X



昨日のT-原のガイジ采配WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:33.21ID:35owCLoSa
>>292
いうてどこのポジションも補強ポイントやろこのチーム
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:41.45ID:1ceDppc0M
2点差でバントはヤバイ
ヤクルトが優勝する理由がわかる
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:10.52ID:2s8+CcVg0

坂本
ポランコ
岡本
ウォーカー
吉川
増田
大城
P

これなんよ
吉川1番?ナイナイ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:31.05ID:ntPzN1kyd
>>279
今回の大城みたいに一塁ベタ付きなら一塁送球が先でただしい
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:33.68ID:BiLUcm/IM
スコアボードの最後の得点の部分しか見取らんやつ多すぎやんけ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:38.45ID:EbSfIOdP0
>>260
ノーアウト1塁と1アウト2塁
ノーアウト2塁と1 アウト3塁って大して変わらんのやな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:38.92ID:KnjXfTsPM
>>302
スコアも見れないなら帰んな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:43.51ID:xpU3q6yY0
>>243
なんで?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:44.67ID:HhWfH1Qr0
>>302

>>290

こいつら…
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:56.98ID:r95C4yaGr
2点差にしたがる勢力なあんまりスポナビ見ない人か
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:01.38ID:2Mos2JGW0
原ってすぐ丸にバントさせてないか?
相手からするとホッとすると思うで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:11.69ID:2qzJtCe6p
ウォーカーのところにビエイラ入れたのもちょっと謎やった
あれじゃ延長入ったら点取れんやん
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:13.69ID:Vi2hRA93d
>>285
原は役割理論強いよな
それで負けてるから高津とかは内心助かるとか思ってそうだけど
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:46.68ID:KnjXfTsPM
ファーストは打者殺す前に大城にタッチすればええんよな?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:53.13ID:ntPzN1kyd
>>243
結果併殺なんだから正しいぞ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:54.57ID:DMaCCZMuM
2点差でやったんかよ
ゴミやん
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:58.18ID:z1Lj+moga
>>306
このアプリ使ってるやつ意外と少ないんやろか
単に注意力足らんだけか
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:58:01.16ID:nmJyc+CS0
デラロサってもうおらんの?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:58:22.97ID:pyvy6Ux8d
>>31
なんでやろな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:58:36.80ID:uW0CYUR70
ほらな点差も知らないガイジしか批判してない
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:01.89ID:KnjXfTsPM
なんだ松尾Mやんけ2点差くん
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:09.37ID:rAX9eHGE0
>>253
由伸のときは叩いてそう
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:11.21ID:KplqPiyl0
左右病の末路
エスコバーとかナカジが1番苦手なタイプだろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:15.86ID:d4NWqbEv0
>>322
ベンチにしかわからんこともあるし、ベンチじゃわからんこともある
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:34.95ID:MSyNkxr2a
>>260
例えばツーアウトランナー無しから単打4連打で点入った時は6%に含まれるんか?
それとも32%に含まれるんか?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:37.51ID:S1Jmn22e0
>>301
外野と捕手が中でも急を要するが何よりも捕手だわ
外野は松原がからっぽなんと梶谷が全部悪いが捕手は存在が悪みたいなのが正捕手は無理
小林は第3捕手ならまあええわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:38.22ID:OPLiPLBca
>>302
同点時や
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:48.83ID:BiLUcm/IM
>>321
いるけど昨日のビエイラ以下やから2軍や
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:49.12ID:NkFUOeC/r
巨人ファンって監督が原じゃなかったら首位にいるとか思ってそう
得失点差マイナスで貯金なんだから有能だろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:00:04.19ID:UR8PMUOb0
>>329
どっちもやろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:00:07.74ID:KykC9dgOa
矢野もタナケンに対左0割台の島田出してたなw

流行ってるのか?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:00:20.10ID:eS1LVSHV0
吉川にバントも多いよな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:00:38.57ID:HhWfH1Qr0
>>329
両方に含まれるんちゃう?
この表足して100%になる部分無いし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:00:38.75ID:XW5jir0o0
>>330
小林擁護見苦しい
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:08.12ID:UR8PMUOb0
>>332
バッターがピッチャー(足遅い)だと言う前提ならそうかもな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:17.01ID:z1Lj+moga
>>329
注釈見るに両方やないか?
その状態から得点した回数/その状態になった回数
やろ多分
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:19.29ID:S1Jmn22e0
ビエイラ デラロサ ウィーラーはまあクビやろな
来年は投手3枚くらいガチャやろか
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:29.96ID:49SC22nl0
一人相撲でワロタ この人の左右病は深刻だな
スコアラー雇ってるのか?苦言呈するコーチはいないのか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:34.38ID:CUlrlUAD0
原ほどのベテラン監督でもバントしたくなるねんな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:35.05ID:ZMQWTp1N0
どうしても代打出したいならヲーカーのところに出せばよかったのでは?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:36.81ID:2s8+CcVg0
>>334
ややマイナスじゃなくてクソマイナスやからな
今年はまず戦力が無いから優勝当たり前みたいな見方はアホ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:40.36ID:p2IrAAkra
>>279
打者走者が俊足で1塁走者のスタートが遅れた場合は先に打者走者をアウトにしてから1塁走者を挟殺プレーでアウトにするというケースはある
先にセカンドに投げた場合俊足の打者走者が1塁セーフになってしまいそうな時や

この動画では打者走者がぼーっと立ち止まってて1塁走者が判断良く2塁に走ったから変なことになっとるけど
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:45.86ID:j49w99N8d
坂本にバントサイン出す監督やからなあ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:01:46.47ID:MSyNkxr2a
>>335
ツーアウトランナー無しから点入る確率がホームラン含めて6%って低すぎん?
20回に一回やけど体感値とあってる?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:02:13.48ID:S1Jmn22e0
>>340
3番手ならええ選手やろ
ベンチの雰囲気作りに専念してイニング間に投手の相手務まるし
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:02:27.19ID:Y54hLBzE0
>>260
得点期待値はそれ以上に下がるからな
9回裏ならともかくそれ以外なら相手から点取られる可能性あるんだからバントする必要はない
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:02:41.26ID:W/XvhXPmd
動かない由伸じゃ勝てなかったとはいえあの3年間はチーム状況が前後期と違いすぎる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:02:56.18ID:xpU3q6yY0
>>351
贔屓球団の特徴定期
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:02:56.43ID:d4NWqbEv0
>>350
人間の体感はガバガバやから体感値と合うケースはほとんどない
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:03:04.57ID:2jLZtbG3a
1点リードすれば逃げきれるという思考がヤバい
お前リリーフ陣にそんな自信あるのかと
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:03:22.02ID:UR8PMUOb0
>>350
全然おかしいと思わんけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:03:28.61ID:ILSvVgmBa
原「このゲームは1点勝負や!丸、バント!」

ビエイラ「2点取られたで😅」
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:03:50.85ID:2s8+CcVg0
>>350
基本的にこの手の体感値って合わんやろ
しょーもないイニングは印象薄くなるから
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:03:56.98ID:OPLiPLBca
バント数自体は巨人少ないんだよな
失敗しまくってるのもあるかもしれんけど
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:04:14.80ID:DoVf9s2e0
>>334
全権様なんだからこのBクラスが妥当な戦力になってるのも原のせいなんやでそもそも
それ+采配もクソやしな
得失点差の割に勝ててるのはただ単に運が良いだけや間違っても原のおかげなんかじゃない
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:04:33.72ID:ESN9DIwZ0
>>361
正直丸バントよりビエイラを同点で出した方がよっぽどガイジ采配やろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:04:44.16ID:pyvy6Ux8d
ベテランというか原にありがちな強打者へのバント指示
マウンティング行為みたいに感じる
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:05:16.32ID:DMc2k0Tfr
丸に打たせる以上の采配は存在しないだろ
こいつを横浜が抑えた年なんて存在するのか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:05:19.99ID:HqKIC+fSp
ずーっと言われ続けた「巨人の戦力なら誰が監督やっても勝てる」っていうのが本人的に相当効いてそう
原が意味不明な采配するようになったのはファンのせいやぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:05:35.26ID:DdPPt/QNd
巨人ファンは自意識過剰だよ
まだ2位だからいいじゃん
借金生活になってからギャーギャー言おうよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:05:40.91ID:pXYiNzmSd
原って定期的にやってる感出したがるけどなんなんや、中軸バントなんか典型やろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:05:55.45ID:XW5jir0o0
>>353
君の言う通り巨人に良い捕手が居たら
良い捕手>>>大城>>>>>>山瀬>>>>>>>>小林な
33歳で25打席ノーヒットのプロ失格な小林はもう必要無い
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:05.97ID:U67S/A/AM
>>81
初歩的な質問ですまんが、一塁は駆け抜けてええんちゃうの?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:07.69ID:MWN2tGn/p
>>285
原は目の前の勝ち負けより強い組織を作ることを意識してるからな
長期的なマネジメントがうまいんだろ
それを認めてクソ采配を見届けるのが巨人ファンなのに、いちいちクソ采配の度に騒ぐのは違うと思うわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:21.21ID:4ujBWIL50
ひょっとして昨日の巨人ファンはかなり発狂してたんか?
初回から9回までイライラポイント多すぎやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:24.82ID:CUlrlUAD0
>>350
ホームラン以外なら二人以上の打者が出塁せなあかんし妥当やろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:46.92ID:2s8+CcVg0
>>375
平内頭からでいいけどな
平内でも鍬原でもいいから8回外人はもう諦めて欲しい
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:49.15ID:d4NWqbEv0
どうしてもバント成功したい場面だったら強打者だろうがバントできるやつにバントさせるのはあるだろ
今回がその場面だったかという話
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:53.82ID:xpU3q6yY0
>>377
進塁する意思を見せたらタッチアウトなるで
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:54.03ID:pyvy6Ux8d
>>371
無意味な場面で内野5人守備かましたのって2次のときやっけ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:56.39ID:4ujBWIL50
>>377
駆け抜けてええぞ
ただし二塁へ進塁するそぶりを見せたらこうなるんや
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:07:39.95ID:fCmAIG0sF
中継ぎに関してはもう何も言えんからな今
居る中から使えるの何とかしてもう一人欲を言えば二人見つけないとどうにもならん
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:08:48.84ID:2s8+CcVg0
>>386
鍬原平内高梨でええんやて
欲出してデラロサビエイラ使うからおかしくなる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:08:52.55ID:oMGNMuNBd
丸にバントさせることによって
絶対に1点取りにいくって言うチームに発破をかけたんやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:06.08ID:/PulifT1p
>>366
ビエイラが復活しないと今シーズン2位確定だからな
今は重要な場面でビエイラを使うしかない
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:08.02ID:dqR3/lkH0
これは次の打者のウォーカーが三振したのが悪いやろ
転がすか外野に上げれば1点なんだから間違ってはないよ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:24.05ID:ZMQWTp1N0
編成権も握っててもう4年目なんやから戦力整ってないとしたら完全に原の責任やろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:33.59ID:+TS/Zk7qa
何か年数重ねるに連れて不可解なバント増えてねーか?
一年に一度の重要な局面で中軸にバントさせるならわかるが2点差でホームランで同点の場面で丸にバントとか理解できないんだが
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:45.94ID:b5xZyHt0M
>>383
>>385
サンガツ
見逃さなかった嶺井も流石やな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:53.91ID:S1Jmn22e0
桑田だけになってからのが中継ぎの崩壊はヤバいわ
先発にはいい影響あった気はするが
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:10:09.15ID:2s8+CcVg0
>>387
まぁそれはあるんやけども
今の平内はあの使われ方であんだけいい球放ってんだからもっと信頼と重用をしてやれという意味も込めて、な
別に鍬原でもええんよ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:10:10.13ID:8Minget5M
>>389
2点差なんやで...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況