X



草野マサムネ「ロビンソンは地味だから売れない」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:01.58ID:lqV7rsRa0
草野マサムネ「今でも売れた理由がわからない」
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:59:28.65ID:Gx0xZw2g0
>>341
この世代聞いてるとやっぱキャッチーなもん作る能力はミスチルが頭一つ抜けてると思った
なんなんやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:59:31.47ID:fWZOHSVS0
>>358
これは…
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:00:15.58ID:fWZOHSVS0
>>357
マサムネがあうあうあー言いながらメロを歌ってると思うと草
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:00:19.13ID:Gx0xZw2g0
泥だらけはたまに聴きたくなる
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:00:41.09ID:fWZOHSVS0
>>359
小林武史さんのおかげ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:01:07.70ID:h70CJxoY0
>>359
ずっとプロデューサーやっとった小林武史の腕もあると思うで
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:01:16.32ID:lqV7rsRa0
>>356
貴重な意見をありがとう
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:01:35.37ID:POasXwiQ0
>>359
小林武史の力は相当あったと思うで
ただ虹の彼方へみたいに桜井単体でもキャッチーな曲作る才能は凄かった
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:01:41.39ID:kj/oOT4y0
>>363
Hello Againとかいう小林武史の完成形
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:02:58.77ID:Gx0xZw2g0
>>366
一時期狂ったように聴いてた
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:03:10.43ID:WidoEOqd0
インディーズ版鳥になって好きすぎる
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:03:17.94ID:cJpZbXGn0
良い曲だけど何で売れたのかよくわからんよな
当時にしちゃ大したタイアップでもないし
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:03:23.55ID:z/pUwVPCM
前やってたスピッツのタイトルをaiに描かせるスレ面白かった
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:03:31.06ID:cKX12nPy0
理由は説明できんけどREM聴くとスピッツ思い出す
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:03:41.87ID:pgEYiq3V0
みなとと魚と冷たい頬が永遠に好きやわ
なお歌えない模様
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:03:45.53ID:POasXwiQ0
あかりちゃんのCD音源化はもう無理か
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:04:08.77ID:wexDq5ny0
この前スピッツの好きな曲スレで>>1が宇宙虫入れててスレ民が阿鼻叫喚してたの思い出したわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:04:31.32ID:cJpZbXGn0
最近ならイントロ長いし飛ばされてそうよな
曲の入りもなんか暗いし
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:04:34.24ID:h70CJxoY0
>>366
ニオイそうなI love youの歌詞だけあんますこやない
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:05:07.84ID:2o7OTlppM
>>382
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:05:23.05ID:pgEYiq3V0
>>382
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:05:57.92ID:h70CJxoY0
>>382

ワイも飛ばさずに聞いてるけどすこ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:06:09.01ID:fWZOHSVS0
>>382
リコシェ号はワイが有名になったらラジオのEDのバックで流す曲と決めているぐらい好き
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:06:50.94ID:BPt6HL7Z0
>>367
ギブソンとフェンダーのヴィンテージが一本ずつあればいいというのが持論で
スラブボードのフェンダーをいつか買おうと思ってたら田村(とその友人のギター屋)がスラブボードのジャズマスの話をもってきた
アームも使いたかったし弾いてみたら最高だったので買った
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:06:55.04ID:fWZOHSVS0
宇宙虫って空間系エフェクターバキバキって印象しかないわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:07:44.20ID:gNJapC100
スピッツはおっさんになっても聴ける
ミスチルはおっさんにはキツくなった
これ何でやろな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:08:09.51ID:+StFEhDia
多分このスレでエトランゼのTANAYA MIX版聞いたことあるやついなそう
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:08:43.46ID:vvGfyc2V0
終わらない歌ってブルーハーツから引用したんかなぁ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:04.76ID:0/bGv3Bma
つべで動画見てるとライブのトークが謎すぎた

草野「 最近テツヤも俺も髪切ってなんかちょっと人相が変わってよく あのラクダとかロバとか似てるとかいろいろ言われて昨日は羊と仲良く遊んで昔は俺も羊だったのかなあなんて…
猫になりたい」
で曲に入るという
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:12.03ID:fWZOHSVS0
さすらいが良い
あれは素晴らしいカバーである
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:14.10ID:7umqNXTj0
>>393
歌詞で能書き垂れてるかどうかとか?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:16.72ID:h70CJxoY0
>>393
ミスチルは歌詞がモロ時代を反映してたり直接的すぎるのが多いからやないか?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:31.38ID:POasXwiQ0
宇宙虫で思ったけど当時は打ち込み音色々入れたかったんかね
ハヤブサってハードやけどコンピュータサウンド多かったし
次の三日月ロックも意外にピコピコしとったし
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:46.29ID:GX6NnPgsa
ロビンソンはイントロが9割やろ
イントロなしやったら盆曲や
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:57.79ID:BPt6HL7Z0
>>380
マサムネのはダブルアニバーサリー
音はsagoのほうが使いやすいけど見た目がかわいいからとかの理由やったかと
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:10:37.48ID:fWZOHSVS0
モジュラーシンセを使う人とちょっとだけコラボして欲しい
とんでもない世界が出来上がると思う
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:10:40.90ID:BPt6HL7Z0
>>394
長い
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:11:22.02ID:POasXwiQ0
ロビンソンじゃなく当初の狙い通り裸のままでから売れたら
今どんな感じになってたんやろな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:11:25.93ID:o2MIcj5u0
何故かKREVAとコラボしてラップ曲あるの謎だわ
マサムネはラップ歌ってないけど
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:11:29.54ID:fWZOHSVS0
体格的にES-339とか持ってくれたら最高なんですけどねえ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:12:05.57ID:fWZOHSVS0
>>406
さよなら大好きな人とかも
泣くで
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:12:59.82ID:6Q4rcPvta
>>400
隼はハード系やけどしっとりしたアカネで終わるのがスピッツらしさ全開でええんわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:13:03.11ID:hpmvPrumr
夏の魔物が中絶の曲という風潮
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:13:19.12ID:pfOZs2wF0
最近のミスチルが出てた音楽番組の実況スレで「AIにミスチルっぽい曲作らせて出来た曲みたい」って言われてて草生えたわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:13:40.95ID:fWZOHSVS0
>>413
甲子園のアレやないんか
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:14:52.99ID:POasXwiQ0
>>412
色々やってみたけどこのアルバムだけです感あってええよな
ジュテーム?とアカネで変身が解けたようで
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:15:07.11ID:fWZOHSVS0
亀田誠治はスピッツに何かをもたらしたのかね?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:15:17.26ID:pgEYiq3V0
>>413
爽やかさと恐怖が混在する世界観が好きやから意味とか決められるのあんま好きやないのに
解釈見たらそうとしか思えない歌詞
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:15:41.01ID:iMmxuXXfp
運営の人やぞ 「バスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日」の意味がいまだにわからんが
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:15:57.92ID:oldXX+nw0
あまり知られてない名曲も好きや
あかりちゃんとか変身ポーズとか
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:16:12.29ID:pgEYiq3V0
>>421
この歌詞ほんま天才よな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:16:17.91ID:fWZOHSVS0
売れるまではオザケンみたいな扱いされてたんやぞ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:16:33.73ID:wn5q7Epvr
草野マサムネ「チャットモンチー解散?シャングリラ俺らにくれないかな」
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:16:55.63ID:RVuDrAba0
冷たい頬
君が思い出になる前に

ワイが小学校の頃よくきいてた
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:17:10.39ID:POasXwiQ0
>>423
変身ポーズお蔵なの勿体ないわ
普通にリアレンジしていけるやろアレ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:17:30.31ID:fWZOHSVS0
>>426
すごいいいと思う
あのグルーヴ感、スピッツでやって欲しい
あげるとかくれるとかはダメだと思うけど
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:17:32.19ID:uhL4+9Jk0
>>6
あれはすごい
水の粒まで音で表現している
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:17:55.66ID:EgDwa6vRp
最強は楓で決まってるから
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:18:29.64ID:c1SNOgW6d
>>400
ハヤブサはプロデューサーが当時ピコピコバンドやってた石田小吉やしな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:18:53.16ID:o2MIcj5u0
なんj民は大好物どうなん?
ワイは最初に数十回連続で聞きすぎて飽きてもうた
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:05.12ID:lqV7rsRa0
MV最強は愛のしるしでええか?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:10.37ID:h70CJxoY0
>>418
理想的な活動体制ちゃう?
3年に1枚アルバム出してその間ツアーやらやってフェスにも出たり、とか
大ヒット曲複数持ってるし全盛期過ぎても未だに新作がコンスタントに10万枚以上売れるし活動休止もしてないし
ある意味理想のバンドやと思う
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:18.95ID:TwpwvO2Ya
水中メガネの隠しきれないスピッツ感
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:24.59ID:uhL4+9Jk0
マリーゴールドをスピッツでカバーしてもらいたい
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:19:40.26ID:wexDq5ny0
渚は最高傑作なのにミリオン行かなくてガッカリしたらしいな
がっつり売れ線狙って思い通りに売れたのはチェリーとスターゲイザーだけらしい
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:20:17.86ID:6O5syBpC0
スピッツファン見つける度に好きなアルバム聞いてるけどワイのお気に入りと被ったことない
何でしょう?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:20:21.14ID:lqV7rsRa0
>>433
ワイの大好物や
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:20:25.63ID:8rHq2Q/Ta
>>12
お前のせいで脳内再生するとロビンソンになるようになっちまったじゃねえか😠
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:20:55.63ID:fWZOHSVS0
プールのイントロの荒々しさが好き
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:20:57.29ID:lqV7rsRa0
>>441
おるたな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:21:18.15ID:POasXwiQ0
>>441
オーロラになれなかった人のために?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:21:50.86ID:tgo1bJhUa
>>393
歌詞かな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:21:56.15ID:GiYqRoOZ0
スピッツの三大曲

新しい季節はなぜか切なくて〜って曲
大きな力で空な浮かべたら〜って曲
うーらら宇宙の風に乗る〜って曲
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:22:07.75ID:fWZOHSVS0
>>12
テンポ同じ
進行同じ
これ同じ曲やろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:22:13.62ID:0rcM4p/Yd
ギターの人ってなんであんな見た目なの?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:22:35.33ID:1foLxcQCa
>>439
渚はアレンジがもっとシンプルな編成で
キャッチーに作ってたらもっと売れてたんやないの
メロディー自体はやっぱ全盛期の力感じるし
あれでスピッツの音楽性の幅は示せたかもやけど
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 14:22:59.78ID:fWZOHSVS0
わたくしは空の飛び方が好きですのよ
最後の曲が一番好きですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況