探検
アメリカのサッカーが弱い理由wywywywywywywywywywywywwy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
2022/06/19(日) 09:56:22.86ID:MHIkMZQJ0 なに?
2それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:56:49.36ID:MHIkMZQJ0 ほんとサッカーだけは強くならんよな
3それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:56:51.10ID:bZpGm2ir0 >>1
なんだと思う?
なんだと思う?
4それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:57:25.39ID:A7wDpeMbM ガチってないから
5それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:57:25.89ID:vq7graa+d サッカーはそんなに単純なものじゃないから
6それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:57:35.12ID:EwefZP2+0 別に弱くはないやん
7それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:57:53.07ID:7juzNzNU0 日本より強いぞ
2022/06/19(日) 09:57:53.37ID:yWV4iUDwd
フィジカルエリートは他の4代スポーツに流れるから
9それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:58:02.96ID:A7wDpeMbM >>5
アフリカでもできるスポーツが?
アフリカでもできるスポーツが?
10それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:58:08.06ID:wA9ZnJ4S0 もっとおもろいフットボールに流れるから
11それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:58:12.45ID:+KaV6iUXa ジャップよりは強いからセーフ
12それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:58:33.25ID:bZpGm2ir0 >>1
何だった思う?
何だった思う?
13それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:58:44.15ID:v0RqQ65ia どこと比較して弱いんや?日本よりは強いけど
14それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:58:56.34ID:jtZzaSIq0 女と体が弱い男がやるスポーツだから
普通の男はベースボールかアメリカンフットボールしかしないよ
普通の男はベースボールかアメリカンフットボールしかしないよ
15それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:59:01.23ID:bZpGm2ir0 >>1
君の考えは?
君の考えは?
2022/06/19(日) 09:59:02.94ID:63BavZDI0
そもそも人気ないからなあ
17それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:59:06.33ID:qtWjN7qs0 強いのはラグビーいくんやろ
18それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:59:14.48ID:Od5RzPjw0 子供のスポーツだからや
日本でいうドッジボールなんやで
日本でいうドッジボールなんやで
2022/06/19(日) 09:59:14.35ID:ktjxtc/u0
フィジカルエリートが選んでくれないのが全て
20それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:59:30.13ID:SZr+z9470 おもんないから
2022/06/19(日) 09:59:34.62ID:n3D/fswd0
アドゥワみたいなホープ昔いたよね
2022/06/19(日) 09:59:34.95ID:9W8QXCDX0
なんでや...
23それでも動く名無し
2022/06/19(日) 09:59:55.60ID:A7wDpeMbM >>17
ラグビーとは?
ラグビーとは?
24それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:00:06.41ID:Gv9FQwBQ025それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:00:09.40ID:yJTRXBr50 サッカー以外の選択肢が多い国ほどサッカーに選手集まりにくいからな
サッカーしか選択肢のない国はサッカーが強くなる
サッカーしか選択肢のない国はサッカーが強くなる
2022/06/19(日) 10:00:15.90ID:Qn+XNVMcd
日本でいう男子バレーボールみたいなもんやろ
だせぇから誰もやらんだけ
だせぇから誰もやらんだけ
27それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:00:38.99ID:9uZPhMPk0 南米が強すぎるだけ定期
28それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:00:38.98ID:HzQIxhY60 アメリカは強い部類やろ
29それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:00:44.44ID:xqkLJN3IM 同じくワールドカップ出場決めててランクもたいして変わらないチュニジアを格下とか散々見下した結果惨敗する日本よりは強いよ
30それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:00:44.84ID:UKM53/b70 アメフト
アイホ
バスケ
やきう
こんだけあってサッカー選ぶってありうる?
アイホ
バスケ
やきう
こんだけあってサッカー選ぶってありうる?
31それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:01:12.13ID:SjhmumRj0 アメカス的には子どもの頃にやるスポーツって認識やと聞いたで
大人がやるにもリクリエーションみたいなノリ
大人がやるにもリクリエーションみたいなノリ
32それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:01:16.46ID:ZFqNZFUna 身体能力高い奴はアメフトバスケ野球やるから
33それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:02:44.26ID:SGbSKaeIa 痛いンゴは恥ずかしいという意識を一般民も持ってるからな
不利や
不利や
34それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:02:54.15ID:hHyhsfWWM そら痛いンゴの芸術点競うルールじゃやる気でんやろ
アメフト並みにガチガチにぶつかるなら最強じゃね
アメフト並みにガチガチにぶつかるなら最強じゃね
35それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:03:12.06ID:30Tefdfq0 アメフト大正義の国で痛いンゴするだけの女々しい競技に人材集まるわけないやん
36それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:03:13.24ID:VkB0kuUM0 でも野球人気がだいぶ落ちてきてサッカーに迫られてるらしいよなアメリカは
37それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:03:20.20ID:XP2xP0EO0 人気がないから選手が集まらない
W杯優勝すれば状況も変わってくる
W杯優勝すれば状況も変わってくる
38それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:03:31.56ID:zaGwvMRH0 フロップをアメリカ人はものすごく嫌うからな
39それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:03:35.39ID:eS4neVvdH 日本より強いだろ
40それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:03:37.78ID:yJTRXBr50 >>33
痛いンゴを褒め称える文化ほんま草はえる
痛いンゴを褒め称える文化ほんま草はえる
41それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:03:42.48ID:6ZnDda/Yd このスレまとめるからもっと伸ばしてくれや
42それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:04:18.70ID:FxnX1tlYa43それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:04:26.53ID:S8kPjJEn0 トランプの息子はサッカーやってるらしい
44それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:04:33.68ID:MHIkMZQJ0 アメリカでFOOTBALLといえばアメフトなんかな
45それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:04:47.97ID:ns3ZABvc0 いまでも「サッカーは女の子がやるスポーツ」みたいな感じなんか?
46それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:04:53.18ID:HzQIxhY60 >>31
ドッチボールみたいなもんか
ドッチボールみたいなもんか
47それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:05:08.79ID:bZpGm2ir0 >>44
お前の考えは?
お前の考えは?
48それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:05:21.68ID:lssrBhhD0 ドッヂボールやキックベースみたいなもんやろか
大人なるとパタりとやめるのは大人の力でやるもんやないしやったら必ず痛いンゴしないとゲームならんからな
大人なるとパタりとやめるのは大人の力でやるもんやないしやったら必ず痛いンゴしないとゲームならんからな
49それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:05:27.42ID:6ZnDda/Yd ほらもっと伸ばせ
まとめらんねーだろ
まとめらんねーだろ
50それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:05:34.21ID:uZVHD4Obp オカマのスポーツと相性悪い
51それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:05:44.83ID:zaGwvMRH02022/06/19(日) 10:05:54.28ID:iFQt3eE60
MLSが昇降無しでサラリーキャップも強いんやろ
ここ本気出して競争取り入れたら強いリーグになりそう
ここ本気出して競争取り入れたら強いリーグになりそう
53それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:06:09.74ID:Xpqmpk6o0 アメフトバスケ野球の方が圧倒的に稼げて身近だからフィジカルエリートはサッカーやろうってならん
54それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:06:14.40ID:VkB0kuUM0 >>45
MLSがまずまず盛り上がってはいるからそんなこともない
MLSがまずまず盛り上がってはいるからそんなこともない
55それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:06:14.51ID:I0Kf3kSR0 アメリカではオカマのフットボールって扱いだからな
スクールカースト底辺扱い
ガチムチがぶつかり合うアメフトが正義
スクールカースト底辺扱い
ガチムチがぶつかり合うアメフトが正義
56それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:06:18.69ID:yVzL6V5t0 ヒスパニック多いから強くなるやろ
57それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:06:24.03ID:Noj/M0zp058それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:06:46.15ID:I8KzG2Db0 こっから先ベスト8常連になるぞ
前回はロシア大会だからチーム編成ミスったふりして予選敗退した
前回はロシア大会だからチーム編成ミスったふりして予選敗退した
59それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:07:00.43ID:sYhB/NkI0 単純にゲーム制やぞ
コロコロ転がった方が有利やのにそれやらんから
コロコロ転がった方が有利やのにそれやらんから
2022/06/19(日) 10:07:05.41ID:Hd3BbNOn0
アメリカ人サッカー選手なんてお前ら名前挙げられる?
62それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:07:08.39ID:w2B/IJ+1M アメリカ人でサッカーやる奴って陰キャなイメージあるな
63それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:07:32.16ID:xTm1VES50 ドノバンおるやろ
2022/06/19(日) 10:07:34.90ID:crv9K9P10
女子供のエクササイズって扱いだからな
65それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:07:45.37ID:CLvygVHu0 アメリカが主導権握ればバスケ方式の得点ルールになりそうやな
正直PK1点ペナルティエリア内2点エリア外3点でええやろ
正直PK1点ペナルティエリア内2点エリア外3点でええやろ
66それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:07:56.69ID:ITAPOi9T0 サッカーって痛いンゴしないで弾き飛ばしていったらアカンのか
67それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:07:58.59ID:sYhB/NkI068それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:08:03.49ID:S8kPjJEn069それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:08:12.55ID:HzQIxhY60 アメフトやバスケの人材全てがサッカー選んでたらどこの国も勝てないサッカー強国だったろうな
2022/06/19(日) 10:08:19.73ID:8PGB/fNj0
VARで多少はマシになったとは言え審判欺いたり痛がって時間稼ぎしたりアメリカ人に受けない要素盛りだくさん
71それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:08:34.04ID:sYhB/NkI072それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:08:41.81ID:G49O7NXH0 サッカーやるような奴はアメフトかバスケに流れるやろ
74それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:09:01.35ID:LXT4huwP0 チェルシーのプリシッチおるやん
75それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:09:04.49ID:VkB0kuUM0 >>57
だれも四大スポーツ抜いたとは言ってないぞ、でも競技人口が四大に次いでるのは現実や
だれも四大スポーツ抜いたとは言ってないぞ、でも競技人口が四大に次いでるのは現実や
2022/06/19(日) 10:09:13.25ID:tmTvHzpy0
遅れて入ってきたスポーツって時点で相当に不利
77それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:09:30.15ID:yJTRXBr5078それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:09:32.06ID:vawyhLDNa アメリカのサッカーリーグは観客動員数増えてきたし不人気って程でもないけどな
https://i.imgur.com/smb9ANi.png
https://i.imgur.com/smb9ANi.png
79それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:09:37.23ID:MHIkMZQJ0 ワイからしたらしょっちゅうファールで試合が止まるバスケのほうがおもんないけどな
80それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:09:45.82ID:lw9qmfwe0 割と強くない?
81それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:09:58.84ID:MFhNzBa/082それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:10:19.54ID:XgNstnXTa >>61
今ならデストにプリシッチおるしアドゥーにデンプシーにドノヴァン辺りはそこそこ有名やん
今ならデストにプリシッチおるしアドゥーにデンプシーにドノヴァン辺りはそこそこ有名やん
2022/06/19(日) 10:10:36.44ID:vJrIqaYG0
アメフトかバスケに行っちゃうもんな 今から開拓してお金稼げるようになるまで時間かかるし
2022/06/19(日) 10:10:41.15ID:gTA90O9/0
アメリカでは5番手のスポーツのくせに日本が到達したことないベスト8に何回も行ってるけどな
2022/06/19(日) 10:10:42.18ID:4sImKSZ60
代表チームの事なら普通に強いで
しかも20代以下の若者の中でサッカー人気増えてる
しかも20代以下の若者の中でサッカー人気増えてる
86それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:10:42.71ID:ZaTvROeMa MLSの放映権をApple TVが10年3300億で買ってたけど、これはNHLより高い
4大スポーツの底辺は超えたな
4大スポーツの底辺は超えたな
87それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:10:44.27ID:NBlIlDcs0 弱くはないぞ
敵だとうざいけど味方だと頼りないレベルや
敵だとうざいけど味方だと頼りないレベルや
88それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:10:49.55ID:Xpqmpk6o0 アメリカ人は幼少期から複数のスポーツを同時にやらせるからその時点ではサッカーはポピュラーだよ
でも年齢が上がって1つに選択する段階で切り捨てられる
オーストラリアなんかも同じ
でも年齢が上がって1つに選択する段階で切り捨てられる
オーストラリアなんかも同じ
89それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:10:51.23ID:vpdGx3nxr 女のやるスポーツや
90それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:11:01.39ID:Tx9rSoRV0 ひろゆき定期
91それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:11:11.90ID:Noj/M0zp092それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:11:38.02ID:HkqR2dFD0 >>78
平均2万ってアメリカだとマイナーな方なんか
平均2万ってアメリカだとマイナーな方なんか
93それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:11:39.09ID:Y8Ls8s0Pd >>1
名無し募集中🤔
名無し募集中🤔
95それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:11:42.97ID:sYhB/NkI096それでも動く名無し
2022/06/19(日) 10:11:56.94ID:ftpqkwBQa サッカーがアメリカのスポーツだった場合
・時間が止まる
・PKは1点 FKは2点 流れからは3点みたいに得点の価値を変える
・VAR使用頻度増
・引き分け無し
こんなところか?
・時間が止まる
・PKは1点 FKは2点 流れからは3点みたいに得点の価値を変える
・VAR使用頻度増
・引き分け無し
こんなところか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★2 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【菓子】「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯 [シャチ★]
- 石破首相が円安を放置すれば、トランプ氏が日本に強硬姿勢になる可能性排除できず [お断り★]
- 【フジテレビ】「菅田将暉もドラマ出演見送り!」 進退を聞かれて「お前らが辞めろ」と開き直るフジ・日枝久氏が社内に与える混乱 [ぐれ★]
- 【悲報】林官房長官「米兵による相次ぐ性的暴行についてアメリカに抗議した」外務省「申し入れはしたが抗議はしていない」嘘をつきました [519511584]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwww🕳🕳🕳wwwwwwwwwwwwwwwwww [843417429]
- 日産、ホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回 [256556981]
- 【悲報】ジャップでなろうアニメが流行りまくってる理由、誰にも分からないまま10年が経過・・・ [843417429]
- トランプさん、めちゃくちゃ悲しそうな顔で「アメリカは、長い間、あらゆる国から搾取されてきた」と言い出す [594040874]
- 【悲報】フジテレビ、文春砲★2 [517459952]