X



【悲報】桓騎の弱点、クソしょうもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/23(木) 08:48:22.72ID:wxCvO4e20
野盗あがりなので基本戦術を知らないのが弱点
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:03:40.66ID:4qjLydhra
みんなが危惧してたわ砂鬼が弱点よりはちょっとだけマシではある
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:04:30.80ID:W8ypF9w+d
李牧さん
ワープ出来ますポケモン保有してます森を生み出しますその気になれば国を掌握出来ます常に敵の倍の兵力用意出来ます←こいつが負ける理由
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:04:40.76ID:XsisW+fs0
史実に逆らって桓騎生かしてほしい
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:05:18.12ID:CQ5GjsGwp
>>164
アンチ乙
全部暗い王のせいだから
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:05:32.97ID:6a7mj9ZX0
暗殺者あがりのキョウカイは間違いなく戦術分かってるやん……
知らなくてあんだけ戦ってたら覚えるやん
2022/06/23(木) 10:05:33.76ID:amXckNTB0
>>162
山陽だとカンキは隠れて暗殺とか嫌がらせしてばっかで軍の対決どうこうみたいな話になったのは介子坊に偽の本陣叩かせた時くらいじゃなかったっけ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:05:36.33ID:LD46JsCM0
BIG BOSSの弱点、芸能界上がりだから基本戦術を知らない
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:05:59.92ID:4UyoJsk+0
かんき嫌いな奴おる?
ワイこいつくっそ嫌いやから死ぬシーンはよ見たいわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:06:13.01ID:ofiZlB/vd
カンキが奇抜な戦略で勝つのはそっちのほうが兵の損失少ないとか面白いからとかやろ
それで基本の戦術わかりませんは草
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:06:19.12ID:HyYp+Qq70
相手の2倍の戦力で正面から正攻法すれば勝てます

ドヤ顔で言うようなことか?
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:06:26.430
>>52
そもそも中国の演義・軍記・歴史小説ものは
何百年も前からオリジナル女武将出しまくりやからな
もはや歴史創作の基本みたいなもんや
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:06:34.03ID:wC3ckWINa
そもそもこの漫画に基本戦術もクソもないやろ
ミノムシですら信の気合いでルァァ!に賭けてるし
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:06:50.28ID:m/8RTMdOM
原と言う馬鹿が
李牧と言う天才の活躍を描こうしているから無理がでる
2022/06/23(木) 10:07:11.96ID:amXckNTB0
>>172
鉄パイプで殴れば死ぬのが桓騎の弱点です並
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:07:22.28ID:bakcHmVW0
原先生この程度の脳みそでよくここまでヒットさせたよね
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:08:09.65ID:4qjLydhra
>>172
これでずっと負けてる李牧は基本戦術知らないだろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:08:11.32ID:zVSOn7Lpa
原先生の弱点
基本戦術も歴史も女心も知らないのが弱点
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:08:13.32ID:W8ypF9w+d
>>175
本来なら李牧参加してない戦にまで李牧駆り出して恥かかせるようなことしないで史実通りの活躍だけさせておけば良かったのに
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:08:32.21ID:gsuJuSEid
>>169
は?
ハイブリッド型なんやが?
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:08:54.93ID:K/qREK3L0
「普通にやってりゃ勝ってたのに」って言われちゃった慶舎さんの立場は
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:09:11.67ID:MgOikfXHM
そもそも基本戦術ってなんや
大で小叩くってだけやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:09:24.19ID:MIyZuZVd0
いや学んでるだろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:09:41.31ID:CQ5GjsGwp
>>179
原先生が分かんないのは女心じゃなくて人の心な
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:10:05.52ID:6a7mj9ZX0
原先生基本戦術分からないで漫画描いてるよね
漫画界の桓騎
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:10:23.87ID:3EPOcUfAd
わかんねえよこの世界の基本戦術なんてロクに示された事ねえし
2022/06/23(木) 10:10:36.58ID:P3Zzn1JO0
>>164
こんご戦において負け知らずだから
なお
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:10:46.59ID:JQhRSrzC0
言うほど基本戦術がワープに対応できるんですか?
2022/06/23(木) 10:10:47.16ID:DO4wccDka
キングダムの陣形戦術のストーリー展開ってなんもおもろないよな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:11:36.26ID:2+hd3hhya
李牧の基本戦術は兵隊生やすこととワープやからな
現代の読者ですら知らんのにカンキが知るわけない
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:11:41.37ID:jDlzDkcs0
ギョウ攻めの時に普通に道中の平地戦戦ってるし、ギョウ囲ってる時に外から攻めてくる趙軍蹴散らしてなかったか?🤔
2022/06/23(木) 10:11:48.58ID:amXckNTB0
>>189
この作者背後にワープした敵将にびびらせて殺すの好きだよな
もう3回くらい見てる気がする
2022/06/23(木) 10:12:07.85ID:P3Zzn1JO0
かんきは相手が嫌がることを本能的に理解してしまうというのが能力だから
あの陣形もよういしてたというより李牧は型にはまらない見たことない戦略であわてふためくやろなって感じ取ったからやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:12:09.41ID:A/A1aWZpa
弱点見破った後なのに教えてもらえなかったせいで負けて死んだ扈輒さん…
2022/06/23(木) 10:12:34.72ID:GIKwhv9RM
>>193
作中の武将「ど…どこから…!」
読者「ど…とこから…!」
原先生「ど…どこから…!」
2022/06/23(木) 10:12:35.73ID:amXckNTB0
インペリアルクロスや
2022/06/23(木) 10:13:26.96ID:N8ePPcj4d
>>138
戦ってそういうもんやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:13:48.28ID:2+hd3hhya
>>196
李牧は愛弟子の慶舎が敗死するのを森の中から眺めてた畜生やからな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:14:56.24ID:oiOQfQiF0
>>190
将軍級の突破力が強すぎるせいで
奇襲がヤバイくらい効くし逆転が多すぎる
2022/06/23(木) 10:15:03.51ID:amXckNTB0
>>196
これ斬りかかるまでに背後の兵士大騒ぎしてるから気付きますよね?て言える編集もおらんのやろなあ…
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:15:06.47ID:JQhRSrzC0
基本戦術というかまともに隊列組んでも戦国無双よろしく毎回ネームドに蹴散らされてるのに意味ないですよね
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:15:38.21ID:LyE+EqdJ0
本当に知らなかったとしたら蒙驁が株落とすやろ
それぐらい教えとけって話やん
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:16:32.52ID:yb1C4oIG0
>>138
漫画で結果論持ち出したらあかんやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:16:34.10ID:G6tBONsy0
何が戦術や兵を生やすだけのくせに
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:16:58.40ID:95bU+TMfd
あれだけ負けるまくってるやつが言ってもな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:17:11.98ID:wGsR/eKS0
桓騎がそのうち死ぬってネタバレを7年前くらいに見たけどまだ生きてる…
2022/06/23(木) 10:17:15.01ID:/nH4rd1N0
今の大会ってカンキが史実でやられるやつ?
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:17:29.72ID:k5krZRlR0
>>186
たぶん軍勢10万なら10万人全員が戦闘員と思っとる漫画よな
切り殺した数で勝敗決まってそうまである
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:17:45.71ID:MIyZuZVd0
ほんま誰の下におったと思っとるんや
先生そこ忘れとるやろ
2022/06/23(木) 10:17:45.74ID:GIKwhv9RM
>>208
大会で草
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:17:55.90ID:JQhRSrzC0
>>207
一年間座ってたんやぞまだいける
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:18:26.14ID:rS1x5RGNa
将軍級が突撃すれば何とかなる漫画で戦術云々書くのもう辞めんか?
原先生自ら戦況を一人で変えてしまうのが将軍というものみたいなの言っちゃったし
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:18:38.29ID:E8xvZ9VY0
ミノムシなんて基本戦術知っててもあかんのやぞ😡
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:19:32.55ID:LyE+EqdJ0
>>214
あいつの中の基本戦術飛信隊の気合いにかけるだけやからしゃーない
2022/06/23(木) 10:19:47.40ID:8fygcnZ7d
>>138

https://i.imgur.com/DUYqo0E.jpg
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:20:20.01ID:pACPGMPE0
どの戦場でも大体数的有利を確保して軍師将軍の人材も豊富に揃った状況から
そもそも戦の定石をよく知らんようなヤツにここまでほぼ連戦連敗の趙軍さんヤバない?
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:20:35.42ID:VOYWbDqP0
これでもまだ滅茶苦茶売れとるんやろ?
2022/06/23(木) 10:20:35.95ID:GIKwhv9RM
羌瘣の隊が最初やってた鉄塊とかどっかいったよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:20:52.17ID:Fw/of0gba
李牧の基本戦術って敵将を本陣に誘い込んだ後ポケモンで仕留めるんじゃなかったのか
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:22:12.93ID:WyLNbTNq0
???「ルアア!!」
リーボック「…やりますね」
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:22:28.89ID:E8xvZ9VY0
>>215
ミノムシ策立てる→失敗→飛信隊は気合と鍛え方が違う!
こればっかよな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:06.65ID:k5krZRlR0
>>215
信は戦略を知らない!だから俺が軍師になる!
からの今やもんな
無能な戦略家とか一番味方を殺すゴミやろに
2022/06/23(木) 10:23:07.69ID:8fygcnZ7d
>>219
今もたまにやっとる
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:09.35ID:y21qCOV40
>>172
常に数的有利を保ってるのに負けてる李牧さんの悪口はやめろ
2022/06/23(木) 10:23:29.93ID:0NlutQQsM
>>218 
ヤンジャンの中ではまだ1番売れとるやろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:31.81ID:a0KPukkr0
フーゴキゴキからもう2年くらい経ってんのか
2022/06/23(木) 10:23:33.55ID:Tq69kBXm0
桓騎はどうせ惨い死に方するんやろ?
何年後になるかは知らんが
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:39.79ID:JQhRSrzC0
1万人兵士生やすより10人将軍生やしたほうが強いからな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:46.79ID:E8xvZ9VY0
>>177
元嫁が有能だった説
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:49.77ID:NgQfXSJS0
りぼくの知略シーン好きなんやけどワイだけか?
オウセン相手に馬鹿試合してこいつワイと互角か・・・!ってやってるとことか神や
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:58.26ID:SUe9U8AJa
蒼天航路って合戦の描写ガバガバやし
武将一人で戦況変わるようなルオオオ描写が腐るほどあるけどあんまりそこらへんは責められへんやん?
戦闘描写だけをみれば似たようなもんやのに
何でキングダムはここまで批判されるんやろうか?
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:04.87ID:DLWD4z45d
現実世界のアンチみたいなこと言ってんな
結果論だろ!って言いがかりやんけ
自国の上が評価しないならまだしも相手取るお前が弱点だとか言い切るには弱すぎるやろ
2022/06/23(木) 10:24:11.70ID:0NlutQQsM
>>215
原先生がそれしか知らないからしゃーない
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:12.16ID:OvdfZfCA0
>>172
さ、さすが軍師殿だ…
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:20.70ID:WyLNbTNq0
>>223
アンチ乙、一応飯炊女でもあるから
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:44.74ID:A/A1aWZpa
ミノムシの策を相手が上回る→信の本能でどうにかするorキョウカイが現場で起点を利かせてどうにかする
こればっかやな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:24:46.48ID:E8xvZ9VY0
>>232
戦略戦術ガチってます!みたいなツラしてないから
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:25:18.99ID:XN31ZYuV0
https://i.imgur.com/zstLkQ4.jpg
リアルの将軍は原先生より馬鹿だから仕方ない
お前らが思うほど人間は賢く動けん
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:25:33.20ID:LvL3JGNw0
通りでコチョウさんに教えんはずやで
それ言われてもどうしたらいいか分かんねえわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:26:05.64ID:rS1x5RGNa
>>232
ぶっちゃけ誰も読んでないからやろ
歴史オタしか読んでない漫画と仮にもヤンジャンのワンピースじゃ読者の数が違う
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:26:08.57ID:E8xvZ9VY0
>>239
ナポレオンさんが天才過ぎて凡人には伝わらなかったんや
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:26:13.89ID:h+7uP9eb0
奇策というか相手の裏をかくってのは普通の策を知ってるから出来ることなのでは?🤔
カンキは特に相手の裏をかいてる気はなかったってこと?
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:26:51.43ID:Y9B9EOdP0
>>239
これ馬鹿の要素あるんか?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:21.59ID:awPuyqQA0
>>239
そもそも見せかけるってどうやんねん
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:38.85ID:EGVy0Osa0
>>161>>243
ほんまそれやな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:27:57.62ID:DKdN7Jeva
>>243
結果論です
結果的にカンキが裏をかいた形になってただけ
2022/06/23(木) 10:28:18.34ID:g9r3Z6mGa
ピンチの時に基本ジジイの亡霊が導くんやろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:28:42.78ID:k5krZRlR0
>>172
一応の話だと孫子の兵法では下策やな
相手の2倍程度で殺し合いしても得られるモノなんて無いという理論マスター
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:28:46.76ID:yPDfA1EL0
実は今までのリーボックは国防で動けない李牧のかわりにきた弟子かなんかでここから本物の李牧登場とかないか?
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:29:34.26ID:M2TRLpym0
>>239
情報伝達が不十分やから現場の人が混乱したって話にしか見えんで
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:30:01.95ID:NgQfXSJS0
実績だけで言うと郭開が最強クラスなのが面白い
机上の空論を実現するばけもんや
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:30:07.49ID:8aLXiBL+d
リーボックもワレブ召喚しかしてないイメージだけど
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:30:55.00ID:LyE+EqdJ0
キョウカイ抜けて信も本能型として開花してない時に勝てんからミノムシに頼ったんやし戻ってきてて信も本能型の武将として活躍してる現状ミノムシいらないよね
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:31:45.40ID:E8xvZ9VY0
>>254
アンチ乙メシがうめえから
2022/06/23(木) 10:32:10.30ID:8fygcnZ7d
>>247
レスバ無敵すぎる
2022/06/23(木) 10:32:22.43ID:SiSA2EdYd
基本戦術を桓騎は本能でわかっているとかありそうなんだが
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:01.35ID:k5krZRlR0
>>236
一番重要ポジかよ・・・くそ!
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:30.69ID:VGLuKG6ta
センセェ、李牧アンチにも程がある
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:34:06.28ID:AYjWI+VM0
>>253
いつでもどこの戦場にでも自在に投入できて
かつ一人で戦局をひっくり返せるような夢の大駒が手元にあったら
当然それをひたすら使いまわすのが基本戦術になりますよね
討たれたのは結果論です
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:34:15.61ID:q+1zvuDS0
ていうかこの戦でもまだカンキが死ぬ戦じゃないんやろ?
こんだけイキリまくってどうすんの李牧さん
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:34:54.25ID:je7+Jl1Jr
カリョウテン無能になってるの完全に原のせいやろ
キョウカイ贔屓しすぎた弊害や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況