X



近本光司(神) 3月 打率.200 4月 打率.239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:45:53.76ID:Z+q/VZ8y0
5月 打率 .309
6月 打率 .404
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:50.61ID:4htuWAQWr
>>108
糸原はどっちかって言うと骨折でおかしくなった気がする
あれ以降急に選べなくなったし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:53.06ID:F8zBG3z70
今年やっぱりボール飛ばんのでは?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:56.36ID:6f3+exaF0
>>123
ベンチ枠で牧原か周東が入りそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:01.72ID:Z+q/VZ8y0
>>118
新人の時とかアホみたいな前捌きで叩きつけるバウンド高い内野安打しまくってたよな
三振も多かったけどパンチ力あったなぁ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:13.16ID:rFyqYVlw0
>>122
まあ2010のときくらいか
上にあげたメンツとは時代がズレとるな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:23.09ID:1/YN35eEp
ホームラン0だけどツーベースは最近多いな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:32.82ID:LTy5QANaa
ちな虎やがさすがにホームラン0本はないわ
こんなんじゃ箔がつかへん

せめて3本はたのむわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:37.04ID:Ee5uAwPu0
甲子園フェン直何回かあったしドーム神宮なら4本ぐらいは出てそう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:56.60ID:BFRJf6VXa
>>127
流石末尾Mやな
煽りカスですらあのタイミングで記者と話しても何にもならんって理解してすぐ騒ぐのやめたのに
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:00.96ID:OivBNffhr
>>131
ヤマヤスから打ったレフトへの突き刺さるようなホームラン忘れられへん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:09.51ID:elfWDymH0
毎年成長しとる
まぁ今年は四球増えてもホームラン減ったら退化やけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:23.76ID:5ydQPcgW0
なんだかんだ毎年上げてくるな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:54.92ID:jhkjSHI/0
アヘ単オールスターにねじ込もうとするのやめなよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:00.17ID:dBG29EGp0
ワイも最初ホームラン0本叩いてたけど出塁率爆伸びしてんの見て近本のことは近本にまかせるのが1番だと思った
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:09.36ID:LTy5QANaa
>>139
あれが分岐点やな
あれなかったら多分今のちかはない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:28.86ID:rFyqYVlw0
>>15
試合数から考えると佐野が一気にまくって来そうで怖い
佐野もエゲつない四球拒否安打マンやし今
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:29.77ID:sOAufihp0
今年佐藤と大山以外に5本HR打てる打者おらんかもな
中野も打ち止めぽいし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:33.53ID:iMlzSuMaa
>>139
それと甲子園山中のやつは完璧やった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:38.51ID:GKRlR4DCM
近代野球はサインが複雑やから習得に時間かかるのはしゃーない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:15.69ID:tnyOlUru0
>>81
選球眼ってよくなったりするようなもんなんか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:19.67ID:I73g0Siw0
四球取れって言われてて四球取り始めたら長打が減ったの困る
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:33.98ID:iMlzSuMaa
>>146
糸井ロハスを信じろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:36.18ID:eLTiM5ybd
近本、とりあえず第一打席でヒット打つと、その日はマルチか猛打賞のイメージ、逆に1打席目ダメやと今日は諦め
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:38.48ID:GBWP/RXzp
まあ上げてくるやろ
特に9月あたりに
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:40.54ID:9Gel3o3MM
スタメンでテル山以外OPS.700未満しかいないの見栄え悪すぎるからそろそろ.700は超えてくれ
最終的には.750くらいまで上げてくれればいいから
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:19:34.76ID:2vb8O4DN0
劣化大島だよなこいつ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:19:41.64ID:4htuWAQWr
>>149
坂本なんかは昔は四球拒否やったけど選べるようになったな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:20:25.62ID:6f3+exaF0
外国人おらんし近本が長打打って決めてくれた方が得点安定すると思う
出塁と長打を両立しようとして試行錯誤してるとこなんやろうけど
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:20:52.47ID:mvZyEvUUa
>>72
近本にも乳首引っ張ってもらおうか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:22:10.34ID:sOAufihp0
由伸も若い頃むっちゃ積極打法だったけど
晩年選びまくってたよな
衰えた剣豪ぽくてかっこよかった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:22:35.78ID:nJYDOpWFp
マルテがいれば
1 近本
2 佐藤
3 大山
4 丸手
のメジャースタイルで打順組めたのに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:23:43.82ID:jBNR7XSF0
毎年これじゃんコイツ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:23:47.33ID:/RpTDU/Bp
ドラ1でヒョロガリとってきてまた赤星の再来というなのゴミかって思ってた自分を恥じたい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:24:02.95ID:K/0Gpqze0
阪神のレギュラー野手で定期的に叩かれてるのって現状やと糸原だけって感じになるんか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:24:59.87ID:Sw9rkm2Op
坂本勇人が右打ち習得するのに時間要したように今は四球選べるフォームにして発展途上の時期なんやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:26:37.49ID:Ei0FdbjU0
あぁ~早くヒョロガリの阪神ボコりてぇ~
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:27:02.00ID:Sw9rkm2Op
>>146
大山+佐藤=27本塁打83打点
村上+山田=32本塁打84打点

ヤクルトと比べて中軸2人以外の差が大きすぎる
外国人野手機能してなくて近本も長打無くなった惨状
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:27:28.47ID:mvZyEvUUa
藤原外して辰巳外して近本やったからドラフト敗北感凄かったけどまさかの圧勝やったわ
近本最高
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:28:16.12ID:7pxuIfzp0
ギガギカフンフンガガガガ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:28:18.40ID:sOAufihp0
>>166
ヤクルト塩見おるしな
青木は阪神戦だと結構打ってたよな
ランナーおると毎回繋がれてた気がする。
捕手の打撃の差が1番大きそう
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:28:24.84ID:mvZyEvUUa
小柄やのにパワーあってホームランも打てるのがカッコよかったからまた長打増やしてほしい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:28:30.61ID:NEHhjDfNp
阪神の中でも外人野手0人はほんとにヤバくなってる時期
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:28:34.00ID:rFyqYVlw0
>>167
今年は辰己のが近本よりええかもしれんってくらい辰己ようやっとるで

藤原は…うーん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:29:36.62ID:mvZyEvUUa
>>172
藤原はケガさえなければ絶対活躍するってみんな思ってたのにな
よくわからんわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:29:40.43ID:+sbGW5qU0
流石にアヘ単すぎる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:29:49.41ID:UiuV+rUW0
ホームラン0なら出塁率.390は残してくれ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:30:00.60ID:neN5HetPp
横田センターの時とはくらべもんにならんくらい先発が指標通りの成績残してる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:30:53.78ID:dbMVHR4r0
近本ホームランすてて、中野は四球を捨ててるよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:31:00.40ID:CAe9G4hZ0
外野は最低でも中距離バッターじゃないとな

許せるのは守備良い中距離砲か守備ダメだけど長距離砲
アヘアヘは守備良くてもいらん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:31:11.53ID:aA8BZ7MN0
今年はなんでホームラン打てないんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:31:40.27ID:IEDTFEzud
>>166
思った以上に差がないというかサトテル大山優秀やな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:31:54.86ID:dj01w0MMa
外近本がれ外れ1位ってなんか弱点でもあったんか?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:32:22.16ID:neN5HetPp
>>178
根拠書いてない主観はおもんねえな
小学生の読書感想文にすら書かれてんのに
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:33:16.52ID:neN5HetPp
出塁率高いから全然アヘ単じゃないわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:33:44.54ID:gueuFLLi0
>>181
肩ぶっ壊れてる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:33:45.40ID:OHC5Tympa
>>181
低身長ってだけで地雷扱いされてた
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:34:21.48ID:hrm5kKGK0
>>179
飛ばないボール説
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:34:38.90ID:9mIXx53Na
守備も範囲と肩という大まかな2大要素のうち、片側しか良くないからいいとは言えん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:34:53.17ID:qPTs13kv0
>>181
社卒で外野のチビはまぁ流石に地雷扱いされる
野手転向してまだ数年
真性の左利き
この2つを当たり要素と言い切るのは中々難しいものがある
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:36:45.65ID:UuPma/b40
>>187
肩自体は弱い方やけど送球は良いし回り込むのも速いからほとんど進塁されんぞ
数年前の巨人戦でのアレで悪いイメージ付いてるだけ
そもそも肩なんて範囲に比べたらクッソどうでも良いし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:37:31.29ID:Sw9rkm2Op
走れるアヘ単は実質二塁打みたいなもんやからいいよ
中野入団してから全然走らなくなったけどな近本
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:37:34.31ID:pAPANv/b0
暑くなるにつれてHRも打ち出すからタチ悪い
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:38:06.68ID:6f3+exaF0
>>172
高卒なんて4年で出てくる選手のが珍しい
二軍で衆目にさらされて4年過ごすのと大学に行くのどっにが良いんかね
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:38:16.27ID:OHC5Tympa
>>191
本人曰くもう足は劣化してるらしい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:38:28.79ID:CAe9G4hZ0
200安打達成したところで史上最低の200安打になりそうやな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:38:37.16ID:kzXn/w4bH
>>186
パリーグと違って村上筆頭にリーグ全体でホームラン打ててるから飛ばないボールはないやろ
アプローチ変えたか衰えかの二択ちゃう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:38:41.53ID:2QJsYUbh0
近本って一番がいいんやろ?
そこで打たせたら気持ちよくなってホームランも出るのでは?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:38:49.32ID:roDAM32N0
ルーキーイヤーは春先から打ってたし2年前は6月開幕やから季節は関係ないぞ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:39:08.99ID:McnAI4nO0
>>189
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:39:26.92ID:9mIXx53Na
塩見の方がいいよね
ホームラン打てるし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:40:26.24ID:36xeapA40
>>198
そんな事は無いぞ
今だって3番だし
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:42:25.03ID:CAe9G4hZ0
>>29
不振期が夏からになるだけやん
ソースは2020年
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:44:08.26ID:Txz5Ozo50
意外と歳食ってて毎回驚く
25歳のイメージ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:44:38.62ID:19IWwM3na
長打率減ったけど出塁率は上がってんのよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:47:17.58ID:LTy5QANaa
>>201
今年は塩見に完敗やな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:47:30.48ID:YuHg3s3K0
相変わらず3,4月はシナシナやな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:47:32.52ID:jqOJRntH0
19年からずっとこうやん
ええ加減慣れろよ阪神ファンは
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:48:00.37ID:yi21zDq0r
ちびっ子の走り回るスタイルだから劣化も早い
去年がピークであとは落ちるだけか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:48:34.32ID:Jsui4hyL0
近本って阪神で一番欠けたら困るやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:49:16.10ID:LMK4rrac0
パワー落ちて守備えぐくなったから赤星そっくりになってきた
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:50:30.97ID:sDz3B0MMM
箱庭専ボールになったから広い球場で損してるよな
箱庭球団がボール変えたんやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:20.09ID:JPsNINjxa
神宮球場(塩見)に勝てんのはしゃーない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:58.27ID:P5zOztcqr
珍が大騒ぎするから過大評価されてるだけ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:52:37.03ID:CAe9G4hZ0
今年はGGだけやな
B9は丸塩味ウォーカーに決定
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:35.11ID:t3QLpeQ5a
NPB歴代シーズン200安打達成者

1994年 イチロー .385(546-210) 13本 OPS.994
2005年 青木宣親 .344(588-202) 3本 OPS.803
2007年 ラミレス .343(594-204) 29本 OPS.940
2010年 マートン .349(613-214) 17本 OPS.894
2010年 青木宣親 .358(583-209) 14本 OPS.944
2010年 西岡剛  .346(596-206) 11本 OPS.904
2015年 秋山翔吾 .359(602-216) 14本 OPS.941
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:54:25.87ID:/RpTDU/Bp
>>211
板山島田がせめてもうちょいやってくれたら安心できるのにな
近本いなくなったら守備含め崩壊する
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:20.54ID:f7pCsk0EM
一回も優勝できずにキャリア終えそうやな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:32.26ID:3ovo6yl/0
>>211
いや大山の方が困るわ
自前で大砲作る方がよっぽど大変
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:39.24ID:rFyqYVlw0
>>196
逆に200安打できたらふさわしい打率はついてくるやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:46.44ID:LMK4rrac0
このまま大島超えれるはずと信じてる
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:31.86ID:FdMtyzSw0
上げてきたな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:17.95ID:IwRXBcPT0
とりあえずもうキャリアハイは叩き出せなさそうな選手よな

村上と新人王争ってたから若いかと思ったらかなりおっさんなんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています