「試合の時に生理が来ることがすごく多くて。ナプキンを使っていると、蒸れたり動きにくいし、レオタードに漏れてしまったらどうしようという不安があります。生理中は競技に100%集中できません」
女性アスリートのコンディションを大きく左右する生理。
その悩みの実情を知ってほしいと、取材に応じてくれたのは、体操の杉原愛子選手(22) です。
(杉原愛子選手)
「足を180度開く競技の特性もあるのですが、レオタードからナプキンがはみ出していないか気になったりすることもあります。レオタードに漏れていたらどうしようとか、汗の蒸れも不快だし、そういうところを気にしていたら、100%競技に集中できません」
「生理前や生理中は体調が悪くなることが多いので、そうした時に無理やり練習すると危ないんです。跳馬の練習中に、着地でケガをしそうになったこともありました。集中できないとケガにもつながるし、いい練習もできないと思っています」
そんな杉原選手を悩ませたのは、生理不順や「月経前症候群=PMS」。
PMSは、生理前の3~10日の間に続く精神的、身体的な症状で、イライラや気分の落ち込みのほか、下腹部や乳房の張り・痛みなどが主な症状とされています。
杉原選手は、症状を改善する低用量ピルの服用を試しましたが、体に合わなかったことや、慣れるまで時間がかかり、服用を見合わせました。
(杉原愛子選手)
「2週間に1回くらい生理が来て、貧血になったりしたので、婦人科に通って低用量ピルを試しましたが体がだるくなったり、いい練習ができなかったので、私には合わなかったと思っています」
杉原選手が所属するスポーツの強豪校、兵庫県の武庫川女子大学の運動部の学生160人へのアンケート調査では、「生理に関して体調面で困ったことはあるか」という質問に、半数以上が「困っている」と回答。
このうち、最も多かったのは「生理痛がひどい」。
次に「量が多い」が続きました。
また、「生理のときに使っているもの」を複数回答で答えてもらったところ、「ナプキン」が99%と大半で、次に「タンポン」が25%。続く「低用量ピル」は僅か3%にとどまりました。
低用量ピルを使っていない理由を尋ねると、「怖い」「体調に何か影響が出る?」「産婦人科に行くのが面倒」「合わなかった」「対応に数か月かかる」といった回答が並んでいます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220622/K10013683281_2206221621_0622163053_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220622/k10013683281000.html
探検
【画像】体操選手「生理でレオタードに漏れてしまったらと不安」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/23(木) 07:40:48.23ID:4/2w1nuC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 [ぐれ★]
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★5 [combatt★]
- 広末涼子容疑者 元夫が語っていた「2年に1度、心の安定が崩れる」「異常」「自分を制御できない」 [muffin★]
- 【画像】暇空茜「俺のキーボード汚いって言ってる奴は無菌室にでもいるの?」 [485187932]
- 【悲報】ジャンプ漫画「サカモトデイズ」さん、嫌儲民だけが死ぬ世界になる [373620608]
- 【朗報】日本人、豆腐のコスパに気づき始める ここ数年であんま値上がってない [452836546]
- 【悲報】「機動戦士ガンダムGQuuuuuuX」、本日深夜放送開始なれど盛り上がり無し [705549419]
- 記者「大阪万博のトイレ汲み取り式では?」吉村「汲み取りじゃないデマを流すなー」→汲み取りでした [931948549]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士