X



草野マサムネ「ロビンソンは地味だから売れない」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:01.58ID:lqV7rsRa0
草野マサムネ「今でも売れた理由がわからない」
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:10.80ID:lqV7rsRa0
おかしいやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:24.75ID:E7FAKSf60
ロビンソンズな?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:28.49ID:Tv4wqEH6M
後付けのくっさいダッサイエピソード
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:42.28ID:T5UNDB6Dd
もしかして無能なんか?下手すると今出しても売れるやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:02.43ID:+A+2eCI/a
渚は最高傑作らしい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:14.12ID:lqV7rsRa0
>>5
大名曲なのに
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:31.05ID:QDySBf9Xp
チェリー空も飛べるはずと比べると3番手だよねロビンソンて
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:40.09ID:lqV7rsRa0
>>6
それは満場一致やろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:47.88ID:U38fTqfO0
やはりチェリーになりますか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:58.75ID:Oxh8f5f20
>>10
これ嫌い
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:17.46ID:UgbmOjNt0
SPEEDのWhite loveって何度聴いてもサビからロビンソンになる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:10.60ID:o2MIcj5u0
1番の名曲はロビンソンやが1番好きなのはタイムトラベラーかホタルやな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:15.44ID:8FvTjcUQ0
ロビンソンのスピッツっていい歌よな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:16.95ID:iRZJ8dBR0
空飛びが1位なのはしゃーない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:42.25ID:aWM4dB/xd
ロビンソン(デパート)は地味
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:56.47ID:fYKQJ+qM0
>>6
分かる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:03.67ID:JUuzwkcC0
ロビンソンってロビンソン一家のロビンソン?ウィルロビンソンの
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:07.38ID:XUXODDF70
>>5
クリスピーってアルバムがあるから聞くとええで
スピッツが売れる前に本気で売れ線狙って作ったアルバムやけどクソ曲のオンパレードや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:18.85ID:SGXaBZwAa
漣みたいな曲もっと作れ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:40.43ID:oAIc5oRT0
っぱ8823よ
スピッツこそロックらしいロックがいい
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:07.69ID:lqV7rsRa0
>>14
ん?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:10.00ID:UgbmOjNt0
普段洋楽しか聴かない俺でもたまに聴きたくなる邦ロックバンド
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:18.55ID:RTcBDNCHp
>>19
ワイは好きです(半ギレ)
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:35.09ID:YRudzGyL0
エスカルゴすき
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:10.24ID:lqV7rsRa0
スピッツのロック曲ならワイはエスカルゴ好き
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:48.27ID:lqV7rsRa0
>>19
クリスピーも良曲揃いやぞ😡
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:54.79ID:eAL9rpi0r
今田耕司がやってる夕方の変な番組の主題歌が売れるとは思わんわな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:17.95ID:xN05lvsP0
埼玉や札幌にあったロビンソンと無関係なんだよな、これ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:23.75ID:Pmlx3K57a
渚ってボーカル以外ずっと同じことやっててつまらなそうだよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:44.34ID:cziKGMtTa
メロディラインが最高
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:51.97ID:DKsz0ks70
渚と楓がごっちゃになる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:35:10.18ID:ln8Qgd5ja
>>6
渚はほんま名曲やな
本人が自画自賛するだけのことはある
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:35:13.28ID:jvWqbmg/d
ワイ結婚式の入場で渚使って退場にけもの道使ったで
けもの道名曲すぎるやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:35:18.47ID:lqV7rsRa0
>>32
それはおかしい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:35:38.43ID:W7rlT2EHa
ロビンソンの前奏いいよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:35:43.37ID:4sgdYTfVa
シングルなら渚スパイダーの2強
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:13.95ID:lqV7rsRa0
>>34
素敵やん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:32.78ID:PMOvwtgma
>>30
ドラム激ムズって聞いたぞ詳しくはわからないけど
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:53.18ID:Mh2xascGa
チェリーと空も飛べるはずとロビンソンだったらロビンソンが1番売れてなさそうだけど、逆なんだよな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:57.91ID:KptqyWS+p
>>34
歌い出しの場所言い換えられるの便利
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:18.13ID:UB99/gRq0
どっちがバンド名かわからないという強い印象を残した
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:18.80ID:i0Zr+WKiM
>>40
ベースも難しいよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:32.52ID:cn/CJ/Xrd
>>4
これやろな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:38.44ID:jvWqbmg/d
>>42
そこなんも考えてなかったけど東京だから良かったわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:58.72ID:RCLaJ3nsd
ベストアルバム出すくらいなら引退する
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:44.30ID:dVyIQEzQa
ロビンソンはツカミが完璧すぎるんだわ
言われてみれば全体を見れば平坦だなとは思うけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:08.93ID:12Bm9kK2d
翌年だかにミスチルも名もなき詩にミュージックビデオつけないとかやっとるけどあれも売れないとか思ってたんかな?
あれは間違いなく売れる曲やろ
よくわからんなミュージシャンの考えは
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:11.51ID:+iWCm6SR0
もうじき涙がキラリの季節やな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:14.60ID:+bdvhc3nd
地味なのはスパイダーあたりやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:19.80ID:dVyIQEzQa
>>47
お互いの売上を少しずつ上げてそう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:41.89ID:lqV7rsRa0
>>48
CYCLEだからセーフ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:55.29ID:Pmlx3K57a
>>40
ドン ドドン ドン パン!
って繰り返してるだけちゃうんか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:40:05.73ID:lNHIBMSK0
あの曲は聞いてるだけでノスタルジックというか幻想的というか独自の世界が広がるんよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:40:05.81ID:lqV7rsRa0
>>53
いうほど地味か?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:40:08.11ID:kb59KQtH0
「クリスピーは売れ線狙いで作ったアルバム」
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:40:20.74ID:FiCeRvE30
正夢って曲好きなんやけどみんな嫌いなんか?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:41:31.03ID:z6NSXNsMa
主題歌のドラマ見とったせいか
今でも遥かのサビが妙に頭からはなれんくなるときあるわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:42:01.49ID:k6uJ+Q5Aa
>>59
クリスピーで盛り上げときながら
君が思い出になる前にで気分を沈めにかかるアルバム
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:42:21.47ID:+A+2eCI/a
ヒバリのこころから才能しか感じない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:42:25.77ID:Z/Ur/Lyk0
なんであんなにベスト盤出すのに渋ってたんやろな
ワイの好きなバンドなんて気付いたらベスト盤7枚くらい出してるわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:42:47.56ID:tff2tYD50
ボーカル特徴あるしいろんなカバーやってほしい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:42:55.64ID:jUJh2Cfk0
>>60
名曲やろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:30.80ID:+iWCm6SR0
>>57
歌詞にもある通り宇宙感も感じられるしな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:41.82ID:RCLaJ3nsd
なんだかんだ楓が1番好きやわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:43.07ID:Edw7hq190
>>19
これ言うやつニワカだよな
過剰アレンジが賛否両論なだけであって別に曲は悪くない
クリスピー夏が終わる夢じゃないタイムトラベラー多摩川あたりは普通に出来が良い

裸のままでとドルフィンラブはちょっと聞いてて恥ずかしいけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:44:05.51ID:h70CJxoY0
ライブでようやるカップリング曲の俺のすべての方が盛り上がるからしゃーない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:44:09.39ID:tLymqLdbd
聞けば売れると分かるレベルやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:44:54.71ID:gm0SgUZm0
正直初期の曲好きやない
三日月ロックあたりがすき
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:45:02.31ID:h70CJxoY0
>>65
ベスト盤出すときは解散するときって公言してたからやで
海外レコーディングしに行ってるときにレコード会社に勝手に決められたんやけどな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:45:27.20ID:o2MIcj5u0
アルバムはさざなみCDがすこ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:46:23.78ID:Edw7hq190
タイのデパートの名前が由来です(ニチャア)とか言ってたけど
普通にロビンソンクルーソーのイメージで作ってるよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:46:35.20ID:xH1fyniN0
スピッツと言えばろびんそんやなぁ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:46:37.69ID:AuW+DLXld
スカーレット好きなんだけどファンからはどういう扱いなんだ?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:47:17.74ID:h70CJxoY0
>>81
最後の貴重な笹路プロデュース曲
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:47:19.82ID:SJBOKLria
ヒバリのこころって今聴くとまんまブルース・スプリングスティーンやな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:48:09.40ID:fYKQJ+qM0
放浪カモメはどこまでも好きだけどベストに入ってないんだよな
シングルのミックス気に入ってないんかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:48:58.56ID:jnjTomcid
白泉流しがウケたから売れただけやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:30.26ID:4sgdYTfVa
とげまる辺りからどうもしっくりこないんだよな
ヒビスクスとかたまに好きな曲も出るけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:35.01ID:UgbmOjNt0
>>84
17歳の地図みたいやなって思ってたら尾崎もブルースから影響受けとったわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:38.44ID:h70CJxoY0
>>85
三日月ロックあたりで有能エンジニア見つけるまで曲のミックスは思い通りの音にならなくて悩んでたらしい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:48.08ID:MvusWoHq0
これカラオケで歌うの絶対無理よな
大抵高音出ずに悲惨なことになる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:52.97ID:Edw7hq190
>>81
スカーレットは完成度高すぎて逆に語ることない
あえて語るとすればAメロが10小節+11小節、サビが7小節とかなり変則的な構成なのにそれを感じさせない技術
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:51:19.86ID:MvusWoHq0
若者にもそこそこ人気あるの
ガチの実力派感ある
バンプとかもそうやけど
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:51:34.51ID:Gx0xZw2ga
>>6
ワイもやる渚が一番すきや
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:52:41.74ID:dpApO5530
俺の好きな曲はこれだな

日曜日
裸のままで
プール
おっぱい
さわって、捕まって
夢じゃない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:52:55.37ID:eTCT4PAY0
未だにロビンソンが一番好きな曲や
別にスピッツが特別好きなアーティストってわけではないんやが
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:01.64ID:4b5AE4iNp
水色の街とかいうクソ地味なシングル曲
良い曲だけどシングル向きやないやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:05.33ID:h70CJxoY0
>>88
醒めないは名盤やで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:16.34ID:Z/Ur/Lyk0
久しぶりに見たら草野マサムネって声も髪型も体型も服装のテイストもこの30年近く全然変わってないのビビるわ
顔は流石に老けたけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:24.92ID:Edw7hq190
>>91
B'zとかミスチルとかのパワー系高音は頑張って鍛えたら割と出なくもないけど(聴くに耐える声かは別として)

スピッツみたいな柔らかい高音は持って生まれた才能やろな
森山直太朗や平井堅みたいな裏声だと少し違うってなるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況