X

吉野家「親子丼」10年かけて開発も3か月で終売😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/24(金) 01:37:39.13ID:dZIhaVWN0
吉野家「親子丼」、10年かけて開発も3か月で終売

https://news.yahoo.co.jp/articles/1360126229a1bcbc26e1c3dd979d57e86858cda4
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:42:39.39ID:decy+phx0
10年も大本営やろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:42:57.17ID:2WpmI9s00
「予想以上の大好評を受け、今後、より良い形で販売できるよう社内検討をするため」
最初から予定通りの戦略やん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:43:14.49ID:v4fbaHdn0
ライザップサラダの肉流用してるのがまずいわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:43:31.80ID:TsPpPbRk0
吉野家ってこういうのやってない店多いよな
まずそのへんが敬遠される理由やろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:43:51.98ID:ex1U/Rnba
牛丼食べに行くとこやわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:44:03.61ID:p1uXPjyf0
生娘シャブ漬けのヤツらが10年かけて開発とか信じるワケねえだろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:44:07.42ID:aKlaaIhJM
親子丼食いたかったらなか卯行くっつーの
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:44:22.19ID:mLrOPneTM
10年も親子丼ごときに開発費使うわけ無いやろ😅
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:44:23.00ID:PtYnSQni0
10年かけて(試作したのは1週間)
2022/06/24(金) 01:44:53.59ID:6M+nYq710
10年かけて開発したがエッチにしか聞こえないからしゃーない
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:44:57.82ID:5QiIDCwU0
生娘の在庫確保がね
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:45:07.67ID:bZ0gjJ2ba
なか卯は山椒ついてくるのがいいんだよな
吉野家も山椒くれるの?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:45:47.36ID:gX0d20SO0
思いついたのが10年前か
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:45:57.28ID:cd8Gp2k10
食べたけど汁が多すぎて味が濃かった
もっと薄味なら人気出るだろうに
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:46:06.95ID:DQKOY25x0
10年かけて調教したんか?
2022/06/24(金) 01:46:34.71ID:z1269/j80
シャブが切れたらここやな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:46:35.87ID:JPgDKigP0
牛丼と豚丼だけでええわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:46:40.97ID:tecz3MAt0
>>20
なぜ?じゃないんだよなぁ
2022/06/24(金) 01:46:42.45ID:EMQn6M7h0
生娘がね
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:46:55.91ID:YRFFX4zk0
卵と鶏肉高騰してるし値上げしてリニューアルかな?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:47:09.41ID:h3KO7dYA0
吉野家って特別うまくないのに他より高くない?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:48:13.79ID:OqXn+vRU0
ツイカス達が味はいいとか擁護してたのに
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:48:32.63ID:g6cK8vx/0
吉野家が1番最初に潰れそうだよな
すき家松屋のゴミ牛丼食いたくないから困る
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:48:53.63ID:oHxGxqFh0
10年かけて開発した生娘食べたい
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:48:54.79ID:ef3qYh0G0
なか卯のほうがうまいんで
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:49:23.29ID:jB2+u9lt0
10年かけてシャブ漬けしたのに3ヶ月で逃げられちゃったのか
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:49:28.92ID:PX1CyElD0
普通に好きだったわ
2022/06/24(金) 01:49:35.31ID:i+wicJIc0
シャブは普通の牛丼だから問題ないぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:49:52.08ID:sM2WSArj0
うどんとセットで食べられるなか卯行くわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:50:07.11ID:50akjrX40
なか卯の方が圧倒的に美味い
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:50:14.83ID:m3Wk1N6b0
構想10年
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:50:49.58ID:m4Vc1LUYa
シャブ漬け丼はいつ発売されるん?
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:51:04.96ID:JPOGqwtu0
優待券使い切るまでは持ってくれ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:51:49.07ID:uVlN/Kko0
懐かしいな

https://i.imgur.com/Jr4k6rl.jpeg
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:52:21.60ID:wuFOVJPQ0
これ思ってたより3倍はうまかった
またくいたい
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:53:23.34ID:ct6COc440
そりゃなか卯のが美味いけど吉野家のも美味いわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:53:29.33ID:58eAXUUv0
開発に10年かけたのに品薄予想はできなかった無能やんけ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:54:03.59ID:9UdhFxBNp
10年かけたって宣伝文句にしてるけど実際は企画が宙ぶらりんで止まってた時間がほとんどなんやないの
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:54:10.55ID:CM0nvQCt0
親子丼店で食う気にならんかったからまだ食べとらんが旨いんか?
2022/06/24(金) 01:54:23.48ID:mvIX39ye0
昨日食べたけどなか卯の旨さがわかったわ
吉野家のは家で作る親子丼みたいだった
2022/06/24(金) 01:54:37.68ID:/rB7X5/D0
調理作業挟むのをなめすぎやな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:54:53.65ID:3MBR/gqH0
焼き鳥丼出して
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:55:09.99ID:dmaCN9Ul0
なか卯って言うほどうまいか?
大昔に一回食ってもういいやってなったわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:55:28.05ID:TEE0HiXt0
スレタイと記事の内容の温度差が凄いな
全然ちゃうやん
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:55:37.56ID:h3KO7dYA0
親子丼に10年かけました!って普通に無能発言やろ
2022/06/24(金) 01:55:59.23ID:CLAvwPP00
実際は原材料高騰で採算取れんだけや
それやとカッコつかんけとシャブ漬けを暗にスケープゴートにして責任全部擦り付けただけの話や
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:56:03.12ID:JDjug2TY0
なんで親子丼で生娘がシャブ漬けになると思ったの
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:56:09.83ID:i24LGYV/a
>>14
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:56:10.68ID:A4tCDt6Q0
昔食ったマックリブがクソうまかったけど再販食ったらこんなもんだっけって感じだった
思い出補正なのか品質下がったのか未だにわからん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:56:21.52ID:ubdgjvN/0
はよこれネタにしたスケベ絵貼れや
2022/06/24(金) 01:56:21.83ID:enr203NQ0
旨かったのに😭
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:56:44.04ID:WkXr4mphp
シャブ漬け丼
2022/06/24(金) 01:56:52.47ID:bzL76yF50
所詮親子丼だったのかな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:57:00.66ID:i24LGYV/a
母親生娘シャブ漬け親子丼
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:57:09.99ID:vGmJUV9a0
>>14
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:57:44.05ID:lKVPqvII0
正直、なか卯の親子も微妙。まだカツ丼の方がマシ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:58:05.77ID:Kwi9WMRH0
親子丼まずくするほうが難しいし
凡だったわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:58:34.85ID:RRWA4l5Cp
なか卯のええところはうどん頼めるところ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:59:21.73ID:h3KO7dYA0
10年かけて開発した水商売の母親と生娘の親子丼って考えたらええな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 01:59:29.56ID:sZJa8u790
母娘シャブ漬け丼も開発しろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:00:05.54ID:8BzwQIpca
これ毎回卵が焦げてたんだが作るやつ下手くそなんか?
どこ行っても焦げてた
焦げてる親子丼なんかここ以外見たことないぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:00:05.95ID:lVDdKhO10
シャブ入ってバレる前に止めたんや
英断だな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:00:37.76ID:Yuz4G9JR0
シャブ漬けニキってなにしてるんやろ
2022/06/24(金) 02:00:52.30ID:XlFC8ERI0
吉野家:シャブ漬け
すき家:ワンオペ
なか卯と松屋は定食屋みたいなもんやし牛丼チェーンだけなんでこんな不祥事三昧なんや
2022/06/24(金) 02:01:31.03ID:HVqxM3aW0
まず親子丼がうまいよな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:01:31.41ID:NVzzv2LO0
10年掛けて漬け込んだ生娘の気持ち考えろや
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:01:33.67ID:lVDdKhO10
>>83
しくじり先生として大学で講演やろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:01:49.78ID:u3/pQYBc0
>>14
くさ
2022/06/24(金) 02:01:59.64ID:vlJ3f6WX0
>>84
丼太郎(旧牛丼太郎)がNo.1!
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:02:33.59ID:A4tCDt6Q0
>>84
日本の安い飲食なんかどこも無理してやってるだけや
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:02:57.61ID:xzLr37Vs0
10年かけて開発した生娘親子丼ええな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:03:44.39ID:4qDzs2/D0
めちゃくちゃエロいんやろなぁ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:03:44.82ID:h3KO7dYA0
唐揚げの卵とじとかやらんの?
なか卯吉野家は出来るやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:04:11.18ID:lVDdKhO10
>>90
その程度なのに本部は大企業顔して高給取って舐めプしてるからしくじったんやろなぁ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:04:25.46ID:CCdYQzXi0
>>91
処女のまま乳首やクリやアナルは開発されてるのすき
2022/06/24(金) 02:04:31.44ID:gdNxuWmMr
テスト
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:05:02.97ID:lVDdKhO10
>>93
唐揚げ余ったとき翌日に唐揚げ親子丼よく作るわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:05:25.47ID:VonEig7d0
正直好きだったから普通に残念
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:05:34.56ID:VXZyBi2Q0
>>81
これが短命に終わった原因なんかな
親子丼って牛丼と違って調理が入るしな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:06:42.95ID:xzLr37Vs0
>>93
吉野家「タルタルソースぶっかけて丼にしといたぞ!」
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:06:57.36ID:QNaTs8e30
親子丼戦略が失敗したら次は何すればええんや
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:07:04.59ID:Yc/vigH00
そんなうまくねえし
10年かけてアレ?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:07:25.45ID:UapiaQV10
>>100
丸亀のアレには勝てんわ
2022/06/24(金) 02:07:27.95ID:XlFC8ERI0
0時のなか卯「カツ丼?唐揚げ?いいよ!作るね」
0時の吉野家「フライヤー商品は23時までなんですよ~」
吉野家さんさぁ…
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:08:34.64ID:lVDdKhO10
>>99
火入れを止めて丼に移すタイミングは秒単位でシビアだからなぁ
当然マニュアルには秒単位の指定があるだろうけど
バイトワンオペには荷が重すぎる
2022/06/24(金) 02:08:40.85ID:04O4h8SW0
>>99
卵とじって技術要るからな
時間とか細かく定めて調理の画一化マニュアル化した所で火力や箸の入れ方や鍋の位置とかで全然変わるし、そもそも店員がマニュアル通りに作れなければ終わり
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:09:40.70ID:5uBdoL0A0
10年前にボツになった企画に親子丼があっただけちゃうの
10年ずっと開発してるわけもなし
2022/06/24(金) 02:10:18.71ID:04O4h8SW0
>>105
ほんとそれ
日本は値上げできないスタフグレーション国家やからどの企業もどうにかして労働者から労働力を搾取(店員の手間のかかるものを高く客に売る)しようとしとる
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:11:05.70ID:NVzzv2LO0
>>104
なか卯はすき家と同じゼンショーやしな
ゴキ水元素も無料トッピングや
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:11:17.61ID:9rpBn+2o0
鶏肉の臭みがエグくて一口で捨てた
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:11:34.92ID:8Mrtia370
ワイ昨日喰いに行ったけど上手すぎて感動したんやが
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:11:35.67ID:lVDdKhO10
牛丼だけに専念しろって思うけどな
あの業務形態は寸胴からよそって出すだけだから成立する
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:12:11.01ID:p1uXPjyf0
>>111
シャブ漬けやね
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:12:59.03ID:+zYhpMSF0
シャブ漬けとかイキったこと言ってるわりに大して美味くないのよ…
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:13:09.70ID:Xw57BOmv0
シャブ漬けに出来なかったか
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:13:40.52ID:9rpBn+2o0
中国産の鶏肉使ってる時点で終わってる
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:14:04.61ID:oArE6fk/0
>>84
東京チカラめしさんは主だった不祥事が無かったのに…
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:14:06.93ID:+zny16ni0
まぁ普通に美味かったな
そもそも親子丼で不味いとか感じたことないけど
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:14:11.93ID:BHwjfRVza
>>100
生娘親子に白いドロドロとした液ぶっかけたんか…
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 02:14:47.21ID:wYcQHdmw0
かなしいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況