X



【朗報】夏のボーナス 去年+13.8% 1981年以降最高

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 18:39:03.44ID:HKjN3/syM
平均92万9259円
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 20:51:36.26ID:/IysdW/Ld
>>530
そら(昼間に書き込める奴らの層見たら)そう(ネガティブな意見ばかりに)なるよ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 20:53:49.39ID:fO41e+lB0
物価上昇率とどっちが高いんや?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 20:53:56.06ID:bRSyqWhUd
>>383
期間工、ドライバー、飲食チェーンでも大企業やぞ
選ばなければ中卒でも余裕やからな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 20:54:56.13ID:IXf8LMh10
>>539
PCの性能問題や社内インフラって日本でも大きな課題だったやろ…
君めちゃくちゃ小さい企業じゃない?
エクセルポチポチしてるだけが仕事じゃないんだぞ
こと人材育成に関しては間違いなく会社の福利厚生があろうとなかろうと対面のが有利と思うわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:17.75ID:hawOLXsv0
92万だったからまさに平均的な男か
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:52.54ID:w2fBr6Vm0
【新卒1年目】
夏 5万
冬 30万
【新卒2年目】
夏 90万←今回

思わず絶頂や
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 20:56:26.19ID:gnlJatS20
お前らどんだけ高給取りやねん
ワイなんて40ちょっとやぞ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:00.17ID:w2fBr6Vm0
所得倍増はええけど
円安と株安で投資できねぇ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:39.02ID:SyYbNoTAM
テレワークを個人の感情で語ってるのと企業観点で見てるから話ズレてるんちゃうか
テレワークなんてまさに個人個人環境違うし、テレワークで入社してそれで育ってる新入社員はやっぱ大変やと思うし
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 21:01:12.92ID:wt1C2j5l0
なんで公務員って無能ばかりなのに有能揃いの大企業とボーナスくらべんの?
ちゃんと中小に合わせろよ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 21:01:51.68ID:UGLWyI6I0
70ちょいしか貰ってへんわ悲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況