宇宙人が地球にやってこない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:54:25.39ID:jFiX44Ma0 絶対いるのに
10それでも動く名無し
2022/06/14(火) 09:59:45.84ID:d2RDzT8G0 割り勘でいいか?
2022/06/14(火) 10:00:18.06ID:5cKlBIDV0
どうでもいい下位の存在だから視界に入ってねえんだろ
12それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:00:39.98ID:8ep/vkw+a 我々が地球の生え抜きという風潮
2022/06/14(火) 10:00:42.57ID:Jr11EEe50
はるか昔に地球にやって来たから
ただの猿だったわいらがここまでの文明を築けたんやで
ただの猿だったわいらがここまでの文明を築けたんやで
2022/06/14(火) 10:00:46.37ID:sPG0gJw60
ワイやで
15それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:00:50.94ID:tpF8KaJfd 池沼は実は宇宙人が操作してるんやで
16それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:01:22.88ID:8eHJMbhNd 暗黒森林理論やぞ
17それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:02:12.43ID:WbaLW60w0 地球に来れるやつは5次元とか6次元の存在だから認識出来ないだけや
18それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:02:25.89ID:a5TS0uJC0 虫は全部宇宙由来やぞ
19それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:03:01.54ID:IquS6pzX0 宇宙人「太陽系に我々の環境と似た惑星が合って生物がいる可能性が高い」
20それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:04:12.31ID:V62HvlP80 今向かっとるんやろ
2022/06/14(火) 10:04:25.04ID:GF7UtzGeM
実際ヒトカスは矮小な存在だからな
最近のニュースでわかったやろ?
最近のニュースでわかったやろ?
22それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:05:12.25ID:hV6pbr1J0 単位系すら統一されてないクソ未開文明だもの
お前らだって右隣の家のやつは長さの基準が父親の身長で左隣の家のやつは母親の足の大きさだったらそんなのを啓蒙したいと思うか?
お前らだって右隣の家のやつは長さの基準が父親の身長で左隣の家のやつは母親の足の大きさだったらそんなのを啓蒙したいと思うか?
23それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:07:27.88ID:1zWNrsLDa 宇宙に他の知的生命はいるだろうけど、移動手段は難しいのでは
人類も隣の惑星にすらたどり着けていない
人類も隣の惑星にすらたどり着けていない
24それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:12:25.41ID:kCWeBqwFd 未開云々とか人間レベルの言語と思考能力で考えてるのがアホ
ホンマにいるとしたら気づいてなくてももうここに居るやろ
居るって表現が合ってるのかも分からんしどうでもいい事やが
ホンマにいるとしたら気づいてなくてももうここに居るやろ
居るって表現が合ってるのかも分からんしどうでもいい事やが
25それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:13:00.84ID:htMUzS6v0 奇跡レベルで環境整ってる地球でさえ46億年使って月に行くのが精一杯なんやもん
下手すりゃ地球が一番進んでる説あるし
下手すりゃ地球が一番進んでる説あるし
26それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:14:17.20ID:ekIlNwJha 人類に認知する能力がない
27それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:15:01.31ID:q079jxU90 宇宙界の群馬県だからや
28それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:15:19.30ID:K4CgtN2QM 光速が物理限界なら星間交流なんて夢のまた夢や
29それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:15:20.07ID:YpdOcU4ea フェルミのパラドックスだぞ
どの星の文明も進化途中で滅んでる
どの星の文明も進化途中で滅んでる
30それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:16:39.99ID:aO5eOh3l0 紀元前6000年に来てたんだよね
31それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:17:07.56ID:yHg4g+IV0 実は来ててもう住んでるんやで
32それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:17:09.53ID:YET6EebVd 宇宙の広さと人間の尺度で定めた物理法則や地球の歴史が正しかったとして
人が生きる100年ぽっちのタイミングで外生物と遭遇出来るわけないやんな
どんな確率やねん
人が生きる100年ぽっちのタイミングで外生物と遭遇出来るわけないやんな
どんな確率やねん
33それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:18:14.76ID:p58J3ZFU0 遠いから
34それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:18:52.65ID:oahNHh7u0 むしろ地球レベルの文明がポンポン生まれてて恒星間航行の前で滅んでるって方がロマンある
35それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:20:59.73ID:nkXP0LsNd36それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:21:07.210 一番簡単なのは「遠い星に行く技術なんか存在しない」やぞ
そのうち光速をはるかに超える移動法や通信法が開発されるに違いないって前提でおるのがおかしいんや
どこの星の連中も地球人類と同じく
せいぜい近くの惑星に行くくらいしかできんのや
そのうち光速をはるかに超える移動法や通信法が開発されるに違いないって前提でおるのがおかしいんや
どこの星の連中も地球人類と同じく
せいぜい近くの惑星に行くくらいしかできんのや
37それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:22:13.10ID:5xeRYvmmx コスパ厨やから
38それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:23:29.43ID:I3wPLgwta もう金星人来てるぞ
2022/06/14(火) 10:24:37.60ID:j312rPU40
グレートフィルターやぞ
40それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:24:45.95ID:SjaO2Exl0 人類の記録に残ってないだけかもしれんな
人類がウホウホ言ってない時期ってせいぜいここ数万年やろ?
人類がウホウホ言ってない時期ってせいぜいここ数万年やろ?
41それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:25:24.90ID:zKQ0Y6Dcp ゼイリブって映画見たやつおる?おもろいで
42それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:26:10.06ID:WMvvbUof0 同族で殺しあっとるやつらなんかの前に現れたらどうなるか分からんし平和になるまでは遠くから見とるだけやろ
43それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:27:53.19ID:8olLOQp4d でもなんで高次元生命体はワイらに接触してこないんや?
接触できないんか?
接触できないんか?
2022/06/14(火) 10:28:13.72ID:vzUyw95C0
宇宙が広すぎる
光の速度を超えるのがとても難しい
光の速度を超えるのがとても難しい
2022/06/14(火) 10:29:22.66ID:VNMCJRdP0
ワイは宇宙人やで
46それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:29:47.67ID:xuclrxzma 予算がないんや
2022/06/14(火) 10:30:00.75ID:GF7UtzGeM
宇宙の広さを設定したやつアホでしょ
難易度高くしすぎ
難易度高くしすぎ
48それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:31:32.39ID:Cc4RH4nT0 行けたとしてもワザワザ島根に行きますかって程度だろ地球なんて
49それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:34:18.34ID:WLLXups+02022/06/14(火) 10:36:10.92ID:15zgw2pL0
NASAがUFOについて本格的に調べる言うてるな
51それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:36:12.84ID:tMRaE+ala 慣性の法則がね
亜光速宇宙船あっても生き物はスピードに耐えられないわ
亜光速宇宙船あっても生き物はスピードに耐えられないわ
52それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:37:01.68ID:NaPKyNd90 地球て銀河の隅っこの糞田舎にあるんやろ?見つけられんて
53それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:37:27.43ID:+tnYPmLy0 ダニにわざわざ干渉するか?
そういうことや
そういうことや
54それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:37:32.28ID:Pf+eNB5yM 宇宙からしたらワイらが生きてる年数とか一時間程度の感覚やから
その一時間の間に宇宙人が上手い事来るかっていう話や
そもそもエジプト時代の時とかは普通に来とるかもしれんし
その一時間の間に宇宙人が上手い事来るかっていう話や
そもそもエジプト時代の時とかは普通に来とるかもしれんし
55それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:38:04.60ID:V62HvlP80 >>35
宇宙の誕生から崩壊までが人類の1年目みたいな感覚の奴がおれば数億年かけて交流できるんちゃう
宇宙の誕生から崩壊までが人類の1年目みたいな感覚の奴がおれば数億年かけて交流できるんちゃう
56それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:38:37.45ID:tMRaE+ala 普通の宇宙船で地球に向かって来ても
地球にたどり着く頃人類いないかも知れない
地球にたどり着く頃人類いないかも知れない
2022/06/14(火) 10:39:41.63ID:ub/J4h1y0
宇宙の広さを舐めるなよ
宇宙が広いから別の知的生命体がいるのはまず間違いないけど宇宙が広すぎてコンタクト取れないだけや
宇宙が広いから別の知的生命体がいるのはまず間違いないけど宇宙が広すぎてコンタクト取れないだけや
58それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:40:01.11ID:NaPKyNd90 同じ時間軸に地球と同等以上の文明が存在確率が低いやろ
59それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:42:28.41ID:xlL9Pt2E0 そもそも来てたとしても宇宙から地球に来れる時点で
こっちから探知出来んようにカモフラージュする技術なんて普通にあるやろしな
レベルが違いすぎる
こっちから探知出来んようにカモフラージュする技術なんて普通にあるやろしな
レベルが違いすぎる
60それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:44:44.29ID:dHXQNTSOa SFってワープとかいう超技術がないと話にならない時点で終わってるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【カナダ】警察が男を取り押さえた際、たまたまズボンがずり落ちてマイナス20度の路面にチンポが貼り付いてしまう [377482965]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- フジ元アナの笠井信輔、先日長谷川アナウンサーの性上納告発を否定してるようで ★2 [633746646]
- 【悲報】アメリカ人、疑問を持ち始める「なんでトランプは日本だけ関税を課さずに特別扱いしてるの?」 [705549419]
- 【悲報】フジテレビ、乱交して💩漏らして出禁を食らってたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW