X



【定期】米国株さん、逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:13:46.95ID:jbkvPQSv0
あは
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:28:46.91ID:x9lxdazRM
アベコインマイニングしろや🥺
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:28:57.25ID:ntlHVllQ0
>>736
マジ日本人ってこのタイプ多いやろ
生活必需品ケチってアホなアイドルとかパチンコとかガチャに貢いでる
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:29:13.31ID:lyIOjxQH0
>>746
そこで東側は今みたいな無限金融資本主義と違って新資源本位的なシステムを考えてる可能性がある
ある意味資本主義の本来の形にしようと
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:29:32.88ID:BxLNJQwFd
>>754貢ぎまくってる(10万円fラン専卒)
マジで弱者男性ってのは存在するんや
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:29:34.18ID:LTFG228fM
>>761
GooglemAlphabetややからMAAAな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:29:56.39ID:ntlHVllQ0
>>760
むしろ競争力低下によって通貨安の恩恵に受ける品目が多いんじゃないのかね
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:30:20.58ID:w3wUKN0u0
>>762
そういう側面もあるかもしれんが
まだ値上げが統計に反映されてないだけってのが大きいやろ
値上げするには時間がかかるんや
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:30:24.67ID:mx4/Q2J80
>>768
>>769
日本復活あるんか😀
やったぜ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:30:26.07ID:tP6tOuYc0
>>760
前回の高度成長期と今回と違う所は
労働する若者が少なすぎるし
年寄り連中が多すぎる
移民受け入れても
とんでもないペースで受け入れないとダメや
それくらいインフレ率が速すぎる
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:30:28.29ID:5GVF7bRG0
>>767
AAA with M
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:30:57.42ID:BSur+MEE0
>>730
なお円安がさらに進行する模様
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:31:06.12ID:R8H2tNKVd
>>528
家計簿見る限り目立って上がってないからな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:31:14.69ID:O9JEZMWg0
製造業はマジで稼ぎまくってるからな
シンプルに競争力が上がる
普段はこうなるとアメちゃんの横槍入るが、インフレ抑制優先の今はそんな場合でもない

自動車部品周り買っとけば鉄板よ
想定レート115円とかでも最高益予想バカバカ出てるし、数年は凄まじい決算連発するで
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:31:21.64ID:ntlHVllQ0
むしろユーロが下がりまくっとるけど
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:31:29.59ID:whcD/Kb3a
欧米中が揃ってズッコケとるはね
グローバル経済の終わりが近づいてるのかもしれん
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:31:37.12ID:mx4/Q2J80
>>773
ジジィがかつての工員時代を思い出して無双してくれ~😭
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:31:50.26ID:tP6tOuYc0
>>771
労働組合が昔と全然違うからな
賃上げ運動やってる組合おらんぞ
前回の高度成長期はそこら中でやってたし
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:32:08.26ID:ntlHVllQ0
>>711
企業が給料上げればいいだけやろ
ゼロリスク馬鹿がリスクを生んでるんだよね日本
まあバブルの反省!身の丈!という思考を賛美したバブル崩壊後の日本の世論が悪いんだけど
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:32:13.88ID:Ufo00ssHd
今月からレバナス積み立て始めたワイ不安に駆られる
ITバブル頂点から積み立てても数年でプラスになってたから行けると踏んで始めたが
やっぱ下落中って精神力いるわ頭おかしなるで
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:32:41.02ID:mx4/Q2J80
>>784
レバナス積立ってどういう仕組みなんや
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:32:47.15ID:tP6tOuYc0
>>781
働ける年寄りは
積極的に採用していくしか方法はないやろな
これからのトレンドは生涯現役や
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:32:51.55ID:w3wUKN0u0
>>782
労組の腑抜けっぷりやばいよな
みんな経営側と仲良しこよしや
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:33:21.36ID:fmRdRqcM0
>>784
株系のスレをNG非表示にした上で普段から指標とかも見なくするといいぞ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:33:26.30ID:5GVF7bRG0
>>784
クソ下がったとはいえ年単位で見るとまだ全然高えからな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:33:52.15ID:ZUXWWMUE0
レバナス民で未就学児の子供4人おる母親のTwitterバリおもろいわ
気分ええわ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:02.01ID:oMhTFhDx0
>>711
給料は確実に上がってるやろ
大企業も春闘も殆どベースアップしてるし、底辺のバイト募集も時給1300円とかゴロゴロ転がってないか?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:10.69ID:tP6tOuYc0
>>783
給料上げて資金繰りに困っても
それは自己責任やからな
バブル崩壊時期に誰も助けなかったのが悪い
銀行や政府を誰も信用してないからな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:28.54ID:PJHWMNLT0
>>782
労働闘争しなきゃ給料上がるわけないっていう基本を日本の労働者は忘れてるからね
日本は経営者からすれば天国な国でしょ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:47.03ID:X8KtZFmQ0
>>787
中間所得層が骨抜きになると経営者に立ち向かう層が減るからな
そういった政策進めたんだししゃーない
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:35:58.39ID:O9JEZMWg0
>>792
素直に上がるような企業に努めてるヤツがこの時間になんGに居るとでも?
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:35:59.56ID:Ufo00ssHd
>>790
>>791
ホンマそれな
見るなって分かっちゃいるが経済ニュースなんて生活してりゃどこかで見ざるを得ないし
やり続けてた先人はメンタル化け物としか思えん
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:36:20.62ID:mx4/Q2J80
>>786
働き口があれば働きたい老人も結構おると思うんよな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:36:40.23ID:/Hbz8+f40
ワイ-56万😱
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:36:49.31ID:ntlHVllQ0
>>793
今は資金繰りはしやすくなってるはずやけど
バブル崩壊から10年以上金融不安が放置されてた時代のトラウマのせいで
企業が金ため込んでるのやろね
それも銀行を懲らしめろ!という当時の世論のせいやけどね
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:00.17ID:w3wUKN0u0
生涯現役ってほんま最悪な言葉よなあ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:02.16ID:Z1lNoF3fp
こういう時も儲かる手段はあるんやろな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:19.28ID:mx4/Q2J80
>>788
インフレ進むのにそんなんじゃ生活出来んわ😢
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:28.49ID:ULf4cFAvM
日本の労組が本当にやりたいのは憲法がどうとか日米安保がどうとかいう活動であって社畜の給料なんてものに関わってる暇はないんや
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:29.25ID:X8KtZFmQ0
ワイの味の素の株だけ異様に吹いてくれてるおかげで今日のダメージあんまりないわ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:41.08ID:oMhTFhDx0
>>796
だから後半もつけたやろ
底辺の賃上げはむしろえぐいやろ
倉庫募集なんて時給1400円でも集まらないって嘆いてたし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:38:03.75ID:tP6tOuYc0
>>797
政府は投資して自己資本を増やせって言ってるからな
国民全員がパチプロ化せなあかん
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:38:06.81ID:/3MvE7yy0
>>784
ITバブル崩壊レベルだとレバナス自体が死なんのか
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:38:27.83ID:X8KtZFmQ0
年金は若い世代に負担かけるんじゃなくて同世代同士で支え合ってくれや
金持ってる老人もいるんやろうし
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:39:03.30ID:Z1lNoF3fp
>>807
投資言われてもなぁ
若い頃ならまだしもおっさんに言われても困るで
投資口座ってどうやって作るんや
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:39:08.40ID:5GVF7bRG0
>>807
国民総トータル勝ちとかV字回復待ったなしやん
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:39:33.94ID:tP6tOuYc0
>>801
それをせんと生きていけないぞ
インフレでベースとなる生活費が上がるから
年金だけで生活は無理や
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:39:38.58ID:whcD/Kb3a
>>806
最低賃金の事務職には群がるからおもろいぞ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:09.44ID:oMhTFhDx0
>>811
口座すら作れない知能ならどのみち日常生活もできんレベルだろうから人生諦めろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:11.85ID:/3MvE7yy0
>>810
積立とインデックス投資や
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:15.06ID:iJDwrfC8a
レバナスとかレバナス積立とかガチガイジだろ
投資のこと何も勉強してないやつだけだ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:50.05ID:vC7dPuB+a
今日本株買ってるガチの障害者さぁ
全部損切りしてダブルインバース買っとけ
アメリカの景気後退終わるまでどう転んでも糞展開やから
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:12.14ID:Z1lNoF3fp
倉庫は腰や膝やるし重労働やからな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:36.98ID:ey3KYSBa0
>>811
そりゃあmoppyよ😊
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:47.98ID:mx4/Q2J80
ワイのホールドしてる自動車株はギリ耐えてるようや
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:58.35ID:Z1lNoF3fp
>>816
まあそうやろな
やってもカモになるのが目に見えとる
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:42:42.49ID:5GVF7bRG0
これだけ総悲観に包まれるとボーナスで印旛部入りたくなる
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:42:42.93ID:ZUXWWMUE0
127円くらいのときに100万くらいドル転したんやけど間違いじゃなかったんか
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:01.44ID:UwkIq9MS0
素人が投資で損する理由なんて簡単やろ
動かし過ぎなんや
下がったときに狼狽して売って上がってる時に調子に乗って買ってたら損するに決まってるやん
ドルコスト平均法の真逆やん
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:08.33ID:tP6tOuYc0
>>827
自動車だけだと限界が見えてる
EV化に伴ったOS開発するべきや
つまりit産業に殴り込みや
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:12.52ID:YANmBjYda
貯蓄から投資って言うけど確定申告とかそういうのも学ばせる必要あるんちゃうの??
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:37.63ID:w3wUKN0u0
>>818
なんでなん?
元の指標がヨコヨコ時は逓減するからってのはまさに木を見て森を見ずな主張やで
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:48.33ID:5GVF7bRG0
>>833
今の確定申告めちゃくちゃ楽だから学んだ方がええな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:52.64ID:CNKLa9i+0
買ったら終わりでええんやで
売ることはないし売るような会社の株はそもそも買うな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:59.01ID:oQs8vvqZ0
>>831
あのさあ
今年下がってるときに売らなかったやつが大惨事になってるやん
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:14.59ID:vC7dPuB+a
>>828
やってもというかできんやろ
何できるけど失敗するわ感出してんねん
根本的に頭悪いんやから変な色気出すなゴミ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:34.30ID:rwUbWhAT0
積みニー始めたあと勉強のために株少し買ったけど半分になってて草
積立ってワイみたいなやつ向けなんやなって思ったわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:44.07ID:nzLJ1ZzrM
>>839
ぷゆゆ🥺
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:45.74ID:UwkIq9MS0
>>837
それは高いときに掴んだやつやろ
コロナ前からやってるやつなら今頃は寝てりゃいいだけ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:52.29ID:w3wUKN0u0
>>837
この程度で大惨事になるようなポートフォリオ組むやつがガイジなだけや
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:06.79ID:Z1lNoF3fp
>>838
すまんな
場違いなところに来てしまった
去るわ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:13.31ID:/3MvE7yy0
>>837
売らなきゃ損はしないんやで
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:20.91ID:l/d0y2kl0
まーん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:29.20ID:iJDwrfC8a
>>834
標準偏差でかすぎだから
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:35.43ID:j27B2h0H0
遂にワイが積立始める時が来たな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:37.38ID:khr4CZBWa
>>842
ぴえん🥺
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:38.41ID:mx4/Q2J80
>>832
ワイのガチホしてる広島自動車はそもそもEV化の時点で置いてけぼり食らって死ぬかもしれん…
まだ日産のがマシや…
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:59.83ID:5GVF7bRG0
去年生まれたナスダックレバ3倍に全財産ぶっ込んだ奴探すと楽しいぞ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:46:07.40ID:O9JEZMWg0
>>822
減価で全く儲からないだろ
それなら個別を広く空売りしたほうがまだマシ

印旛はイベントのときの短期ヘッジぐらいにしか使えん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:46:13.06ID:tP6tOuYc0
>>831
違うな
一般人は貯蓄を投資金に回してる
つまり安定が欲しい人達が投資してるのが間違いなんや
パチカス連中のメンタルではないからな
パチカス連中のメンタルは投資向きやけど
投資金が貯まるような性格でもない
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:46:35.13ID:vC7dPuB+a
レバナスのTwitterで精神的勝利するよりダブルインバース買った方が合理的やで
金ある奴は参戦しろ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:46:53.34ID:wB6WjESe0
>>837
短期的な目線で狼狽するような精神性だから負けるんや
脳死で積み立てとけ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:46:54.75ID:f2LFsu250
>>841
老人になった時に生活保護がちゃんと機能しているといいね
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:01.85ID:oMhTFhDx0
コロナ禍でも何故かコロナでむしろ利益でるであろう物流REITも半額セールになってた
それですぐにむしろ株価は戻るどころか爆上がり
今回も円安で好決算でるのがわかりきってるところも下がってるからこういうとこを買うで
調度日本再生エネルギーのTOBで資金かなり余ってるからワイは突っ走るで
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:03.03ID:w3wUKN0u0
>>848
レバ3倍ならそうやな
それはレバナスそのものの問題ではなく商品個別の問題やで
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:31.12ID:iJDwrfC8a
>>860
レバ2倍はなんでそうじゃないって言えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況