X



野球ファン、野球の面白さを説明できずいつものサッカーガーになる なんで野球見てるんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:37.17ID:uiWUmoN70
※ここは野球を貶めるスレではなく野球の面白さを野球ファンが説明するスレです
もしくは野球ファンが何故野球の面白さを説明できないか考察するスレです
野球ファンに多い低能丸出しのサッカーや他競技を攻撃したり他者を攻撃すること控えましょう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:24:57.26ID:EkdKV/zyd
>>160
相対的に高いからいいように見えるだけで全盛期から半減してるぞ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:25:47.69ID:xU0IDzc70
Jリーグの客入りに関してはレベルの問題やと思うわ。12球団のエースと四番全員海外いるみたいなもんなんちゃう?個人単位で応援するにも海外リーグになっちまうよなぁと
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:25:48.03ID:EkdKV/zyd
>>163
グルージャはイーグルスより新しいチームだけど大丈夫?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:26:12.94ID:EkdKV/zyd
>>165
そんな環境にしてしまう運営が悪いやろそもそも
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:26:28.44ID:4Y+Zcct40
サッカーはゲームでスポーツに触れる層を失ったのもキツイだからZ世代が全然話題にしない
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:26:44.63ID:xU0IDzc70
>>167
まぁチーム多すぎるよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:27:12.05ID:EkdKV/zyd
セカイガーセカイガーって言うけどここ日本なんだけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:27:16.92ID:4Y+Zcct40
>>167
それはほんとにそう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:27:36.45ID:43wTCWzY0
>>165
その若手が海外に行かない理想郷の中東リーグとか中国リーグとかKリーグとかはどうなったかって言うと
全然強くないし、人気も停滞してるからね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:28:19.63ID:EkdKV/zyd
>>169
せいぜい政令都市クラスが限界だよ
20.30万くらいの都市でプロスポーツ成り立っていけるわけねーもん
しかもスタジアムは専有して他に使わせないくせに税金には集るんだし

まだバスケ推していったほうがマシ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:28:44.91ID:EkdKV/zyd
>>172
サッカーが魅力内だけですよね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:28:57.67ID:I057HUCha
イッチも野球が絡まなきゃマトモなレスが出てくるんだから純粋なサッカー談義スレ建てりゃええのに
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:29:17.60ID:FmR0/dTLd
>>26
全部の行動ギャンブルなのが面白いよな
ストライクゾーンに投げるのすらリスク伴うし
その割にどんなに良いバッターでも4割打てないし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:29:19.34ID:EkdKV/zyd
てか興行軽視するならアマチュアでいいだろもう
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:29:32.34ID:xU0IDzc70
>>172
あーそうなんや。ほんなら海外リーグより国内リーグのが日本で人気ある野球ってちょっと異質だな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:30:06.23ID:4Y+Zcct40
なんでゲームを殺した😠
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:30:33.35ID:PnCSiPn10
サッカーファンからしたら野球って古臭いイメージだと思うけどこの20年で特にパリーグってかなり改革したしJリーグは変わったイメージないんだよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:30:38.54ID:43wTCWzY0
>>174
アルゼンチンだとかブラジルだとかポルトガルだとかスターがどんどん海外行ってるけどサッカー人気あるからね
日本サッカー協会がやりたいのは統合型スポーツクラブ作ってトップ部門がプロを所有してる形態で
野球みたいにどこも連携取れてないバラバラ状態を作りたいわけではないので
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:30:47.40ID:ov5QORbid
>>172
中東は石油マネー次第で強化なんとでもなるけど、韓国サッカーはどうすんやろね
なんGやとめっちゃ評価高いけど、下の世代は日本の比にからんくらいヤバい思うけど
なんGやと日本サッカーくらい終わった存在ない扱いやけ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:31:03.54ID:EkdKV/zyd
>>181
それで税金に集るとw
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:31:16.96ID:j8VCPC9C0
大衰退する国にしたゴミジジイと無職ゴミの精神安定剤
普通の人は平日昼間にテレビすら見てない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:31:25.61ID:5NT8/hHya
野球はつまらんやろ
つまらんから世界でマイナー競技や
おもろかったらとっくに世界で流行ってる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:32:11.42ID:EkdKV/zyd
アホみたいに若手のうちからヨーロッパに移籍させてるよな
うちでいえば早川や黒川や武藤が来月にはマイナーリーグに移籍するようなもんだろ?

そら誰も見なくなるわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:32:26.55ID:EkdKV/zyd
>>185
アメフトは?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:32:40.81ID:h1PmmOPB0
>>178
欧州のサッカーファンも国内リーグしか見てない奴がほとんど
日本の野球が欧州のサッカーやで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:32:42.47ID:ov5QORbid
>>178
リーグレベルも経済規模も世界2位相当やからね
まぁ、なんGに言わせるとそうなれない日本サッカーがいかに終わってるかいう議論の方向性にしかならんけど
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:04.81ID:xU0IDzc70
>>188
あ、そうなんか。ほんなら納得やわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:17.58ID:43wTCWzY0
>>183
そら子供や老若男女にスポーツ指導するんだからどうしても税金は入るんじゃ
健康にもいいから医療費下がるし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:20.21ID:gccNC3TH0
なんでサカ豚っていつも野球に嫉妬するんやろうなあ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:43.31ID:EkdKV/zyd
アメフトは?
クリケットは?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:51.03ID:43wTCWzY0
>>188
それソースないよね
プレミアとかラリーガは流石にチェックしてる人多いんじゃ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:56.59ID:xU0IDzc70
>>189
まぁ言われてみればそうか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:34:11.75ID:PnCSiPn10
野球の面白さって三国志9みたいな部分だと思うけどな
戦略フェイズと進行フェイズがあるっていう
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:34:21.68ID:EkdKV/zyd
>>191
それサッカーじゃなくてもいいよね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:35:11.91ID:EkdKV/zyd
J1仙台経営難 宮城知事「サッカーだけ支援理解得られぬ」 自助努力を求める

サッカーJ1仙台を運営するベガルタ仙台(仙台市)の経営が悪化している問題を巡り、村井嘉浩知事は20日の定例記者会見で
「県内の他のプロスポーツもみんな苦労している。サッカーだけが特別ということだと、県民の理解が得られない」と自助努力を求めた。

県は同社の約15%の株式を保有する筆頭株主。同社が16日設置した「経営検討委員会」には担当課長が参加し、再建策を議論する。

村井知事は、仙台を本拠地に活動するプロ野球やプロバスケットボール、女子プロレスを念頭に、
「行政に甘えず、自分たちの力でスポンサーを募り、観客を集める努力をしている」と強調。「発足当初は後押しする必要もあったが、成熟している。
経営努力により、自分たちでしっかりと立ち上がることが重要だ」と指摘した。

同社は2019年度決算で、4億2800万円の赤字を計上。20年度は新型コロナの影響で、3年連続の赤字が懸念されている。

第2位株主の仙台市の郡和子市長も6月30日の定例記者会見で、同社への財政支援に否定的な考えを示した。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200721_11010.html


これが現実
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:35:23.21ID:I057HUCha
>>188
やっぱある程度の水準でレベルが高いと国内リーグで完結しがちになるんかな
国内リーグのレベルで満足できない人が世界最高峰のリーグで素晴らしいプレーを見るって感じで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:36:59.85ID:bXro6I9md
プレミア切ってJリーグ残してるDAZN見ると海外サッカーって意外と日本じゃ人気なかったみたいだな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:37:38.68ID:EkdKV/zyd
ワールドカップ
チャンピョンズリーグ
ユーロ
プレミアリーグ

サッカーってこれ以外虚無だよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:37:53.84ID:43wTCWzY0
>>197
サッカーだけじゃないから陸上部門だとかバスケ部門だとかラグビー部門とかもあったりするんだよ
複数のプロクラブあるしレアルマドリードなんてプロのバスケクラブもある
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:38:15.10ID:z136760WM
なんでこんなガイジニカマッテンノ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:38:19.28ID:EkdKV/zyd
>>202
収益性あるならね

んであるの?


J1仙台経営難 宮城知事「サッカーだけ支援理解得られぬ」 自助努力を求める

サッカーJ1仙台を運営するベガルタ仙台(仙台市)の経営が悪化している問題を巡り、村井嘉浩知事は20日の定例記者会見で
「県内の他のプロスポーツもみんな苦労している。サッカーだけが特別ということだと、県民の理解が得られない」と自助努力を求めた。

県は同社の約15%の株式を保有する筆頭株主。同社が16日設置した「経営検討委員会」には担当課長が参加し、再建策を議論する。

村井知事は、仙台を本拠地に活動するプロ野球やプロバスケットボール、女子プロレスを念頭に、
「行政に甘えず、自分たちの力でスポンサーを募り、観客を集める努力をしている」と強調。「発足当初は後押しする必要もあったが、成熟している。
経営努力により、自分たちでしっかりと立ち上がることが重要だ」と指摘した。

同社は2019年度決算で、4億2800万円の赤字を計上。20年度は新型コロナの影響で、3年連続の赤字が懸念されている。

第2位株主の仙台市の郡和子市長も6月30日の定例記者会見で、同社への財政支援に否定的な考えを示した。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200721_11010.html
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:39:16.47ID:43wTCWzY0
>>204
アマチュアのスポーツクラブや部活代わりのスポーツチームに収益性も何もないよね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:39:19.80ID:sjxD/p2Ud
地元のチーム応援するのはわかる
なぜその土地の言葉すら理解できないのに応援するんだろう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:39:35.18ID:EkdKV/zyd
2021年度もベガルタ仙台は2.5億の赤字だけど
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:39:50.50ID:EkdKV/zyd
>>205
そら公費じゃないからね
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:39:59.11ID:4Y+Zcct40
いつまで欧州コンプなんや今時海外では~なんて流行らんぞ😰
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:40:30.92ID:h1PmmOPB0
>>199
リーグのレベルはあまり関係ない
そもそも欧州のクラブって、おらが街のクラブがスタートやん
その中で発展したクラブがビッグクラブになったわけで、極端にいうと高校野球の発展型がヨーロッパのサッカークラブ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:41:32.88ID:43wTCWzY0
>>188は捏造だからね普通に
プレミアとラリーガは見られてる
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:43:11.72ID:4Y+Zcct40
見ないよ😥W杯ですら強い国は自国の試合以外視聴率稼げないのに
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:43:18.94ID:EkdKV/zyd
アメスポは護送船団方式で社会主義

ヨースポはピラミッド方式で資本主義

対照的よな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:44:05.31ID:XvxTJTik0
モスバーガーのうまさを表現するのにマックよりうまい!しか言わないガイジ並やん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:44:38.06ID:kM4ZIQBId
時差も言語の壁もない自国のコンテンツを盛り上げられないって終わってんな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:44:38.52ID:utfJ/ryS0
焼き豚顔真っ赤過ぎて草
野球が人気が落ちてる証拠は幾らでもあるからガイジ丸出しのアクロバティック擁護しかできてないやんww
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:45:46.73ID:43wTCWzY0
別にサッカー協会はJリーグを盛り上げることよりやることいっぱいあるしね
たかだか数千人のサッカー選手より数十万人の競技者の方が大事だし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:48:02.96ID:dZxvNCHI0
面白く無いと思ってる奴に面白さを説明するのは極めて困難
サッカーが面白くないと言ってる奴にサッカーの面白さを説明するのが難しいのと同じ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:48:57.07ID:kM4ZIQBId
>>217
じゃあアマチュアのままでいいじゃん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:49:59.59ID:D7aBen8w0
>>209
オオタニサーンのときにめちゃくちゃ見たけどね🙄
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:50:02.88ID:EkdKV/zyd
Jリーグなんか盛り上がらなくていい!!!



ついにここまで来たか

30年前も同じこと言ってたんやろなぁ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:50:43.00ID:zSYsgFA50
野球とサッカーなんてラーメンとパスタ比べてるようなもんやろ
不毛すぎるわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:51:52.60ID:4Y+Zcct40
>>220
なんGの一部やん😰
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:52:05.35ID:h1PmmOPB0
>>217
逃げるじゃねーよw
プロサッカー以外にもJFAの仕事はあるが、ブロサッカーを盛り上げるのもJFAの重要な仕事や
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:53:13.22ID:D7aBen8w0
>>223
Twitterにもうじゃうじゃいたんだけど見ないフリね😅
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:54:32.29ID:4Y+Zcct40
>>225
どんな感じや?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:54:42.61ID:EkdKV/zyd
代表の人気も落ちてるんだけど大丈夫?盛り上げられてる?w
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:55:59.16ID:D7aBen8w0
>>227
なんGしか見てないジジイかよ🥺
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:56:03.54ID:4Y+Zcct40
大谷のどこに海外では~って要素があるんや🤔
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:38.05ID:kfamJiQn0
なんで大谷さんは注目されまくりなのに日本人サッカー選手は話題にならないんだ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:49.10ID:dZxvNCHI0
Jリーグのテレビ放送が減ってる事に関しては
余りに地域密着を進ませすぎて、地元の贔屓チームの試合のみしか見ないので
全国放送だと視聴率が低すぎるのが原因って分析されてた
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:49.94ID:bziyt7Ka0
野球アンチってなんでなんgおるん?
そんなに嫌ならなんjにいればよかったやん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:56.50ID:EkdKV/zyd
>>232
くぼっさんがいるやろ!!!
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:58:03.92ID:4Y+Zcct40
>>230
TikTokで流行ってる曲教えてくれ👴
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:58:46.44ID:EkdKV/zyd
>>233
地元チームの試合ロクにやらないんですが
2試合くらいしかやってないぞ?
楽天は15試合くらいは地上波でやってるけど
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:59:24.20ID:qD2+oZlRr
サカ豚はなんでサッカーがボロクソに言われるのにGに移ってきたのか謎
ストーカーなのかドMなのか
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 19:59:46.03ID:GOfWlfmJa
何で日本代表はチュニジアに負けたの?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:00:19.19ID:WhUbbtt4d
>>234
ほんま寄生虫体質で気色悪いわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:00:36.15ID:Ir5Sousd0
>>224
仕事の分量は
アマチュア関連の方が間違いなく多いよ当たり前のように
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:01:47.61ID:dZxvNCHI0
ローカル局以外ではJリーグの放送は視聴率取れないんですよね
野球のが、まだ見てもらえるから、野球の放送のほうが多い
ちなみにNHKのラジオでスポーツの結果はサッカーより、野球のほうが先に行われる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:01:58.48ID:4Y+Zcct40
ただの煽りカスかよ質問にも答えられないんか😩
それとセカオワくらい即答しろよおじいちゃん👴
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:02:55.53ID:h1PmmOPB0
>>241
アマチュアの仕事が多いから、プロ関係の仕事が手抜きでいいのか?
違うやろ。
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:03:37.94ID:Ir5Sousd0
>>244
優先順位はアマチュアの方が高いよね
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:04:51.02ID:ffkerJC80
サカ豚って20年も野球に粘着してるけど
ネトウヨより歴史長いガイジだよな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:04:51.60ID:zOw0NEpJd
>>234,238
これほんま謎よな
野球ファンかつサッカーファンが大体やろうけど変なの混ざってる
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:05:02.80ID:Ir5Sousd0
>>246
そうだよな
野球ファンは他球団ばっか煽ってるよな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 20:05:59.42ID:4Y+Zcct40
滅茶苦茶言って逃げるとID変えるってこいつほんとはサッカーアンチやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況