発表タイトル
モンスターハンターライズ:サンブレイク
バイオハザードRE:4
エグゾプライマル
ドラゴンズドグマ2(※)
他
https://youtube.com/c/capcom
https://youtu.be/
I7-ocnI1YG0
※前スレ
【実況】カプコンショーケース ★1【7:00~】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655157132/
【実況】カプコンショーケース ★2【7:00~】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/14(火) 07:34:59.53ID:VKb6DIZr0834それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:27:05.46ID:GD5lR+82a835それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:27:08.40ID:7VRDK1jV0 WiiUのトラウマあるしスイッチ引っ張るだけ引っ張るつもりやろ
作れもしないのに無理に作ってもPS5みたいなことになるし
作れもしないのに無理に作ってもPS5みたいなことになるし
837それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:29:25.29ID:vq9Z/DY90 >>827
武器種クレーターがバレる前のハンマーで挑んだからガチで強かったわ…
武器種クレーターがバレる前のハンマーで挑んだからガチで強かったわ…
838それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:31:01.13ID:DTg3eFCpd >>835
WiiUのトラウマなら寧ろSwitchが売れているときに橋渡しするやろ
Wiiが完全に死んだあとにU出して更に爆死したんだし
Switchの寿命が切れかかって出すならそれはUちゃんの二の舞いだ
WiiUのトラウマなら寧ろSwitchが売れているときに橋渡しするやろ
Wiiが完全に死んだあとにU出して更に爆死したんだし
Switchの寿命が切れかかって出すならそれはUちゃんの二の舞いだ
839それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:31:01.88ID:rnLoUCO5p840それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:32:28.90ID:1f88T+7/0 CAPCOM ID所有者限定のカプコンショーケース視聴者アンケートやってるぞ
カプコン公式ツイッターがリンクを貼ってるからそこから回答するといい
カプコン公式ツイッターがリンクを貼ってるからそこから回答するといい
841それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:32:42.93ID:DTg3eFCpd842それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:32:56.79ID:KmGxX/O4M >>834
ストーリー絶対わからんから7やれ
ストーリー絶対わからんから7やれ
843それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:33:47.44ID:sd145r6h0 ヴィレッジのマーセは全然爽快感がないんだよなあ…
DLCで化けるとええね
DLCで化けるとええね
845それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:41:17.39ID:LiSao3gc0846それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:44:18.65ID:8OUyBxMk0847それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:45:30.23ID:75U26r8Q0 結局ドグマは何やったんや
後日の専用配信で新作期待してええんか?
後日の専用配信で新作期待してええんか?
848それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:47:18.58ID:s6guHeGXa 先週、Try Hard Guidesの独占情報として、小島秀夫氏が新作ホラータイトル「Overdose」を開発中であることをお伝えした。
このレポートの公開後すぐに、小島プロダクションからレポートの削除依頼があり、私はそれを快くお断りした。
私のオリジナルのレポートには、三人称と一人称でプレイできるモードや、マーガレット・クオリーが主人公らしいことなど、小島監督の新作に関するいくつかの重要な詳細が含まれていた。
しかし、私が見せてもらった映像で報告しなかった重要なディテールのひとつは、その人物が何らかのモバイルデバイスでゲームをプレイしているように見えることで、それはほぼ間違いなくGoogle Pixelであるように見える。
もともと私は、送られてきた映像は、再浮上した古い映像だと考えていたのだが、映像の提供元は、今年に入ってからのものだと主張している。
2021年2月、VGCはGoogleのStadiaチームがエピソード型ホラーゲームの企画を断るなど、数十のプロジェクトをキャンセルしたと報じた。
VGCの情報源によると、エピソード型ホラーゲームは2020年にStadiaゼネラルマネージャーのPhil Harrison氏によって断られたとのことだ。
2020年5月の新作ゲームの計画について聞かれた際、Hideo氏は「最近、僕の大きなプロジェクトがキャンセルされたので、かなり怒っている」と発言しいた。
このプロジェクトは、VGCが断られたと報じたエピソード型ホラーゲームだと推測される。
Xbox & Bethesdaショーケースでの小島秀夫氏とのパートナーシップ発表で、小島氏は「ずっと作りたかったゲームがある」と発言している。
「ようやく作り始めることができる日を、私はとても待ち望んでいたのです」と続けた。
使用されたモバイル端末がGoogle Pixelと思われるのは大きな偶然だろうが、Googleが小島監督の開発中のゲームがあるという報道を否定していたことを考えると、
『Overdose』のタイトルが発表されたXboxのクラウドベースタイトルでほぼ間違いないと再確認することができるだろう。
小島の新作は割と出来てそうやから年末のtheGameAwardsでちょい見せぐらいするかもな
このレポートの公開後すぐに、小島プロダクションからレポートの削除依頼があり、私はそれを快くお断りした。
私のオリジナルのレポートには、三人称と一人称でプレイできるモードや、マーガレット・クオリーが主人公らしいことなど、小島監督の新作に関するいくつかの重要な詳細が含まれていた。
しかし、私が見せてもらった映像で報告しなかった重要なディテールのひとつは、その人物が何らかのモバイルデバイスでゲームをプレイしているように見えることで、それはほぼ間違いなくGoogle Pixelであるように見える。
もともと私は、送られてきた映像は、再浮上した古い映像だと考えていたのだが、映像の提供元は、今年に入ってからのものだと主張している。
2021年2月、VGCはGoogleのStadiaチームがエピソード型ホラーゲームの企画を断るなど、数十のプロジェクトをキャンセルしたと報じた。
VGCの情報源によると、エピソード型ホラーゲームは2020年にStadiaゼネラルマネージャーのPhil Harrison氏によって断られたとのことだ。
2020年5月の新作ゲームの計画について聞かれた際、Hideo氏は「最近、僕の大きなプロジェクトがキャンセルされたので、かなり怒っている」と発言しいた。
このプロジェクトは、VGCが断られたと報じたエピソード型ホラーゲームだと推測される。
Xbox & Bethesdaショーケースでの小島秀夫氏とのパートナーシップ発表で、小島氏は「ずっと作りたかったゲームがある」と発言している。
「ようやく作り始めることができる日を、私はとても待ち望んでいたのです」と続けた。
使用されたモバイル端末がGoogle Pixelと思われるのは大きな偶然だろうが、Googleが小島監督の開発中のゲームがあるという報道を否定していたことを考えると、
『Overdose』のタイトルが発表されたXboxのクラウドベースタイトルでほぼ間違いないと再確認することができるだろう。
小島の新作は割と出来てそうやから年末のtheGameAwardsでちょい見せぐらいするかもな
849それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:47:46.67ID:ivSTdYqDd >>844
GPUしか漏れてないけど5~10倍は上がる
GPUしか漏れてないけど5~10倍は上がる
850それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:50:47.87ID:TazwNoaJ0 ヤマツカミがトレンドに入ってるの見てなんかやってたの知った
851それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:52:34.94ID:mKgbNpgA0 鬼武者かディノクライシスのリブート出んかな
852それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:55:04.58ID:XKam3qm4d >>851
ディノクライシスの似たようなやつ発表しとるやん
ディノクライシスの似たようなやつ発表しとるやん
853それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:55:09.50ID:c5AOBhht0 サプライズなかったんか
854それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:56:20.58ID:ZCtyNihh0 今回のショーケースみてワイはバイオシリーズが好きなんであってカプコンのゲームはぞんな好きやないってのが分かった気がする
思ったよりカプコンと縁のないゲーム人生送ってるんやなワイ
思ったよりカプコンと縁のないゲーム人生送ってるんやなワイ
855それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:56:38.17ID:vSj2EgmI0 ドグマはマップの作り込みというか広さがうんちやったけど
冒険してる感はあったな
スカイリムよりハマった
戦闘がおもろいんよな
サイクロプスよじ登って顔面刺しまくるのが気持ちよかったわ
冒険してる感はあったな
スカイリムよりハマった
戦闘がおもろいんよな
サイクロプスよじ登って顔面刺しまくるのが気持ちよかったわ
857それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:00:46.94ID:kUSWdJK70 ドグマあかんかったんか…
858それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:01:00.73ID:hPol4cww0 モンハンっていくらモンス出しても最終的に同じやつ狩るだけだからあんま意味ないよな
859それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:01:25.34ID:6Pnrw85Xa >>847
それやるんだったら今日発表で詳細はそこってやったほうが注目集まったと思う
それやるんだったら今日発表で詳細はそこってやったほうが注目集まったと思う
860それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:03:19.72ID:YOdnKG7s0861それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:04:46.65ID:mKgbNpgA0 バイオ8ps4版VR対応はもうダメなんか?
862それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:04:49.96ID:RjnAeQSBa >>858
結局エンドコンテンツが充実してないなら意味ねえよな
結局エンドコンテンツが充実してないなら意味ねえよな
863それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:05:51.60ID:rmfBQ6JWd バイオ8って一気に16年経過させてたな
主人公はたくさんいるから逆転裁判みたいにはならんやろうけど思い切ったなあ
主人公はたくさんいるから逆転裁判みたいにはならんやろうけど思い切ったなあ
864それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:05:59.13ID:qSAkwS05M 今見たけどクソみたいな情報しかなかったな
やる意味あったか??
やる意味あったか??
865それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:10:01.87ID:LTMkk8YVp TPSモード追加されるなら8やってみたいわ
FPS嫌で7エアプやわ
FPS嫌で7エアプやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています