X

旧作銀河英雄伝説をガチで語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/21(火) 03:01:03.91ID:seNReeda0
シャーウッドの森やるならヤンはラインハルトをバーミリオン星域会戦で倒すべきだったんじゃないか?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 05:02:26.86ID:c0vPv8Z70
>>180
バイエルラインはミッターマイヤーの後継者って評価やからあの世界ではかなり有能なんだよなぁ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 05:03:43.07ID:Bn9hltxW0
なにげに同盟の政体もようわからんよな。民主主義ってことはわかるけど最高評議会って10名ちょいしかおらんけどあれのメンバーとかどう選ばれてるのかわからんし政党があるのかどうかも不明だしな
2022/06/21(火) 05:04:26.33ID:IKe2RUU50
ラインハルト死んだ後ってミッターマイヤーの天下なんやからオーベルシュタインは生き残るべきだったよな
2022/06/21(火) 05:06:35.62ID:v5yz8wriM
>>183
あの後はミッターマイヤー派とヒルダ派で戦争してそう
2022/06/21(火) 05:07:07.58ID:Bn9hltxW0
ミッターマイヤーが宰相になったかわからんしそのままでも軍権は握ってるけど国政はヒルダが中心やろ
オーベルシュタインが生きててもヒルダとあわないから無理やろ。それを察して最後に自分が死ぬように仕向けたと思うんだけどなあ
2022/06/21(火) 05:09:08.15ID:YgjCiqMh0
ところで軍務尚書って何の仕事するん?
2022/06/21(火) 05:13:32.50ID:y9xTpqGS0
結局カイザーの息子って有能やったんやろか?
2022/06/21(火) 05:15:22.37ID:S0RhOMix0
>>101
板垣恵介もよくそれ言ってるけど最近のバキは流石にキャラでカバーし切れてないっていうかキャラ以外の要素がキャラの魅力を殺しちゃってるな
まあ銀英伝とは関係ないんやけど
2022/06/21(火) 05:16:12.26ID:V6JSaCb+M
>>165
襲撃で部下を失ってるのにまたやらかす無能警備
2022/06/21(火) 05:17:04.99ID:V6JSaCb+M
>>188
最近のは相撲ピックなのに相撲弱いしよくわからんのよ
2022/06/21(火) 05:18:31.34ID:V6JSaCb+M
>>180
三国志とのコラボだとアッテンボローくっそ強いぞ
2022/06/21(火) 05:19:59.18ID:V6JSaCb+M
>>172
ヤンが帝国側だと同盟に対抗手段が無くなりそうや
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 05:25:31.63ID:KD0u3R++a
銀河英雄伝説って1から入るとしたらアニメなんか?
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 05:27:31.57ID:8K2YK17a0
>>193
旧作のアニメがちょこちょこ改変あるけど入りやすいよ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 05:32:37.36ID:+7lpUWQjM
ワイ警備担当、仕事中にJC嫁をゲット
2022/06/21(火) 05:33:09.76ID:Bn9hltxW0
おは大佐さん
2022/06/21(火) 05:37:34.40ID:IZb66Opo0
現実でもアノンにグズグズにされたりするから民主主義は脆弱なのだ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 05:37:58.66ID:V40H2kYg0
>>193
ネットで語られるのは大体は原作やなくて旧アニメやね
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 05:44:22.20ID:n4KbL3IB0
https://i.imgur.com/l0Wu6Bu.jpg
https://i.imgur.com/2clHPEE.jpg
https://i.imgur.com/i4iKjwS.jpg
https://i.imgur.com/9XZ9tq5.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況