探検
ドル円131円へ 円安終焉か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/17(金) 01:21:20.63ID:zD5VQUEXM よかおめ
128それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:27:33.41ID:KDvyDxJt0 >>124
そんなんもうエーーーーーン(基軸通貨)やん…
そんなんもうエーーーーーン(基軸通貨)やん…
2022/06/17(金) 02:27:36.81ID:Z8joIUwnM
ぁぁけ~~てぞけさぁ~~~はぁわか~~れゆぅーうく~~ 完
130それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:27:55.04ID:knbQAbau0 頼むで黒ちゃん
131それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:28:24.92ID:c77Pgvco0 130円前後なら悪くない
132それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:28:34.02ID:KDvyDxJt0 でも日本もいつか日銀にたまった国債をなんとか消化せなアカンやないのかな
133それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:29:04.55ID:5GvIVcm+d うんこうんこうんこwwww
2022/06/17(金) 02:29:07.95ID:Z8joIUwnM
彼岸花ってきれいよな
沢山咲くね
沢山咲くね
135それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:31:13.67ID:7LW+jLi5M 円安反対の人は借金増えてええんか?
136それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:31:16.46ID:zm6GVCee0 日銀のせいでこうなってると思ってる奴ホンマあほやや
円安はアメリカの利上げがほぼすべて
物価高はウクライナ情勢の資源高
国内事情より外的要因の方がはるかにでかいわ
円安はアメリカの利上げがほぼすべて
物価高はウクライナ情勢の資源高
国内事情より外的要因の方がはるかにでかいわ
137それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:31:28.54ID:CnUk+VARa ほんまなんでアベノミクスとかいって金融緩和しながら増税したんやろなあ
黒ちゃんも金融緩和でインフレ成功させて英雄になる予定やったろうにただのスタフグレーション作ってしまうとは
黒ちゃんも金融緩和でインフレ成功させて英雄になる予定やったろうにただのスタフグレーション作ってしまうとは
138それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:32:12.44ID:ITjrbbh2M こんなに日本にオワコン臭漂ってるのにまだ世界が脳死で円買いしてるんならMMTでもええんちゃう?と思うわ
139それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:34:03.60ID:knbQAbau0 正直150円ぐらい行くと思ってるわ
利上げ無しならやけど
利上げ無しならやけど
140それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:34:45.44ID:KDvyDxJt0 >>137
あの規模の金融緩和と無限買いオペはお金刷ってばら撒いとるようなもんやから増税せんと帳尻合わんやろ
あの規模の金融緩和と無限買いオペはお金刷ってばら撒いとるようなもんやから増税せんと帳尻合わんやろ
141それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:35:35.76ID:KDvyDxJt0143それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:36:14.99ID:ncpjxwQ8M 岸田とバイデンほんま嫌い
144それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:37:10.51ID:ILBLyNJQ0145それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:37:35.15ID:26FTrq/Yd アメリカちゃんが利上げしたから一時的にドル売られてるだけ
日本が利上げしない限りまた円安や
日本が利上げしない限りまた円安や
146それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:38:06.07ID:f0MFSsEb0 長期国債利回り0.28%超えてるから明日は指し値オペだぞ
148それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:38:54.70ID:3sUnCfck0 円はともかくアメリカのインフレがヤバいらしいんだよな
トラック運転手に初任給1500万出るってニュースでやってたわ
トラック運転手に初任給1500万出るってニュースでやってたわ
149それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:39:03.47ID:bQLxPyvE0150それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:39:20.35ID:h7f4qyb3a152それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:39:39.49ID:8e8/LIp50 >>140
増税しないと帳尻合わんとかいう意味不明な論理で増税した結果がこのスタグフレーション
増税しないと帳尻合わんとかいう意味不明な論理で増税した結果がこのスタグフレーション
153それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:39:48.39ID:8e8/LIp50 >>151
当たり前だろ
当たり前だろ
155それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:40:15.68ID:h7f4qyb3a >>98
Geforceの値段みてみ?
Geforceの値段みてみ?
156それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:40:16.59ID:cBJ0NeeO0 日本国債の利回りも現在爆上げ中やで
そのせいか円高になってる
そのせいか円高になってる
157それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:40:17.04ID:8e8/LIp50 >>154
こんなやつばっかり
こんなやつばっかり
158それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:40:42.32ID:DF/X3qYA0159それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:40:58.88ID:qXGyxiiR0 https://i.imgur.com/UUqBhEr.png
どうみてもただの調整やん
どうみてもただの調整やん
160それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:41:04.21ID:Vy/UeJAo0 末尾Mがスレ立てたって事は日本にとっては郎報という事
つまり大した問題ではない
つまり大した問題ではない
163それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:42:27.77ID:ErwMhVs+M164それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:42:28.15ID:cBJ0NeeO0165それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:42:52.91ID:zm6GVCee0167それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:43:27.87ID:DF/X3qYA0 >>162
それは為替介入やからな
しかもよく知られてないけど、他国巻き込んでの協調介入や
やり方も口先、口先、口先、実弾みたいな流れでくっそ上手かった
黒田がやってるような金利抑制のための無限オペはほぼほぼ負ける
しかも負けたときのヤバさが為替の比やない
それは為替介入やからな
しかもよく知られてないけど、他国巻き込んでの協調介入や
やり方も口先、口先、口先、実弾みたいな流れでくっそ上手かった
黒田がやってるような金利抑制のための無限オペはほぼほぼ負ける
しかも負けたときのヤバさが為替の比やない
168それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:44:04.29ID:cBJ0NeeO0 >>166
あんまり急激だと給料貰うまで大変なんやろね
あんまり急激だと給料貰うまで大変なんやろね
169それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:44:05.89ID:8e8/LIp50 >>166
給料上げないといけなくなったら上級国民が困るからなぁ
給料上げないといけなくなったら上級国民が困るからなぁ
170それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:44:09.62ID:5GvIVcm+d うんこっこっこwwww
171それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:44:17.61ID:/t08OT4za いくらHFが仕掛けたところで外貨準備食い潰せるほどの力ないやろ
トルコじゃあるまいし
トルコじゃあるまいし
172それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:44:34.03ID:zm6GVCee0 日本が全然インフレしないのって、供給が安定しすぎてるからなんちゃうか
普通の国では定期的に物不足になって物価高起きてきた
普通の国では定期的に物不足になって物価高起きてきた
173それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:44:59.12ID:3sUnCfck0 まぁ日本株はイザとなったらチート年金買い支えが入るやろ🙄
174それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:44:59.56ID:DF/X3qYA0 >>165
アホかいよ
一企業な訳ないやろ
いろんな投機筋が日銀の防衛ライン狙っとんねん
それに東南アジアレベルっていうのも世間知らず過ぎやわ
ポンド危機とジョージ・ソロスすら知らんのかよ
ソロスはあれで伝説の男になったんやぞ
アホかいよ
一企業な訳ないやろ
いろんな投機筋が日銀の防衛ライン狙っとんねん
それに東南アジアレベルっていうのも世間知らず過ぎやわ
ポンド危機とジョージ・ソロスすら知らんのかよ
ソロスはあれで伝説の男になったんやぞ
175それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:45:05.68ID:ErwMhVs+M176それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:45:10.04ID:neG3kbvza177それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:45:13.93ID:cBJ0NeeO0 >>172
じゃあ工場壊したり道路破壊したりしようぜ
じゃあ工場壊したり道路破壊したりしようぜ
178それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:45:24.24ID:8e8/LIp50179それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:46:18.55ID:bQLxPyvE0180それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:46:22.49ID:zm6GVCee0181それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:46:30.21ID:cBJ0NeeO0 >>176
大抵給料が物価上昇に追いつくのって後かららしいよ
大抵給料が物価上昇に追いつくのって後かららしいよ
182それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:46:43.59ID:8e8/LIp50184それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:47:20.72ID:8e8/LIp50 >>180
物価安定の面だとストライキないのはガチででかいやろうな
物価安定の面だとストライキないのはガチででかいやろうな
185それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:48:41.88ID:zm6GVCee0 >>179
普通の国ならそれで利益がどんどん減って労働者がストライキし始める
普通の国ならそれで利益がどんどん減って労働者がストライキし始める
186それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:49:22.99ID:tHHHfDWi0 アメリカは次の選挙で民主党負けて共和党勝つのがほぼ確実なんやろ?
どんだけインフレ酷いんやろうな。
どんだけインフレ酷いんやろうな。
187それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:49:25.36ID:KwdNBt/p0 ユーロがとくにあがってんだな
188それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:49:26.18ID:L/ZyPlon0 日銀待ちやな
190それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:50:25.99ID:4OtFVO/00 口先介入効いたんか?
191それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:51:17.67ID:8e8/LIp50192それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:51:41.56ID:f7+BhOWi0 不景気くるなよ来年の就活どうすんねん
194それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:52:09.45ID:W8K5S1bHM >>192
今年やれよ
今年やれよ
195それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:52:11.45ID:8e8/LIp50196それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:52:11.49ID:f0MFSsEb0 ブルーベイは長期金利が0.18%より下回れば撤退するって宣言してるからな
世界的にインフレしてる今そんなことはほとんど起きないからブルーベイ圧倒的に有利
世界的にインフレしてる今そんなことはほとんど起きないからブルーベイ圧倒的に有利
197それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:52:23.08ID:/t08OT4za ストライキもないし日本円でもらった給料を投資につぎ込む人間も少ない
物価が上がったとして文句は言えどよほど底辺以外はそれなりの生活はできる
底辺もデモを行うよりは生活苦で自殺を選ぶ
国民性のなせるわざやな
物価が上がったとして文句は言えどよほど底辺以外はそれなりの生活はできる
底辺もデモを行うよりは生活苦で自殺を選ぶ
国民性のなせるわざやな
198それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:52:30.40ID:cBJ0NeeO0 よくわからんが国債の利回りが0.25から0.45まで爆上げしてんのやが
円高これか?
円高これか?
199それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:52:53.74ID:8e8/LIp50 >>193
原発廃止してEV推進とかいうアホの国とそれに追随しようとしてるバカの国がいるらしいな
原発廃止してEV推進とかいうアホの国とそれに追随しようとしてるバカの国がいるらしいな
200それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:53:14.73ID:8e8/LIp50 >>197
美しい国
美しい国
201それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:53:57.78ID:f7+BhOWi0 原価高騰→インフレ→高騰終了→物価の下方硬直性発動→企業の利益増加→賃金増加→国民所得右シフト
明かりははっきり見え始めてるな
明かりははっきり見え始めてるな
202それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:54:19.39ID:KwdNBt/p0 日銀の方針なんか織り込み済みではないんか
203それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:54:52.63ID:ITjrbbh2M >>201
賃金増加の手前で止まる模様
賃金増加の手前で止まる模様
204それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:55:05.50ID:zm6GVCee0 ブルーベイに圧倒的勝機があるなら他のファンドも追随してるやろ
205それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:55:27.85ID:tHHHfDWi0 円安になっても国内の電気足りないから国内に製造業戻って来なさそうなのが辛いね。
206それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:55:41.99ID:KwdNBt/p0 利上げ表明したからって通貨が安定するってわけでもなさそうやけど
208それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:56:28.61ID:j25MeDjL0 マジで日銀負けたら日本終わるからな
黒田がやってるような金利抑制のための無限オペはほぼほぼ負ける
しかも負けたときのヤバさが為替の比じゃない
ネトウヨこれがお前等の導きだした末路だ
黒田がやってるような金利抑制のための無限オペはほぼほぼ負ける
しかも負けたときのヤバさが為替の比じゃない
ネトウヨこれがお前等の導きだした末路だ
209それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:57:08.44ID:zm6GVCee0 今の日本にとっては利上げするより緩和継続の方がメリット大きいやろ
外的要因の円安なんかどうこうしようとしなくてええわ
外的要因の円安なんかどうこうしようとしなくてええわ
211それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:57:34.25ID:NZMk1F65M >>208
どうやったら負けるんや
どうやったら負けるんや
212それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:57:42.25ID:Kycj5Yu8M >>208
具体的にどんな感じで終わるんや
具体的にどんな感じで終わるんや
213それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:58:00.38ID:zm6GVCee0215それでも動く名無し
2022/06/17(金) 02:58:29.16ID:JXBbWCZY0 >>208
またネトウヨに話しかけてるよ
またネトウヨに話しかけてるよ
218それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:00:19.91ID:7oI1wxJe0 >>45
マイナスを0にするぐらいの手は打ちそうって思惑ちゃうか
マイナスを0にするぐらいの手は打ちそうって思惑ちゃうか
219それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:00:33.14ID:f7+BhOWi0 政治家(65歳)「自分の若い時は1ドル300円だった130円ぐらいでピーピー騒ぐな」
これが現実
これが現実
220それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:00:48.43ID:KwdNBt/p0 もともとはコロナ対策でバラマキしまくってインフレが進行したんやろ
日本は金融緩和しまくってインフレがおきなかったという時点でとっくに終わってたんだろうか
日本は金融緩和しまくってインフレがおきなかったという時点でとっくに終わってたんだろうか
221それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:01:06.36ID:bQLxPyvE0 ファンドも本気で日銀潰すなんて思ってないから
円がゴミになったら日銀に勝った利益の円がゴミになるんだから
円がゴミになったら日銀に勝った利益の円がゴミになるんだから
222それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:01:26.41ID:jHYYPgrPa 国際は難しすぎてよう分からんわ
ショートした債券を9月に買い戻さなあかんけど日銀が買いまくってるから返済できずに飛ぶとか言う話聞いたけどなんでそれでショートできんねんって話やしほんまよう分からん
ショートした債券を9月に買い戻さなあかんけど日銀が買いまくってるから返済できずに飛ぶとか言う話聞いたけどなんでそれでショートできんねんって話やしほんまよう分からん
223それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:02:15.84ID:XWcrms3oa 利上げなんか出来んからまた会見後元通りやろ
224それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:03:04.44ID:XWcrms3oa225それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:03:21.76ID:pQwm9j93a ひょとしてアメリカ暴動が起きる?
226それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:07:49.47ID:lXMasMFr 短期の為替は読むのガチで難しい
株のほうがまだ定石通りに動いてくれる
アメリカ株は特に
株のほうがまだ定石通りに動いてくれる
アメリカ株は特に
227それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:07:55.52ID:bQLxPyvE0228それでも動く名無し
2022/06/17(金) 03:08:58.09ID:m+Cw7dkHa 今のアメリカって要するに日本のバブルの状態ってことやろ?
何があかんの?
何があかんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- フジ相談役の日枝氏宅に落書き 塀に「停波しろ」警視庁が捜査 [蚤の市★]
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 🏡
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 大阪万博に「おにぎり専門店」が出店決定。象印のフラッグシップ炊飯ジャーで炊いたお米の日本が誇る絶品おにぎり48種を提供 [738130642]
- 平成男の髪型、キモ過ぎて爆笑🤭wwwwwwwwwwww [153490809]
- 【悲報】識者「Vtuberを見ると女性のことが理解できて非モテのインセル化を防げる」→様々な意見が集まる………… [839150984]
- 【野菜悲報】兵庫県、万博の展示等で出費が嵩み財政難、記載許可団体に転落🥺斎藤さんありがとう!🤗 [359965264]