3月30日の日本ハム戦で走塁中に右太もも裏の肉離れを負い、4月1日から18日間にわたって出場選手登録を抹消。それでもこれまでにチーム63試合中49試合に出場し、20本塁打を積み重ねた。残り80試合をこのペースで量産していけば、33本上乗せしシーズン53本塁打に達する計算になる。
2018年に自己最多の47発、翌2019年には43発を放ち、2年連続本塁打王に輝いた山川。「今はあくまで次の21号を打つことだけを考えています」とした上で、「50本打つには運というか、巡り合わせが必要だと思っています」と話す。2018年には47号を放った後にも、惜しい当たりが3本ほどあったそうで、「全てフェンス直撃。札幌ドームの高いフェンスの一番上に当たったのもありました」と振り返る。それだけに「40発はクリアしたいですが、50発はいけたらラッキー、と考えています」と述懐するのだ。
「本塁打と打点は減らない。減らないものに特化していきたい」
11日に規定打席に到達し、リーグ打率ランキングの3位に登場。12日現在、1位の日本ハム・松本剛(.358)、2位のソフトバンク・今宮(.343)には水をあけられているものの、3冠王も夢ではない位置につけている。
だが、本人は「打率のように、上がったり下がったりするものはあまり考えないようにしています。本塁打と打点は減らない。僕は減らないものに特化していきたい」と取り合わない。「僕は5打数5安打より、5打数1安打1ホーマーの方が絶対いいですから。打率は相当悪くなければ、ある程度でいいかなと」とあっけらかんと言い切る。
そうは言っても、新聞や球場のビジョンに自分の打率が表示されていれば気になり、下げたくないと思ってしまうのも人情だ。「早く3割を切りたいくらい」とまで言い、「僕が3割台を打てるわけがない。ねえ? 引っ張ってばかりいる人が」と笑った。
確かに、山川が規定打席をクリアした上でマークした自己最高打率は2018年の.281。しかし今のところ、技術面、精神面の安定ぶりはいずれも過去最高レベルに見える。気がついたら首位打者まで獲得していたりして……。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c33e5d48e7f83b03b9f802002c993980bd84cc
探検
【悲報】西武山川「5打数5安打より、5打数1安打1ホーマーの方がいい。打率には興味ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/14(火) 10:43:19.78ID:mH/1STA8p256それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:32:01.37ID:Xu7X/Lo70 イチローって守備走塁含めた総合評価で見られてるけど打撃はガチでゴミやもんな
こいつの打席見ようって気にならない
こいつの打席見ようって気にならない
257それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:32:27.59ID:S00rwGrn0 >>253
ローボールヒッターのオグレディ相手に低め勝負!
ローボールヒッターのオグレディ相手に低め勝負!
258それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:32:29.50ID:j2finQE+0 いやお前ら騙されてる
山川は中村が出来なかった3割狙てるで
山川は中村が出来なかった3割狙てるで
259それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:32:37.97ID:9PZa8+uEd >>242
218 それでも動く名無し sage 2022/06/14(火) 11:23:07.48 ID:Ec9QfGiW0
ホームランは相手の守備一切関係なく1点入る最強の攻撃だからな
全打席ホームランが理想
一切関係なくってのが嘘やね
守備が関係ある場合も存在するからな
218 それでも動く名無し sage 2022/06/14(火) 11:23:07.48 ID:Ec9QfGiW0
ホームランは相手の守備一切関係なく1点入る最強の攻撃だからな
全打席ホームランが理想
一切関係なくってのが嘘やね
守備が関係ある場合も存在するからな
260それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:32:57.25ID:rlcLeCLca261それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:33:00.54ID:mOBYHQGua >>243
さらに付け加えると貢献度と言うならなら試合(打席)数が多いほど高いからな
さらに付け加えると貢献度と言うならなら試合(打席)数が多いほど高いからな
262それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:33:02.67ID:YOuPimXVa こういうタイプも必要やね
NPBの問題はダン師匠みたいなやつがうまれてこないこと
.190 35HRでいいじゃないの
NPBの問題はダン師匠みたいなやつがうまれてこないこと
.190 35HRでいいじゃないの
263それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:33:34.69ID:fX0msFlr0 5打数1安打1ホームラン打点1とかカスやで
264それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:33:41.85ID:IQbCzVVY0 古木も今ならもう少し評価されてただろうにな
265それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:33:42.97ID:/CebEF/r0 >>246
不調の柳田ってかなり引き付けるタイプやからそうなんかもな
不調の柳田ってかなり引き付けるタイプやからそうなんかもな
2022/06/14(火) 11:33:44.46ID:42m/reDKa
要するにイチローみたいな単打バッターの後ろに長打率バッターがいればそのチームは完璧という事やな
267それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:33:46.30ID:e633hKdo0 一安一安一安一安投失
268それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:33:55.88ID:L4mrXtfRa >>262
出塁率にもよるけどあまり上位には置きたくないわ
出塁率にもよるけどあまり上位には置きたくないわ
269それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:33:59.82ID:uEoLOYEY0 さっさと60本三割達成しろデブ
270それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:34:33.35ID:rlcLeCLca >>265
2011だと巨人小笠原がそのタイプやった
2011だと巨人小笠原がそのタイプやった
271それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:35:09.14ID:0VVEXIfZp 3安打の大谷より1本ホームラン打った大谷の方スレは伸びるもんな
272それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:35:27.07ID:WPcgWt0o0 いうて軽いヒットもちゃんと打ってるからな
明らかなホームラン狙いだけなら引くけど
明らかなホームラン狙いだけなら引くけど
273それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:35:33.70ID:+mpzuUK6M >>236
イチローは単打マンやと思われてるけど当時のセーフコで.350維持して10本以上打てる長打力あるなら打率.220で40本もいうほど吹かしやなさそう
40は言い過ぎでも全部強振なら.220 30あたりは狙える
イチローは単打マンやと思われてるけど当時のセーフコで.350維持して10本以上打てる長打力あるなら打率.220で40本もいうほど吹かしやなさそう
40は言い過ぎでも全部強振なら.220 30あたりは狙える
274それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:36:17.85ID:F8K/yVDF0275それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:36:41.11ID:czYwNOv9d 被本塁打率0.5のリベラから初球でサヨナラHR打てるんやぞイチローって
276それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:36:43.62ID:mOBYHQGua >>274
貢献度って言い出してんのてめえだろ
貢献度って言い出してんのてめえだろ
277それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:36:44.73ID:O4JsAOn30278それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:36:51.15ID:+sbGW5qU0279それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:37:02.11ID:shD0qGQHa 山川ってパワーはもちろんあるんだけどホームラン打つ技術が高いと思うんよね
ほんとすごいと思うしプロって感じがする
ほんとすごいと思うしプロって感じがする
280それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:37:30.71ID:pi0k0CpTd >>271
大谷が1試合固め打ちしたくらいで通算の打率はたかがしれてるし
大谷が1試合固め打ちしたくらいで通算の打率はたかがしれてるし
281それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:37:31.78ID:VMpbx9z3a HRってそんなに大事か?
そりゃ点は入るけど投手からしたら切り替えられるし疲れもしないし四球や盗塁で揺さぶる方が後々考えたら価値あるだろ
そりゃ点は入るけど投手からしたら切り替えられるし疲れもしないし四球や盗塁で揺さぶる方が後々考えたら価値あるだろ
282それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:37:35.80ID:MyOabRxHx 143試合715打数143安打 打率.200 143本塁打 四球0の選手ほしい?
283それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:38:02.59ID:eVm3O5tD02022/06/14(火) 11:38:12.12ID:xuiiHMTC0
松剛が単打でもヒット打って清宮がホームラン打てばええやろ
285それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:38:12.45ID:brywjrT80 走者いると投手が警戒するから
ランナー無しで投手が適当にやってるときの油断ソロホームランでしか点取れる気せーへん
ランナー無しで投手が適当にやってるときの油断ソロホームランでしか点取れる気せーへん
286それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:38:23.04ID:mOBYHQGua >>274
打席数の違いを全く考慮しないで清宮の方が貢献度高いなんて、OPSで出塁率=長打率とする乱暴さをバカにできねえし
打席数の違いを全く考慮しないで清宮の方が貢献度高いなんて、OPSで出塁率=長打率とする乱暴さをバカにできねえし
287それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:38:41.88ID:9ovdI4eoa288それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:39:04.65ID:O0uW1VMK0289それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:39:16.65ID:S00rwGrn0 >>282
いらないわけがない
いらないわけがない
291それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:39:27.16ID:M9S9d9Iy0 おまえ中日馬鹿にしてんのか
292それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:40:23.01ID:S00rwGrn0 >>288
嶋青木「佐々岡さん…佐々岡だから渡します…これが西武の弱点です」
嶋青木「佐々岡さん…佐々岡だから渡します…これが西武の弱点です」
293それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:40:35.69ID:JV7SFNXA0294それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:40:40.51ID:BZgthTBfM でもホームランより5安打のほうがレアだよね
ホームランなんて毎日出るけど
5安打なんて1ヶ月に2、3回あるかどうかやん
ホームランなんて毎日出るけど
5安打なんて1ヶ月に2、3回あるかどうかやん
295それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:40:58.40ID:+YWzONFm0 おかわりって甘い球を外野フライ狙い打ち、甘い球じゃなかったり本当に外野フライになったらハイハイ次って奴だろ
296それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:41:07.72ID:S00rwGrn0 >>293
少なくとも長野3番はあり得んやろ
少なくとも長野3番はあり得んやろ
297それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:41:17.45ID:F8K/yVDF0 >>276
勿論打席数を揃えた時の貢献度のことだが
というかお前途中から主張変えてんじゃん
「出塁率の高い松本(.392)より四球が多いって理由で清宮(.354)の貢献が高いなんてガイジ理論が間違ってんの~」
ここ完全に間違えてるよね?
勿論打席数を揃えた時の貢献度のことだが
というかお前途中から主張変えてんじゃん
「出塁率の高い松本(.392)より四球が多いって理由で清宮(.354)の貢献が高いなんてガイジ理論が間違ってんの~」
ここ完全に間違えてるよね?
299それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:41:33.46ID:ouervqGeF 岡本は4-1のホームランだけって結構あるよな
300それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:41:37.48ID:xoNdngY1d イチシンって未だに存在するんやな
打撃評価
イチロー
通算wRC+103
鈴木誠也
通算wRC+115
イチローは鈴木誠也以下の打撃を20年弱やっただけやで😂
打撃評価
イチロー
通算wRC+103
鈴木誠也
通算wRC+115
イチローは鈴木誠也以下の打撃を20年弱やっただけやで😂
301それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:41:52.39ID:FAL22mcC0302それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:41:56.12ID:+YWzONFm0 まあイチローはカレーライスといいウケ狙いで大げさな事言って滑るだろ
303それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:42:05.48ID:9ovdI4eoa304それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:42:05.64ID:CWZ8Q2YW0 西部ってこういう思考のやつ多いよなチームの勝利より自分の成績
こういう思考させてるからFA流出も止まらないんだろ
こういう思考させてるからFA流出も止まらないんだろ
305それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:42:08.61ID:S00rwGrn0 >>295
難しい球を軽く流す打ち方をマスターしたのは全盛期過ぎて打ち方変えた2018後半からやな
難しい球を軽く流す打ち方をマスターしたのは全盛期過ぎて打ち方変えた2018後半からやな
306それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:42:19.31ID:iXVGhMpp0308それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:42:53.34ID:9ovdI4eoa309それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:42:57.31ID:mOBYHQGua >>297
どこが? 打席数違うのにOPS一緒でも〜方が貢献度高いって考えてんのがまずガイジだし、出塁率じゃなく四球の多さで考えてんのもガチガイジ
どこが? 打席数違うのにOPS一緒でも〜方が貢献度高いって考えてんのがまずガイジだし、出塁率じゃなく四球の多さで考えてんのもガチガイジ
310それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:43:09.96ID:g7jo8bUr0 >>300
お薬全盛期時代のイチローと比べるガイジっぷり
お薬全盛期時代のイチローと比べるガイジっぷり
311それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:43:31.91ID:6jHn9RTI0 チームの勝敗にも興味なさそう
312それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:43:36.52ID:S00rwGrn0 松本と清宮で喧嘩してるの草
313それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:43:42.35ID:mG5oSo5h0 5安打はさすがに5安打の方が得点期待値高そう
率なんて見てないってのはいい事かもだけど
率なんて見てないってのはいい事かもだけど
314それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:43:55.41ID:xP7eVzj1M >>294
レアリティだからありがてえって
レアリティだからありがてえって
315それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:43:57.62ID:mOBYHQGua >>297
お前本気でヒットの多い出塁率と四球の多い出塁率とじゃ四球が多い方の出塁率が価値高いと思ってんの???
お前本気でヒットの多い出塁率と四球の多い出塁率とじゃ四球が多い方の出塁率が価値高いと思ってんの???
316それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:44:03.03ID:YOSIniIa0 >>304
ホームラン狙わないセリーグ球団の末路教えて
ホームラン狙わないセリーグ球団の末路教えて
317それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:44:03.87ID:gz4bOYYhM 振り子打法でメジャー挑んでたら通年.315 20本くらい残せてたやろ
318それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:44:40.96ID:yA+w7FPed >>317
アルトゥーベみたいな感じになってたやろな
アルトゥーベみたいな感じになってたやろな
319それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:44:45.67ID:hSEcb+S60 デブだから出塁しすぎても疲れるもんな なあ岡本
320それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:45:12.92ID:S00rwGrn0321それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:45:46.52ID:zXAw3OFvM >>282
最低143打点とか取らない理由が無い
最低143打点とか取らない理由が無い
322それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:46:11.14ID:JV7SFNXA0 山川もたとえで大げさに言ってるだけでヒットがいらないとは思ってないだろうよ
323それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:46:11.48ID:YOSIniIa0 >>282
最強すぎて草
最強すぎて草
324それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:46:26.99ID:F8K/yVDF0 >>309
NOIとかいう化石指標で反論しようしたお前の方がよっぽどガイジだと思うが
NOIとかいう化石指標で反論しようしたお前の方がよっぽどガイジだと思うが
326それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:46:52.79ID:bo/+3Z0u0328それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:47:13.63ID:29ORv2zed >>303
5打数5安打の方がOPS高いやん
5打数5安打の方がOPS高いやん
329それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:47:42.34ID:CNKLa9i+0 3打数3安打くらいにしとけ
330それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:48:07.16ID:l0ZZgHHt0331それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:48:10.67ID:0MQp3ccvd 5打数5本塁打狙いでええわ山川は
こいつが出塁しても返せん
こいつが出塁しても返せん
332それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:48:14.02ID:xoNdngY1d333それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:48:16.26ID:mOBYHQGua >>324
お前が自分に都合の良い考え方しかしねえからだろが 規定余裕の松本と規定立ってない清宮の率同士を同列に比べて貢献度が高いwwww
お前が自分に都合の良い考え方しかしねえからだろが 規定余裕の松本と規定立ってない清宮の率同士を同列に比べて貢献度が高いwwww
335それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:48:50.19ID:S00rwGrn0 >>327
まあ指標厨のバトルって毎回こんな感じよね
まあ指標厨のバトルって毎回こんな感じよね
336それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:49:20.31ID:lEhpf4rU0 >>294
君3打席連続ホームランよりサイクルヒットの方が好きそう
君3打席連続ホームランよりサイクルヒットの方が好きそう
337それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:49:26.18ID:mOBYHQGua >>324
松本 出塁率.392 安打四死球の合計91
清宮 出塁率.354 安打四死球の合計63
出塁率も出塁した数も余裕で松本の方が上なのにこれで清宮がの方が貢献度が高い??? 四球にどんな特別なポイント掛けてんの???
松本 出塁率.392 安打四死球の合計91
清宮 出塁率.354 安打四死球の合計63
出塁率も出塁した数も余裕で松本の方が上なのにこれで清宮がの方が貢献度が高い??? 四球にどんな特別なポイント掛けてんの???
339それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:50:40.64ID:6KS2c/0cd 個人軍らしい考え方
340それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:50:58.52ID:S00rwGrn0341それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:50:58.55ID:rkGRGuRt0 ops好きなくせにこういう時だけ都合良い解釈して打点取れる1ホーマーのほうが良いって煽れるならなんでもいいのか
2022/06/14(火) 11:51:13.98ID:f5+8HoEv0
まあ土曜日に平沼が4-4やったけど打点無しやったし分からんでもない
343それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:52:18.12ID:cWNAdbt2M ノーアウト満塁から無得点はよくあるけど
HRから無得点はないからな
やっぱホームラン打てなきゃアカンよ
なんならHR>打点>ヒットの順でもいい
HRから無得点はないからな
やっぱホームラン打てなきゃアカンよ
なんならHR>打点>ヒットの順でもいい
344それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:53:06.66ID:mCcECwCB0 清宮はOPSだけじゃなくてwRC+も高いから本物やで
345それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:54:01.73ID:sasQzbOup そんな心構えじゃ中日ドラゴンズに入れないよ?
346それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:54:13.57ID:5Wx0tjDxa イチローはなんでコツンコツン路線に行ったんやチームがそれ求めてたってんならなんも言うことないけど
347それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:54:28.59ID:F8K/yVDF0 >>333
ガイジ過ぎて話にならんからもうええわ
OPSが出塁率過小評価というのはOPSで四球による出塁がめちゃくちゃ過小評価されていることが大きい
だからOPSが同じで出塁率がA>Bでも四球の数がB>AならBの方がwOBAが高くなる傾向にある
だからお前の一番最初の「OPSは四球過小評価やなくて出塁率過小評価」という主張は間違いっていうのがワイの伝えたいことやから
ほなさいなら
ガイジ過ぎて話にならんからもうええわ
OPSが出塁率過小評価というのはOPSで四球による出塁がめちゃくちゃ過小評価されていることが大きい
だからOPSが同じで出塁率がA>Bでも四球の数がB>AならBの方がwOBAが高くなる傾向にある
だからお前の一番最初の「OPSは四球過小評価やなくて出塁率過小評価」という主張は間違いっていうのがワイの伝えたいことやから
ほなさいなら
348それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:54:34.49ID:0IhGsg6jd 本塁打が打てない広島の交流戦の結果見りゃわかるやろ
いくら単打打っても得点はゴミ
いくら単打打っても得点はゴミ
349それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:55:15.48ID:oJe0wG0Aa >>236
イチローをアヘ単アヘ単バカにしているけど現実はNPBの自称ホームランバッターがMLBでは軒並みイチロー以下のアヘ単やからな
松井秀レベルならともかくNPB専の打者はイチローバカにする資格ないわな
イチローをアヘ単アヘ単バカにしているけど現実はNPBの自称ホームランバッターがMLBでは軒並みイチロー以下のアヘ単やからな
松井秀レベルならともかくNPB専の打者はイチローバカにする資格ないわな
350それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:55:35.44ID:mOBYHQGua351それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:55:37.40ID:LIsyNPOI0 野球は打点が最重要だからなー時点で得点
352それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:55:49.37ID:YLD+u//20 >>348
広島は単打すら打ってないから
広島は単打すら打ってないから
353それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:55:51.69ID:s0IZ9sWE0 おかわりの持ってる球団日本人最多記録抜きたいんやろうな
354それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:56:50.16ID:AurAIPApd 実際打率高いタイプは勝負避けられすぎるから本数伸びにくい気がする
355それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:56:50.98ID:u/ztwWW4d 交流戦の広島はヒットすら出てないから点が取れてないのとは関係なかったりする
356それでも動く名無し
2022/06/14(火) 11:57:10.26ID:oJe0wG0Aa >>262
岡本が一番近いんやろうけど岡本ですら.220くらいになると猛叩き始まるから無理
岡本が一番近いんやろうけど岡本ですら.220くらいになると猛叩き始まるから無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】「令和ロマン」髙比良くるま 芸能活動自粛発表 [冬月記者★]
- 東京都「東京アプリ」リリース。ポイント連携は「au PAY」「d払い」から…マイナンバー認証で7000円分付与のキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 岸田前首相襲撃、殺人未遂罪などに問われた木村隆二被告に懲役10年判決 求刑は懲役15年 [ぐれ★]
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に ★2 [湛然★]
- 【中居ヅラ】中居正広氏FCサイト、クローズ日に新動画 約1分40秒最後に「実写」太陽に手を振る映像…顔や声はなし [Ailuropoda melanoleuca★]
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★3 [muffin★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★463 [931948549]
- 赤いきつね売り切れ フェミ敗北 [384232311]
- 【正論】トランプ大統領「ウクライナは戦争を始めるべきでなかった。領土を割譲すれば誰も死ななかった」 [281145569]
- 【朗報】米ディズニー、作中での多様性を廃止することを発表、「多様性よりも楽しさが一番」 [969493573]
- 戦後ヒロヒト「太平洋戦争に負けたのは神罰 平和の神アマテラスに必勝祈願したのが間違いだった」👈反省の色0ですやん [175344491]
- 🏡