探検
ワイ底辺SES、AWS資格を取って今の年収の倍のオファーを受けて無事転職へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/14(火) 06:40:56.10ID:iGCHikgFd 頑張って良かった😭
95それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:30:35.29ID:9g5k5yQE0 ワイもsaaとろかな
96それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:30:54.74ID:Cl/eM1hKd ワイも新卒で辞めたフリーターやが基本情報取ればIT行けるもんなん?
97それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:31:16.64ID:iGCHikgFd >>92
まだ返事は来てないけどな
まだ返事は来てないけどな
2022/06/14(火) 07:31:18.64ID:/b5qG9FNa
ワイこっちの業界全くわからんけどトッモがAWSってやつの資格全部持ってるって言ってたけど凄いん?
99それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:31:43.79ID:JwNCDRnBr >>94
社内で異動とかできんのか?
社内で異動とかできんのか?
100それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:31:49.91ID:iGCHikgFd >>93
他にもこれから触るってんならな
他にもこれから触るってんならな
101それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:31:58.38ID:iO1HixtV0102それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:33:00.33ID:/cHPBrBC0 >>98
全部は化物
全部は化物
103それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:33:26.32ID:iGCHikgFd >>98
ガチなら化け物や けどそんなに必要なんかとも思う
ガチなら化け物や けどそんなに必要なんかとも思う
104それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:33:41.53ID:iP3UDNdId105それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:33:48.34ID:ZUXWWMUE0 >>99
無理やで、何回も上に言ったけどそんな枠はないから無理って言われてる
無理やで、何回も上に言ったけどそんな枠はないから無理って言われてる
106それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:34:04.17ID:GBbnxe7o0 転職のために資格取るのはええな
ワイは転職のつもりないし必要な資格全部取ったのにまだ取れ言われて嫌やわ
なんか取って転職したろかな
ワイは転職のつもりないし必要な資格全部取ったのにまだ取れ言われて嫌やわ
なんか取って転職したろかな
2022/06/14(火) 07:34:10.77ID:KwLNcBT+0
108それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:34:30.72ID:JwNCDRnBr >>105
それなら副業で地道に経験積むしか無いやろなあ
それなら副業で地道に経験積むしか無いやろなあ
109それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:35:03.44ID:mc/+mDgd0 もうこういうスレ見てもどうせアフィカスの嘘なんやろなあとしか思えなくなってきた
だって君らツイッターでこういうヤツおったら間違いなく嘘松認定するやろ?
だって君らツイッターでこういうヤツおったら間違いなく嘘松認定するやろ?
110それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:35:20.39ID:iP3UDNdId >>93
ワイプログラマでほぼ触ったことなかったけどudemyの講座と過去問で2週間で取れたで
ワイプログラマでほぼ触ったことなかったけどudemyの講座と過去問で2週間で取れたで
2022/06/14(火) 07:35:27.31ID:r+baceVW0
>>101
ネットワーク繋ぐ言われても最低MPLSとBGP理解できないと現場じゃ要らん、エクセル要員になるだけ
ネットワーク繋ぐ言われても最低MPLSとBGP理解できないと現場じゃ要らん、エクセル要員になるだけ
112それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:35:44.26ID:ZUXWWMUE0113それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:36:14.30ID:jvAfyH8l0 AWSのSAAあたりは食いっぱぐれないからな
114それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:36:55.20ID:iO1HixtV0115それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:37:26.32ID:iP3UDNdId117それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:37:52.25ID:c1+vIynu0 >>97
なんかキモくて草
なんかキモくて草
118それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:38:03.03ID:vsFjl8Cvp 、
119それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:38:34.14ID:ORnQBrfq0 Awsって数学の知識いる?
120それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:38:40.89ID:c1YqvudH0 ワイAWSの中の人やけどAWS資格一つも持ってなくてすまん
121それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:38:49.68ID:iO1HixtV0 >>111
それは逆にネットワーク知らなすぎやろ
それは逆にネットワーク知らなすぎやろ
122それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:39:06.61ID:ZUXWWMUE0123それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:39:15.88ID:Cl/eM1hKd 働きながら資格取る人って1年かけて採ってんの?
124それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:39:39.41ID:iGCHikgFd >>106
そんな積極的な会社あるんか
そんな積極的な会社あるんか
125それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:40:01.04ID:JwNCDRnBr >>112
知り合いの紹介とかならいけるんかなあ情報系の部署の知り合いとか学生時代の友人とかどこも人は欲しがってるからワンチャンいけるかも
知り合いの紹介とかならいけるんかなあ情報系の部署の知り合いとか学生時代の友人とかどこも人は欲しがってるからワンチャンいけるかも
2022/06/14(火) 07:40:32.12ID:r+baceVW0
>>121
CCIEホルダーやで😘
CCIEホルダーやで😘
127それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:40:50.70ID:TkPZKUnZ0 ソリューションアーキテクトアソシエイトってどんくらい勉強したらとれるんや?
目安は一年の運用歴って書いてたけど、本買って模試してみたらそんな難易度あるようには見えなかった
目安は一年の運用歴って書いてたけど、本買って模試してみたらそんな難易度あるようには見えなかった
128それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:40:52.21ID:iGCHikgFd >>119
要らん
要らん
129それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:41:17.59ID:ub/J4h1y0 GCPのプロフェッショナルなら一夜漬けで取ったわ
130それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:41:19.01ID:ZUXWWMUE0131それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:41:42.57ID:iGCHikgFd >>120
そら業務こなせるなら資格なんか要らんやろ
そら業務こなせるなら資格なんか要らんやろ
132それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:41:44.59ID:Pgc/2iiV0 ワイも同じの去年受けたけど10点足らずで落ちたわ😭
133それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:41:50.12ID:iP3UDNdId >>127
試験終わった後すぐ内容忘れるけど2週間で取れる
試験終わった後すぐ内容忘れるけど2週間で取れる
134それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:42:42.14ID:JwNCDRnBr >>133
ほんまこういう資格多いよな完全にビジネスモデルの一つになってるわ
ほんまこういう資格多いよな完全にビジネスモデルの一つになってるわ
135それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:42:45.22ID:iGCHikgFd >>127
人にもよるけどワイは2ヶ月くらいかかったかな
人にもよるけどワイは2ヶ月くらいかかったかな
136それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:44:45.18ID:iGCHikgFd137それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:45:47.16ID:JwNCDRnBr >>130
まあ何もしないよりは副業なりで触ってみるとええと思うで
まあ何もしないよりは副業なりで触ってみるとええと思うで
138それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:47:12.30ID:ZUXWWMUE02022/06/14(火) 07:47:49.17ID:r+baceVW0
141それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:48:40.89ID:TkPZKUnZ0142それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:49:19.74ID:JwNCDRnBr >>138
試しに転職活動してみてSES以外狙えるかエージェントに相談するのもありやで
試しに転職活動してみてSES以外狙えるかエージェントに相談するのもありやで
143それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:49:35.19ID:tknQTF6t0 ITって転職したら馬鹿みたいに年収あがるよ
メーカーとかの論理とは全然ちゃう
メーカーとかの論理とは全然ちゃう
144それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:49:38.74ID:Pgc/2iiV0 >>127
落ちたけどインフラ知識ほぼ0のワイは3週間勉強して残り10点やったからあれば余裕やと思う
落ちたけどインフラ知識ほぼ0のワイは3週間勉強して残り10点やったからあれば余裕やと思う
145それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:49:40.42ID:ZUXWWMUE0 IT未経験でも可の求人見てるけどSESばっかりやな…
146それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:50:16.30ID:ZUXWWMUE0147それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:50:58.91ID:iP3UDNdId148それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:51:01.14ID:JQsAdZRo0150それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:51:13.25ID:erXBGn9q0 どのサイトで転職したんや
151それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:51:15.25ID:Drkric1t0 業務でAzure使っとるから基本的なシステム構築とかは出来るけど資格は何も持ってないわ
やっぱ資格取ったほうが転職する時は年収上がるんやろか
やっぱ資格取ったほうが転職する時は年収上がるんやろか
152それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:52:51.56ID:ZUXWWMUE0153それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:53:01.51ID:Pgc/2iiV0154それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:53:22.61ID:ZUXWWMUE0 >>148
今年収400万やからある程度の待遇ダウンはええんやけどやっぱ派遣っていうのに抵抗がある
今年収400万やからある程度の待遇ダウンはええんやけどやっぱ派遣っていうのに抵抗がある
155それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:54:35.94ID:iP3UDNdId157それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:55:38.96ID:ZUXWWMUE0158それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:55:57.57ID:nuX/YrxV0 >>31
うそつけsapなんて一夜漬けもいらんわ
うそつけsapなんて一夜漬けもいらんわ
159それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:56:07.55ID:LB2/gAfpd SESってSEじゃなくてSEを派遣する人なんか…?
160それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:56:18.91ID:JLHAdRCHM なんで皆seになりたがるんや?
仕事に誤魔化しが効かないスーパー激務だぞ
仕事に誤魔化しが効かないスーパー激務だぞ
162それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:57:07.57ID:JwNCDRnBr >>160
成果が報酬に直結するからやないか?
成果が報酬に直結するからやないか?
163それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:57:24.58ID:/dZ7+NZg0 >>126
強い
強い
164それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:57:26.14ID:G4xWoiE20 アソシエイトで650行くの?
CCNP、SC、ネスペ、SAPで420万の俺がバカみたいじゃん
CCNP、SC、ネスペ、SAPで420万の俺がバカみたいじゃん
165それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:57:28.77ID:ZUXWWMUE0166それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:57:43.79ID:JLHAdRCHM >>162
そんなん営業でも同じやんけ
そんなん営業でも同じやんけ
167それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:57:50.92ID:iVDAWlP/0 でなんぼなの?
168それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:57:53.95ID:pRVdzSnM0169それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:58:05.26ID:5x5jBL6Da AWSの資格って3年で失効するじゃん🤢
170それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:58:40.51ID:JwNCDRnBr >>166
そこは向き不向きあるし営業やりたい奴はやればいいしSEやりたい奴はやればええんやないか
そこは向き不向きあるし営業やりたい奴はやればいいしSEやりたい奴はやればええんやないか
171それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:58:54.43ID:LB2/gAfpd172それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:58:54.56ID:23Ts/mqnM プログラミング触れてsesに飛び込むガイジがおるからこの職業舐められるんだよ
何でSES飛び込むんやほんま意味わからん
何でSES飛び込むんやほんま意味わからん
173それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:59:52.59ID:23Ts/mqnM SESなんてしょーもないヘルプデスクに回されて終わるだけやろ
174それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:00:02.70ID:iP3UDNdId2022/06/14(火) 08:01:54.83ID:r+baceVW0
176それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:01:57.20ID:ZUXWWMUE0 >>168
働きながらスキルアップ出来る職に就きたいのが本音や
生産技術はそんなこと皆無やからどうあがいても年収が上がらへん、ましてやワイは高専卒やから役職も多分つかへんしな
あとほんまに働いててなんのやりがいもない
自社開発がしんどいのはソフト開発の同僚が結構愚痴ってるから結構理解はしてるつもりや
その同僚も転職予定やけどね…
働きながらスキルアップ出来る職に就きたいのが本音や
生産技術はそんなこと皆無やからどうあがいても年収が上がらへん、ましてやワイは高専卒やから役職も多分つかへんしな
あとほんまに働いててなんのやりがいもない
自社開発がしんどいのはソフト開発の同僚が結構愚痴ってるから結構理解はしてるつもりや
その同僚も転職予定やけどね…
177それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:02:28.96ID:ZUXWWMUE0 >>172
IT未経験を受け付けてるのがほとんどsesだからでは
IT未経験を受け付けてるのがほとんどsesだからでは
178それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:03:21.83ID:jT1ZP3MK0 SESはマジでガチャ次第で何もできない日々を過ごすことになるぞ
179それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:03:56.55ID:23Ts/mqnM >>177
itっぽい何かの仕事を投げられて終わりやろ
itっぽい何かの仕事を投げられて終わりやろ
180それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:04:01.41ID:ZUXWWMUE0182それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:04:14.41ID:ZUXWWMUE0 >>179
じゃあ未経験はどうすればいいのよ
じゃあ未経験はどうすればいいのよ
183それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:04:30.55ID:ZUXWWMUE0 >>181
サンガツやで
サンガツやで
184それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:04:41.72ID:LlfCpuRmd >>172
でもほとんどの企業はsesじゃね?
でもほとんどの企業はsesじゃね?
185それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:04:43.53ID:6agZQ5K10 すげえなあ
家でゴロゴロしながらパソコンぽちぽちで金入ってくるから低賃金でも転職のモチベないわ
家でゴロゴロしながらパソコンぽちぽちで金入ってくるから低賃金でも転職のモチベないわ
2022/06/14(火) 08:07:00.92ID:r+baceVW0
187それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:07:48.54ID:LlfCpuRmd >>186
昔のひどい職場ってどんな感じやったんや?
昔のひどい職場ってどんな感じやったんや?
188それでも動く名無し
2022/06/14(火) 08:10:32.86ID:ZUXWWMUE0 >>186
未経験からエンジニアになりたいって人Twitterとかにもかなり溢れてるのに一向に人手不足解消されないよね…
未経験からエンジニアになりたいって人Twitterとかにもかなり溢れてるのに一向に人手不足解消されないよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]
- 鼻の白いつぶつぶがやばい
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- 家建てるなら「平屋」だよな 二階建てで階段とかダルいでしょ [402859164]
- 【日経特報】OpenAI・アルトマンCEO、AI端末の開発表明。iPhone以来の革新狙う [306359665]
- ホラーとかの化け物、幽霊、現象とかを怪異っていうの当然のように定着してるけど