X



球団拡張しろとか言ってる連中はアホすぎて話にならない 何事にも適正はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:50:10.05ID:VOUbWMRj0
プロ野球をJリーグみたいにしてはならない
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:51:00.50ID:VOUbWMRj0
プロ野球は12で足りてる。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:51:41.97ID:VOUbWMRj0
もし合併などで消滅したプロ野球球団がすべて存続していたら

松竹ロビンス
西日本パイレーツ
大阪近鉄バファローズ
東京セネタース
山陽クラウンズ
名古屋金鯱
高橋ユニオンズ
大映スターズ
後楽園イーグルス

のチームが戦前・戦後含めてプロ野球で一切合併や解散をせず、
身売りのみで現在まで存続していたらどうなっていたでしょうか!?
>>16球団どころか21球団になっていたw
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:25.26ID:VOUbWMRj0
昔は岡山君、長野君、熊本君、北九州君、沖縄君、北関東君、~すれば可能君とかいたんだけどな。秋田君までいた。皆んな諦めて逃げた。

新潟君とか静岡君とかまだいるの?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:47.36ID:VOUbWMRj0
あと市場が急速に縮小してるし
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:57.38ID:VOUbWMRj0
参入する都市も残ってないし
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:53:47.60ID:VOUbWMRj0
。ましてや12球団を越える新設なんてwせいぜい本拠地そのままで親会社が変わることがあるくらいだろう。静岡も新潟も沖縄もその他も無い。残念でした。
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:04.26ID:VOUbWMRj0
楽天のようなオリックス近鉄合併というケースが無い限り
球団買収に比べると新規立ち上げは100億~200億と多く掛かるという
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:29.17ID:VOUbWMRj0
よくネットで「神宮球場は学生野球様のもの。ヤクルトは出ていけ」とやってるが
今年、神宮で花火大会、神宮大会が出来なかったのもヤクルトの試合減による神宮球場の収入低下が大きな原因のひとつらしい。
毎年10億も払ってくれるヤクルト様様やろ。実際は。
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:12.69ID:VOUbWMRj0
プロ野球は変化する必要がない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:48.15ID:VOUbWMRj0
TBSプロ野球中継 2022年度から地上波全国ナイター撤退を発表
史上初ナイター地上波0

ついにTBSがプロ野球ナイター中継から撤退
何年もの間、視聴率5%でスポンサーが深夜通販しか見つからないのが理由
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:31.44ID:J04sOk1ha
よかったね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:34.28ID:VOUbWMRj0
江本さんの「喝!」はぜひ見てみたかったです(笑)。
それでは次の話題、「16球団構想」に移りたいと思います。

2020年、ソフトバンクの王貞治会長が、「できればあと4つ、チームが誕生してほしい」と発言。
それを受けて、ヤクルトOBの古田敦也さんが「16球団構想はすでに始まっている」「早ければ2年後には2球団を追加したい」と発言しました。
その“2年後”が、いよいよやってきました。

江本 現実的ではないし、バカげていると思うよ。
というのも、球団を増やす話は昔からあって、石川県金沢市とか愛媛県松山市など、さまざまな候補地が挙がっていた。
ただ、プロ野球の興行収入で最も重要なのは、法人の顧客を中心とした年間シート。
北陸地方や四国に拠点を置いて、東京ドームや甲子園と肩を並べるくらいチケットを販売できるのかといったら、難しい。
日本の人口や経済状況から考えても、可能性がある最後の場所は楽天の本拠地・宮城県仙台市だったんじゃないかな。

里崎 今の12球団でさえ、1つの都道府県だけで球団がもっているところはないですよね。
ソフトバンクは九州全域のファンに支持されている球団だし、楽天は東北全域がバックアップしている。
もし愛媛県松山市に球団ができたとして、同じ四国ですが徳島県の人が「おらが町のチーム」として応援するかといったら、疑問です。
僕は徳島県出身だからわかるんですが、徳島県の人にとっては愛媛県に行くより、甲子園(兵庫県西宮市)に行く方が近い。
そうなると、もし愛媛県に新球団を作っても、四国全域でバックアップできない可能性が出てくると思います。

江本 僕は高知県出身なんだけど、交通の便が悪い四国は隣の県に行くことすら大変なんだよ。
四国に行ったことがない人には、信じられないかもしれないけど。
槙原 僕は愛知県出身ですが、東海地方といえば中日。
新球団の候補地に静岡県が挙がっていますが、お客さんの取り合いにならないか、懸念ですね。
それでも東海地方、ひいては日本を代表するトヨタのような大企業が球界を盛り上げようと手を挙げてくれれば、16球団構想も成立すると思いますが、現実的なのかな。

江本 そんな大企業が新球団に出資してくれたら、大喜びでごまをすって「監督、コーチにしてください!」って近寄って行くよな(笑)。

一同 笑い
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:57.22ID:VOUbWMRj0
里崎 「プロ野球チームのオーナーになりたい」という企業は、これからも出てくると思います。
ただ、その企業の体力が、今日のような日本の経済状況下で、どれだけ持つのか。仮に4球団増やして16球団にするのであれば、新規の4社だけでなく、6社くらいプロ野球チームのオーナーになることを希望する企業が出てこないと、万が一、どこかの経営が傾いたときに、厳しいと思います。

江本 実業家の前澤友作さんのような大金持ちのオーナーが現れて、「赤字でもいいから、とにかくプロ野球チームを持ちたい」と言ってくれたら、話は別だけどね。
そうでなければ、これ以上球団を増やすことは難しい。
私は昔からこの手の話に関わっていたから言えるのですが、これは新しい話でも何でもないんですよ。

江本 読売新聞の渡邉恒雄さんはずっと「球団数を減らして1リーグにしたほうがいいんじゃないか」と主張していて、2004年の球界再編問題のときには実際、それを画策した。
私は当時、猛反対したけど、日本の現状を考えると、そうなってもいいのではないかと思うことがある。
子どもの数、野球人口は減る一方だし。
今は球団の数を増やすことよりも、MLBの3A、2A、1A、ルーキーリーグのように下部組織を拡充した方がいいと思う。 里崎 同意です。
下部組織の発展を通じて球界全体のレベルアップを図っていく方が、現実的だと思います。

槙原 球団数をいきなり4つも増やせば、レベルの低下も懸念されます。
本来、二軍相応の実力しかない選手が、いきなり一軍でプレーするケースが出てくる。選手の立場からするとチャンスが増えていいかもしれないけど、レベルは当然下がってしまう。
ファンはそんな選手やチームを見て、果たして「プロ野球」を楽しむことができるのかな。
また、新球団の本拠地候補に沖縄県が挙がっているけど、台風の時期にどうやって試合の日程を組んでいくのか。
ドーム球場を建設しないと、試合をすることすら難しいんじゃないかな。

里崎 「移動」も実は見過ごすことができない問題だと思います。
例えば、愛媛県に本拠地を構える新球団がカープと対戦するために広島へ行くとしたら、しまなみ海道を車で3時間半かけて移動するか、特急と新幹線を乗り継いで4時間近くかけて移動するか、フェリーで瀬戸内海を渡るか、三択になる。
このように、交通の便がよくない地域間で試合のスケジュールを組むことは、MLBみたいに球団がプライベートジェットでも持たない限り無理だと思います。

江本 「16球団構想」は夢も希望もある話なんだけど、現実的に考えると、球団運営にかかる莫大(ばくだい)な資金負担に耐え得る企業の存在とレベルの低下、移動の問題などがネックになる。
球団数は現状が頭打ち、つぶし合うことはないと思うよ。
それよりも、プロ野球チームと独立リーグが連携するなどして、MLBのように下部組織を充実させた方がいい。
プロを本気で目指す子どもたちのためにも、段階的な成長につながる方法を模索してほしいね。
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:57:29.98ID:VOUbWMRj0
これ全部ガラガラなのに球団増やすの?

2022版 日本独立リーグ野球機構の加盟・加盟申請チーム

■BCL南地区(BCL東地区から改称)
茨城アストロプラネッツ
栃木ゴールデンブレーブス
埼玉武蔵ヒートベアーズ
神奈川フューチャードリームス
■BCL北地区(BCL中地区から改称)
福島レッドホープス
群馬ダイヤモンドペガサス
新潟アルビレックスBC
信濃グランセローズ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:57:38.13ID:VOUbWMRj0
★[NEW]日本海オセアンリーグ(BCL西地区から離叛、加盟申請中)
富山GRNサンダーバーズ 
石川ミリオンスターズ
福井ワイルドラプターズ
オセアン滋賀ブラックス

◆四国アイランドリーグplus
愛媛マンダリンパイレーツ
香川オリーブガイナーズ
高知ファイティングドッグス
徳島インディゴソックス

●九州アジアプロ野球機構
火の国サラマンダーズ
大分B-リングス
福岡北九州フェニックス[NEW]

▼[NEW]北海道フロンティアリーグ(加盟申請中)
石狩レッドフェニックス
美唄ブラックダイヤモンズ
士別サムライブレイズ

▽賛助会員
琉球ブルーオーシャンズ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:11.27ID:VOUbWMRj0
都市雇用圏人口

・適正バランス
東京 3530万
大阪 1208万
名古屋 687万
・上記より少ないが地域密着で大健闘
福岡 257万
札幌 236万
仙台 161万
広島 143万
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:24.64ID:VOUbWMRj0
・人口は多いが既存球団の影響下にあり難しい
京都 280万
神戸 242万
岡山 153万
北九州 131万

・人口が少ないので難しい
前橋 126万
浜松 113万
熊本 111万
宇都宮 110万
富山 107万
新潟 106万
静岡 99万

・少なすぎて話にならない
那覇 83万
高松 82万
金沢 75万
徳島 66万
福井 65万
松山 64万
高知 52万
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:03.56ID:VOUbWMRj0
球団関係者も当事者である選手もそろって球団が増えることによって
ライバルが増える(球団は優勝できなくなるし、選手はテレビに出れなくなる)のは大反対なので、
この考えを改めない限り増えることはない。
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:28.90ID:VOUbWMRj0
江本×槙原×里崎の対談では16球団化は無理と否定的だったね

・増やすタイミングでレベル下がる
・これから人口減るから商売が難しくなる
・年間席販売が重要だけど買ってくれそうな企業が沢山いるプロ野球空白都市はもうない
・沖縄だったら梅雨や台風時期のために屋根付き球場必須
・松山だったら移動手段が限られて大変
・静岡だったら中日と客の奪い合いになるのではないか
・現状、日本プロ野球は12チームがベスト(1リーグ10チームも今思えばありだったのかも)
・マイナーをもっと広げて野球人口増とレベルアップをすることのほうが大事

こんな感じで16球団化にはネガティブな意見ばっかりだった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:38.84ID:Z6+XIy1n0
多分イッチはNPBのあり方について語る適正ないで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:26.28ID:eZVS2tCF0
専門板ってこういうコピペを延々と貼り続けてるガイジ一人はおるよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:00:46.52ID:VOUbWMRj0
終わった構想
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:19.76ID:VOUbWMRj0
Jリーグの大失敗を観てわからない池沼に何を言っても無駄だろうな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:34.24ID:VOUbWMRj0
野球の場合は大都市の駅近にスタジアム建てないといけないから大変だよな
しかも今時だとドームだろうし
たった4チーム増やすだけでもとんでもない大事業になる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:57.53ID:Z6+XIy1n0
>>24
無駄やと思うならなんで1人で長文連投しまくったんや?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:16.59ID:VOUbWMRj0
レベルは下るだろうな。
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:35.38ID:VOUbWMRj0
Jリーグ見習え言われてもな
週イチで、選手保有数30人弱で運営できてる理由は税金だからなあ↓


Jリーグの問題は月2試合の稼働率&平日の天然芝保養というダブルコンボ
広島市曰く「J1の18クラブ中16クラブが、クラブ経営に問題無いようにスタジアム費用負担を抑えられている」
これは言い換えれば天然芝を保養してる平日のコスト(建設費の償却含む)を税金で負担してるということ
税金フリーライドするイチ民間企業が市民に応援されるわけがない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:02:46.80ID:VOUbWMRj0
候補地の
松山と沖縄は経済規模的に無理だろ

四国なんて4県合わせても
静岡1県程度の人口しかいないし
香川と徳島は意識が関西の方向いてるし
高知は四国でも孤立してるし
松山にチーム出来ても
四国全体で盛り上がることすらなさそう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:03:03.82ID:VOUbWMRj0
球団増やすと言っても客集められる商圏が残っているかと言われたらねえ
サッカーみたいに自治体に寄生して存続みたいなのもゆるされないでしょ?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:03:44.33ID:1wwt7MBm0
おじさんはよ寝な
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:04:10.47ID:tTeS459f0
むしろ減らすべきだな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:09:32.66ID:jycHsbWu0
箱根駅伝が出場校増やして終わったんだよな
昔は箱根駅伝に出るだけでもスターだったのに今は出場校すら全部言えないやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:09:52.22ID:jycHsbWu0
子供おる親ならスポーツとか50年後とか70年後とか絶対ヤバいって感じるわ
親の俺らが悪いんかもしれへんけど子供に無理矢理何かやらされへんしなー
俺とか子供にマインクラフトのYoutube見るの止めさせたいけど嫁の手前言われへんしなー
子供が楽しそうに観てるの見たらまあしゃあないかともなるし・・・
せっかくサッカー習ってるから、一緒にサッカーやるかとは聞くけど嫌って言われてまずやる事ないから
もうそんなんも言わんくなったしなー。教育は基本嫁さん任せやし。
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:10:12.43ID:jycHsbWu0
競争によってプレイの質を高めてヨーロッパのような上の段階を目指そうとしてるのがサッカー
金儲けに損が出るからチーム数増やしたり降格制は作らないのが野球
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:10:36.76ID:jycHsbWu0
まぁサッカーとは違うからないな
日本サッカーは欧州という上の目標があるから競争を強めて競技のレベルを向上させる事に意義がある
プロ野球は企業の金儲けが第一やから安定性を損なう2部制はやりたがらない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:11:07.79ID:jycHsbWu0
野球については部活の限界なんだと思うよ
エリート校以外は教師が兼任していて過重労働をサービスでなんとか回している状態
文部科学省も部活や企業からクラブ中心のスポーツ活動に力を入れ始めている
でもって野球はトーナメントしかなくリーグ戦が存在しない
だから勝てるというより負けないチーム作りにどうしてもなるからスケールの大きい選手が育ちにくい

これは計算外だと思うが、Jはユースに力入れたら高校側も切磋琢磨する形で指導に工夫が見えて、プロで通用する育成が広まった
青森山田や流経大柏から毎年いまでもプロ排出なんて以前は考えてなかったはず
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:11:30.76ID:jycHsbWu0
NPBの場合、
・球団主導のクローズドな会員型リーグ
・地域ごとのナワバリが決められてるフランチャイズ制
だから新規参入がめちゃ厳しいんだよね
楽天が参入する時も、本当は神戸を本拠地にしたかったのにオリックスが拒否したし
球団個々にとっては新規参入ってデメリットしか無いから
本当はコミッショナーが音頭とるべきだけど、単なるお飾りだからね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:13:34.82ID:jycHsbWu0
ワイは何がムカつくってプロ野球が金のなる木やと勘違いした偉い人がじゃあ球団増やせばもっと儲かるやんみたいな舐めた口ぶりでこんなこと抜かしてることやねん
いままで黒字になるまでどれだけの損額と犠牲出してきてると思ってるんや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:14:15.25ID:jycHsbWu0
貧乏球団と同一リーグで降格なし
更にドラフト機会は均一とか選手会が黙ってないだろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:16:02.02ID:J04sOk1ha
専門板にいるキチガイコテかな?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:16:45.70ID:jycHsbWu0
ドラフト16球団参加なら贔屓のレベルどんどん下がってくな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:19:07.82ID:jycHsbWu0
候補都市
  都市規模 球場 アクセス
新潟○    ○  △
静岡○    ×  ○
浜松△    ×  ○
岡山◎    ○  ◎ (倉敷)
松山△    ○  △
熊本○    ×  ○
那覇△    ×  △


こんな感じか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:19:30.54ID:qdVhA9h70
>>3
山陽クラウンズってウエスタンリーグにだけ参加してたファームチームやろ
一軍はなかった
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:19:31.74ID:jycHsbWu0
そもそも既存球団も今結構しんどくなっとるやろ
今年のNPBは満員開催でゴリ押ししとるし割と切実なんやと思うで
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:19:48.76ID:jycHsbWu0
Jリーグがなんで失敗したかって理由ははっきりしてるんか?
Jリーグの後追いにならんなら16でもええけど
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:22:00.21ID:qdVhA9h70
まあ2005楽天があれだけ弱かったしいきなり数球団も増やしたら
各リーグにボーナスステージが増えるだけよな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:22:02.27ID:jycHsbWu0
16球団になると言うことは支配下の選手が最大で280人増えるわけやろ
育成レベルの選手が支配下に入り、現在戦力外通告される選手が生き残って控えになり、控えの選手がスタメンなわけやろ
今でさえ我慢できない貧打投壊がこれ以上進むのを我慢できるとは思えないし、その試合を見たいと思うお客さんがいるのか疑問や
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:22:29.98ID:WIFJTunmr
そもそもセパの区分けがよくわからんわ
東西かJ1J2みたいにして煽った方がええやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:22:32.33ID:jycHsbWu0
北九州下関で百万になるけど便器応援するから無理やろ?
人口だけじゃなくて地理的要因も大事やね
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:23:15.37ID:jycHsbWu0
里崎
競技人口が減ってもなんの問題もない
レベルを求めて見てる観客は少ない

正論過ぎるやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:23:51.75ID:jycHsbWu0
リンク先見たらJリーグ見習って球団増やせって意見あるけどまずJリーグが興行失敗してるやん
これ以上球団増やしても全体のレベル下がるだけやし客も分散するし既存球団はメリットないやろ
アメリカみたいに土地が広いわけでもないのに
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:25:10.40ID:jycHsbWu0
沖縄は台風多すぎてまともに試合日程組めなくなるわな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:26:17.72ID:jycHsbWu0
野球の人気があった何十年も前にやってればな
選手の分散、少子化、野球人口の減少
水で薄くなるだけのような気がする
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:28:05.61ID:qdVhA9h70
京都→西京極は高校大学社会人でスケジュールパンパンだから使えないし市内に新球場作る土地はなさそう
静岡→草薙球場があるからBCリーグ参入計画があったがずっと凍結されている
岡山→マスカットスタジアムがあるが広島と兵庫(阪神)に挟まれて人気は出るのか?
新潟→ハードオフスタジアムがあるけど移動が大変な北陸でやっていけるのか

16球団構想の新規参入4候補地も無理っぽいよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況