>>203
そういえばサイゲアンチが言いふらしてる「社台金子馬はウマ娘に出せない」って話あるけど、あれ多分出そうと思えば出せなくはないんだよな

というのも、実は過去に史実馬の名前を勝手に使って作られたゲームが存在する んだよ
「ダービースタリオン」と「ギャロップレーサー8」がそれ

この2つのゲームは過去2回に渡ってパブリシティ権をめぐる裁判になってるが、2度とも【馬主側の敗訴】となってる

パブリシティ権は人間には適用されるが、馬には適用されない、という事だそうな

だからまあサイゲも使おうと思えば使えるだろうけど
それをしないのは、サイゲが馬主に対して配慮していて、なおかつ、現在調整中なのだろうな

企画当初はどこの馬の骨ともしれないクズアプリだったウマ娘も
今となってはだれもが知る国民的アプリになったというのもあるし
いずれディープインパクトやオルフェーヴル、ブエナビスタ、キングカメハメハなども実装されるかもしれんね