X



【悲報】ガンダムのククルスドアンの島、なんGで語れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 02:15:12.96ID:yqotsieZ0
とても面白いってわけでもなく死ぬほど退屈ってわけでもないので語りにくい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:15:28.25ID:U+bTWHW3p
シンウルトラマンはダメやわ
使徒みたいなゼットンあかんわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:17:20.03ID:pVQqyAE70
ガンダムもうええわってガン(ダム)バスター作ったのにガンダムやらんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:18:12.45ID:yHrW0uR40
>>133
庵野はイデオンの方が絶対作りたいやろ
リメイクしてもヌルくなりそうやけど
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:20:12.34ID:wGKZLmrap
てすて
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:21:41.59ID:yqotsieZ0
庵野はシンゴジラは楽しめたけど、シン仮面ライダーもシンウルトラマンも重度オタクが作品を私物化して好き勝手やってる同人臭がして見る気にすらなれないわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:24:48.21ID:iZ/hYs3V0
庵野は昔から自分は同人作家って言っとったからなあ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:27:52.59ID:X/RuDzFf0
ハサウェイファンでも楽しめる?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:28:18.05ID:yqotsieZ0
ハサウェイのなにが好きなのかによる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:29:09.07ID:UB9zM2O40
ハサウェイの映画って原作小説のおっぱい丸出し整備士出て来んの?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:33:00.42ID:KjAotrgR0
>>139
シンゴジラはやりたい放題だったけどむしろシンウルトラマンはそんなに私物化してなかったぞ
過去作オマージュだらけだからその分オタク向けとも言えるが
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:33:06.24ID:rtj8fFeH0
ワイドラゴンボールとドアンで迷ってドラゴンボール見たんやけどドアンおもろいん?
なんか評判あんま聞かんけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:33:53.43ID:UexefxUg0
ハサウェイみたいなん期待したらダメ?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:34:09.52ID:WqeE42sE0
>>139
なんやかんやシンシリーズはシンゴジラが最高傑作だったって評価になりそう
最低はシンエヴァ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:37:16.42ID:KjAotrgR0
>>148
シンゴジラはエヴァ序の焼き直しだから面白いんだよな
シンウルトラマンはウルトラマンの焼き直し
庵野は引き出し少ないから何かをアレンジした方がいいのにシンエヴァは何がやりたいのかわからなくなってた
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:39:10.72ID:leXa1tyxa
ネタにして遊んでたら公式が本気にしちゃった感じがしてキツい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:41:35.50ID:vkT510Gg0
単発企画のシンゴジラやシンウルトラマンとエヴァの完結編であるシンエヴァは立ち位置が違うから比較出来んわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:42:05.13ID:g2WZ56qJ0
ククルスドアンはマ・クベのことちょっと好きになる映画やで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:42:13.29ID:3oDjth280
最初に殺されるためだけに生まれてきたような戦闘狂チンピラ好き
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:43:31.87ID:0L+WuDhSa
原作でもシャアと同格みたいな風潮やったんドアンって 
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:44:11.97ID:xvcMuMni0
サザンクロス隊の掘り下げ無さすぎるやろ
なんか意味深やった女もあっさり死んだし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:45:03.46ID:jy8ibfW60
オリジン版マ・クベとかいうアニメとは性格が正反対の奴
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:45:10.33ID:yqotsieZ0
>>147
それはダメ
全然雰囲気が違う

初代ガンダムのリメイクで、爺さんが作ってるって点を理解してみないとダメ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:46:45.47ID:yqotsieZ0
>>154
完全に無名の一般兵やで
素手のザクでマシンガンと斧装備のザク相手にギリギリ勝てるぐらいや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:52:51.69ID:ZuX/W/ba0
孤児とかいっぱい出して
ガキはどうせ殺さないし
反戦イイ話風なんやろ?
ワイは人がいっぱい死ぬのが観たいんや😡
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:55:11.92ID:y2H1ZpEI0
>>159
アムロがジオン兵をガンダムで踏み潰すぞ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:55:43.87ID:esj9M0be0
ドアンとか子供が観に来るようなアレじゃないのに内容が子供向けな謎
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:56:31.80ID:yqotsieZ0
テレビ版だとそうだけど、劇場版だとそうでも無いよ
ドアンくんも割と容赦なく殺しまくるしアムロくんも戦闘マシン度が高い
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:00:24.34ID:rtj8fFeH0
劇場版SEEDは来年公開らしいけどハサウェイはタイトル以外なんも音沙汰ないから早くて再来年くらいちゃう
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:01:32.09ID:lEIO+Jytr
ハサウェイはレーンきゅんがお仕置きされるシーンを見るまで死ねない🥺
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:02:13.61ID:yqotsieZ0
>>161
テレビ版15話の翻訳って冒頭でわざわざ断ってるし意識としては子供向けアニメを作り直してるんちゃう?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:19:46.88ID:H+CuvPxwp
ヴイナス戦記より面白い?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:20:07.99ID:gxbaeZUa0
ハイパーモードになるんか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:35:10.65ID:/a3p1NSH0
子供の数増え過ぎやないか?
ドアン一人でどうやって養ってたんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:35:21.74ID:k4V2FhgE0
GジェネAのハイパーモード設定持ってきてやれや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:36:13.34ID:CkKKcLBxp
なんか公開前動画で赤い彗星かククルスドアンかみたいなセリフあったけどドアンっていつからそんなエース級パイロットになったんや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:38:50.39ID:/a3p1NSH0
作監が勝手に言ってるだけや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:39:27.30ID:IM5kirdV0
>>168
レギュラーやぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:39:32.64ID:YqTYRX1H0
安彦とかいう絵しか描けないゴミにこれ以上メガホンとらせんなよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:41:14.48ID:8jlX/Ve00
公式がネタキャラに便乗するのはやめたほうがええわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:42:51.00ID:CkKKcLBxp
ククルス・ドアンの島自体はいいエピソードやけどなんであんな大仰な話になっとるんや
絶対金払ってみたくはないからBS11とかで年末あたりにやってくれや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:44:02.63ID:EhAx7Hkod
>>23
今のハゲも脚本はそんな期待できん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:46:07.31ID:CkKKcLBxp
ハゲは脚本というか自分がこういうつもりで書いてるのが相手にもわかるやろってニュータイプ状態になっとるのがいかんわ
そこ考慮して直したGレコ映画やと良くなっとるし今のところ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:51:08.12ID:k4V2FhgE0
>>181
ttps://bandai-hobby.net/site/g-doan/
専用サイトまで作っとる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:54:17.17ID:e0YbUhFB0
アムロがガンダムで踏み潰したのアカンやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:54:27.46ID:JKFg259g0
時間を考えてもガンダムスレにしては伸びなさすぎる😰
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:57:10.73ID:8gRE2/rr0
10分ドアンみたところ絵と成田剣の声がアカンわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 04:58:55.67ID:CkKKcLBxp
成田も山崎も完コピレベルで良くね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:06:50.83ID:ZEMSvimc0
ガンダム映画同時並行で作りすぎやろ
ハサウェイ待っとんのに一年経って音沙汰なしとか気が長すぎるで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:18:35.47ID:vqJy+AvXM
そもそも安彦解釈とかガノタもあんまり期待してないしな
オリジンも話題になったの安彦作画ってだけやし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:20:36.91ID:RQmVxB0la
オリジン失敗サンボル失敗…じゃあククルスドアンや!
頭おかしいのか?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:33:20.34ID:d+EB6+EF0
Gレコのほうが楽しみなんやが
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:33:32.01ID:Jkb+8vD4d
劇場でやるレベルのもんではない
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:36:11.97ID:NVTovmn4d
灯台の電気意図的に消してた理由ってなんなん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:38:45.51ID:Nq1gryx/0
やっぱり声だけでかいオタクの過大評価やったな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:42:08.29ID:c5mdCtZp0
タイトルにTHE ORIGIN入れないとか詐欺やろあれ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:48:54.72ID:3r7SXrmA0
ククルス・ドアンの島って観光できる?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:51:15.72ID:acGszCODM
なんでこんなもん映画にしたんやZZでも映画にしとけや
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:53:40.12ID:5yHiYVyZa
結局ファースト絶対主義の古参の声でかいだけ
種劇場版の方が余裕で売れるで
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 05:54:21.16ID:VqzMQxRr0
ガンオタでも加齢臭で逃げ出すレベル
こんなの作られてもワクワクしねーんだよ
パラレルでもチート機出た方が楽しいしファーストのキャラはちょい出しで充分
こんなのに制作リソース使うな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:04:50.35ID:y2H1ZpEI0
>>200
ビーチャとモンドがいない新訳ΖΖなら見たい
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:07:24.14ID:y2H1ZpEI0
大陸弾道ミサイル発射基地がある島を連邦もジオンもほったらかしにしてたの意味わからんし
ミサイルが自爆する様に細工したククルスドアンのスーパーマンぶりも謎や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:09:28.26ID:psM1v+TJp
1stのやつ見てなかったけどまあまあ楽しめたで
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:11:01.35ID:lqW++TDa0
映画館行ったらワイより年上のやつしかおらんくて草生えたわ
オッサンばっか
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:11:57.00ID:uAZU5j/b0
元々ククルスドアンて作画崩壊ザクくらいしか語られることなくない?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:12:13.37ID:FREJtPmmH
>>188
ラブライブも2代同時並行で作ってるし旧サンライズそんな人員おるんかって思うわ
ハサウェイは良かったけど鉄血割と作画怪しかったのに
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:12:42.76ID:4ZJIM+Drp
ハサウェイは終始意味不明やったけどこっちは理解できる
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:17:48.18ID:mrdZSV5Wd
ホワイトベースのトイレってあんなんやったんやな
あれ宇宙船なのに
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:20:55.96ID:TlizUQBW0
そんなことよりハサウェイの続編いつになったらつくるんですかね?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:23:39.37ID:FGerJr1od
これがファースト最後の映像作品なんやからしゃーないやろ
古谷徹と古川登志夫存命のうちに作れてよかったなとしか思えんで
ハヤトとかフラウのオリジナルキャストもまだ現役らしいけどさ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:23:50.78ID:LsQFqex/a
そんなんよりハサウェイ見せろや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:24:28.11ID:SWKRyiRMd
冗談抜きで発表まで存在すら知らんかったわ
そんな名シーンならGジェネとかで遭遇してそうなもんやが
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:24:35.15ID:+KmR5sSe0
ZZすきやしビーチャとモンドもそんな嫌いやないんやけどなぁ…
終盤成長するし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:26:41.70ID:jF1xXvfI0
ハサウェイは無理させるべきじゃないから我慢一択や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:33:11.79ID:NVTovmn4d
ハサウェイは来年の春頃なんかな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:35:01.17ID:Jkb+8vD4d
>>215
最後なのは安彦良和やで
ファーストのアニメは将来的にまたやるよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:36:08.15ID:yuyM+OVA0
>>205
ハサウェイ1がかつてないほど特典と上映館数ごつ盛りしたのに結局めぐりあい宇宙に勝てなかったんでしょ
そんな伸びるかな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:36:59.05ID:QV4p3x4g0
ガンダムの本質はハゲのイカれたワードセンスと戦闘演出なのでそのどちらもハゲ落ちたものはガンダムではありません

つまりこれはガンダムではない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:38:49.93ID:vMBusmg10
劇場版ドラえもんみたいやった
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:38:54.41ID:rEQw94mVd
種はマジで青春過ごしたおっちゃんおばちゃんが今一番脂乗ってネットでうるさい層だから中々行くと思うよ
ただもう少し遅れると厳しくなってくるからやるならさっさとやるべき
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:40:40.24ID:18sQ5ipi0
>>223
ブレンパワードはガンダムだった?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:41:31.86ID:vMBusmg10
ジ・オリジンを知らないと原作と設定違いすぎて困惑するやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:42:26.77ID:Jkb+8vD4d
>>225
中学生くらいで種観てた今やつらが37歳くらいか
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:43:09.08ID:HY4VIcqCa
>>217
Gジェネのどれか忘れたけどドアンが東方不敗に弟子入りして明鏡止水の境地に至る展開とかあったはず
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:44:03.65ID:vMBusmg10
ドアンがシャアと並ぶエースパイロット扱いされてるのに違和感
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:45:51.66ID:mtbuAWVla
ドアンに感謝ってシーンが教祖みたいでちょっとな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 06:48:17.07ID:YdK3QAFg0
もう1stで何かやるのは限界と感じさせられたわ
原理主義は成仏して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況