X



【狂犬】チワワ・秋山翔吾、NPB復帰確定 mmemmemmemmemme@@@@@wwewwewwewwewwe★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:21:01.46ID:xOjQ27110
>>813
そのデータじゃ今30すぎの筒香秋山が通用しなかった理由の説明になってないだろ

日本人選手が通用しないのには>>704が真理だよ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:13.95ID:wKAu/pw00
>>21
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:15.13ID:521rorR+d
楽天以外ないやろ
今だって41のジジイにパーフェクトされてるし戦力足りてないわ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:33.92ID:ai9/oS9Y0
データ分析とか言うなら投手だって分析されてるだろ
で、鈴木や秋山も「あのピッチャーはこうやって打て」って言われてる
それで打てないならやっぱり打者の実力不足だろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:37.97ID:H0TaDodx0
なんか筒香や秋山がディスられてるけど日本のトップ層なんだよな
○○より下とかほんま恥ずかしいからやめてほしい
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:53.38ID:zltEuVoI0
秋山ってまだセンター守備ならトップクラス?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:22:58.64ID:4JIRCqaB0
>>800
高校トップレベルの大会平均が上がってないのにプロで急に投手はレベルあがったなんて無理があるよな
どんな統計分布やねんってはなし
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:23:06.78ID:6qTDDDIq0
西武以外ないやろさすがに
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:23:29.28ID:g/rAXurma
>>831
いや楽天だね
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:23:38.22ID:HjHUxdkqa
誠也のインタビュー聞くと首脳陣とコミュニケーションうまくいってないみたいやしそのへん心配やね
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:23:53.63ID:oVYXSFymd
こいつもう全盛期過ぎたやろ
今取っても.260 15 OPS.730ぐらい
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:24:04.94ID:jw0aWb/r0
>>827
初見は明確にピッチャー有利だし
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:24:06.08ID:r1gfrmaXa
エルパソってなんか聞いたことあるんやがなんやっけな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:24:20.91ID:xOjQ27110
投手の球速はどんどん上がってるんだからそりゃ打者は打てなくなるだろ
イチロー松井の時代なんて150㌔投手が珍しかった時代だし
いまじゃ150は当たり前、160㌔投げるのが複数人いる時代だから
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:24:50.19ID:r1gfrmaXa
>>528
キムハソンみたいなもんか?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:03.31ID:jw0aWb/r0
>>798
そのリーグ優勝もCSでボコられたおかげで影薄いしな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:20.51ID:Dl8rdL36d
839 それでも動く名無し 2022/06/19(日) 12:58:10.43 ID:3CgJl06b0
出戻り(移籍後チーム含む)メジャー帰り獲得数

3 ヤク(高津石井一青木)
3 オリ(中村紀田口平野佳)
3 巨人(柏田上原山口俊)
3 ハム(野村貴新庄村田透)
2 横浜(佐々木大家)
2 広島(高橋建黒田)
2 SB(和田川﨑)
2 楽天(福盛田中)
2 千葉(小宮山薮田)
1 阪神(藤川)
1 中日(川上)


外様メジャー帰り獲得数

5 楽天(薮松井稼岩村斎藤隆牧田)
5 阪神(伊良部城島福留西岡建山)
3 SB(岡島五十嵐松坂)
3 オリ(吉井井川中島)
1 千葉(井口)
1 ハム(田中賢)
1 横浜(高橋尚)
1 ヤク(木田)


前スレのこれエゲツ無いよな
阪神と楽天どんだけ取ってんだよこいつらの一騎討ちやん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:31.46ID:6ZQBQjVm0
>>763
結局排気量に余裕あるから臨機応変できる
逆に高回転命ならイチローぐらいの曲芸師やないと

イチマツ大谷以外の日本人は排気量ないくせに高回転回らない
平凡なファミリーカーエンジンでしかない
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:35.54ID:jw0aWb/r0
>>770
頭悪すぎて草
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:25:43.51ID:SmOLD6iU0
楽天は田中和基とか育たんかったし色々大卒野手整理したほうがええで
岩見 内田 恋に追加してハム横田とかなんかしょうもないコレクションしとったしあれもどうにかすべきやわ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:26:32.29ID:2Y5FI3m30
秋山ってヴィッセル神戸の補強になるなら
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:27:12.61ID:sehG1j8C0
SBは秋山取らないでほしいわ
柳田が大幅劣化してるのに同じ歳の秋山取るとかどう考えても愚行やし
出戻り取るなら筒香にしてほしい
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:27:20.43ID:xOjQ27110
>>827
井口岩村福留の時代よりメジャーのデータ野球は進化してるのに
秋山筒香がそいつら以下の成績だから日本野球のレベルが下がった!とか言ってる奴に反論してるんやろ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:27:23.21ID:iV3NOMA20
WBC出るん?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:28:06.94ID:t9DUAJYO0
>>840
これで巨人の名前が上がるの謎やな
メジャー帰りほぼ取っとらんやん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:29:12.59ID:3CgJl06b0
>>840
それはハムの出戻り外様逆になったりで間違ったやつや
>>62に訂正版貼ってあるからそっちを見てくれ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:29:25.51ID:6mF/C+pe0
今の統計屋が支配するMLBで挫折したのは指導者に回った時
その気になればいい経験になるな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:30:21.92ID:3BVOgc8m0
そもそも球速でレベル測るなんて一番の愚の骨頂だよな
ガンなんて図り方や機種でいくらでも操作可能なんだし
寺原が出たあたりからプロ野球はどんどん球速がインフレしていった印象だわ
当然その方が興行的には良いからね
昔なんかそもそも終速で測定してたんだし何お当てにもならない。

昔の中日小松なんか、名城大学の工学科の教授が
フレーム単位で分析してたけど
今の基準あら160以上はゆうに出てるって結論だったぞ。
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:30:31.26ID:CtD3oPxVa
>>848
日本の打者のレベルが下がってるのは間違ってないやろ
投手に追いつけてないやん 特にパ・リーグ
セ・リーグも1部はすごいが全体で見たら打低やし
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:10.11ID:SP6r52CaM
村上もメジャーはよいってほしいわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:27.06ID:aGDjo3kC0
>>709
速球弱い筒香と違って誠也は速球も苦にしなかったからイケると思ったのに。
マジでNPBとMLBのレベルの違いがやばい。
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:31.13ID:Dl8rdL36d
>>852
そうなんか
勝手に貼ってすまんな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:33.83ID:8+shiX5C0
翔吾ベイスターズはいつでも待ってるで
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:48.04ID:jw0aWb/r0
>>854
終速で測定はデマやで
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:32:17.03ID:J0eiTYCA0
>>93
牧田、松坂、松井、ナカジ
全員よそに行ったわ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:32:59.05ID:iV3NOMA20
でも日本の選手が速球打てないのってそもそも速球Pがほとんどおらんからちゃうの?
鍛えようがないやんけ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:16.22ID:Vp4BMRUi0
ガルルルルッ!🐶
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:19.20ID:sYhB/NkI0
メジャーで全く通用しなかった奴が日本で争奪戦になって数億とかほんま悲しなるわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:29.11ID:8+shiX5C0
結果残せなかったしずっとチワワでイジられ続けるんやろなあ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:33:37.69ID:7lwU8Ig80
>>827
鈴木は今は知らんけど4月中はデータすら見てないし初見は投手有利だぞ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:02.19ID:qisJSRLoF
なんやねんこのブスチワワ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:16.20ID:FEa057St0
>>862
MLB見てればわかるがピッチャーの投げ方が日本とは根本的には違うんよ 延長線上じゃなくて別物 求められるのは日本での速球の強さじゃなくて対応力
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:29.53ID:sehG1j8C0
>>857
鈴木誠也ですらダメだったことでMLBで46本打った大谷の異常さが際立つ
あいつどう考えても投手より圧倒的に打者の方が才能あるわ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:53.84ID:5ypd/Mi+0
ハイジ煽りは確定やぞ
チワワが打った!
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:19.06ID:Nnwuayn70
田口レベルは余裕で超えるやろと思ってた奴ら全員田口以下の成績になって草
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:27.11ID:vfkJeROJd
鈴木誠也は速球どうこうの前に145キロのカットボールに全くカスりもしてなかったで
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:38.59ID:SmOLD6iU0
>>869
鈴木誠也もやばそうやししつこく言うやつはあんまおらんやろなぁ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:43.59ID:Dl8rdL36d
>>865
そもそも年齢的に厳しいだろって言われてたから大してダメージ無いやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:49.93ID:FEa057St0
初見は投手有利と言うが最初ダメで2年目に上がってきた選手って松井以外おらんのよね
結局自分のデータがない最初の方が有利なのは変わらないぞ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:53.36ID:+WHzDJHr0
>>854
アマはガバガバやけどプロはけっこう信頼度高くなってきてる気がする
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:36:20.53ID:u9nw1SGw0
巨人やろ
空いてる空いてないじゃなくこういう時取るの好きやろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:36:31.95ID:HEv6LTXs0
名誉阪神タイガース秋山
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:02.96ID:UsRJ0EnP0
NPBはまずセオリーが最善策というレベルから変化がない限りアメリカとの差は広がるだけやと思うわ
その辺なんつうか部活の延長なんよな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:09.27ID:iV3NOMA20
>>868
ならMLBで通用する野手育てたかったらやっぱ才能あるやつを高卒から直接マイナーに送るしかないんか
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:24.47ID:7lwU8Ig80
>>876
それは別問題やわ
打撃スタイルにもよるし弱点の多さにもよる
イチローもキャリアハイは4年目やし
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:36.04ID:Dl8rdL36d
>>878
そもそもメジャー帰り取った事あったか?
ほぼ無くね?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:37:38.03ID:hcuriphKd
>>844
まーその通りだが
秋山はいらんわ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:20.06ID:B8w+dalfM
>>870
投手→ダルビッシュまで行けそう
野手→ワンチャンボンズ

この位差あるよな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:23.89ID:iTrrLbg9a
>>878
>>840
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:41.48ID:vVu9J54bd
巨人って元メジャーはあんま取らんよな
岩隈取った時も珍しいなって思ったし
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:46.04ID:MDmnOhFBa
昔はこのクラスでも270、15本くらいでレギュラーやったのに
レベル差開いたなぁ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:38:54.31ID:QQFqMFoI0
帰ってきたとしていつから試合でれる?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:39:32.92ID:pA5o57n1d
レベルよりボールの質のせいやろ
曲がり方全然ちゃうやん
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:40:41.90ID:FEa057St0
>>882
2年目って文字読めるか?
イチローも大谷も2年目は数字落としてる
大谷のキャリアハイもイチローも4年目
こいつらはMLBの対応力に対応出来たからキャリア数年積んだ年にキャリアハイの数字が出せた
1年目打てなかったやつに希望なんて基本ないんやで
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:41:12.14ID:jw0aWb/r0
>>883
コバマサ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:41:52.00ID:jw0aWb/r0
>>894
別に初見が投手有利なことの反証にはなってないぞ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:42:00.36ID:9yDtaIjJp
まあ松井みたいにワールドシリーズ歴代タイ1試合6打点でMVPなんて日本人はもう二度と出てこないだろうな
他は雑魚チームでオナニーしてるだけだし
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:42:17.43ID:FEa057St0
>>896
なってるぞアスペ
ガイジ反論出来なくてイライラで草
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:42:22.72ID:dCpodRnfa
>>854
そもそも計測器同じでも球場の設置場所の違いでバラツキが出るからな
メジャーもそれに苦慮しつつやっとのことスタットキャスト導入で基準統一したのが2015年間だったかな
そもそも計測器機すら統一されていないNPBで球速がーとかアホかとおもう
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:42:23.01ID:rjGv8chv0
なんか微妙言ってるけど
新外国人(34)
今季3A 16試合 343(70打数24安打)、3本塁打、21打点、2盗塁
そつなく守備をこなす元メジャー外野手

これなら欲しいだろ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:42:23.55ID:PEKHYtDf0
出戻り(移籍後チーム含む)メジャー帰り獲得数

3 ヤク(高津石井一青木)
3 オリ(中村紀田口平野佳)
3 巨人(柏田上原山口俊)
3 ハム(野村貴新庄村田透)
2 横浜(佐々木大家)
2 広島(高橋建黒田)
2 SB(和田川﨑)
2 楽天(福盛田中)
2 千葉(小宮山薮田)
1 阪神(藤川)
1 中日(川上)


外様メジャー帰り獲得数

5 楽天(薮松井稼岩村斎藤隆牧田)
5 阪神(伊良部城島福留西岡建山)
3 SB(岡島五十嵐松坂)
3 オリ(吉井井川中島)
1 千葉(井口)
1 ハム(田中賢)
1 横浜(高橋尚)
1 ヤク(木田)


前スレのこれエゲツ無いよな
阪神と楽天どんだけ取ってんだよこいつらの一騎討ちやん
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:44:00.55ID:pA5o57n1d
日本のボールじゃツーシームなんてちょっと曲がるだけやけどメジャーのボールはインコースからアウトコースまで曲がるやん
球速だのデータだの以前にボールが違いすぎるわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:44:26.21ID:wpQEBd8/0
誰も手を上げない
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:44:32.49ID:xijeEjJ50
WSで満員の球場でMVPコール受ける日本人なんか松井が最後だろ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:44:39.31ID:PEKHYtDf0
>>898
そこまでブチギレるやり取りじゃなかったやろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:15.52ID:3CgJl06b0
>>858
ええんやで!

>>870
1994世代通算記録

安打
971 鈴木誠也
725 大谷翔平
638 京田陽太

本塁打
186 鈴木誠也
154 大谷翔平
*98 大山悠輔

勝利
59 大谷翔平
54 藤浪晋太郎
36 柳裕也

イニング
948.2 藤浪晋太郎
726.2 大谷翔平
606.2 柳裕也

投手メインで調整してて打者の主要記録で順調に通算伸ばしてるの化け物過ぎる
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:44.31ID:7lwU8Ig80
>>894
松井だけとか言ってるけど福留も2年目の方が上がってるからな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:46:03.93ID:B8w+dalfM
メジャーは手前でボールが動くのに何も考えずに日本時代と同じく後ろに立って.287 16本って何気にすごいよな
新庄すら違いは意識してただろうに
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:46:12.50ID:jw0aWb/r0
>>906
余裕がないとそうなるんや
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:46:19.42ID:Uvu6+Zcl0
外野スッカスカの西武確定やろ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:47:32.26ID:m4zdwAMn0
西武来年優勝してまうやん
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:47:58.72ID:7lwU8Ig80
明らかにレベルが足りてないやつが行っても右肩下がりになるのは当然
実力があるやつが行ったとしても初見から打ちまくるというのは簡単ではない

日本に来る外国人をみたらわかるけど、パワー系外国人でブンブン振り回してくるタイプなら最初は弱点がわからなくて無双することがある
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:07.91ID:6CQy03nga
違反球秋山
.293 4本 .747
欲しい?wRC+は132だったから違反球でもかなり打てる方だった
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:49.31ID:cEt3p+Ctp
松井秀喜

93年 057試合 .223 11本 27打点 四球17 三振50 OPS.747
94年 130試合 .294 20本 66打点 四球57 三振101 OPS.843
95年 131試合 .283 22本 80打点 四球62 三振93 OPS.845
96年 130試合 .314 38本 99打点 四球71 三振98 OPS1.023
97年 135試合 .298 37本 103打点 四球100 三振84 OPS.984
98年 135試合 .292 34本 100打点 四球104 三振101 OPS.984
99年 135試合 .304 42本 95打点 四球93 三振99 OPS.1.047
00年 135試合 .316 42本 108打点 四球106 三振108 OPS.1.092
01年 140試合 .333 36本 104打点 四球120 三振96 OPS.1.081
02年 140試合 .334 50本 107打点 四球114 三振104 OPS1.153
・日本10年通算
.304(4572-1390) 332本 889打点 844四球 934三振 OPS.996
首位打者1、本塁打王3、打点王3、最高出塁率3、
MVP3、日シリMVP1、月間MVP7、ASMVP3、
ベストナイン8、GG賞3、正力賞1、 野球殿堂、
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:06.14ID:cEt3p+Ctp
鈴木誠也(27歳)
13年 011試合 .083 00本 01打点 四球01 三振01 OPS.298
14年 036試合 .344 01本 07打点 四球04 三振13 OPS.882
15年 097試合 .275 05本 25打点 四球16 三振38 OPS.742
16年 129試合 .335 29本 95打点 四球53 三振79 OPS1.015
17年 115試合 .300 26本 90打点 四球62 三振80 OPS.936
18年 124試合 .320 30本 94打点 四球88 三振116 OPS.1.057
19年 140試合 .335 28本 87打点 四球103 三振81 OPS.1.018
20年 118試合 .300 25本 75打点 四球72 三振73 OPS.953

・日本8年通算
.314(2541-799) 144本 474打点 四球399 三振481 OPS.969
首位打者1、最高出塁率1、日本シリーズ敢闘賞1、月間MVP2回、AS敢闘賞2、ベストナイン5、GG4、
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:14.42ID:FtCY75CGM
秋山ってメジャー行く前
「自分もイチローになれんじゃね?」って淡い期待してそう
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:24.54ID:+QMHA06O0
ホークス取って欲しいわ
柳町とか確変やし
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:29.59ID:J0eiTYCA0
>>913
なお森友外崎FA
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:28.33ID:toHo3MTq0
イチローって晩年でも.290くらい打ってたしな


しかも42歳とかで
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:51:04.37ID:hXlq55PIa
>>500
こいつそんなに嫉妬カスやったんか
どう転んでも柳田より下なのにどこからその自信が湧いてくるのか
本気で自分をイチローと勘違いしてたんか
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:51:22.58ID:GHt6erXp0
>>919
秋山使うなら渡邊陸をレフトで使った方がいいわ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:32.30ID:MDmnOhFBa
青木は帰ってきてから見ても
やっぱメジャーで3割打ってほしかったと思ったわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況