X



【相談】社会福祉士か精神保健福祉士の資格持ってる人おるか?通信制の学校行こうか検討している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:42:07.41ID:6KQUxS+gp
これらの資格取ったら就職できるか?
福祉の実務経験はないただの大卒なので、
通信制専門学校に通って社会福祉士→精神保健福祉士の順に取得しようか悩んどる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:42:31.78ID:OdRWf0Dc0
なぜ福祉
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:42:55.45ID:zvHadH+j0
宅建にしよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:43:29.72ID:qkUDUz+m0
就職はできるだろうけど福祉系の相談職はマジでメンタル破壊されると聞く
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:43:36.02ID:VAohnrSk0
社福士持っとったけど、雇うだけで施設に補助金入るからどんな無能でも引手あまたやぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:44:47.92ID:LIhjxLZo0
就職はできるけど卒業後どうなりたいとかはあるんか?
老人系行きたいなら先に就職してからがええぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:45:29.04ID:LIhjxLZo0
ちなみに最初から相談員とかは任されんからそこは安心してええぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:45:49.35ID:6KQUxS+gp
>>2
実はワイ自身が精神障害者やねん(発達障害)
福祉関係の方々にお世話になることが多いんだよね

自分で資格取って自分のこと自分でケアしたら話早くね?という結論に至った
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:46:49.46ID:+1jm7L3R0
一般大学卒業なら実務経験無いと社会福祉士の受験資格無いぞ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:47:22.21ID:6KQUxS+gp
>>7-8
うーん
なんとなく困ってる人の役に立ちたい感はあるのやが、進路よくわかってないんだよね
ワイ自身はいまはメーカーで技術系の仕事してるんや
35歳でそれなりに安定しているのだが、なんかやりがいなくてさ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:48:03.09ID:/M6xAaIka
ワイその資格は持ってないけど精神科医やから多少業界知っとるで
精神保健福祉士はめちゃくちゃ激務か、激務やないところやと自分の良心削ってやる仕事やぞ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:48:05.61ID:6KQUxS+gp
>>5
なんであかんのや?

>>6
ほーん
雇ってはもらえるのか
なら行くべきかね
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:48:27.29ID:VAohnrSk0
>>10
それな
大学の実習でも単位いくつも取らされた挙句、実習夏休みに200時間行かされたわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:49:11.69ID:/M6xAaIka
>>9
自分のこと自分でケアは難しいよ
ワイ双極性障害の精神科医やけどセルフモニタリングは至難やもん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:49:46.47ID:LIhjxLZo0
自分の事を自分でケアするのは専門職ですら不可能や
みんな外部を頼る
職務の事でもスーパーバイズいうてフォローも受ける

自分と同じ属性の人間の支援をする事をピアソーシャルワークと言うんやが
同じ困り事を抱えてる人間を支援することはそれなりの難しさを伴うもんや
イメージ固まってないなら発達障害におけるピアの支援事例とかを調べると色々参考になると思うわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:49:54.46ID:6KQUxS+gp
>>10
通信制の専門学校行くだけで受験資格あるらしいよ
じゃあ行こうかなぁという単純な思考や
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:49:56.20ID:nQ5oWZyr0
社会福祉士やけど業務独占じゃないから取る意味ないぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:50:30.62ID:6KQUxS+gp
>>12
良心を削るとは、具体的には何をやってるのや?
悪いことしてるのか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:50:35.73ID:/M6xAaIka
>>16
ワイの言いたいことめっちゃ的確に言うてくれた、サンガツやで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:51:15.75ID:+1jm7L3R0
>>18
それ多分社会福祉士主事や
全然違うぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:51:29.50ID:6KQUxS+gp
>>16
当事者が同じ境遇の人の援助に入るのをピアソーシャルワークというのか
すげー助かるわ
マジでありがとう調べるよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:52:35.70ID:/M6xAaIka
>>20
悪いことはしてないが例えば入院期間が長期化して入院基本料が落ちた人を急性期病院から後方転送する調整したりする。
建前上はじっくり治そうと言うことになるがやっぱり入院が長期化して社会復帰できない人もいる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:52:39.76ID:TH+n5ehm0
今正に取り入っとるけど勉強すればするほど実務には全然活かせんと思うわ
やっぱ現場での経験から足りないものを都度勉強する方が的確で良い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:53:57.89ID:/M6xAaIka
>>26
ただ型から入るのも大事やで
一度総ざらえ的に体系的に学習しとくと実務積んだ時に伸びるから
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:54:26.55ID:VAohnrSk0
>>26
そら、社福士は医師免許とか車の免許とかと違って持ってないと出来ないような専売制のある資格ちゃうからな

ワイ、ちょっと福祉に詳しいでってなもんや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:54:43.74ID:6KQUxS+gp
>>25
あーそりゃ良心痛むな
それはワイはやりたくねーかも
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:55:07.19ID:l5HpefUc0
自分がメンヘラだからってそれ系で食えると思ったら大間違いやぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:55:44.47ID:LIhjxLZo0
>>23
「当事者支援」とかでも出てくると思う
学校通いながらでもええから精神系の施設や組織でボランティアなりアルバイトしてみると勉強になるで
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:56:11.90ID:+1jm7L3R0
>>27
一番右実務4年やろ
施設で4年実務って相当やで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:56:47.46ID:6KQUxS+gp
>>29
なるほどなぁ

ワイの場合は一番の目的は生きにくさの改善なんや
当事者にしかわからんだろうからまぁ生きにくさってなんやねんと思うはずやが、結局発達障害とは一生付き合っていくことになるので
今のうちに一回体系的に学んだ方が良くね?という考えや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:57:30.56ID:6KQUxS+gp
>>33
一般大学など4年ってやつやで
緑っぽいやつや
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:58:03.54ID:LIhjxLZo0
>>26
とはいえ資格持ってない人は正直話にならん人も相当数混ざっとるし支援の質が求められとる時代においてはそこがすべてのベースにならんといかん
現場が経験者か有資格者しか求めなくなったのも報酬的な部分だけが理由やない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:58:29.11ID:/M6xAaIka
>>30
まぁでも必要は必要なのよ
あと生活保護関係やとやっぱり人間のクズみたいなの相手にすることはあって、それがストレスみたいやな

ワイも自分の患者体験を診療に活かしてるけど、
メリットとしては
・患者さんが多少クセのある人でも援助したいと言うモチベーションがあるため自分が折れにくい
デメリットとしては
・患者さんに感情移入して距離が近くなりがちなので、極力冷静に援助者としての立場を保つよう努める必要がある
と言うのを感じるで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:58:33.80ID:6KQUxS+gp
>>32
いまは会社員やからアルバイトはできないねんけど、
隔週日曜日に外国人に日本語教えるボランティアやっとる
ワイ一応英語話せるねん多少やが
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:59:12.37ID:4ulgYiGO0
社福って合格率20%くらいちゃうんか
難易度と給料が合わんと思うが
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:59:25.13ID:9QNOeJx90
ちょうど今精神保健福祉士の通信行っとるで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:59:49.88ID:6KQUxS+gp
>>37
生活保護関係はヤバそうだなぁ
こんなやつを助ける必要があるのかという、植松的なゴールに行きそうや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 23:59:55.38ID:/M6xAaIka
>>34
それなら座学でええと思うよ
資格を仕事にするまでは考えなくて良い
ワイは精神科の仕事するにあたって精神保健福祉士の勉強もしたけど、国家試験対策の問題集と教科書による学習で十分やったわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:00:25.95ID:Un49yXDnp
>>40
おー
進路どうするのや?
通信制ってことはすでに社会人か?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:01:27.51ID:I4v+zvcE0
>>39
大学行ける頭があればちゃんと勉強すれば受かる
弁護士とかの試験と違って、無勉の4回生の冷やかしが混ざりすぎとるからな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:02:15.36ID:OogHXMtra
ちなみにここだけの話、精神病院勤務やと精神科医が高慢でイラッとするというのはあるみたいやで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:02:32.81ID:7DM3VZBZ0
>>35
養成施設ルートならお住まいの地域によっては施設そのものが無い

あと金がアホほどかかる
通信ならマシだけど2年近くかかる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:02:39.00ID:Un49yXDnp
>>42
学んだことは一応形にするというのをコンセプトにしてこれまで生きてきてるねん
普段サラリーマンなのでアウトプットが出ないことに時間割くのはそれはそれでめちゃくちゃ気持ち悪いねん
いまで言うとやったことは報告書にまとめないとめっちゃ気持ち悪い
勉強したことは資格や学位に変えたいという意識がある
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:02:39.16ID:ITAcpJxt0
>>39
あれって働きながら取る人とかとりあえず受験資格あるから取っちゃおうの人が失敗しとるだけやで
大学の講義レベルの勉強しっかりして過去問のトピックスに全て即答できるようになれば言うほど難しくない
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:02:46.47ID:lLnrNQGY0
無資格で相談員してて箔つけるために取り行ってるけど
勉強しながらこれ無駄なこと多くて意味無くないって最近思うんよ
資格持ってる奴でもマジで洒落ならんくらいに使えん奴おるし現場での判断が絶望的な奴とか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:03:22.08ID:OogHXMtra
>>47
なるほどそれならメルクマールとしての資格取得はありやな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:04:18.53ID:OogHXMtra
>>49
まぁでも知識は縦糸、経験は横糸やから体系学習はして損はないよ
それに実務経験が合わさると初めて強靭な布になる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:05:01.14ID:7DM3VZBZ0
>>49
人格者に思われるけど実務ポンコツだったりいきなり飛んだりした奴はいたな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:05:35.93ID:OogHXMtra
イッチは発達障害で自己を知るために学習するなら、そこにフォーカスおいてもええとは個人的に思うけどな
資格取るためやと広く浅く学ぶからやっぱり本来の目的からズレる気もする
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:05:47.88ID:Un49yXDnp
>>39
ワイ発達障害やねんけどもともと某宮廷やねん、実際は理系の院卒
クソほど難解な世界で生きてきてるから資格試験ごときでへこたれることはまぁたぶんないというか、ないと思う
めちゃくちゃ興味なかったら拒否るけど、自分からやることに関しては限りなく抵抗が薄い
たぶんこれも元を辿ると発達障害だからだと思うけどね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:06:36.98ID:lLnrNQGY0
>>51
ありがとう勉強頑張るよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:07:29.57ID:YgdeMqig0
>>43
双極で療養中や
出るタイミングで就活して働くつもりやで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:08:41.69ID:OogHXMtra
>>54
推測やけど自閉症スペクトラム(ASD)っぽい思考の固さはあるように見える
でもまぁ、それは必ずしも欠点ではなくて長所にもなりうるから、理系研究職とか天職やと思うけどね
精神科医療とか社会福祉は法や制度をうまく使うのは大事なんだけど、逆に言えば敢えてフワッとした記述になってるところを適宜解釈して、患者さんやクライアントのためになると思われる環境を整えるのがお仕事やからASDにはあまり向かないねんな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:09:32.08ID:f7WY6vNT0
福祉業界って無資格の流れ者底辺労働者も多いからそういう連中と差をつけるために資格もっといた方がいいよ
一見意味はなさそうに見えるけど周りからの信用度が変わる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:09:34.59ID:Un49yXDnp
>>45
精神科医はこれまでに会社の医務室に週一で来てる方と
通院先の主治医を知ってるのだが
前者マジもんのクソ野郎やな
オブラートに包むこともなくマジでゴミ
これは医者じゃなくて会社と癒着しているエリートサラリーマンの医療コンサルタントだなと思ってる
普段はクリニックの開業医だけどな

主治医はめちゃくちゃ良い先生や
だけどたぶん、金稼ぐ能力はあまり高くないんだろな
そういう意味では会社にきてる精神科医の方がめちゃくちゃ金稼いでるダロウからな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:09:41.70ID:ITAcpJxt0
どの分野も重層的に繋がっとるから体系的に学ぶのは超重要や
実践で重要やから勉強するんやなくて発展させていくために勉強せなあかんのやと最近気がついたわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:10:37.43ID:Un49yXDnp
>>46
2年くらい別にかまへんで
だれたりはせんな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:10:44.99ID:OogHXMtra
>>59
まぁ精神科医は良心的になればなるほどカネにならないところに力入れないとあかんからな
そういう意味ではワイもカネにならん男や
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:11:43.74ID:7DM3VZBZ0
>>58
それが嫌だからワイは働きながら保育士資格取って保育士なったわ
保育士は中卒高卒おらんし
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:12:59.26ID:Un49yXDnp
>>53
せやねんなぁ
結構調べたで
そういう位置づけで学ぶのであれば、おそらく心理学を放送大学で学んで大学院で筑波大の社会人大学院行くのが正解かなぁ
キャンパス東京の大塚だからアクセスいいしね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:13:35.15ID:Un49yXDnp
>>56
そうかぁ
がんばりや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:14:14.74ID:OogHXMtra
>>64
心理学は心理学でまた奥深すぎるけどね
自己を知るためのアプローチなら心理学、自分の身を助ける制度を知るなら福祉なんやろけど、なんとなく心理に興味の重心があるような感触は受ける
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:14:44.85ID:OogHXMtra
>>56
ワイも双極や
お互い無理せず自分のペースを掴みながらいこう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:15:11.36ID:Un49yXDnp
>>57
まさしくその研究寄りのお仕事してるよ
あと手帳で言うとワイ2級やねん
ほんとは配慮なしで働けないとされる等級なんやが、ふつうに働いてるし一人暮らしももう18歳からやから随分経つんだよね
特にまぁふつうに自活している
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:17:00.67ID:Un49yXDnp
>>62
「良い先生」とはなんなのか?というところは難しそうだよね
患者思いの人は良い先生かもしれないが、でもそれだけで良いのか?というところが医者にはたぶんあるよね
ビジネスとして医者やってんのか、
患者に寄り添うために医者やってんのか、
その塩梅みたいなところかな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:17:40.06ID:OogHXMtra
>>68
自然科学はASD(と勝手に決めつけてすまん)にとっては天職なんや
なんせ科学は絶対的な枠組みがあるからね
社会福祉の実務は違法ではないけど遵法の範囲内でその人が生きやすいように手心加える柔軟さが必要やから結構大変とは思うで
そもそも精神科の入院適応とかも教科書的にきっちり記述できる類ではないからな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:18:55.43ID:OogHXMtra
>>69
あとね、寄り添いすぎるとこれはこれであかんねん
寄り添うと目が曇るし、時には自分が厳しくすることが本人のためになることもある
とはいえ、厳しくしすぎると患者さんは見捨てられたと思って治療関係が破壊されるから正直匙加減なんや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:19:40.73ID:ITAcpJxt0
>>68
横からやけどそこまで優秀な人なら多分めちゃくちゃクライエントにイラつく瞬間があるから覚悟した方がええ
こんなん言うたら専門職失格やけどワイは自分と似た身の上の人が来た時に専門的視点では受容できるけど個人的には如何ともし難いなんてことがあった
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:19:52.98ID:Un49yXDnp
>>66
ちょうどどっちかを選択しないといけないそうだから悩んでんだよねいま
二重学籍と言って、二つの学校に所属すんのはタブーなんだとさ

心理学の道に行くなら放送大学3年(既卒なんで単位認定がある)+院2年なんだよね
社会福祉士と精神保健福祉士の道ならまぁ合わせて4年だね
どっちにすっかなぁ〜って思って悩む
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:20:28.67ID:MgC2FCGS0
あんまり参考ならんけどワイのマッマでも取れたから取れると思うで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:22:08.41ID:OogHXMtra
>>73
ワイもどっちも専門家ではないからホントは同じ資格持った人の話聞けるとええんやろけどね

>>72
そそ、耐え難く陰性感情が湧き上がる時あるよな
疾病として理解する事でそれをコントロールするけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:23:53.69ID:Un49yXDnp
>>70
なるほどなぁ
その辺は怪しいかもしんないな
ワイ人の悪口陰口言うやつとか大っ嫌いなんだよね
嫌いなやつとは基本物理的に距離置いて関わらないことにしてるから、仕事上そういう人にも誠実な対応をしないといけないケースがあるとなると向かないかなぁ
会社にはそんな根っからクソみたいなやつはまぁほとんどいないので問題ないんだがなぁ

ワイは規則性やルールをすごく重視する(お察しの通りASDや)のでなおさらね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:25:40.98ID:Un49yXDnp
>>71
ワイの主治医もその辺の距離感ちゃんとしとるわ
ワイの考え方や間違いははっきり「それはダメ」というし、
一方で人間なんて余計なこと考えないで好き勝手に適当に生きてりゃええねんみたいな思考をしている先生や
ただしこれは人に迷惑をかけない範囲でやるんやでと言われている
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:26:27.48ID:ITAcpJxt0
否が応でもエゴと戦わなきゃあかん仕事なんよな
自分の関わりが本当にクライエントの人生にとって良いものになったかなんて分からんし、そこの答えを安易に出したらこの仕事やめなきゃあかんし
正直自己満足以外のやりがいはない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:26:30.47ID:Un49yXDnp
>>72
なるほど
そんな時もあるんやな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:27:48.35ID:OogHXMtra
>>76
誠実な対応はもちろんそうなんやけど、なんでその人がこんなクソな行動を取るのか、という理解が必要やねんな
例えば発達の問題か?成育環境か?いじめ体験は?虐待は?成人後発症した疾病の影響は?
そういうのを理解してその人の行動原理や背景を理解して「この人はこういう人なんだ。こういうふうにしか生きられなかったんや。そら生きづらいよな。せめてその業を抱えながら少しでも生きづらさを減らすことを一緒に考えてこ」って気持ちになるからやっと誠実に向き合えるという要素はあるで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:28:07.14ID:8U/dLAiGM
社会福祉士って通信で取れるの?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:30:03.55ID:7DM3VZBZ0
>>81
取れる
お金に大して時間がかかってコスパは悪い
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:30:35.08ID:OogHXMtra
たまにすっごい嬉しい時もある
ワイが関わった方やと某スポーツの優秀な選手で、でも思春期の葛藤で不登校になってという人が関わり合いの中で登校する意味づけを自分なりに見つけて卒業していったねんな
その人が数年後インカレで全国ベスト8のチームのレギュラーになってるのを見た時、ワイはボロ泣きしたわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:32:12.42ID:Un49yXDnp
>>78
難しい仕事だな
会社でカウンセラーのおばさんと昔月一で話してたけど、
まぁなんというあんまりアレだな、役に立たないというと酷い言い方になるのやが
傾聴するのが仕事なんだろうね
特にワイが意見を求めてもはっきりとした回答は避けている印象があったかなぁ
この時間に心理学という側面からどういった成果をワイに与えていると認識すれば良いのかよく悩んでいた
ようはカウンセラーさんのこの人と会話することでワイに何かメリットあるか?というところや
なんというか会話というより事情聴取みたいな感じなんだよね
ワイに話させることで整理させようとしてる意図があったのかなぁとも思うが、
心理学自体が本当に実態のない心という内臓というか感覚器みたいなのを定義して理解しようとする試みであり
それをもとに人間と人間の間の事象を科学する学問のように感じるので
そういう視点で見た時にこのカウンセラーさんは持ちうる専門知識をワイに還元できているといえるだろうか、これなら自分で学んで実生活に反映したほうが話早そうだなと思っていた
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:35:16.02ID:Un49yXDnp
>>80
なるほど
そうやって理解することで咀嚼するんやな
ベースになる知識や経験、洞察が必要そうやな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:35:45.62ID:7DM3VZBZ0
>>84
この長文で会話をしているのならガイの者感は感じさせられる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:36:27.07ID:Un49yXDnp
>>83
役に立ったやん
それは貴重な経験やな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:38:55.27ID:VojzJa3up
>>15
適応障害経験ありの医学生で精神科目指してるんやけど患者さんに感情移入してしまいそうや
やっぱ別の科行った方がええんか?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:38:59.21ID:Un49yXDnp
>>86
マジでお前何言ってるかわからないと良く言われる(特にプライベートで)

なぜか同じ部署の中だとやっぱり同じ思考回路の人多いのか、ほぼ言われたことないんだけどね
あと大学でもそれは言われたことがない
中学まではめちゃくちゃ言われてたな
まぁそりゃそうや、後でわかったこととは言え本当に正式に手帳出るガイジやねんからな(しかも3じゃなくて2級)
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:39:01.38ID:8UPIeoEda
男ならやめとけ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:40:29.65ID:ITAcpJxt0
>>84
心理系も福祉系も効果や影響をすなわち成果としていいか分からないという点では共通点はあるな
ただソーシャルワーカーは支援手段の一つとしてカウンセリングを用いる事はあるけど
基本はクライエントの環境を変えていく手助けをする仕事(あるいはそういった関わりができるように開発する仕事)やから状況が余計複雑なんや
ワイの言語化が下手くそで上手く伝わらんと思うけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:42:16.82ID:Un49yXDnp
>>88
心理学専攻の子が言ってたんやが、
自他境界線という概念があるそうで
そこが曖昧な個性をお持ちの方はそもそも臨床心理士という仕事には適性がないんだそうだ
その子はそういう理由で社会心理学に行かざるを得なかったと言っていた(本当はカウンセラーを目指して入学したんだそうだが)
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:42:17.88ID:4SMfKhswa
>>84
整理させようという意図はまさにその通りやと思うで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:43:35.33ID:4SMfKhswa
>>88
共感性が高すぎると辛い経験することはある
でもまぁなるようになるよ
基本は自分がそれをやりたいかやりたくないかや
それで決めるのが一番後悔しないで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:44:12.29ID:Un49yXDnp
>>91
なんとなく理解できるというかワイ普段から発達障害者支援センター行ってるのでそういう人たちの存在を知ってるからむしろ理解しやすい側やと思うで
お世話になっているので
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:44:52.32ID:7DM3VZBZ0
>>89
一個を聞いただけで返しが多いのと、自分の事を話し過ぎているので、人の話を聞くという風に思われない=深い話は出来ないというのを感じる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:45:42.01ID:97h0u0BGp
>>94
サンガツ
とりあえず志望は変えずにやってみるわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:46:36.74ID:P1dc6Ohyd
志望動機めっちゃ立派やね
がんばってほしい
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:47:13.79ID:Un49yXDnp
社会福祉士や精神保健福祉士の資格取って学べる話はさほど自分の役にはたたないと考えるか
現状働いているわけだし、既に社会資源による援助はまぁ大体受けているから真新しいことはあんまりないかね
そうすると心理学という切り口から自分の障害特性に目を向けるようになることの方が実益が多いかね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:47:41.34ID:4SMfKhswa
>>97
発達障害の種類、何に困ってるか
くらい書かないとアドバイスしようがないで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:48:22.14ID:4SMfKhswa
イッチは内面への洞察が好きそうやから心理学の方がハマる気はするな
まぁ精神保健福祉士以上にカネにはならんが
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:48:55.10ID:97h0u0BGp
>>92
自他境界線はっきり出来るよう訓練するわ
それかてんかんとか発達障害系を専門にしていく感じで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:49:12.44ID:ITAcpJxt0
>>89
フォローとかではないけどワイは君の内的な部分を含めた話を聞けたんで結果的によかったし内容に大して平易な言葉で分かりやすかったわ
とまぁこんな具合にケースバイケースから会話って難しいよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:50:09.46ID:4SMfKhswa
なんGでこんな有意義な会話できると思わんかったわ
たまにはええな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:50:15.54ID:cmF02fSlM
児童相談所関係の仕事してるけど、資格持ちは今大量採用してるで
というわけで少なくとも地方公務員にはほぼフリーパスでなれるで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:50:15.83ID:Un49yXDnp
>>96
なるほどなぁ
本当その通りだと思うよ
ワイ自分のことずっとベラベラしゃべるねんなぁ
考えていることもスタンスもいつもはっきりしているし特に人によって変わったりするようなことはないのやが、
一方でそれが強いのもあって柔軟に人によって意見を変えるという健常者ムーブがまるでできないんだよね
この辺がまさしくASDやねんなたぶん
よくロジハラって言われる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:51:23.32ID:ITAcpJxt0
>>102
臨床心理士とかいう勉強を相当しっかりこなした上で研究もガチガチにやらんとなれないのに雇われだと年収300万ちょっとで昇給が止まる職業
ほんま理不尽やな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:53:36.03ID:Un49yXDnp
>>102
金はふつうに今の仕事で稼いで、
生きづらさは体系的に発達障害や心理を学ぶことで解決していくというのが正解なのかね

ただなぁ、いまの仕事もなんかなぁって思うとこもまあいろいろあるんだよね
ワイ小学生の頃からずっと同じことに興味があってそれだけ学ぶために大学院まで行ってさらにそれを仕事にしてるねん
さすがにもう良いかなというか一旦別のとこに目を向けようかな?みたいな転機にいるのは事実だな
分野は特定されるから言えないが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:54:04.62ID:4SMfKhswa
>>107
そうすると意外とカウンセリングには向かんかもな
アレは傾聴して解決策思いついても口に出さず本人が思考を整理するのを誘導しながら待って自分で解決策に気づいてもらう仕事なので、自己開示はもってのほかやねんな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:55:33.06ID:Un49yXDnp
>>106
うーんそうかぁ
そういう道に行くのもありなのかもなぁ
一生研究開発するん?みたいな感じなんだよねいま
面白いには面白いんだが他の仕事もしてみたいんだよなぁ
それこそ理系とか技術とか全く関係ない方向で
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:56:34.94ID:4SMfKhswa
>>109
ワイはそれがええと思うけどな
今までやってきてスキルも積み重ねてきたものを捨てる必要はないやろ。でも、自己を知って思考を整理し特性を理解すれば本業に対する自分のスタンスを見直すことにもなるねんな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:57:08.13ID:0b18F3NM0
日本福祉大の通信のOBやけど仕事しながら資格習うならオススメの学校や
でも大卒なら行く必要はないかもな
今の仕事しつつ福祉もやりたいならNPO法人で活動するのもええんちゃうか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:57:45.35ID:Un49yXDnp
>>110
絶対向かないよね
「ワイならこうする、なぜなら○○で○○という原理があるなら、○○という結果が予想されるのでそうすると問題としてはこれこれが発生するという経験まぁあったので、事前に潰し込むためにおそらく君はこうした方がいい」


こんな心理士のやつ世の中にいるか?いないだろ
ただの職務放棄のロジハラおじさんやんな
ダメだワイは心理士は向かない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:59:34.87ID:4SMfKhswa
>>114
そこに気づけるだけでも大したもんや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:59:43.30ID:ITAcpJxt0
>>110
別に資格取らんでもええけど発達障害を持つ人が使えたら便利そうやなって資源を開発することを目標に掲げてもええんやないか?
ハードルめちゃくちゃ高いけど「自分が必要だから作った」は強いで
資格持ってると行政とか専門職にも相手して貰いやすいし働いて知見蓄えるってこともできるで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:00:32.34ID:SQVT9S5sa
相談者様「心の病で躁の時作った借金がありましてそれのせいで毎日が辛くて自殺も考えたこともありました」

ワイ「そうですかそれは辛い経験がありましたね躁の時はどうしても気が大きくなって借金を繰り返す事も多いんですよ病気の特性でそうなってしまっただけであなたは悪くないですよ」

ワイの心(あー昼メシ何食うかなめんどくせえからこいつ法テラス繋いで破産なりで目先の問題は解決してやるかどうせまた将来やらかすだろうけどまあ知らねー)

こんな感じでやらな頭おかしなるで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:00:49.14ID:ITAcpJxt0
飛ばす安価間違えたわ
>>116>>114
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:00:53.32ID:Un49yXDnp
>>108
ワイ心理学の本探して一番最初に思った感想なんだが
この業界というか分野ってうさんくせーやつばっかじゃね?
スピリチュアルなやつとか絶対生きやすくなる15の方法みたいなタイトルの本とか○われる勇気みたいな本とか
なんか自己啓発本ばっかやんな
なんなら○○をするやつは○○のやつみたいなレッテル貼りみたいな本もあるやんな

なんかやたら教科書的な本が少ないんだよね
ヒルガードの心理学だったかな、あの本だけ近くの国立大学の図書館にあった本で唯一まともそうな中身だなぁと少し眺めてた
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:01:34.62ID:Un49yXDnp
>>113
あーNPO法人か
全く考えたことなかったわ
ちょっと探してみるわ
マジでありがとう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:05:26.33ID:Un49yXDnp
>>121
ワイが見つけたところ専門学校は金土日で年4回くらいやる基本やるっぽいから金曜有休入れときゃ物理的に通うことは可能だなと理解した
どこも通信制だと社会人の方が多いだろうからそれくらいの配慮はしてると思う
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:06:29.67ID:ITAcpJxt0
>>119
さっきまでおった精神科医の先生に聞くのが早いやろけど心理学と精神科医学は超体系的な学問やから大学行かないとまともな勉強が出来ないんよな結局
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:07:04.98ID:kgXy7DxP0
イッチ頭良さそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:08:53.33ID:R2ehheCQ0
一年で社福でええぞ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:12:00.24ID:4SMfKhswa
>>119
精神医学の教科書あるあるやねん
勉強しようとしても玉石混淆で経験しないと何が良い本なのかわからへん

ワイは精神科的援助者になろうとする人には

援助者必携 はじめての精神科 第3版
改訂2版 はじめての精神科看護: カラービジュアルで見てわかる!
精神疾患をもつ人を、病院でない所で支援するときにまず読む本 "横綱級"困難ケースにしないための技と型

この辺りを最初に薦めることが多い

イッチにはちょっと高いけど
子ども・大人の発達障害診療ガイドブック―年代別にみる症例と発達障害データ集
こう言う本は気になるかなと思う

リンク貼れなかったから適宜ぐぐっちくり
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:13:08.12ID:4SMfKhswa
まぁでも結局体系的に学ばんと教科書読んでもこれはあたりこれはハズレってのもわからんのよな
マジで精神医学の書棚は闇深いわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況