何で福岡のうどんはフニャフニャなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:40:40.74ID:Lz7mep7up コシを出せよ
2それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:41:33.36ID:NUUeQvsRa ちんこもフニャフニャ
2022/06/24(金) 10:42:34.55ID:ZNZYafLK6
てすと
4それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:44:13.29ID:sUQu2Un40 ラーメンはカタが好きなのにうどんはフニャフニャってどういうことだよ
5それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:46:18.51ID:X8jMTn5ua 福岡の人間はせっかちだからや
ラーメンはすぐ食べられるようにさっさと茹でるから固い
うどんはすぐ食べられるように予め茹でてるから柔らかい
ラーメンはすぐ食べられるようにさっさと茹でるから固い
うどんはすぐ食べられるように予め茹でてるから柔らかい
6それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:48:14.18ID:nYZLbPuNd https://i.imgur.com/AbiqSoT.jpg
交流戦で行った時に食ったけど麺より出汁が美味かったかな
交流戦で行った時に食ったけど麺より出汁が美味かったかな
7それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:50:28.64ID:96wpxgSEM 肉肉うどんのやつ硬いんやけど🥺
8それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:51:25.38ID:FbFJYMGc0 いうほどフニャッとしてなかった
9それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:52:02.32ID:UmkhjO9I0 もっちり柔らかいだけでコシはあるやろ
関西の讃岐風うどんが象のおしりなら博多のまともな店は天使のほっぺや
関西の讃岐風うどんが象のおしりなら博多のまともな店は天使のほっぺや
2022/06/24(金) 10:52:13.68ID:VbEAEpnHM
麺などスープの具にすぎん
11それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:53:03.29ID:a9PspfCo0 スープ吸わないタイプの麺嫌いだわ
12それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:53:18.36ID:ZaqAyP7+0 名古屋の味噌煮込みうどんでも食ってろ
13それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:53:24.70ID:WAepdMOSp 福岡の食文化は独自色が強すぎる
・うどんフニャフニャ
・コンビニの肉まんに酢醤油
・焼き鳥屋行ってんのにまず頼むのは豚バラ
・うどんフニャフニャ
・コンビニの肉まんに酢醤油
・焼き鳥屋行ってんのにまず頼むのは豚バラ
14それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:56:14.67ID:hwD35s16r お腹が弱ってる時にも食えるようにや🤗
知らんけど
知らんけど
15それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:58:00.75ID:eaZgiF9d0 スープが薄味だからやろ
16それでも動く名無し
2022/06/24(金) 10:59:47.88ID:bkdGTbbe0 そんなのウエストに聞いてくれ
17それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:01:28.76ID:JPgDKigP0 ガツガツ食えるから柔らかいほうが好きやわ
その方が汁との相性もいい
その方が汁との相性もいい
18それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:02:43.58ID:W90C9XCA0 >>6
スープは関西風なんやね
スープは関西風なんやね
19それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:04:42.42ID:UxPfS0aO0 >>6
ごぼ天ええなぁ
ごぼ天ええなぁ
20それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:05:29.01ID:lFCzuJmDM 今日は大地のうどんにするか
21それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:11:41.38ID:6WDs0cbSa >>2
なんやと?
なんやと?
22それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:14:16.38ID:dvSOGhsM0 >>16
ウエストはあまりフニャらない
ウエストはあまりフニャらない
23それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:19:11.93ID:4l1LAJEr0 >>6
うまそ
うまそ
24それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:20:46.59ID:Ermc8iPL0 ぐるぐるのごぼう天なんなんだよ
25それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:26:24.61ID:oTq6/VWxr 伊勢うどん「いかんのか?」
26それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:32:44.91ID:2GK6XM7M0 豊前裏打会ってコシのあるうどんも好きだぞ
福岡うどんエアプのガイジ共死ね
福岡うどんエアプのガイジ共死ね
27それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:33:46.32ID:2GK6XM7M0 >>13
福岡エアプ 殺すぞゴミ
福岡エアプ 殺すぞゴミ
2022/06/24(金) 11:34:49.28ID:Uk0jrRM/0
福岡のうどんは黙って資さんうどんに行ってりゃええねん
29それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:36:36.61ID:DJbtC9HIa >>28
丼+おでん+おはぎ屋さんやぞ
丼+おでん+おはぎ屋さんやぞ
30それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:39:09.24ID:S5v637xga31それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:41:27.92ID:N1f6DvRUd 韓国の本物のうどん(グクス)の劣化コピーでしかないから
32それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:43:17.43ID:a+rJtpcT0 >>6
一瞬ネギを箸がわりにして食うやつのごぼ天バージョンかと思ったわ
一瞬ネギを箸がわりにして食うやつのごぼ天バージョンかと思ったわ
33それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:44:11.19ID:LxaWrEy50 岡澤アキラが食べやすいようにや
34それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:44:45.23ID:kH6lGuJ3p >>27
おまえケンカ弱いだろw
おまえケンカ弱いだろw
35それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:45:31.22ID:/IsL7JVsM なんGのうどん人は岡澤アキラ監修の焼きうどん食べたよな?
36それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:46:11.06ID:5qmtLRL20 ワイはやっぱ讃岐が1番好きや
37それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:48:13.32ID:rYFhFG0up 福岡県民ワイはうどん大好きやラーメンよりうどん食う機会のが多い
38それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:48:50.19ID:2GK6XM7M0 >>13
福岡エアプ
福岡エアプ
39それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:49:56.53ID:yCFLKLLE0 ウエストのおぼろトッピングが無くなってるぞなんでや
2022/06/24(金) 11:51:25.74ID:yyHUcWqSd
福岡県民のチンポをイメージしたらしい
41それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:52:51.71ID:rPICjW/T0 >>4
バリカタとか頼んでるの殆どが県外からきたよそもんやで
バリカタとか頼んでるの殆どが県外からきたよそもんやで
42それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:54:46.38ID:S5v637xga43それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:57:21.69ID:S5v637xga44それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:57:33.58ID:qKC9MRST0 家で作る時って何分茹でればいいんや
10分?
10分?
45それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:58:38.51ID:sUQu2Un4046それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:59:29.09ID:MNBsOixv0 資さんうどん行きたいわ
47それでも動く名無し
2022/06/24(金) 11:59:58.63ID:IRq1b+CX0 >>18
関西とはまた違う気もする
関西とはまた違う気もする
48それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:00:04.64ID:pmyg4Q730 言うほどふにゃふにゃでもないやろ
牧のうどんの追い出汁があるのには感動した
牧のうどんの追い出汁があるのには感動した
49それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:01:33.30ID:rPICjW/T050それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:02:47.23ID:J3aeV7IIa 福岡はあご出汁やね
51それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:03:37.74ID:sUQu2Un4052それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:05:17.76ID:J3aeV7IIa >>51
カタで合ってるぞ
カタで合ってるぞ
53それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:05:50.55ID:2GK6XM7M0 >>50
はい、エアプ
はい、エアプ
54それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:06:10.96ID:2GK6XM7M0 >>51
福岡エアプ
福岡エアプ
55それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:06:56.37ID:sUQu2Un40 >>52
なんや合ってんのかい
なんや合ってんのかい
56それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:07:17.57ID:pmyg4Q73057それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:08:45.35ID:17A9i3dOa そばはたいして変化無いのにうどんは様々なんやな
小麦粉やからアレンジしやすいんかな
小麦粉やからアレンジしやすいんかな
58それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:10:21.61ID:IRq1b+CX059それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:11:43.68ID:jCkbiL5z060それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:11:48.74ID:9gnUWo/T0 >>58
これ舐めて大盛頼んだら胃が危険信号出したわ
これ舐めて大盛頼んだら胃が危険信号出したわ
61それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:13:21.04ID:oKG0DcZV0 やらかいやつはやらかいのでうまい
62それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:13:51.61ID:9gnUWo/T0 牧のうどんみたいなフニャフニャ系
北九州発の肉肉うどん
裏打会のコシのあるうどん
群雄割拠やろ
北九州発の肉肉うどん
裏打会のコシのあるうどん
群雄割拠やろ
63それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:15:27.04ID:ztpCz+BZa ぶっちゃけ福岡のうどんは日本一だと思う
64それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:16:25.20ID:snZ9Ca0JM まぁ大阪のうどんを麺太くしたみたいな感じ
65それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:17:30.55ID:IRq1b+CX0 なぜかスガキヤが名古屋で博多うどんの店出してる
本場ほどやわやわではないけど
本場ほどやわやわではないけど
66それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:19:14.43ID:0ItZBioyd シンナーで歯が溶けてても食べられるようにしてるんだよ
67それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:19:25.98ID:45KgtLXL0 福岡県民はせっかちやからやで
68それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:20:45.34ID:n56n+THfa クソ甘肉うどんがうまい
69それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:22:09.29ID:jCkbiL5z070それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:22:14.22ID:u03p/8q5a 教えてやろう
福岡人(博多っ子)はせっかちなんだよ、注文してすぐ食べれないと嫌
なのでうどんは釜で常にうどんを茹でている状態、だから柔らかい、そしてすぐ出せる
逆に博多ラーメンが細くて固めを頼むのも理由は同じ
福岡人(博多っ子)はせっかちなんだよ、注文してすぐ食べれないと嫌
なのでうどんは釜で常にうどんを茹でている状態、だから柔らかい、そしてすぐ出せる
逆に博多ラーメンが細くて固めを頼むのも理由は同じ
71それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:22:59.30ID:45KgtLXL0 福岡は注文に応じてすぐにうどんを出せるように釜揚げ方式が主流。注文が入る前からうどんを茹でている。だからやわ麺の方が硬めんより早く提供できるんや
ラーメンは硬めん主流なのも早く提供できるように麺を細くしたから
ラーメンは硬めん主流なのも早く提供できるように麺を細くしたから
72それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:23:56.14ID:cqJ8ovqo0 うどん発祥の地のうどんやから多分オリジナルに近いんやろ
73それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:24:33.22ID:MGLOHce10 年寄りには食べやすい
74それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:24:37.75ID:2GK6XM7M0 東京行ったら一蘭に並んでる馬鹿が多くて笑った
2022/06/24(金) 12:26:26.51ID:gTFbfNZ7M
筑後うどんこそ至高
76それでも動く名無し
2022/06/24(金) 12:27:11.64ID:2GK6XM7M0 まあ五島うどんが一番美味いんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- 【芸能】“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」 [湛然★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」★2 [muffin★]
- 【みずほ銀行】貸金庫からの盗難可能性を金融庁に報告-関係者 [煮卵★]
- 「助けて」と家族に連絡…愛知の高校生、闇バイトに応募しミャンマーで特殊詐欺…行方不明で家族が警察に相談 [おっさん友の会★]
- 海外の友人「なんで日本人って政治の話を嫌がるの?」俺「いやそれは…」 [931522839]
- 🇩🇪ドイツ右傾化のまま来週に総選挙! 首相候補のCDUメルツ氏はAfDと大差ないネトウヨ😰 [312375913]
- 【画像】南京虐殺、ガチで誇張デマの可能性浮上。当時の新聞が発掘される。Xで5万いいね [308389511]
- エンゲル係数・・・アメリカ16%、ドイツ19%、日本28.3%😨・・・先進国でダントツ😭 [441660812]
- 江藤農水大臣「備蓄米放出で取引活発になった!流通量が増えれば価格下がるかも!」コメ先物価格はあまり下がらず [256556981]
- 【ジャップ速報】日産「ごめん、やっぱりやり直したいの」ホンダ「いいよ、ゆっくり話し合おう。二人の未来のことを」 [918057362]