzst0
ギエロン星獣
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:02:58.12ID:987j/BpXp
バルタン レッドキング ピグモン ジャミラ エリマキゴジラ ゼットン

初代も少なくね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:03:10.60ID:3HekhITP0
>>58
最高やね
ベロクロン2世の回の女医さんも
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:03:14.54ID:hlt7ik29d
ダン今見ても男前よな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:03:40.17ID:8z7xj+C30
>>63
シーボーズ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:04:04.67ID:pQmvKcq4a
コスモスとかいう一番話数が多いのに代表的な怪獣があまり思い浮かばない作品
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:04:09.04ID:n2cm7YgWd
初代の怪獣って個性強い奴多いわ そら何回も擦られるわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:04:09.68ID:/LyKuOCn0
キングジョー以外にもう1体変なロボット居たやろ
あいつの名前知ってる奴おらん説
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:04:37.80ID:n2cm7YgWd
>>70
クレージーゴンやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:04:38.55ID:flpc5v/Ed
>>70
クレージーゴンやろ
コスモスで謎リファインされたから覚えてるわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:04:41.69ID:RyzRcCred
>>63
メフィラスとかダダとかおるやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:05:12.56ID:8z7xj+C30
>>70
クレージーゴーン
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:05:28.99ID:Dv4+kzst0
テス
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:05:32.32ID:wSztsqW80
>>68
り、リドリアス…

敵だと妙に侵略メカ多いイメージあるわコスモス
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:02.17ID:n2cm7YgWd
メフィラスザラブネロンガはシンでまた一般知名度上がってそう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:14.68ID:+CszEyeMp
>>68
ラスボスのカオスヘッダーのイメージ強いし…
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:23.21ID:wi2ljLcEM
ガッツ星人がセブンの調査のために戦わせた怪獣ってなんてやつだっけ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:29.24ID:jUM2dR+R0
ウルトラ怪獣は割とソフビとかフィギュアになるのにライダー怪人はかなりの有名どころだけだよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:31.19ID:n2cm7YgWd
>>81
アロン
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:46.68ID:tqQr9iN30
ワイアール聖人とか知らんのかよ
ワイアール聖人の体長言える奴はガチ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:54.61ID:flpc5v/Ed
>>85
レオや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:07:11.71ID:wSztsqW80
>>85
ノーバはレオや
セブン死んだ後に出てくるやつ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:07:16.95ID:n2cm7YgWd
>>84
江戸時代の頃はもっと弱かったんやで 電気吸いまくってああなったんや それでも異常やけどな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:08:37.47ID:1XXyehQOp
昔ウルトラマン見てた人がギリギリ名前と見た目わかる怪獣といえば?

アントラー
-わからない-
ザラガス
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:08:59.44ID:+CszEyeMp
グビラとかいうニュージェネ出演数1の怪獣
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:09:01.79ID:eUWq9LOi0
キングジョーはあかんのか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:09:06.81ID:n2cm7YgWd
>>92
キーラ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:09:32.30ID:wSztsqW80
>>94
オカグビラとかいうわけわかんないの出すくらいなら休ませて欲しかった
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:10:41.04ID:flpc5v/Ed
>>92
アントラーは強いし青い石のインパクトもあるしで有名よりやろ
そりゃ一般知名度はないやろうけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:10:41.60ID:1+t2yRzx0
龍みたいなロボットおったな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:11:10.47ID:VjeH/K5Np
トドメの技がアイスラッガーだった時のワクワク感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況