探検
【悲報】車メーカーガチでヤバイ、半導体不足で納車一年は当たり前人気車種だと3年も…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/20(月) 10:17:46.46ID:Pflb8b6C0 狂ってるやろ
2022/06/20(月) 12:25:41.30ID:xLhkyJlA0
497それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:26:06.19ID:XaTLTxa8p >>490
ワイ27万の中古ノートで満足
ワイ27万の中古ノートで満足
498それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:26:27.41ID:2ycNr8DC0 ヤバいな
ルネサス株買うわ
ルネサス株買うわ
2022/06/20(月) 12:26:41.12ID:+cdEcphjd
500それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:26:44.92ID:V8yL8sv20 >>496
なんやこのポリバケツみたいな色は…
なんやこのポリバケツみたいな色は…
501それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:26:54.30ID:TEVK5Bm20504それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:26:56.87ID:bfW+uPria ワイは中古のヴィッツを130万で買ったで
505それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:27:32.54ID:ifpjYYnr0 半導体だけじゃなくて複合的に絡んでこれだから解消するの時間かかりそう
2022/06/20(月) 12:27:35.25ID:+cdEcphjd
507それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:27:37.53ID:B7yNNGr30 コンパクトカー買えば正解なのに色出してヴェゼルとかchrとか乗りたくなるそしてそいつら大概半年から一年待ちや
508それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:27:48.12ID:YfKqW4KY0509それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:28:12.24ID:cYDyzB+y0 >>497
オートマウィンウィン鳴るようになる
オートマウィンウィン鳴るようになる
2022/06/20(月) 12:28:14.24ID:xLhkyJlA0
511それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:28:25.41ID:HKigzXwF0512それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:28:27.95ID:N/dK113GM ワイ、コロナ初期の6月ぐらいに車の調子悪くなって買い替えたけど素晴らしいタイミングやった
店もガラガラでお客様は神様状態やったし
店もガラガラでお客様は神様状態やったし
513それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:28:34.91ID:19jHakJxd トラバントみたいなことになりそうやな
514それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:28:46.81ID:MZTVcpDTd >>496
車スレに居ながらなんやけどこの車なんや?(小声
車スレに居ながらなんやけどこの車なんや?(小声
515それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:28:47.91ID:n92LW9lFM >>496
この色のラブホー乗ってる奴初めて見たわw
この色のラブホー乗ってる奴初めて見たわw
516それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:29:13.04ID:d07SZwvZr517それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:29:20.09ID:cYDyzB+y0 >>514
ラブフォー
ラブフォー
518それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:29:26.93ID:Orwn1q6Sa519それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:29:48.18ID:X+UZDauEM2022/06/20(月) 12:29:59.13ID:xLhkyJlA0
>>518
なんや中日根尾みたいな顔しやがって
なんや中日根尾みたいな顔しやがって
521それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:30:07.50ID:8dHBcWPH0 ボクは中古のアコード買います😊
522それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:30:09.11ID:nXk2/5BZ0 >>510
シアンブルーメタリックが廃止されて新しいブルーになったんやな
シアンブルーメタリックが廃止されて新しいブルーになったんやな
523それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:30:20.55ID:MZTVcpDTd >>517
サンガツ
サンガツ
524それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:31:04.66ID:rV53UfHAp >>518
タイヤがでけえな
タイヤがでけえな
525それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:31:07.61ID:NTkRVM5dM タイムスカーシェアでええか…
526それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:31:12.06ID:nXk2/5BZ0 >>518
新型RXと同じプラットフォームらしいな
新型RXと同じプラットフォームらしいな
527それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:31:19.49ID:B0FfaSHbM528それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:31:54.32ID:BaPDQRN2a ワイ納車2日前やったのに雹でボコボコになって8月に伸びたで
529それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:32:03.03ID:odZ+jnxSa 自動車なんて別に1年かかろうがええやろ
つけれるならもうつけておきたいエアコンが全然入ってこないっていうのに
つけれるならもうつけておきたいエアコンが全然入ってこないっていうのに
530それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:32:22.58ID:TEVK5Bm20 >>518
MARVELのキャラクターにいそうな顔
MARVELのキャラクターにいそうな顔
531それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:32:25.29ID:HKigzXwF0 年間維持費込みで考えるなら中古の軽と中古のコンパクトカーどっちのが安上がりなんやろ?
中古価格は軽のが高いけど税金安い、コンパクトカーは中古激安やけど税金高いで決められんわ
中古価格は軽のが高いけど税金安い、コンパクトカーは中古激安やけど税金高いで決められんわ
2022/06/20(月) 12:32:36.03ID:xLhkyJlA0
533それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:32:41.47ID:L4zFVAusr 不人気車やったけど納車半年かかったんやが
2022/06/20(月) 12:32:46.36ID:+cdEcphjd
>>528
納車されてからボコボコにされるよりはよかったやん
納車されてからボコボコにされるよりはよかったやん
535それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:32:57.24ID:cYDyzB+y0 >>528
危なかったな納車後だったらヤバかったで
危なかったな納車後だったらヤバかったで
536それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:33:47.35ID:N/dK113GM 都内なら車いらないとかいうけど子供できるときつくないか?
537それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:34:16.56ID:A70ugUiC0538それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:34:34.68ID:1EVud9BMp >>518
ハルクモデルのアイアンマンスーツにそっくりじゃね?
ハルクモデルのアイアンマンスーツにそっくりじゃね?
2022/06/20(月) 12:34:42.87ID:+cdEcphjd
>>536
要らないじゃなくてなくても生活はできるってだけ
要らないじゃなくてなくても生活はできるってだけ
2022/06/20(月) 12:35:14.73ID:+cdEcphjd
2022/06/20(月) 12:35:40.69ID:xLhkyJlA0
>>531
スライドドアか否かで検討したらええんちゃうか
スライドドアか否かで検討したらええんちゃうか
542それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:35:49.30ID:cQSgNEmEd ワイハリアー高みの見物
543それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:35:51.00ID:XaTLTxa8p544それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:35:57.96ID:Orwn1q6Sa >>385
なお、多くの人間が「バッテリーを床下に構造材として設置したおかげで、低重心かつ高剛性ではしりがいい」と絶賛している模様
それって事故ったり走ってる時の衝撃がブッシュとかで吸収されずに全部バッテリーにも行くってことよな…
なお、多くの人間が「バッテリーを床下に構造材として設置したおかげで、低重心かつ高剛性ではしりがいい」と絶賛している模様
それって事故ったり走ってる時の衝撃がブッシュとかで吸収されずに全部バッテリーにも行くってことよな…
545それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:36:08.23ID:PmSP76ISa >>302
残クレだったりkintoは早いらしいけど
残クレだったりkintoは早いらしいけど
547それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:36:32.30ID:6svAFUa9d 新古車誰も買わないんか
549それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:37:25.95ID:MZTVcpDTd >>531
何買うかやけど税金なら年間差額2万ちょっとやから車体価格10万くらいコンパクトのが安かったらイーブンでええんとちゃうか
何買うかやけど税金なら年間差額2万ちょっとやから車体価格10万くらいコンパクトのが安かったらイーブンでええんとちゃうか
550それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:37:31.60ID:knRIlajX0 中古乗り回す方がコスパも気分転換にもなるで
551それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:37:45.60ID:A70ugUiC0552それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:38:11.13ID:swmkcn88p ワイも去年GRヤリス契約して今年のGWに納車したけど長かったな
553それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:38:27.88ID:HKigzXwF0554それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:38:28.83ID:axYTB+2Ad 車内で増殖したゴキブリ処理してる動画見てから中古車は買えなくなったわ
555それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:38:37.01ID:4iowuO2wM 中古のノートがコスパ最強や
556それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:38:48.06ID:XDQ1omH5p 新車納車して1年やけど
カムリが欲しすぎてヤバいわ
カムリが欲しすぎてヤバいわ
557それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:38:54.18ID:Pl1FIGKOr 去年中古車買っといて正解やったってことやな
558それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:39:10.89ID:NzI08CI6p 中古車市場ほんまにやばいな
この4月に新車で買ったフリードクロスターガソリン9インチナビ付が295万
カーセンサーで2年前のクロスターガソリン7インチナビ付が250万
誰が中古買うんだ・・・
この4月に新車で買ったフリードクロスターガソリン9インチナビ付が295万
カーセンサーで2年前のクロスターガソリン7インチナビ付が250万
誰が中古買うんだ・・・
559それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:39:29.61ID:HKigzXwF0560それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:39:37.43ID:sdGJL93kd >>544
ID:9ywUyoXb0ちゃん曰く実績と安心のテスラやからセーフ
ID:9ywUyoXb0ちゃん曰く実績と安心のテスラやからセーフ
561それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:40:35.07ID:A70ugUiC0562それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:40:42.15ID:XaTLTxa8p >>548
近場で適当に安いの選んだだけなんやが、一般的に30万の中古車ってあかんのか?次も似たような価格帯の買おうとしとるんやが
近場で適当に安いの選んだだけなんやが、一般的に30万の中古車ってあかんのか?次も似たような価格帯の買おうとしとるんやが
563それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:41:10.51ID:N/dK113GM2022/06/20(月) 12:41:19.20ID:xLhkyJlA0
565それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:41:49.82ID:hflz9hy20 N-BOX、200万!w
566それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:42:12.29ID:ifECQ995M ワイも最近初のマイカー買ってウキウキでドライブし始めたんやけど、走ってるとレンタカー借りてた時には気にならなかった燃費のところが気になってしゃーないわ
燃費は気にならなくなるっていうけど
燃費は気にならなくなるっていうけど
567それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:42:49.35ID:NzI08CI6p568それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:42:59.64ID:2ycNr8DC0569それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:43:02.97ID:0bMcivLB0 ワイウキウキで新車買うも匂いで吐く
570それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:43:09.75ID:YfKqW4KY0571それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:43:19.72ID:ngic9ZkvM 中古車値上がりで高騰しとるのってコンパクトと軽自動車らしい
572それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:43:31.27ID:8n2t5oyia なんで君たちはガソリン税金の2重取りや税金ぼったくりに声をあげへんのや?
573それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:43:42.89ID:otJYMMZBa >>562
事故歴あったらガチでやめとけ、車がまっすぐ走らん可能性あるし
事故歴あったらガチでやめとけ、車がまっすぐ走らん可能性あるし
574それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:43:58.28ID:j6LhRndG0 >>570
全固体電池になればその心配はないで
全固体電池になればその心配はないで
575それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:44:10.84ID:HKigzXwF0576それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:44:19.50ID:oIfF6AJgM >>572
それに限らずどんなことにも声上げたって一切聞かないんや🤕
それに限らずどんなことにも声上げたって一切聞かないんや🤕
577それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:44:40.03ID:sdGJL93kd >>572
上げたいけど上げると何故か原発反対のおじいちゃんたちもセットで付いてくるから
上げたいけど上げると何故か原発反対のおじいちゃんたちもセットで付いてくるから
579それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:45:09.02ID:PmSP76ISa >>572
トヨタ様が言っても聞きそうにないじゃんあいつら
トヨタ様が言っても聞きそうにないじゃんあいつら
580それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:45:25.17ID:4ZNGLVVUa 軽EV欲しいわ
メインはどうせバイクだし
メインはどうせバイクだし
2022/06/20(月) 12:45:36.07ID:xLhkyJlA0
582それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:45:43.97ID:9w304nvo0 車売りに出すなら今だな
583それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:45:53.41ID:otJYMMZBa >>579
実際ワイらは元トヨタの議員送り込んどるけど全く解消されんで
実際ワイらは元トヨタの議員送り込んどるけど全く解消されんで
584それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:45:56.49ID:XaTLTxa8p585それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:46:00.33ID:2ycNr8DC0586それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:46:38.11ID:qlKTTTylp587それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:47:01.46ID:O/WbL1XqM EVは航続距離と充電時間がガソリン並みにならん限り買う気になれん
充電1分で終わらないとダメよ
充電1分で終わらないとダメよ
588それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:47:09.85ID:YKWvKd8+M マツダやスバルならはやいぞ
589それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:47:24.39ID:NzI08CI6p >>566
年間1万キロでリッター10キロと15キロなら年間で50000円の差
年間5万円でエアコンガンガン暖房ポカポカアクセルふみふみ快適ドライブをしたいですか?やめときますか?
これだけの話や
我慢するから5万浮かしたいなら涙ぐましい努力をすればええ
年間1万キロでリッター10キロと15キロなら年間で50000円の差
年間5万円でエアコンガンガン暖房ポカポカアクセルふみふみ快適ドライブをしたいですか?やめときますか?
これだけの話や
我慢するから5万浮かしたいなら涙ぐましい努力をすればええ
590それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:47:35.60ID:2ycNr8DC0 >>586
ワイターボ車乗り平均燃費14km/L低みの現物で
ワイターボ車乗り平均燃費14km/L低みの現物で
591それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:47:48.23ID:K+D63ASJd いま新車買うなら自分はクロスビーかスイフトあたり欲しいかな
2022/06/20(月) 12:48:02.89ID:jvBNMlhbM
中古のインプで自家用車デビューや🤪
これ燃費ヤバない?
これ燃費ヤバない?
593それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:48:36.89ID:tdXj+o7tr なんか最近ガソリン満タンにすると14000円くらいするんだが
594それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:49:05.95ID:XaTLTxa8p595それでも動く名無し
2022/06/20(月) 12:49:14.72ID:A70ugUiC0 >>563
駐車場ある前提なら車ある方が便利やけど
駐車場高いとか、敷地内になくて家から遠いなら無理して持つもんでもないとおもうで
10年くらい耐えればなくてもなんとかなるわーって感じやった
習い事で毎日送迎必須とかやと大きくなるまで車必要やけど
駐車場ある前提なら車ある方が便利やけど
駐車場高いとか、敷地内になくて家から遠いなら無理して持つもんでもないとおもうで
10年くらい耐えればなくてもなんとかなるわーって感じやった
習い事で毎日送迎必須とかやと大きくなるまで車必要やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】八潮陥没「節水」に努めた県民…都内のコインランドリーで4人分洗濯、バスは洗車せず [七波羅探題★]
- 【サッカー】UEFA-CLPO第1戦 マンC×レアル・マドリード、S・ブレスト×PSG、スポルティング×ドルトムント等 [久太郎★]
- 【埼玉】陥没事故受け八潮市に災害救助法の適用決める 「災害対策本部」を新たに設置 [七波羅探題★]
- 【最恐カンパ】恐喝未遂などの罪に問われている元倉敷市議会議員、執行猶予判決に [748563222]
- 【観光立国日本】大阪万博、日本全国の高校生が観光客をおもてなし、若者の国際交流と地方の観光振興の両立に成功してしまう😎 [519511584]
- おはスタ🏡
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- 台湾に最強寒波到来。気温5℃まで低下し78人死亡 [838847604]
- 21歳高校職員、17歳女子高生と恋愛をした罪で懲戒免職 [963243619]