X



【マウント禁止】なんG筋トレ部【教えたがりおじさん歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:24:43.60ID:AmBY1J2Mp
質問あるならどうぞ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:39:52.85ID:ZvBCcpob0
>>43
そりゃ単に腹筋ローラー続けてても脂肪の下に筋肉ついて「心なしか腹引き締まったかな?」程度やし…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:40:48.05ID:8opFmTyUd
内もも細くしたいんやけど何が効くんや?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:40:52.65ID:ISL1vDHt0
>>45
週に一日だけでもやり方を変える日を作ると伸びるぜ
伸びるぜ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:41:02.71ID:e0BxOCd+M
>>48
いくらでも鍛えられるやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:41:45.72ID:qeLqS1d10
適当なこと言ってええか?🥺
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:41:55.69ID:5AIN3FcC0
ダイエットしとるんやが筋肉まで落としすぎてヒョロガリになりたくないわ
きちんと筋トレもしとけば大丈夫か?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:42:27.47ID:e0BxOCd+M
>>50
トレ経験浅い奴のどこの筋肉だけ付けたいとかどこだけ細くしたいってひたすら時間の無駄やぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:43:19.32ID:e0BxOCd+M
>>54
筋トレのボリュームは維持したまま食事制限するだけやぞ
まぁ大半が挫折するんやけどな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:43:30.82ID:6ay1AAcJd
なんか肩が全く後ろに回らなくなったんやが治るんかコレ
動かすと激痛やで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:13.30ID:1LKNIbgqd
こっからバキバキレベルに仕上げられるんかな
http://imgur.com/ziMJqrd.jpg
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:18.68ID:ewXNtxAbd
>>57
普通やで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:22.56ID:7XnfjTTfr
炭水化物減らすこと維持してたら反対にたんぱく質オーバーで腎臓にきたから減らさなくていいやという結論
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:32.14ID:d1CKs4spM
>>47
サンガツ
数値は正確な感じあるか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:32.55ID:I5U7fexf0
スクワットしんどくなって筋トレ自体が嫌になりそうだからレッグプレスに切り替えた
レッグプレスやってればスクワットの重量維持できるだろうか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:45:26.11ID:zeZuoC66M
>>62
レッグプレスで済むならみんなレッグプレスやるんだよなぁ
楽するのは自由やけど楽したなりの身体にしかならんで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:45:27.14ID:6FqnlJLe0
>>58
これで何センチ何キロなんや?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:02.72ID:Is4icedPM
最近15キロのダンベル買ったけど
まだ余裕あるんやけど20キロに増やすべきかな

余裕あるまま回数で追い込むか 重さ増やすのどっちがいいの
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:07.92ID:YjFnp+8o0
筋トレ初めて1ヶ月でパーソナルトレーニングなんやがめっちゃ楽しい
一ヶ月でスクワット140 デット140 ベンチ80ってセンスあるんか?
ちな体重90kg
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:31.27ID:6ay1AAcJd
>>59
安心した
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:33.89ID:1LKNIbgqd
181cm/103.6kg 体脂肪率24.4%や
体脂肪率は10年くらい前のオムロンやからガバガバやと思うけど
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:37.82ID:6JBsqRWx0
飯減らせんからお腹ポヨポヨが変わらん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:59.17ID:ewXNtxAbd
>>67
あるで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:06.19ID:ewXNtxAbd
>>70
そうか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:12.47ID:zeZuoC66M
>>67
ええやんようやっとる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:14.34ID:1LKNIbgqd
>>64
安価つけるの忘れてたンゴ
>>69
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:15.54ID:zsoGheF80
家でラットプルダウンとシーテッドロウできるおすすめのマシン教えてクレメンス
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:25.50ID:ACgo0XO00
酒やめる気ないけど飲むならどういうのが太りにくい?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:31.85ID:PsJmSCtaM
>>67
たのしそうでなによりやな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:37.06ID:d1CKs4spM
>>65
うーん…
体脂肪4パー違ったら相当よな 自分の体型的にどっちがあってる感じなんや…?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:47.37ID:Us5yh+h5d
自重トレのメリットってなんや?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:48:00.33ID:ewXNtxAbd
>>79
ないで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:48:32.53ID:I5U7fexf0
>>63
足首痛めてたとき3ヶ月くらいレッグプレスで代替したけど重量落ちなかった
デッドリフトとプランクはやってるから足の筋肉への影響が変わらなければ問題ないはずと考えてるんだがやっぱ甘いか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:48:53.67ID:e2yyl+x4d
食事制限してるけど好きなもの食って太った方が幸せなんじゃないかと自問する日々やわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:48:54.16ID:zeZuoC66M
>>79
ウェイトの包括関係なんやから特に無いで
身体が自重を感知して反応変えとるわけちゃうし
ただの貧乏トレってだけやな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:49:05.05ID:8opFmTyUd
>>55
有酸素と併用して重点的にやれば効果出るやろ
内転筋鍛えるやつとかやってるけどようわからんわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:49:06.81ID:dpp0goWV0
脚痩せするにはどうしたらいいの
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:49:44.80ID:7XnfjTTfr
スクワットしすぎると脚の皮下脂肪が燃えなくなるという眉唾
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:50:05.49ID:ewXNtxAbd
>>82
正解やで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 19:50:07.41ID:zeZuoC66M
>>85
脚痩せスクワット()とか頭温かい動画いっぱいあるから永遠にやってればええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況