X

【悲報】桓騎の弱点、クソしょうもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/23(木) 08:48:22.72ID:wxCvO4e20
野盗あがりなので基本戦術を知らないのが弱点
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:29.62ID:111/zXO50
味方なのに教えて貰えなかったコチョウ将軍が可哀想すぎやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:31.87ID:k6KviK1La
逆に李牧は敵兵の倍の兵士を用意するしか戦術知らんのか?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:39.51ID:pIP5qjXbd
流石に蒙驁教えとるやろ…
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:15:04.21ID:CA3ihacb0
でもこの戦はカンキが勝つんやが
また李牧が無能晒すんか
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:15:05.14ID:Zo7EdPYL0
李牧の無能度がもはや限界超えてるレベルやろ
2022/06/23(木) 09:15:13.16ID:iEWNFXwC0
>>62
月1で性能落ちたりとか色濃い沙汰のせいで軍規乱れたりとか作戦に支障きたしたりとかそういうのに触れたか?
レイプとかは別にどうでもええわ個人のリスクや
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:15:21.98ID:bq0vrwJh0
カンキはここで退場するからいいとして壁はどうやって囲いから脱出するんや?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:15:54.73ID:002y28ula
野盗あがりやから基本知らんやろ!
ただのレッテル張りじゃん😅
2022/06/23(木) 09:16:34.86ID:7IAGRw4nM
李牧って銀英伝のヤンみたいなやつやろ?
なんでこんなにあかんの?
2022/06/23(木) 09:16:37.76ID:iEWNFXwC0
>>74
正直将軍壁死はもう過ぎてるし正直いつ死んでもええで
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:16:42.41ID:k5krZRlR0
>>67
岩城みたいな感じでやりたかったんかな
2022/06/23(木) 09:17:13.35ID:Yie2yoqXd
そもそも軍師というのも眉唾
日本の戦国時代にも軍師は存在しない
その地域に詳しい&コネを持ってる侍大将が軍大将や軍奉行に就任して作戦立てる

軍師と呼ばれてる黒田官兵衛は中国戦線には詳しかったから活躍したが
小牧長久手とかその他では作戦に参加しとらん
そりゃ中国地方以外の地形やコネが無いから作戦なんて立てられんわな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:39.31ID:og2+qSmjM
それを味方の邯鄲の守護神に教えなかったのは笑われるからか?🤔
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:58.96ID:qpmyADpgM
桓騎死んだら周りの側近みたいなやつらどうするんだろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:18.16ID:PBAuBfW7d
李牧作中であんなに有能扱いするならもっと活躍させればいいのに
また無能晒したら読者とのギャップ益々広がるやん
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:21.71ID:T15v8YGVM
バレないように兵力増強して秦軍が引き返せない決戦の地まで誘導して囲んで叩く…って納得できる作戦だけどそれを「さすが李牧様!誰にも思いつかない!天才!」ってなると🤔
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:38.29ID:e6XRHhyM0
基本戦術知らない相手にしてやられた田舎の名称さんと李牧の弟子さん…
2022/06/23(木) 09:19:49.29ID:cvxQOGP50
最後のページであの李牧が冷や汗かいてて珍しかったわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:53.92ID:Pm7Pqurf0
壁はもう安らかに死なせてやれ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:57.07ID:ba/5+omm0
今も追ってる読者相手なら何だって通じるだろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:33.91ID:NHOOLTwM0
李牧って桓騎をキングダムの漫画でしか知らないみたいなメタ発言するよな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:40.89ID:XhmyVA7Ua
>>79
四国征伐は?
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:51.06ID:Dgy1ImrgM
秦の不安要素その1 選手層がウスい
秦の不安要素その2 王翦将軍不在
秦の不安要素その3 素人桓騎
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:21:43.35ID:PdRaIkdS0
壁は楚戦で死ぬ7武将のうちの一人や
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:22:18.08ID:T15v8YGVM
>>90
脚本・李牧!
主演・李牧!
2022/06/23(木) 09:22:31.82ID:7IAGRw4nM
李牧「またワープ使うぞ😡」
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:22:38.35ID:z0DWc5tV0
日本のゲームや漫画や小説が普及しすぎて
最近は中国人の古代中国史観も、こっち基準になってる悲劇
2022/06/23(木) 09:23:49.83ID:Yie2yoqXd
>>89
宇喜多の軍監(監視)
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:24:04.79ID:og2+qSmjM
基本戦術知らないから弱いです!
違うよね?
邯鄲の守護神が負けたのは馬を異次元ポケットに隠してワープしたからだよね?🤔
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:24:06.29ID:LD46JsCM0
>>90
その4略奪トラブル
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:25:08.19ID:5TD5Eutcd
尾平のブレスレットがそのまま羌瘣のものになってるの理解できないんやがなんでや?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:25:13.41ID:Kl6vX1tE0
野党あがりだったとしても、こんだけ戦ってりゃ学ぶやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:25:26.15ID:VCScyyCn0
攻め方を知らなかったって李牧様が言うてたわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:25:29.95ID:dbW171n+a
柿木?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:25:33.72ID:IJghUP0td
>>90
李牧「敗因はこの私
2022/06/23(木) 09:46:59.56ID:glm5uaOmd
あのクソつまらない将軍の下で副将やってたのに基本戦術知らないとかありえないやろ
2022/06/23(木) 09:47:14.70ID:glm5uaOmd
あのクソつまらない将軍の下で副将やってたのに基本戦術知らないとかありえないやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:47:35.53ID:BATZRxR80
やっぱ李牧って神だわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:47:42.09ID:dQ7yOV/wd
>>69
それが毎回出来るってかなりの有能やんけ
2022/06/23(木) 09:47:43.28ID:btVHA8J2d
そんなこというたその回のラストでよくわからんことされて戸惑ってるやんリーボック
どこまで株さげるんや
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:48:01.25ID:J/nvwJO/0
アナルじゃなかったのか
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:48:09.11ID:58DlK3BTd
先週カンキは平地の圧倒的戦力差で正面から戦えば勝てますってネタにされてたけど似た感じで草
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:48:52.52ID:6zRa07Oud
即座に陣組まれて汗かいてて草
作者は李牧をどうしたいんや
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:49:13.18ID:A/A1aWZpa
また李牧が冷や汗かいてる
2022/06/23(木) 09:49:26.34ID:CktvPF4I0
そもそも李牧が信をさっさと殺さなかったことが間違いだろ
さっさと殺しとけよカス
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:49:41.75ID:uvaAns/4M
どうせカンキが死んで絶対絶命も信が打開して李牧が逃げ延びるんやろ

で、また時間あけて集めたポケモンだしてリベンジしてくる無限ループ
2022/06/23(木) 09:50:15.46ID:nK0cwgAl0
いくらなんでも浅すぎんか原先生
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:50:32.51ID:pBIPEJVTd
っかしいだろ!
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:50:45.23ID:yb1C4oIG0
浅い…あまりにも…
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:50:46.84ID:Q/f01S/7p
蒙驁のもとで副将やってた設定なんてもう忘れてるんやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:50:59.68ID:GNQBumnLd
基本戦術に自信ニキたちを嘲笑うかのように勝ちを重ねたのが桓騎では?🤔
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:04.32ID:5hZ1HKah0
この戦いで桓騎が死ぬって何故わかる?
史実なのか
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:06.00ID:AV5kTNaKa
>>106
防衛側で倍の兵力で負けてるから指揮官としては無能やね…
内政に幽閉や
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:10.54ID:d1On7WYha
才能枯れたな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:30.45ID:tuZjpu7M0
やってくれますね・・・信 みたいの何回やればええんや
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:32.51ID:oiOQfQiF0
>>67
桓騎監督は賭け野球出身なのでノーアウト12塁でのバントを知らない!
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:36.44ID:Nu8rlFzH0
本能型ってことなんやろなあ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:52:03.87ID:p6+OL0Lt0
センスで補うんや
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:53:37.74ID:BXx2QVWi0
よく分からんけど
「知略型」と「本能型」とか言ってた時の「本能型」って
そういう基本セオリー無視して結果出す奴らのこと全般のことちゃうんやったっっけ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:53:38.04ID:39eBrNlK0
勝った…ん?
どっかで見た光景ですねぇw
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:53:41.24ID:/Z9ouqbw0
散々引っ張ってなんやそのしょーもないの
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:53:56.65ID:PODi74FH0
桓騎はともかくマロンは詳しいんやないんか?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:53:58.33ID:h3OPMtEq0
野党上がりだから政治を知らなかった民主党を揶揄しとるんか😡
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:54:05.43ID:iLVeuPs+a
李牧って1対1というか個人技でも信と同じくらいは強いんだろ
常に前線で指揮すれば良いのに
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:54:53.11ID:Y3EbeXlnd
なろう三国志
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:54:56.71ID:yZdU243Md
それならもっと早く負けてなきゃいかんやん
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:55:04.78ID:xjSBip5Ed
基本戦術知ってるはずなのに負けまくってる李牧さぁ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:55:10.94ID:oiOQfQiF0
>>131
信と同格ってことは先陣切って1000人くらい余裕で殺せるくらいやね
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:55:15.18ID:39eBrNlK0
>>73
イキリ黒桜がイケメン部下には援軍送ってブタみてーな部下には何もしてあげないみてーな贔屓はしていたで
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:55:21.86ID:VCScyyCn0
まさか30万越えの兵力持ってきといてまた負けたりしないよな李牧様
2022/06/23(木) 09:55:27.14ID:S04ZYcVo0
結果論とかこんな負け惜しみみたいなこと言うやつやったか…?
https://i.imgur.com/xmySrFQ.jpg
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:55:28.35ID:UCEs4mIo0
マジでしょうもない理由で草
原先生さぁ...散々引っ張ってこれかよ
2022/06/23(木) 09:55:51.07ID:92yOEIjb0
部下を信用してないから大将の首は自分で取りに行くのが弱点とかで良かったのに
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:56:01.60ID:2+hd3hhya
この程度のことを散々引っ張った勇気がすごい
「うおおおおおおお」ってなると思ったんか?
2022/06/23(木) 09:56:30.23ID:T7TMsdBB0
李牧が偉そうにほざいてるけどそれくらいのことはみんなしってるよね
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:56:59.96ID:4qjLydhra
原先生李牧持ち上げ飽きたんかな
先週も信に抜けられて見事だわ大将軍の器や…とか開き直ってたし
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:57:18.58ID:oiOQfQiF0
>>138
そういうのを本能で決めて結果出すのが本能型やろ?
全否定やんけ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:57:30.75ID:06UkijXr0
普通は倍の兵数用意できた時点で何やっても勝てるだろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:57:40.46ID:zHkTj/h2d
少ない兵力でそれを言って勝つならまだわかるけど
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:57:43.50ID:GNQBumnLd
>>138
それ大体の戦術否定してない?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:57:47.02ID:LD46JsCM0
>>138
その辺りだってミノムシが「損害がめっちゃ少なく戦果を上げた」って結論出してたやん
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:58:13.23ID:oiOQfQiF0
>>140
ワイは身内を殺されると熱くなるとかそんな感じを予想してた
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 09:59:31.36ID:q+1zvuDS0
どんだけすごい化け物キャラ描いても作者以上の戦術は描けないんだよね
2022/06/23(木) 10:00:00.35ID:AWDLggeu0
>>150
扉間
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:00:06.36ID:19SJc8qTd
それなら本能型はどうなるんや
2022/06/23(木) 10:00:18.99ID:T7TMsdBB0
>>140
それは後出しで李牧が言い出しそう
なんやかんやでカンキは李牧に到達するんやろうけど
知ってました準備してましたが出てきそう
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:00:44.80ID:2a1WSEny0
基本がなってないから動けないはずだった
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:00:47.69ID:q2REJGqva
>>138
これじゃ丘を下った慶舎が馬鹿みたいじゃん...
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:00:59.15ID:CgpR1QQLM
おもんな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:01:01.65ID:6a7mj9ZX0
ワイの予想1
意外と情に流される 部下殺されて10万人殺したところから
予想2
大事なところは部下に任せない 少数の部下で隠れて大将打ち取るとかよくやる

原先生「野盗あがりなので基本戦術を知らないのが弱点」
ワイ「……」
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:01:12.93ID:Eh+70V1O0
基本的な戦術を知らない証拠は?
2022/06/23(木) 10:01:13.36ID:T7TMsdBB0
>>155
結果論です。
2022/06/23(木) 10:02:23.59ID:T7TMsdBB0
だいたいカンキは本能型だから基本戦術とかどうでとええやろ
2022/06/23(木) 10:02:29.68ID:amXckNTB0
>>99
そもそも奇策打つにも相手がどんな兵法学んどるか知ってないと裏かけんと思うし野盗時代から兵法書読んでそう
カンキの策は本能型とは違うと思うし
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:02:39.38ID:39eBrNlK0
そういや山陽戦でも陣形組んだことなかったか?
リンコが突撃しようとしたけど嫌な予感して引き返したやつ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:03:40.66ID:4qjLydhra
みんなが危惧してたわ砂鬼が弱点よりはちょっとだけマシではある
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:04:30.80ID:W8ypF9w+d
李牧さん
ワープ出来ますポケモン保有してます森を生み出しますその気になれば国を掌握出来ます常に敵の倍の兵力用意出来ます←こいつが負ける理由
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:04:40.76ID:XsisW+fs0
史実に逆らって桓騎生かしてほしい
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:05:18.12ID:CQ5GjsGwp
>>164
アンチ乙
全部暗い王のせいだから
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 10:05:32.97ID:6a7mj9ZX0
暗殺者あがりのキョウカイは間違いなく戦術分かってるやん……
知らなくてあんだけ戦ってたら覚えるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況