探検
鳥山明「DB超ヒーロー凄すぎ。自分の作品でこんな気持ちになったの初めて!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:38:59.70ID:ygWzMcFc02それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:39:13.27ID:Dp8frjGVM ハリウッド版は?
3それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:39:51.61ID:86nLDiiw0 >>2
ドラゴンボール愛に目覚めたきっかけに過ぎない
ドラゴンボール愛に目覚めたきっかけに過ぎない
2022/06/14(火) 13:40:08.23ID:Wj2tyKRN0
本人ももう何か諦めたんだろうな
2022/06/14(火) 13:40:23.41ID:A+sFtdL50
なんでもヨイショするマン
6それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:40:37.42ID:LpBxbuzG0 こいつがそう言うならくそつまんないだろうな
2022/06/14(火) 13:41:50.00ID:stb9K2IBd
ドラゴンボールのアップデート方法あれギャグでやってんのかどうか聞きたいな
10それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:42:12.25ID:7bLQnT/H0 長文だからテンション上がってんな
11それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:42:58.34ID:Vw5m2LSK0 悟飯とピッコロとRR軍なんか面白そうやな
12それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:43:03.74ID:QftWe7Ku0 鳥山ってもうすぐ70歳くらいちゃうんか
若々しいよな
若々しいよな
13それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:43:12.57ID:hbn+3YNRa お前の力じゃねえよ鳥山
14それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:43:38.05ID:PRjNlYldp 321チュパ!
15それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:44:14.81ID:xr/ICiEKr 尾田は叩かれてこれは叩かれない
16それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:44:42.05ID:sW5q1Jlj0 >>13
ん?
ん?
17それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:46:08.03ID:ZyWMq9nS0 こいつ話に関わっとったんか
18それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:46:27.56ID:3zrAfTRca 実際めちゃくちゃ面白かったわ
19それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:46:38.89ID:SCtk71S9d 鳥山って常人と感性ズレてるよな
20それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:47:16.50ID:Xd198OZk0 鳥山らしいギャグテイストのこしながらしっかり熱い
21それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:48:00.27ID:Cr2VMt5S0 尾田の気持ち悪い文と何が違うんやろ
書いてる内容は似たようなもんなのに尾田の場合はナルシシズム入りまくってるからかな
書いてる内容は似たようなもんなのに尾田の場合はナルシシズム入りまくってるからかな
2022/06/14(火) 13:48:05.59ID:Wj2tyKRN0
レッドリボン軍ゴリ押しすぎ
23それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:48:22.17ID:U3UoSa5T0 次回作の時も同じようなこと言うてるわ、どうせw
2022/06/14(火) 13:48:28.77ID:4miY7L2Sa
グレーな節税に忙しいから
25それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:48:41.15ID:O4NjuWpD0 鳥山「はいこれブロリーのデザイン画ね」
キャラデザ「細くないですか?」
鳥山「あまりマッチョにしたくないんだよね」
キャラデザ「わかりました。では大きくなりすぎない範囲で」
http://i.imgur.com/SU14UMx.jpeg
http://i.imgur.com/mfTRwOz.jpeg
キャラデザ「細くないですか?」
鳥山「あまりマッチョにしたくないんだよね」
キャラデザ「わかりました。では大きくなりすぎない範囲で」
http://i.imgur.com/SU14UMx.jpeg
http://i.imgur.com/mfTRwOz.jpeg
26それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:50:02.80ID:eHvphNtha ピッコロとご飯とRB軍で小ぢんまりとした話やれたから楽しかったんやろなあ
27それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:50:18.89ID:MsytDp5e0 前作までのコメントわりと冷めてたのにな
ほんまにピッコロ好きなんやなこいつ
ほんまにピッコロ好きなんやなこいつ
28それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:50:46.40ID:zR/lIYJBp >>25
有能
有能
29それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:51:05.60ID:KQknIiq4030それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:52:18.42ID:gjUZE0A6a 鳥山ってマッチョ嫌いでしょ
31それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:52:50.26ID:MIhq5jja0 >>25
マッチョなナッパは言う程強くなくてチビなベジータが強い変な漫画なのが僕の描く漫画ですとか言ってたし
マッチョ=強いって言う認識に対してどうしても逆張りしたいんやろな
フリーザもデカい状態は全力じゃないし
マッチョなナッパは言う程強くなくてチビなベジータが強い変な漫画なのが僕の描く漫画ですとか言ってたし
マッチョ=強いって言う認識に対してどうしても逆張りしたいんやろな
フリーザもデカい状態は全力じゃないし
32それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:53:26.88ID:OTVbwyYv0 神と神>スーパーヒーロー>ブロリー>復活F
33それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:54:07.13ID:EeKXGcXJa >>29
でもムキムキじゃないフリーザ大人気やん
でもムキムキじゃないフリーザ大人気やん
34それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:54:17.86ID:LjF4Pnfia >>30
初連載作品ではメガネの小さい女の子が地球割ったり無双してたしな
初連載作品ではメガネの小さい女の子が地球割ったり無双してたしな
35それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:54:51.87ID:86nLDiiw0 >>31
とうとう全王とかいうクソガキを最強にしてしまったけどな
とうとう全王とかいうクソガキを最強にしてしまったけどな
36それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:55:05.59ID:KQknIiq40 >>33
たしかに😳
たしかに😳
37それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:55:28.05ID:3zrAfTRca >>31
ゴリマッチョが嫌いなのはともかくとして、悟空ベジータみたいなノーマルマッチョすら嫌ってるからな今の鳥山は
ゴリマッチョが嫌いなのはともかくとして、悟空ベジータみたいなノーマルマッチョすら嫌ってるからな今の鳥山は
2022/06/14(火) 13:56:22.45ID:Wj2tyKRN0
ってことは鳥山自体はドラZみたいな世界観本当は嫌いだったのかもな
2022/06/14(火) 13:56:24.18ID:7KBwWZ600
ブルース・リーぐらいが好きなんやないの鳥山は
カンフー映画好きらしいし
カンフー映画好きらしいし
40それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:56:30.53ID:4vuBvrL+d 覚醒後の戦闘少ないのが今までのドラゴンボール映画の悪いとこ踏襲してる気したわ
ワイらが見たいのは覚醒悟飯と覚醒セルの戦闘や
ワイらが見たいのは覚醒悟飯と覚醒セルの戦闘や
41それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:56:37.05ID:3zrAfTRca ブロリーと好みが分かれるところではあるやろけどワイは今作のが好きやな
ストーリーあるし戦闘クソかっこいいし
ストーリーあるし戦闘クソかっこいいし
42それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:56:45.82ID:1Cf1F3+J0 でも鳥山の絵が引き立つのはムキムキの筋肉よな
43それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:56:51.95ID:z9ZaxT6L044それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:56:57.21ID:MIhq5jja045それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:56:59.21ID:te0bAADba 鳥山ってそもそもマッチョもバトルも好きじゃないよな
46それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:57:08.24ID:0kYwvZIwa >>38
基本はギャグ漫画やりたい人でしょ
基本はギャグ漫画やりたい人でしょ
47それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:57:30.59ID:3zrAfTRca48それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:57:31.22ID:hBCV6J3ga >>45
描くの超大変らしいからな
描くの超大変らしいからな
2022/06/14(火) 13:57:41.37ID:Wj2tyKRN0
50それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:58:00.33ID:m6C/X0rh0 結局鳥山明はDBに愛着があるのかないのか
51それでも動く名無し
2022/06/14(火) 13:58:55.32ID:MIhq5jja0 >>50
基本的のは好きやけど公言するのは恥ずかしいとかちゃう?
基本的のは好きやけど公言するのは恥ずかしいとかちゃう?
52それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:00:28.26ID:o7eFzA1Xd 原作終了直後はもう二度とドラゴンボールとは関わりたくないって言ってたのに
53それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:00:51.42ID:te0bAADba >>38
鳥山が書きたかったのは原作序盤の少年悟空の冒険物だったけど全然人気出ないからテコ入れでバトルメインになったしブウ編序盤の悟飯の学園物も鳥山が描きたい物を書いたけど大不評やし割りと酷いぞ
鳥山が書きたかったのは原作序盤の少年悟空の冒険物だったけど全然人気出ないからテコ入れでバトルメインになったしブウ編序盤の悟飯の学園物も鳥山が描きたい物を書いたけど大不評やし割りと酷いぞ
54それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:01:04.59ID:BcfNP5YWa ちなハリウッド版の時のコメント
https://i.imgur.com/cEqnnrV.png
https://i.imgur.com/z3DKOhQ.jpg
ハリウッド版監督
https://i.imgur.com/8YgssY2.jpg
https://i.imgur.com/cEqnnrV.png
https://i.imgur.com/z3DKOhQ.jpg
ハリウッド版監督
https://i.imgur.com/8YgssY2.jpg
55それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:01:36.09ID:dwgFNpaj0 原作エアプやからな
56それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:01:45.87ID:wbtfhpkC0 マッチョだからアメリカとか世界でウケたのに
鳥山がマッチョ嫌いなの草
鳥山がマッチョ嫌いなの草
2022/06/14(火) 14:02:11.92ID:XAU2wGyp0
すごいーアニメ映画です
とか発音してみて違和感ないのかな
とか発音してみて違和感ないのかな
2022/06/14(火) 14:03:05.67ID:7KBwWZ600
荒木もそうだよな
ジョナサンとか今描くとヒョロガリ
ジョナサンとか今描くとヒョロガリ
59それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:03:24.84ID:bUvkGAf20 鳥山の好きなカンフー映画もゴリゴリの筋肉って感じじゃないもんな
2022/06/14(火) 14:03:38.05ID:IAyb+uRFa
今までの超は全部駄作か
61それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:03:44.30ID:uK7YhInb02022/06/14(火) 14:03:55.76ID:brc8olWs0
アマプラでドラゴンボール改見てるけど超と悟空のキャラ違い過ぎてて草
スーパーサイヤ人の時のクールで勝ち気な悟空マジカッコイイわ
スーパーサイヤ人の時のクールで勝ち気な悟空マジカッコイイわ
63それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:03:59.57ID:4cBHzzOHp >>50
キャラやストーリーをちょっと忘れてるだけで愛着はあるやろ
キャラやストーリーをちょっと忘れてるだけで愛着はあるやろ
64それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:04:13.33ID:X2PUrhclM 本当に鳥山か?
コメントするのすら問答になってスタッフにてきとうに書かせたんじゃないの
コメントするのすら問答になってスタッフにてきとうに書かせたんじゃないの
65それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:04:19.28ID:kKYKnq7c0 鳥山って毎日何してんの
2022/06/14(火) 14:04:20.31ID:KMPQUTv30
マッチョ描くのめんどくさいから嫌いなのかな
67それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:04:22.25ID:QeHKupZNa 尾田っちの足元にも及ばない糞雑魚がイキってて草
68それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:04:44.52ID:pjDBH0Hs0 面白かった
作画も違和感なかったな
作画も違和感なかったな
69それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:05:37.09ID:uK7YhInb0 >>65
フルスクラッチのプラモデルシコシコ作っとる
フルスクラッチのプラモデルシコシコ作っとる
2022/06/14(火) 14:05:48.38ID:HK8gX59u0
でもセルマックスはないわ
ないよな?
ないよな?
71それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:06:45.07ID:3zrAfTRca 悟空175cm62kg、ベジータ164cm56kgとかいうキャラ設定の時点で鳥山がどれだけマッチョに興味ないかがわかる
72それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:07:25.51ID:y7vBy2iJp クソみてェなシナリオとセルをただのふざけた若本で消化した駄作
73それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:07:36.12ID:ALD+mEMH0 今のブロリーって悟空達と一緒に戦ってくれる仲間みたいなキャラになったんか?
2022/06/14(火) 14:07:39.11ID:vR/lHdg8M
ドラゴンボール超見たことないけど楽しめるんか?
75それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:07:49.20ID:4zQyYvsLM よく考えたらアラレちゃんって名前どういう発想なんやろな
2022/06/14(火) 14:08:22.55ID:cNzWxsiU0
鳥山って細いのに強いとか
今で言うなろう主人公みたいなのが好きなんだろうな
その結果がキャベ
今で言うなろう主人公みたいなのが好きなんだろうな
その結果がキャベ
77それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:08:56.55ID:MJXPO9+8r タイトルでスーパーが重複した理由はサブタイがスーパーなことを忘れてたからとか言ってて草
78それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:09:07.41ID:2cTs8MDfa 映画に原作者が関わるとその実力がダイレクトに興行収入に影響するよな😅
68億 ONE PIECE FILM Z
40億 ドラゴンボール超 ブロリー
26億 BORUTO-NARUTO THE MOVIE-
19億 銀魂 THE FINAL
6億 BLEACH 地獄篇
68億 ONE PIECE FILM Z
40億 ドラゴンボール超 ブロリー
26億 BORUTO-NARUTO THE MOVIE-
19億 銀魂 THE FINAL
6億 BLEACH 地獄篇
79それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:09:07.78ID:RnsEqADhd 直前にシンウルトラマンみたいな無理矢理完成させた作品見てゲンナリしてたからドラゴンボールは出来良くて嬉しかったわ
ドラゴンボールの方にウルトラマンゼロみたいの出てたけど
ドラゴンボールの方にウルトラマンゼロみたいの出てたけど
81それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:09:36.31ID:vcODAVz7a 正直おもんなかったけど悟飯とピッコロが第一線に帰ってきた感があって嬉しいよな
82それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:10:11.92ID:pjDBH0Hs0 >>78
こんなかだとBORUTOがぶっちぎりで面白かったなあ🤔
こんなかだとBORUTOがぶっちぎりで面白かったなあ🤔
83それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:10:36.30ID:RnsEqADhd2022/06/14(火) 14:10:50.66ID:2ARLyg680
正味クソ面白かったからな
悟空とベジータいるとお前ら本気出せば倒せるやんってなっちゃうもん
悟空とベジータいるとお前ら本気出せば倒せるやんってなっちゃうもん
86それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:10:59.22ID:uK7YhInb087それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:11:10.65ID:vKEnZR8s0 >>54
🤣
🤣
2022/06/14(火) 14:11:37.11ID:ES9ieoYE0
えがったえがった
89それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:12:17.82ID:Hng9D25Ha 最後のセルマックスはなんだよ?😡編集やっぱ必要やわ・・・
90それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:12:21.17ID:4AARpUfRp >>78
BLEACHは別の敗因があるやろ
BLEACHは別の敗因があるやろ
91それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:12:23.86ID:hK/6EeGu0 ドラゴボ全盛期の時代ってマッチョの時代だったからなぁ
荒木もあの時代はマッチョ描いてたけどもう描いてないし
荒木もあの時代はマッチョ描いてたけどもう描いてないし
92それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:12:46.33ID:xLwu+akz0 この作者にわかやから信用できへんわ
93それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:13:02.09ID:m3ZdiRPV094それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:13:12.68ID:MJXPO9+8r ベジータに対して体動かさないのは修行じゃないとか言い出すの凄い違和感あるわ
96それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:15:25.69ID:jvwGK4bA0 >>90
他と比較して原作からしておもんないからか
他と比較して原作からしておもんないからか
97それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:17:40.19ID:kWluj6bb0 >>96
銀魂があるから違うやろ
銀魂があるから違うやろ
98それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:18:56.54ID:Xgyx9ToKa >>7
ハリウッド盤どんだけ酷い出来なんや
ハリウッド盤どんだけ酷い出来なんや
99それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:19:31.25ID:bULv/6U6M >>90
脚本が封神演義でおなじみの高橋ナツコやね
脚本が封神演義でおなじみの高橋ナツコやね
100それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:19:41.58ID:xLwu+akz0 >>98
幸せなキスをして終了
幸せなキスをして終了
101それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:20:01.79ID:gK/ybPdo0102それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:20:38.91ID:jvwGK4bA0 >>97
なら銀魂の方がおもしろいって事やろ
なら銀魂の方がおもしろいって事やろ
103それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:21:02.18ID:BHWvzBDX0 21号がゲロの嫁さんで息子が16号のモデルってはっきり設定されてたんだっけ?
104それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:21:04.09ID:MWLTZRmN0 面白かったわ
ブロリーくらい売れたらいいな
ブロリーくらい売れたらいいな
105それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:21:04.55ID:mKgbNpgA0106それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:21:58.36ID:mCFZ9WVC0 >>54
監督後悔してて草
監督後悔してて草
107それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:22:10.40ID:YmSfQFiqr >>54
これもう謝罪コメントが本編だろ
これもう謝罪コメントが本編だろ
108それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:23:52.44ID:2cTs8MDfa109それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:24:31.98ID:NShsmCir0 鳥山明って小さかったりデブってたり見た目弱そうなのが実は強いってのほんと好きよな
正統派で強そうな見た目してるキャラは大体ボスの前座や
正統派で強そうな見た目してるキャラは大体ボスの前座や
110それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:25:07.00ID:JtD8C+utM 実写版は鳥山のやる気を戻す為に必要な作品だった
超の最初の頃の作画崩壊にキレて苦情入れたの草
超の最初の頃の作画崩壊にキレて苦情入れたの草
111それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:26:21.35ID:Ttjr80SP0112それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:26:49.93ID:wz30qVq7a >>109
でも一星龍とかジレンとかファンも嫌いやん
でも一星龍とかジレンとかファンも嫌いやん
113それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:26:58.32ID:NShsmCir0 実写版の批判を見た影響はこっちにも出てる
『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(シティーハンター ザムービー しじょうさいこうのミッション、原題:Nicky Larson et le Parfum de Cupidon(仏))は、2019年のフランスのアクションコメディ映画。
フィリップは小学生の頃から『シティーハンター』の大ファンであり、権利元である北条の事務所へ実写版の企画書・プロットを直筆の手紙と共に送ったところ、それが気に入られたことから、今度は18か月をかけて書いた脚本を携えて来日し、映画化を快諾されたという[4][6]。
また、フィリップは同じくファンである『ドラゴンボール』の実写化映画『DRAGONBALL EVOLUTION』の辛辣な評価を見て、ファンを失望させないよう「原作に可能な限り忠実であること」を目指したという(ただし、一部の漫画独特な表現は抑えられている)[7]。
『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(シティーハンター ザムービー しじょうさいこうのミッション、原題:Nicky Larson et le Parfum de Cupidon(仏))は、2019年のフランスのアクションコメディ映画。
フィリップは小学生の頃から『シティーハンター』の大ファンであり、権利元である北条の事務所へ実写版の企画書・プロットを直筆の手紙と共に送ったところ、それが気に入られたことから、今度は18か月をかけて書いた脚本を携えて来日し、映画化を快諾されたという[4][6]。
また、フィリップは同じくファンである『ドラゴンボール』の実写化映画『DRAGONBALL EVOLUTION』の辛辣な評価を見て、ファンを失望させないよう「原作に可能な限り忠実であること」を目指したという(ただし、一部の漫画独特な表現は抑えられている)[7]。
114それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:27:59.89ID:hENw+ToT0 >>109
ドラゴンボールの子供時代は普通に体格いいやつが強かったんやないか
ドラゴンボールの子供時代は普通に体格いいやつが強かったんやないか
115それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:28:58.04ID:P9slLKAN0 >>109
正統派の外見で強かったのはピッコロ大魔王だけど名前を可愛い感じにしてアンバランス感を出そうとしていた気がする
正統派の外見で強かったのはピッコロ大魔王だけど名前を可愛い感じにしてアンバランス感を出そうとしていた気がする
116それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:32:06.87ID:ei8Bamhdp ジレンは珍しくガタイよくて強いキャラやな
117それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:32:17.38ID:7jWNmNwUH 実際鳥山が関わった神と神以降よりは実写のほうが面白かったよな
118それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:32:47.39ID:rgZj2+oJ0 >>113
アマプラで見たけどほぼ原作で笑ったわ
アマプラで見たけどほぼ原作で笑ったわ
119それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:33:50.15ID:8lRpPMoSM121それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:34:37.59ID:NShsmCir0123それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:36:26.92ID:YmSfQFiqr >>109
レッドリボン軍はチビのラスボスが直前で恵身体に殺されてたやん
レッドリボン軍はチビのラスボスが直前で恵身体に殺されてたやん
124それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:36:30.57ID:MsytDp5e0 >>119
ラスボスがチビブウとか
ラスボスがチビブウとか
125それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:37:21.45ID:DEvps83A0 >>31
フリーザも原作やとフルパワーはマッチョやで
フリーザも原作やとフルパワーはマッチョやで
126それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:37:41.20ID:WhJs+MFkr 復活のfが飛び出てきた時はドラゴンボールリブートも終わりかと思ったわ
スーパーヒーローは鳥山の好きそうなとことバトルの塩梅良かった
スーパーヒーローは鳥山の好きそうなとことバトルの塩梅良かった
127それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:40:16.38ID:Ub/eTTUn0 レッドリボン軍の化学力今にして思えば凄いな。人造人間にも繋がる訳やし
128それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:41:23.55ID:FgAamgPDd129それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:41:30.14ID:96aHQaTH0 >>54
世界中から叩かれるってすげぇな
世界中から叩かれるってすげぇな
130それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:43:12.46ID:e3t3ghro0 鳥山明「ドラゴンボール…?」
131それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:44:29.84ID:k9ymbNOS0 作者の気持ちを考えるとか、お前ら国語の授業好きだな
132それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:44:51.81ID:9m8VmV480 まあ実際おもろかったわ
ブロリーは及ばずとも神と神、復活のfよりはマシやろ
ブロリーは及ばずとも神と神、復活のfよりはマシやろ
133それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:45:31.01ID:k1GDsUDy0 お前が凄いんだよ
134それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:47:20.17ID:JlbxNVV30 ブロリーから急に映画おもろくなったけど鳥山本気出してきたんか?
135それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:48:53.99ID:VFUifDIGM >>131
滑ったね
滑ったね
136それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:49:40.96ID:271oAZO80 次の映画もまだまだイケそうか?
https://i.imgur.com/nMlHOdi.jpg
https://i.imgur.com/nMlHOdi.jpg
137それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:50:20.52ID:JlbxNVV30 新作映画のガンマすこれるよな
138それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:52:00.90ID:pnHiHgnsd >>136
このサングラスってオシャレでつけてるのか目が悪くなってつけてるのかどっちや
このサングラスってオシャレでつけてるのか目が悪くなってつけてるのかどっちや
139それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:52:09.47ID:Zf3CTi8T0 作画担当の鳥山明さんと思えばええんや
ウケた部分とか含めた全ての原作者だと思うとズレが出るんや
ウケた部分とか含めた全ての原作者だと思うとズレが出るんや
140それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:52:11.48ID:e3t3ghro0 >>136
こう見るとアイデンティティって全然似てないな
こう見るとアイデンティティって全然似てないな
142それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:53:46.98ID:xMgOSsKpM 鳥山のイエスマンにならずに駄目なことはきちんと駄目といえるアニメスタッフは必要
イエスマンだとブロリーが改悪されるところでゾッとするわ>>25
イエスマンだとブロリーが改悪されるところでゾッとするわ>>25
143それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:54:42.77ID:tiDmD/KG0 初めて悟飯を好きになれたんやね
144それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:55:36.79ID:nw86D59Ap ドラゴンボールエアプ
145それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:57:52.23ID:P9slLKAN0 ドクターヘド好き
146それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:58:45.01ID:0v1hVfOa0 >>25
有能
有能
147それでも動く名無し
2022/06/14(火) 14:59:24.43ID:XjyOh0i5a 映画観に行ったけどパン巻き込むピッコロさんあかんやろ
148それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:02:26.11ID:13zsWE5SK あとはサンドランド
これを完璧に映像化出来たら
鳥山明は大満足だろう
これを完璧に映像化出来たら
鳥山明は大満足だろう
149それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:03:36.98ID:w+ZZ5+IU0 悟天ってどこに需要あるん?
150それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:04:25.08ID:ZrqFsuNHa ピッコロとクリリンがワンピOPのカクみたいな飛び方するのは正直やめてほしかった
151それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:05:27.60ID:yVbQ2mJS0 手塚とか藤子とか死ぬ寸前まで漫画描いてたのに
こいつ楽隠居しすぎじゃね
こいつ楽隠居しすぎじゃね
152それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:05:36.86ID:jJOWuLN5M 糞実写映画のおかげでコンテンツ巨大化は意味がわからない現象過ぎて草生えるわ
153それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:06:00.20ID:2h/qHiOTr 機械描かんの?
https://i.imgur.com/tMxrFkU.jpg
https://i.imgur.com/tMxrFkU.jpg
154それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:07:12.61ID:vlJd+sr70 マジで過去最高につまらんかったわ
悟飯はひたすらアホだし敵は雑魚だし味方も有象無象だし
悟飯はひたすらアホだし敵は雑魚だし味方も有象無象だし
155それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:08:52.09ID:1ciDqsIN0 >>54
脚本家自身が「薄っぺらなゴミ」と認めるってよっぽどやぞ
脚本家自身が「薄っぺらなゴミ」と認めるってよっぽどやぞ
156それでも動く名無し
2022/06/14(火) 15:11:21.76ID:boYWiJBs0 >>153
鳥山メカがメインのドラゴンボールじゃない映画見てみたいな
鳥山メカがメインのドラゴンボールじゃない映画見てみたいな
2022/06/14(火) 15:13:27.77ID:GqJxOs+fp
https://i.imgur.com/ng03uqM.jpg
映画見てきたけどブルマのプリケツが最高やったで
映画見てきたけどブルマのプリケツが最高やったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「都会に行った方がいい生活ができると思い込んでいる人たちがいる」 高知市長「若者が住み続けたいまちづくり」目指す [首都圏の虎★]
- 読売テレビ『ダウンタウンDX』後枠番組に『見取り図の間取り図ミステリー』決定 7月10日から放送スタート [ひかり★]
- 岸田前総理が『プラチナNISA』を石破総理に提言 [首都圏の虎★]
- 【埼玉】1時間半で20件以上の事故か 1人死亡 7人重軽傷 全裸だった48歳男を送検 塾敷地に侵入し女子中学生などにけがをさせた容疑 [ぐれ★]
- 「都会に行った方がいい生活ができると思い込んでいる人たちがいる」 高知市長「若者が住み続けたいまちづくり」目指す ★2 [首都圏の虎★]
- 【悲報】大阪万博で湧いてるはずの大阪市でホテルが倒産してしまう🥹 [616817505]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★658 [931948549]
- てす
- 【速報】永野芽郁と田中圭の不倫報道、デマ確定 [333919576]
- 玉木、実は不倫してなかったと言い始めてしまうwww [357222248]
- __百田党と組んでしまった川村たかし、有本と揉めて組む相手を間違えた事に気付く [827565401]