X



根尾「立浪監督から『今年打てなかったら投手』と言われてた。今年いっぱいは野手って意味だと思ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:24.96ID:fU3yux8a0
>>626
それはいいすぎや
ただ野手の文言を投手に当てはめるとガチになるで
投手根尾は150キロを制球できる時点で現在下で投げてるどの投手より上だからな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:27.51ID:nVlCEMlva
>>677
桐蔭の西谷は根尾は晩成型だと言ってる
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:27.69ID:HAmlq+Dk0
もうトヨタに買われればええやん
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:27.96ID:7NDNFStD0
OBもビビって何も言えない始末
昌と山崎は反対してたけどそれ以外は賛成か肯定ばかり
誰も口出せない状況なのが終わってるわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:39.82ID:5VJsCkbm0
>>691
中日ドラゴンズ全体がもう腐りきってるんやで
身売りしてもこの体質はなかなか改善しなさそう
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:42.91ID:N+4DEncS0
>>692
阪神戦では藤浪を登板させない不可侵条約を結べば或いは
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:48.32ID:lBBoSG560
根尾マジで可哀想やな
練習とか拒否してトレード志願してもええやろ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:49.87ID:qQ6my/6v0
根尾の打撃は確かにクソだけど
出番ゼロレベルかというとそこまでではないよな
守備もうまくはないけど下手ではない
江越レベルの選手にはなれる
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:51.03ID:FLl4HaYt0
>>648
投手根尾が見たいんじゃなくて野手根尾が投手をやるから盛り上がったんだぞ
投手根尾になったら代打起用増えるかもな
福留もいなくなったし
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:06.16ID:N+4DEncS0
>>702
だからそう言ってるやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:09.11ID:kWpDYN950
去年までの根尾はわりと絶望的やったのは確かやけどな

今年の根尾はなんか掴んでたっぽくて内容も良かったし
OBも口をそろえて打撃は良くなったといっとったからね
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:14.06ID:vFpmL4RKa
梶谷とか入団してしばらくは二軍でもダメだったけど急に覚醒した印象あるしまだまだ諦めんの早いと思うけどな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:18.93ID:zTa8BkDJ0
立浪はガチでやべえ奴だとこの件で改めて感じたけど打者としての根尾がスター選手になるとは思えないし別に投手やらせてもええやろ
中日ファンじゃないから面白おかしく見てるだけやが
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:19.35ID:BjNKJnh/0
なんか栄冠ナインで監督の練習してたんかくらいなノリだわ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:29.03ID:DnjI77VK0
肩幅時代より更に状況悪くなるとか
しかも誰も意見や存在おびやかす
存在もないし独裁とかやばすぎる
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:30.19ID:wgQwN6m30
>>327
ただし、毎年連続で規定打席に達していても大きく反映されない
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:41.31ID:ZSHPMdbj0
先発が足りない…せや!野手を投手にコンバートしよう!
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:43.29ID:oc1T0zoa0
3年で3回ポジション変わるって仮面ライダーとかプリキュアじゃないんだからさぁ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:20:44.12ID:7NDNFStD0
>>684
ろくに使いもしないのに守備が悪い打撃が悪い言い続けてたな
代打福留ショート周平は我慢できたのに
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:02.05ID:IlBNCLHm0
中日は野手育成もゴミだが
投手育成もなかなか酷いことに気づいてない奴多いよな
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:02.79ID:EWhwTzFIa
>>695
天才は自分が余裕で出来たことを凡人がなぜ出来ないのかが分からないからな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:09.04ID:EAIfqCxBM
>>700
モリゾーもこんなチンピラ集団頼まれてもいらんやろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:12.55ID:iUEM2z400
もうデーブとかデニーも入閣させて真の恐怖政治見せてほしい
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:27.40ID:A1C1BCYIr
年齢的に猶予あるつってもどっちつかずでダラダラやれるって事じゃねーだろに
必死でモノになる努力をするのが許される期間つーだけなのに
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:34.15ID:v/qgwCWa0
レベル低いんで無理ですと2軍に落とせば済んだ話なのよ
無理に使い道探し始めたからおかしくなっとる
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:43.18ID:ZSHPMdbj0
>>700
トヨタ「こんなゴミいらん」
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:43.24ID:UH261+H60
外野なら打力が足りないってみんな言うてるけど
中日の外野アリエルマルティネス以外全員打力足りないやろって思うけど
根尾だけくっそ厳しいよなあ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:44.67ID:/ZcKJo0Ma
野手より投手のほうがまだ活躍の可能性があるってのはその通りやと思うけど、それにしたって一流投手にはなれる気がせえへんがな
どうせ半端な戦力にしかならんなら本人の意思を尊重したればいいのに
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:45.70ID:nVlCEMlva
>>705
江越より遥かに上やろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:51.31ID:ieAWY1Ixa
多分根尾の今の最善の行動は試合中にマウンドで誰かを殴ってトレードするFA拳を使うことや
今後のことを考えるとこれが一番マシ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:55.02ID:QRL9zwIe0
>>706
そこ勘違いしてる可能性もあるかもな
根尾がマウンドに立つと盛り上がるからピッチャーやらせればいいわけではないんよな
キミの言う通り野手根尾の場合やもんな盛り上がるのは
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:57.25ID:kWpDYN950
ぶっちゃけ、立浪は自分の指導をきかない根尾を見せしめにしとるんやろけど
根尾の処遇を見て誰も逆らえなくなった単打育成プログラムで、どういう結果出るのか楽しみやな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:58.73ID:Yd9f5Unzp
>>718
魔境ナゴドがあるから問題ないぞ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:21:58.86ID:uqpxnfYi0
>>709
外野の層が薄けりゃもうちょい出番あったやろうな
大島岡林鵜飼アリエルではちょっとね
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:22:02.54ID:7NDNFStD0
現状の投手陣すらまともに整えることが出来てないのに今から根尾を投手として使えるレベルに育成しようとしてるのも笑えるわ
去年まで整ってた投手陣が崩壊寸前で防御率破壊されてるのに
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:22:06.01ID:bB65AVcUa
投手の代打で入ってそのまま投げるとかもあり得る?
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:22:21.69ID:Z6HU4Coz0
PLは国語の履修無いからしゃーない
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:22:24.87ID:akks9ZMhM
>>656
切り取り方が違うだけかもしれんけど今コーチしてる巨人のYouTube見る限りあんな事言いそうな雰囲気ないよな小笠原
あの畜生コーチのイメージあったから動画みてビビったわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:22:36.47ID:BvjFD4RJM
>>726
末期がん患者みたいな扱いで草
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:22:43.26ID:ZkZf+FoN0
今更やけどやらかし具合というより後ろ盾によって一丸となって叩かれる監督かやたら擁護される監督に分かれるのあまり良くないやろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:22:49.32ID:w56FqlzC0
どうなんですかね。は草
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:22:50.91ID:425p5S9/0
根尾なんてこのままフラフラやってても堂上二世出来上がるだけだし
早めに投手転向出来て良かったやん

そもそもプロ野球界入ったのが間違いと言われたらその通りだけど
根尾と同じレベルの才能でプロ野球入ってくるようなのが9割や
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:01.47ID:o+OFalSW0
立浪怖いのはわかるけど嫌なら嫌って言っとけよ
自分の野球人生のターニングポイントなんやから
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:04.83ID:otvhX6gH0
こわい
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:04.86ID:ryCJ4zQ+0
根尾あんまそういう事言わんほうがええぞ
監督批判に取られるから
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:05.15ID:N+4DEncS0
親会社がクソの地方紙ってのが不幸よな
例えば根尾が活躍してもヤクルト1000が売れるわけじゃないから
ヤクルト根尾ならこうはなってない
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:08.46ID:OioU4VU10
これで立浪辞めたらまた野手に戻されてわけわかんなくなってパッとしない成績のまま終わるんだろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:09.59ID:Ddlt3hoHa
外野やらせていた時もなんでレフトやったんやろ
センターじゃアカンのか
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:10.36ID:eSGhaR58a
肩強いし外野の守備固めなら1流目指せそうなのに
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:23.07ID:ShUuIYSg0
>>721
デニーはウォーカーの実績ができたし巨人が手放さないやろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:27.49ID:kWpDYN950
>>732
アリエルは干してるし、鵜飼は単打育成プログラムで死んだやろ
岡林も数字めっちゃ悪くなって来とるぞ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:53.07ID:7NDNFStD0
>>711
やらせることに反対してるというより今シーズンは外野一本→ショート→投手と3ヶ月で意見変えまくってる一貫性のなさが叩かれとるんやろ
なんなら自分が今シーズン野手として駄目なら来年から投手って言ってたのに
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:03.24ID:IlBNCLHm0
中日ファン「中日の野手育成は阪神やロッテよりマシだから!」


仲間見つけようとしてる時点で終わってる
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:08.04ID:KRjA2mRi0
>>735
は?
録画したテレビニュース見て学習してるんやが😡
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:09.68ID:DLqYeQ290
>>741
独裁者に反抗したノリさんは二軍送りだし嫌なんて言えないでしょ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:12.61ID:C6QFv0BX0
根尾でこれなら川上竜平とかオコエとかが中日ならどうなっちゃってたの
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:17.85ID:5VJsCkbm0
中日独特のビジョンもクソもない育成しといて育たなかったら素材が悪かったみたいなこと言い出すのホント嫌い
根尾だけじゃないぞ周平とか石川もやぞ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:26.20ID:8sXZ9liWp
2018年の阪神そっくりだよな
セカンドゴロレボリューションで打撃最下位
藤浪育成失敗と立ち続けるスレ
代打鳥谷ログボ
若手全滅で老人しかいない
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:34.88ID:EIgrfvOA0
そんなにショート守れなかったのかね
横の範囲と送球がネックだっけか
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:41.85ID:kWpDYN950
立浪って、多くの人が想像してるデーブ大久保よな

立浪が太ればデーブ大久保やで
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:47.51ID:aCa7CB3a0
江越が三振する→ケラーいけると勘違いされる→開幕9連敗する→
江越が三振する→根尾がコンバートされる
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:49.42ID:nwalFujv0
中日って野球の強さ以外で語らせたら球界トップクラスよね
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:49.92ID:TpID+s9v0
>>696
プロで代表クラスになれる化け物がいなくてもプロ注クラスが何人も居たらそりゃ強いだろう
そりゃ藤浪森の年代やKK時代のPLの方が強かったのかもしれんけどあの年の桐蔭は間違いなく強かった
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:51.12ID:N+4DEncS0
>>758
1割ーズの頃か
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:54.10ID:SDaHunS80
>>744
根尾をどうにかしないと飛騨地方の売上がとかになってるんかな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:57.07ID:tVwNe2Ysd
岐阜出身かつ中日かつドラ1

これが重なった結果だろうなこの処遇は
たとえば東京出身なら普通に二軍で鍛えられてるだろうし
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:24:59.51ID:0zD5Z24r0
00年代とかは巨人と双璧の強豪やったのにここまで堕ちるなんて分からんもんやね
強さもやけどそれ以外の所もボロボロやな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:01.05ID:QWc79bMc0
二転三転したのもフロント指示ならフロントは何考えてんの?メリットがワイには分からない
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:01.54ID:PYrzKAI80
どう言い繕っても短期間で方針が二転三転したことと投手転向という大事をシーズン中に突然やったことと二軍で身体やフォームやスタイルを一から作ることをさせなかったことは事実だしポジティブに解釈しようがない
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:01.87ID:/ZcKJo0Ma
根尾程度のピッチャーが一人増えたところでチームがどうこうなるわけじゃないのにほんまどういうつもりなんやろな
しかもまだ敗戦処理でちょびっと投げさせただけやろ
勝ち試合で結果残してきたってんならともかく
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:02.80ID:nVlCEMlva
>>729
野手の根尾がたまたま投げるからファンが喜ぶだけなんだよな
しかも大差で負けてて試合も面白味がなくなった時点で根尾コールされるとみんな喜ぶの当然
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:05.02ID:Hx9qBQ0p0
仁村といい立浪といい独裁者多すぎやろ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:09.04ID:nj/ktEsf0
冷静になって全てをゼロにして考えてみると投手登録にしたのは明らかに間違いやない?
枠のこと考えたらどう考えても野手登録の方が良くね?マジで敗戦処理しかさせないなら二軍落とした方がいいよね
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:10.13ID:ss6PuMkB0
 ――投手練習後、外野守備に就いていたが

 根尾 気分転換です。

この投げやりな感じ好き
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:12.46ID:WFimuY/q0
ほんとむごい話だわ
本人が納得してるならまだよかったけど立浪さぁ…
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:12.99ID:QRL9zwIe0
>>752
今年はもう終戦したからオフに入った理論や
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:18.64ID:8OTe8rCoa
立浪監督はどないなん?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:23.60ID:hsq2W3+50
>>767
岐阜のスポンサー関係ってこと?
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:33.08ID:S2IibDKIM
>>759
守備範囲
取ってから投げるまでのぎこちなさ
送球の精度
球際の弱さ

全て
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:34.01ID:3Y3t7ktH0
まぁあの打撃と足と守備力じゃ野手でレギュラー取るの無理やろ
過大評価されて可哀想と言われてるうちが華
起用法コロコロされたのは使いたいけど使い物にならないから
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:38.90ID:hFWuICp1r
楽しい気持ちになりたくて野球を見てるのになんで人の人生をぐちゃぐちゃにする過程を見せられてるんや
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:46.53ID:f6h9SrF9d
中日はレギュラーが引退して抜けた時しか競争がない
中日の競争は空いた席に誰が入るかを争う椅子取りゲームだけ
先人を追いだす相撲みたいな競争はさせてくれない
だからレギュラーとされる人がいる場合には自分の力で成り上がりもできない
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:25:48.59ID:ZSHPMdbj0
>>760
二軍の投手がゴミや…せや!野手を投手にコンバートしよ!…ってなるか?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:02.13ID:Mv2MCtpM0
大卒1年目のショートって考えたらそんなに悪い成績ではないんちゃうの?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:11.06ID:fU3yux8a0
>>784
なるで
根尾は投手の方がええからな 遅かれ早かれや
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:14.63ID:VL4GnKEa0
監督変えろまではまあギリわかるけど身売りしろは言うだけ無駄やろ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:19.95ID:nj/ktEsf0
余ってるのなんてどう考えても野手やし野手登録で敗戦処理の方が良いよね
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:19.99ID:kWpDYN950
根尾は去年から落合とも話はしてた言うてたからな

落合は話を聞いていたのに、自分は話を聞いてないって言ったのは
根尾には責任もてないし、すべて立浪のせいっていう立ち回りやね

立浪の求心力も、しょせんはこんなもんかって感じるわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:25.68ID:QRL9zwIe0
>>771
でもそんなん言ったら根尾がもうちょっと打てるようになったからってチームがどうこうなるわけでもないやん
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:30.21ID:Sg8LyElpM
>>775
人質が犯人に用意されたセリフ読み上げてるみたいな雰囲気あって好き
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:33.23ID:ILmvfbfr0
>>711
今の中日からスター野手が出ると本気で思っとるなら相当お花畑やが
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:35.85ID:uqpxnfYi0
>>759
コーチ監督が束になって指導しても治らないレベルで
捕球に入る足のステップが壊滅的
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:51.48ID:ZSHPMdbj0
>>786
なんで今まで野手やってたんや…?
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:26:51.89ID:7NDNFStD0
>>777
まぁ今年の中日は終わったようなもんやね…
スレの盛り上がり方もオフシーズンの中日みたいな話題ばかりやし
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:27:02.50ID:IlBNCLHm0
>>780
実は三ツ俣とか溝脇にも当てはまることなんだよな、これ
根尾よりはマシだが
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:27:11.28ID:fU3yux8a0
根尾は三振取れない!って言うなら
中日の二軍こそK/BBが1を割るようなアホゴミしかおらんぞ🙄
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:27:11.84ID:R55/V19na
https://i.imgur.com/Bl73QwH.jpg
おじいちゃんも今年は一軍で観れて喜んでるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況