世界の大学・研究所の「研究力」、トップ10に中国4機関がランク入り…日本は東大の14位が最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/4046fa7aa0f8a7b165e4cce391a19959b6501e81
学術出版大手シュプリンガー・ネイチャーは、2021年に主要科学誌に掲載された論文数などに基づく世界の大学や研究所の「研究力」ランキングを発表した。トップ10に中国の4機関がランク入りした一方、日本勢は東京大の14位(前年8位)が最高で、2年ぶりにトップ10圏外となった。
ランキングは自然科学系の82誌に発表された論文について、同社が各大学や研究所の貢献度を調べて集計した。100位以内に入った日本勢は東大のほか京都大37位(同37位)、大阪大64位(同65位)、理化学研究所87位(同74位)の4機関だった。
100位以下では東北大103位(同77位)、東京工業大106位(同101位)、名古屋大111位(同91位)、北海道大120位(同127位)などとなっている。
1位の中国科学院、2位の米ハーバード大などトップ層の顔ぶれは前年と変わらなかったが、今回は中国勢3機関が新たにトップ10に入り躍進した。国別の順位では、日本は米国、中国、ドイツ、英国に続く5位で、前年と同じだった。
探検
【速報】世界の大学・研究所の「研究力」トップ10のうち4校がアジアから選出 ただしKの国は無し…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/21(火) 16:51:09.18ID:Y/U0rmPir■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]