探検
ダークソウル2さん、いまだにクソゲーのレッテルを貼られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:32:28.41ID:TdYtIJJT0 もう許したれや
2022/06/15(水) 19:33:11.73ID:pYE5AaNG0
雰囲気だけなら一番好きやわ
3それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:33:18.29ID:yPZdyb5Dd 最初にやったから一番好きやわ
4それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:33:52.84ID:RI6rirVU0 敵が枯れるせいで初心者お断りやし
5それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:34:01.07ID:f9ptcC5k0 一番始めにクリアーしたダクソや
6それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:34:01.80ID:BeOBAkLdr シリーズもので2が一番駄作とか珍しいと思ったけど実質3作目やった
7それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:34:33.74ID:WO2/OT6G0 霧がね
8それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:34:47.41ID:VZFk0g8E0 シリーズの中ではイマイチなだけでゲームとしてはなかなか面白かっただろ
9それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:35:08.29ID:ylD7lxA+d 未だに3やるふぅも2はやらんね
10それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:35:18.59ID:kG/cnBB1p ダークソウル外伝とかいう名前にしとけばセーフだった
11それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:35:36.41ID:4NhK+ome0 >>2
ガイジかな
ガイジかな
12それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:36:01.63ID:v/qgwCWa0 これは擁護出来ん
ほんまクソや
ほんまクソや
13それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:36:14.40ID:x7J/nVAl0 レイムと白王好き🤗
チャレダン考えたやつは死ね👎
チャレダン考えたやつは死ね👎
14それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:36:17.01ID:/zcgRUol0 1の後に3を2として出してその後に2を3として出せばよかったんや
15それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:37:10.96ID:i3J9aiY7d たまに思い出してやるんやけど罪人の塔を終えて土の塔あたりで飽きてやめる
2022/06/15(水) 19:38:04.58ID:Ph6L2yVb0
でも偽オンスタ出てきた時テンション上がったよね
17それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:38:55.37ID:3wu9dLRz0 雪のやつのDLCはダクソ内でも上位の盛り上がりやったわ
なおチャレンジルート
なおチャレンジルート
18それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:39:09.49ID:oUXvIn4ea DLCは好きってやつですら雪原の擁護はせんよな
アレはマジで何を考えて作ったんや
アレはマジで何を考えて作ったんや
19それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:40:18.18ID:aBGGylz9a ダクソ2が好きな奴はタイマン厨だけだわ
死合形式のタイマンやるゲームとしては一番まともだからな
死合形式のタイマンやるゲームとしては一番まともだからな
2022/06/15(水) 19:41:46.63ID:F3mBckUyM
エルデンリングは2に似てるってマ?
21それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:41:46.75ID:eVSmue7S0 ステ振り直しが画期的すぎて本当にハマりまくってたわ
22それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:42:01.48ID:GDZKsa/q0 タニムラッシュ
23それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:42:28.34ID:/zcgRUol0 敵をある程度倒すと枯れるってのは斬新過ぎて困惑したわ
24それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:42:34.99ID:8E5XEKtKp >>20
要素があるだけで良い方にも悪い方にも出てない
要素があるだけで良い方にも悪い方にも出てない
25それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:43:08.38ID:pEWJ1PGY0 総当たりでやっと謎が解けるとか昔のクソゲーかよ
26それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:43:37.81ID:wPg03FLF0 霧抜けを筆頭とした動作中無敵あればまだ巻き返せるやろ
27それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:44:25.44ID:fNnMrdfid そろそろ逆張りガイジくるぞ
2022/06/15(水) 19:44:25.61ID:gCvLU8ft0
複数ボスほんまクソ
エルデンはこっちも召喚でタゲ散らせるからまだええけど
エルデンはこっちも召喚でタゲ散らせるからまだええけど
29それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:44:52.00ID:EXmcd8kCa 壁外の雪原がゴミ
いきなりキリンが見えないところから突っ込んできてストレスしかない
いきなりキリンが見えないところから突っ込んできてストレスしかない
30それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:45:37.41ID:wPg03FLF0 雪原はやらなくても良いって擁護しとくわ
ゴミなのは否定せん
ゴミなのは否定せん
2022/06/15(水) 19:45:43.75ID:5O/ysKzC0
第2形態に変化するときにボスが固くなるの嫌いだわ
32それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:01.76ID:C1qERuqpa 雪原ほ最糞やがチャレンジ全部クソやぞ
33それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:04.29ID:aBGGylz9a DLCはせっかくどれも良い出来なのに、チャレンジルートとかいうウンコを混ぜてきたせいで評価落としてるわ
34それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:09.31ID:60MzjIFv0 霧抜けがストレスすぎる
35それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:19.23ID:A1ks6XnB0 アクションRPGとしてみれば普通に良作や
36それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:21.41ID:JVws3LLx0 モーションがほんまキモい
ロンソが片手で刺突できなかったり大剣の振りが別物になってたり
あと斜め振り下ろしで攻撃が頻繁にすかる
よくあんな別物でナンバリングしたよ
FFじゃねぇんだから
ロンソが片手で刺突できなかったり大剣の振りが別物になってたり
あと斜め振り下ろしで攻撃が頻繁にすかる
よくあんな別物でナンバリングしたよ
FFじゃねぇんだから
2022/06/15(水) 19:46:27.55ID:4efQW4dS0
エルデンリングの操作性でやったら神ゲーになれる
2の挙動と操作性でやるからゴミ
2の挙動と操作性でやるからゴミ
38それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:39.44ID:aBGGylz9a39それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:47:01.27ID:loKRVwgx0 未だに氷のステージのボス倒せんわ意味わからんまじで
40それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:47:24.55ID:iyyN48wt0 アンチ「壁外の雪原はクソ」
信者「壁外の雪原はクソ」
信者「壁外の雪原はクソ」
2022/06/15(水) 19:48:21.91ID:mILd5OiLa
ダクソ1初期の方がよっぽどクソ
ダクソ2をクソゲー扱いしてるのはダクソから入ったにわかだけ
ダクソ2をクソゲー扱いしてるのはダクソから入ったにわかだけ
42それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:23.93ID:/LqfipB40 ほっそいのっぽ騎士複数とせっまいところで戦った記憶しかない
ほんまにそれだけや
ほんまにそれだけや
43それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:27.77ID:/Rfplizx0 擁護ガイジは一回クリアしただけのエアプ
今すぐやり直せ糞ゲーや
今すぐやり直せ糞ゲーや
44それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:28.66ID:LxjVUUCu0 2は毛色が違うんだよ
ダクソ感が無い
ダクソ感が無い
45それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:38.38ID:TfwYi6Ak0 闇潜み強かった
46それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:46.40ID:GDZKsa/q0 >>36
移動に変な慣性あるのイライラするよな
移動に変な慣性あるのイライラするよな
47それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:49:45.21ID:NpAGP3J/0 アクションRPGとしてみたら2も面白いけど
一連のシリーズと比べた場合格下扱いになるのはしゃーない
一連のシリーズと比べた場合格下扱いになるのはしゃーない
48それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:49:52.48ID:iyyN48wt0 ノーデスノー篝火の指輪チャレンジ前にPSNバックアップの存在知りたかった
49それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:50:03.42ID:FvQ5BFyMM マデューラだけは良いおじさん「マデューラは良い」
50それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:50:07.77ID:JpSWEfyVM アンチはエアプがほとんどだろ
2022/06/15(水) 19:50:10.13ID:gCvLU8ft0
ジャンプの挙動がクソ気持ち悪い
52それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:50:11.15ID:NvKg+jAJM >>41
デモンズから全作発売日に買ってるけど2がぶっちぎりでクソやで
デモンズから全作発売日に買ってるけど2がぶっちぎりでクソやで
53それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:51:19.47ID:iyyN48wt0 ロックオン方向に攻撃振ってくれないのやりづらかった
武器装備はシリーズで一番好き
武器装備はシリーズで一番好き
54それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:51:22.14ID:aBGGylz9a55それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:51:23.02ID:bcenrnK70 ソウルシリーズで唯一クリアする気なれんかったわ
56それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:52:03.76ID:JVws3LLx0 >>46
一番キモいのはそれを利用して取るアイテムがあることやな
ジャンプやと行き過ぎてローリングやと全く距離足りない
短い距離をダッシュして慣性で落下して取る
2のスタッフが何のゲームを参考にしてたのか知りたいわ
一番キモいのはそれを利用して取るアイテムがあることやな
ジャンプやと行き過ぎてローリングやと全く距離足りない
短い距離をダッシュして慣性で落下して取る
2のスタッフが何のゲームを参考にしてたのか知りたいわ
57それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:52:36.35ID:wPg03FLF0 闇潜みはなんで同時HPなんやあれ
単体でも強いし三人羽織システムで良かったやろ
単体でも強いし三人羽織システムで良かったやろ
58それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:53:21.15ID:QSd6rxEwa マデューラだけはすこ
59それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:53:44.25ID:iyyN48wt0 なんでリメイクで香木の場所増やしたん?
種火の場所取りやすくなったりヴァンガルの場所ちゃんとした所に移動したりして良改変やったーって喜んだのにゲンナリした
種火の場所取りやすくなったりヴァンガルの場所ちゃんとした所に移動したりして良改変やったーって喜んだのにゲンナリした
60それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:54:04.17ID:LxjVUUCu0 ボスがやたら多かったけどしょーもない中ボスみたいなのばっかでつまんなかったわ
61それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:54:15.55ID:uKa14T2D0 一部の変人に刺さるゴミゲーってイメージ
62それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:54:35.77ID:goMEUT5lr 吹雪の中に麒麟がいるクソステージって2だっけ
2022/06/15(水) 19:54:41.54ID:4efQW4dS0
2やった後に3かエルデンリングやると宮崎がメインにいるかどうかでゲームの完成度に差がありすぎるのがわかる
宮崎個人軍
宮崎個人軍
2022/06/15(水) 19:54:56.16ID:mILd5OiLa
65それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:55:20.42ID:oUXvIn4ea DLC1のチャレンジルートだけどんなんやったか思い出せん
3人組ってチャレンジのボスやっけ?
3人組ってチャレンジのボスやっけ?
66それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:57:20.65ID:iyyN48wt0 2のユニーク武器を3に丸々輸出して欲しかった
67それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:58:47.56ID:6CkXZla+0 3今更やってもええか?
2022/06/15(水) 19:59:52.77ID:i8b08GfI0
エルデンリングは2を参考にしたんじゃないかってくらい敵がいやらしいくてボス戦がつまらんかった
ソウルシリーズだけで見るなら3が最高に面白い
ソウルシリーズだけで見るなら3が最高に面白い
69それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:00:18.45ID:b0KG4SzZ0 フロムゲー界隈っていまだにクソ2や谷村をイジって盛り上がっとるんか
70それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:01:39.30ID:T4e/SuXdd ソウルシリーズ初めてやったのが2でこれが死にゲーかぁ…
ってなってたら3快適で草やったわ
ってなってたら3快適で草やったわ
71それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:01:39.83ID:XjrZibzSd 今更ダークソウル2なんてやるわけないし別にええぞ
72それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:02:29.29ID:60MzjIFv0 拠点の雰囲気はシリーズで1番ええと思う
73それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:02:57.10ID:JMVtyA/g0 修正されてもアマナはクソだぞ
74それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:03:28.69ID:9XKxqIEt0 ワイも拠点は好き、BGMもすこ
75それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:03:31.10ID:bcenrnK7076それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:03:38.86ID:07FxXrBR0 シリーズでもダントツでRPG寄りの作りしてるから好き
77それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:03:42.43ID:gFl9TDfM0 デモンズ、エルデン、ダクソ1、ブラボクリアしたんやが2はやらんくてええか?
78それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:04:10.29ID:69zuk0Dpa 3とかいう無味無臭ゲーよりはよかった
79それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:04:56.66ID:07FxXrBR0 デモンズダクソ2は直剣とか刀を両手持ちしたとき下段に構えるのがええよな
走るときカッコええわ
走るときカッコええわ
80それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:04:58.06ID:iyyN48wt0 真の戦犯は渋谷で谷村は渋谷の尻拭いしてダクソ2を遊べるレベルにした英雄や!って一時期なったけどダクソ3DLCのクソレーザーが谷村作だって言われてやっぱ谷村クソやんって叩かれてたイメージ
最近はエルデンリングの毒沼で宮崎もヤバいのでは?とか言われてた
最近はエルデンリングの毒沼で宮崎もヤバいのでは?とか言われてた
81それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:05:48.88ID:UcBW7UD10 道中はクソの極みなのにボスはマジであっけない そんな印象
まあ雫石と弓で大体のことはどうにかなるけど
まあ雫石と弓で大体のことはどうにかなるけど
82それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:06:09.52ID:0hzT418Q0 セキロは宮崎はテキスト書いたりはしてたけどそんなにガッツリ関わってた訳ではないらしいな
つまりセキロのスタッフに有能がいる
つまりセキロのスタッフに有能がいる
83それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:07:08.21ID:LCVj7WTJ0 初回プレイ時は雫石無限購入すら知らんレベルだったからやってらんないレベルだったけど2回目以降はそれなりに遊べてるぞ😡
84それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:07:23.31ID:iyyN48wt0 2は武器持って走るとき傾いてるのがキモかった
85それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:07:24.48ID:3wu9dLRz086それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:07:41.08ID:xfwhU2PjM アンチの理由が
走り抜けできないからだからな
走り抜けできないからだからな
87それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:08:11.92ID:NvKg+jAJM88それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:08:21.64ID:MkBrLVkN0 ダクソで唯一クリアしたんだが🤔
89それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:08:31.54ID:zVFm/O+td すまん、持ってないからダクソ3の話してええか?
90それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:08:44.33ID:f9ptcC5k0 >>82
ストーリーとか設定今までよりかなり分かりやすいしキャラもEDもええ感じやし有能すぎるわ
ストーリーとか設定今までよりかなり分かりやすいしキャラもEDもええ感じやし有能すぎるわ
91それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:08:45.81ID:zpvw/MZO0 対人一番ハマったのは2やわ
二刀流とかオーラとか面白かった
二刀流とかオーラとか面白かった
92それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:09:31.80ID:JVws3LLx0 ガード崩しを少しでも離れてやると急いで近寄っても致命に派生しないのほんま天才やと思う
ほんでパリィは即致命入力するとガード崩し時の致命になることがあってダメージ下がるの草
ほんでパリィは即致命入力するとガード崩し時の致命になることがあってダメージ下がるの草
93それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:09:46.00ID:EQgfh4+70 オフなら2が最高やろ
オンキッズの言う事は知らんわ
オンキッズの言う事は知らんわ
2022/06/15(水) 20:10:33.84ID:mILd5OiLa
2022/06/15(水) 20:10:36.37ID:CE5y/T3U0
キャラの動きが下手な操り人形みたいで気持ち悪いんだよな2は
プレステ1のゲームかよ
プレステ1のゲームかよ
96それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:11:07.41ID:LCVj7WTJ0 >>89
ええど🤗
ええど🤗
97それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:11:28.12ID:MituZOr1a 初代のマップが天才すぎて23のマップはどっちもどっちって感じるわ
98それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:11:31.28ID:T4e/SuXdd 必要能力値に達してるとボタン長押しで二刀流になって武器の持ち方変わる演出良かったわ
99それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:11:42.14ID:uKa14T2D0 宮崎が急死したら潰れる会社、フロムソフトウェア
100それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:11:47.15ID:LCVj7WTJ0 >>97
1のマップのつながりはほんま神🙂
1のマップのつながりはほんま神🙂
101それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:12:25.11ID:SWRqc7/P0 アマナがスカラーオブザファーストシンで更に極悪化してて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています