X



【朗報】中日新聞『ヤクルトを見て補強などしなくても優勝出来ると確信した』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:12:24.92ID:ZxPZPIhLd
最下位から“立て直して日本一”中日にもできる…6試合見て確信した「チームの強さはFAでなくドラフトで決まる」
https://www.chunichi.co.jp/article/373531

 あと3日で師走だというのに、最後まで野球を堪能できた幸せ。しかし体は「ほっともっと」で震えていても、心はどうしても新生ドラゴンズにも向いてしまう。セパともに2年連続最下位から立て直しての優勝だ。中日にもやれないはずがない。

 6試合を見て、改めて確信したことがある。「チームの強さは骨格(中軸)で決まる」。そして「骨格はFAではなくドラフトで決まる」ということだ。

ヤクルトには山田、村上、オリックスには吉田正、山本と2人ずつの金メダリストがいる。山本を除く3人はドラフト1位。

ただし、有名な話だが山田は「外れの外れ」で村上は「外れ」。雑草ではないが、決してその年の「目玉」ではなかった。4位の山本にいたっては「まさか侍ジャパンのエースになるとは」というのが正直なところだと思う。

 そして、両チームには「ネクスト侍」が控えている。高卒2年目の奥川と宮城だ。奥川は「目玉」だったが、宮城は「外れの外れ」。順調にキャリアを重ねれば、彼らは次のWBCでは有力な候補となってくる。
 「ドラゴンズから1人でも多くの代表が選出されることを、強く願います」。これは東京五輪直後に、大野雄が語ったことだ。野球は団体競技だ。

しかし、侍ジャパンに選ばれるような個人がいてこそ、チームは強くなる。そして侍の中でもまれれば、その個人もさらに強くなる。この言葉の奥には、そんな意味が込められている。

 「外れ」の村上と「外れの外れ」の山田に宮城。侍ではないが、オリックスの4番・杉本は、ドラフト10位からついに覚醒した。

彼らの経歴が教えてくれるのは、ドラフトで逃げてはいけないということ。そして、その先にも必ず「宝」は眠っているということだ。大事なのは三拍子やバランスではなく、スケール。大補強などしなくても、充実したドラフト戦略が、必ず竜を再建する。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:13:56.17ID:hyPw6W2up
まぁドラフトとか戦力外で拾った戦力多いけど
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:16:23.88ID:TZcduRZS0
補強しない上にスカウティングと育成も終わってるからこんなに弱いんだよね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:18:04.95ID:vZUnBn640
ドラフトはうまく行ってますか…?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:18:31.08ID:4VJO2l8nM
スカウトの目と原石育てる育成能力があればそらそうよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:19:04.44ID:qil+aF7O0
ヤクルトは小川山田中村残留という実質大補強した上でオスナサンタナ取ってるからな
マクガフだってもちろん補強だし、トレードの田口も補強
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:19:20.61ID:eTaThC9R0
オールスター何人選ばれるんやろな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:19:58.64ID:T6rvKt770
じゃあ聞くけど君等のドラフトどうなんや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:20:34.22ID:mgpr4Huu0
今日中日ファン集まりすぎやろ
最下位がそんなにきいたんか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:20:58.58ID:k2GYdDNy0
クジで当たり引いててすごい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:21:25.76ID:q2bUoJP4a
育成を無視してるけどいいんすか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:21:38.07ID:aQXPw/ry0
一度決めたら絶対に覆すな!ドラゴンズに補強は一切必要ない!
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:22:13.19ID:fQgqwVF80
中日やロッテに指名されるという悲劇
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:22:24.95ID:nEJp4aLi0
オスナサンタナで金使ってるし

中日はそれすら放棄してるやん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:22:46.07ID:T6rvKt770
ヤクルトから補強引いて生え抜きだけにしたらどうなるか本当に解かって言ってんのか
この会社
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:22:46.23ID:XBELHfLl0
サンタナ無視してて草
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:22:55.11ID:2X6/AJwb0
ヤクルトはサンタナがバチンとハマったから優勝できたやろ
今年の話なら知らん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:22:58.17ID:j/Q8u4si0
監督候補に指導者経験を積ませるとか当たり前にやることをやってから言え
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:23:04.57ID:NWTcul+1a
石川や鵜飼を使い続ければ村上になるんちゃうかという甘い見積もり
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:23:33.59ID:xbwdABoy0
オスナサンタナの時点でちゃんと補強してるぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:23:35.29ID:G1LVJGEh0
ヤクルトは流失してないし外国人全部当てたし
ゲレーロアルモンテビシエドのクリーンナップで又吉流出無しじゃいとスタートラインに立てないだろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:23:35.92ID:R/gfHcBV0
こういう補強しない言い訳だけいうとこは球団持つなよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:23:45.76ID:7O9haH3v0
まず畑がミソまみれで腐ってる事に気付け
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:23:48.03ID:vZUnBn640
中日ドラゴンズである限り希望がない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:23:49.94ID:aQXPw/ry0
日本のクオリティぺーパーとして海外でも評価が高いのも頷ける
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:24:29.87ID:kQIilcbda
スター選手が出てこないのはなんでやろなあ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:24:30.26ID:YeGhC7zH0
2020にオスナサンタナサイスニード
2021にコールスアレスキブレハン
1億弱のガチャ毎年ちゃんと引いてるしブリトーに出す5000万すらケチる球団とは違うんだよね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:24:50.17ID:h/fIut410
他球団戦力外になった若手選出育成契約しまくってワンチャンにかけるしかない
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:25:31.00ID:b3Eal6iNd
山田村上杉本吉田のような素質を持った打者をドラフトで獲ったとして、それを育てられるのか
それが一番大事だよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:25:35.35ID:fQgqwVF80
あのソフバンすら子供扱いする大正義ヤクルトに
罵倒パワハラと収監ドラフトで対抗するんやな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:25:44.23ID:XPwFtEZva
寝言であってくれ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:25:49.17ID:O8+fq4aN0
毎回ドラフト直後ではファンがポジりまくってるし成功してるのでは?
結果上手くいかないだけで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:25:52.09ID:aQXPw/ry0
>>31
そんなお金はありません
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:27:25.25ID:YJgcmtar0
斐紹とか大嶺とか岩嵜とか補強したやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:27:28.64ID:qil+aF7O0
>>28
せやったわすまんな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:27:45.40ID:2Uh5sxT+0
昨年のドラフト中日だけなぜか育成取らんかったな
投手石森だけやったからもう少し投手確保したりしてもよかったかも
まあ鵜飼はまずまずやけどブライトも二軍で悪くないんやったか、福元も今後に期待やな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:27:55.48ID:RSbWOexgd
そういやなんかオフに戦力外1人獲ってたな
あいつどうなったんや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:27:56.59ID:uTuYYAZn0
確かに牧取ってればな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:28:13.46ID:XBELHfLl0
>>31
ヤクルトが今野近藤拾ってくる中岩嵜選ぶんやから無理やろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:29:00.56ID:T6rvKt770
しかしヤクルトは何でフロントがいきなり優秀になったのやら
黄金期以来じゃないかこんな優秀なフロント
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:29:03.32ID:2Uh5sxT+0
テラスはいらんやろ
中日がホームラン増える以上に投手が相手にホームラン打たれると思うで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:29:30.78ID:vZUnBn640
打者が全く育ってない気がするのは気のせいか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:29:43.74ID:ibECwWor0
金を出さない方法を自身の媒体で言い訳するとかあり得ないだろう
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:29:46.06ID:TzmVQC6e0
ドラフトで当てれましたか…?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:29:58.87ID:1QIcU0eHa
これプロパガンダよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:30:03.51ID:OlltTuHp0
オスナサンタナもまぁそうだけど今野とか高梨とか他球団からの供給も大きい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:30:19.15ID:kjqXujaa0
中日って浅いところで野球舐めてるよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:30:19.40ID:65LQ0XD+d
周平のスケールはかなりデカかったと思うが
それを育成戦略で台無しにするんだから意味ないじゃん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:31:01.73ID:0TxiHEjRp
オスナサンタナで底上げしてたのにドラフトからの育成だけで勝ったみたいに言うなよ
中日はドラフトでも育成でも補強でもいいところないじゃん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:31:21.23ID:2JDUeFCY0
育成が重要
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:31:32.29ID:gT4mGFeW0
あれだけの数の高校生の至宝を取って弱いのが信じられん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:32:35.00ID:lMgMWGkJ0
頭おかしい
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:32:45.23ID:TzmVQC6e0
>>58
ヤクルト強い時は外人当たった時だしな
阪神とかもそうだけどやっぱ外人は大事よ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:33:25.55ID:AE6oLwtj0
ドラフトが大事なのは言うまでもなくそうやけどそのほかも補強してるのに都合のいいとこだけ見てるよな
中日スポーツは誰に向けてこれ書いてるんや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:33:52.41ID:wofaPhCva
おはD「ヤクルトにはサンタナがいただろ!」
中日「ん?今年はいなくても勝ってるんだが?」

強い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:34:14.22ID:kjqXujaa0
>>58
ドラフトも育成もちゃんとしてるぞ
若いのにしっかり守れる長岡内山もちゃんと大事に育てて物にしてるし
その上で補強もやる気ある
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:34:23.95ID:2NYX0Ejm0
プロ野球もファンも舐めすぎ
潰れろや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:34:30.47ID:cTH9n7bgM
補強などしなくてもって要は村上や牧クラスをドラフトでたまたま引くまで待ち続けるってこと?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:34:36.69ID:W0vlrHMg0
ヤクルトって意外とFAに手上げてるからな
井納も福田も振られただけで取りにいってた
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:34:42.17ID:TzmVQC6e0
??「バットを短く持って、逆方向へ!」
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:34:55.58ID:NWTcul+1a
>>60
だって別に鍛えとる訳や無くてただ試合に出しとるだけやからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:35:31.54ID:k2GYdDNy0
>>70
ドラフトといい取りにいって取れなかったときの悪運強すぎませんかね…
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:35:52.64ID:dehr6Rued
中日が村上をドラフトで取っててもシュウヘイが1人増えて終わりやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:36:10.34ID:Krx41kQe0
周平根尾は百歩譲って石川育てれなかったら流石にまずい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:36:26.09ID:ePwiiHSd0
>>46
小川GMが戻ったからや
あいつが監督やってる時のドラフト悲惨やからな
ずっとフロントいるべきやった
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:36:47.93ID:r60qGz7C0
地力が違いすぎる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:37:35.41ID:2MMBljQg0
ナゴドと甲子園のライトはマジで無理ゲーなんで面白くないです
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:37:47.57ID:MeVkxDC00
まず中日に村上クラスの打者がいるのかと
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:37:53.51ID:x4GqDp/v0
そのドラフトが悲惨すぎるんですが
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:37:54.84ID:J/10sDzN0
中日ファンって1週間前割とウキウキしてなかったっけ
交流戦優勝の可能性あるで!とかなんとか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:38:01.16ID:2X6/AJwb0
>>7
おいおい荒木残留を忘れてるでしょうが
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:38:13.88ID:yEHdKtNqa
>>46
小川がスカウト編成するようになってドラフト一気に良くなったし
本社のいざこざ終わって球団に金ドバドバ使えるようになったからな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:38:25.51ID:jXem9UFAa
味噌のドラフトって大体いつもうまくいっとるやろ
取った後の自分らの仕事がゴミなだけで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:38:56.70ID:+v3l3C8nM
その姿勢で挑んだドラフトがあれか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:39:14.35ID:cmUH7a8ua
ウッズブランコ和田クラスとりあえず取ってこない?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:39:24.30ID:rcEFmfAoM
ヤクルト売れてから新聞屋とは違うのに仲間を探してる悲しみを感じる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:39:31.36ID:i2omeyAB0
地元出身やしヤマケン一位もありそうか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:41:11.04ID:wNfiH5ql0
髙橋以外グロいな

2020中日ドラフト
1髙橋(19)1軍3.40 whip1.21 K/BB3.20
2森博(24)1軍9.95 whip2.21 K/BB1.33
3土田(19)2軍.226 0 OPS.528 K%17.6%
4福島(19)2軍5.56 whip1.76 K/BB0.79
5加藤(19)2軍10.80 whip2.85 K/BB0.38
6三好(24)2軍.246 1 OPS.620 K%20.1%
育成
1近藤(23)2軍16.20 whip3.30 K/BB0.33
2上田(19)1軍5.63 whip1.50 K/BB1.25
3松木(19)2軍3.97 whip1.44 K/BB0.89

2021中日ドラフト
1ブラ(23)2軍.233 0 OPS.548 K%21.9%
2鵜飼(23)1軍.216 4 OPS.636 K%32.2%
3石森(24)2軍6.33 whip1.92 K/BB0.70
4味谷(18)2軍.056 0 OPS.206 K%45.0%
5星野(18)2軍.098 0 OPS.261 K%43.2%
6福元(22)2軍.167 1 OPS.500 K%16.7%
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:42:33.36ID:TzmVQC6e0
大補強などしなくても、充実したドラフト戦略が、必ず竜を再建する。

中補強くらいはしないとダメなんじゃないですかね…
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:42:36.74ID:YZ6ee6K6M
中日ファンってこの暗いチームのどこに魅力感じるんや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:42:46.07ID:uWE4UUIWa
何がヤバいって10年暗黒やって脱出の糸口が欠片も見えてないこと
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:42:54.87ID:hsRTTd0DM
FA補強があんま有効的じゃなくなってるのはこの記事の通りやけど助っ人補強を怠るのはあかんわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 00:43:22.61ID:8xz+6vbX0
中日がとれるFAの質なんてたかが知れてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況