X



李牧「桓騎の弱点…それは平原で3倍以上の兵力で攻められたら何もできないことです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:10.73ID:Pag1Wx2Ca
さすが李牧様や…
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:13:55.63ID:+yE2z45B0
>>120
史実に出てくる真・李牧ならやれた
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:02.51ID:mA7ncbX10
史実では桓騎が勝つんやろ?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:03.48ID:okDCVhqd0
でもさ…結果論だよね?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:05.21ID:tiro8a0/0
>>61
これほんま草
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:05.90ID:Pag1Wx2Ca
黒羊の桓騎って普通に攻めれば勝てたけどそれじゃつまらないからあえて奇策で勝ったんだよね?
李牧の言う通り攻め方がわからないだけだったとしたら余裕顔で「フッ…」とかやってたの馬鹿すぎるじゃん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:16.66ID:nXKmRPt70
>>145
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:22.48ID:33aXQLY+d
暗い王「合従軍では大恥を晒し国門をわざと弱く作った挙句兵力では上回っていたのにもかかわらず鄴を取られただと?おのれ李牧次はないぞ!」
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:25.31ID:+yE2z45B0
>>147
広島の監督かよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:33.88ID:Ozwp7jwz0
李牧の株が下がれば下がるほど王騎の格も下がるんよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:39.81ID:+yE2z45B0
>>152
そこで族滅せんからお前は暗い王やねん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:43.68ID:/81C4uGod
それはあくまで結果論です ← それ言ったら議論とか会話にならんやろ…
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:43.78ID:stFG6TDY0
レンパ戦はレンパの格落とさなかったし、モウゴウ爺さんの積年の思い遂げさせたし、信は格上がったし、オウセン・カンキの強さ紹介になったし、敵の総大将も漢見せたし面白かったよな

敵も四天王で登場人物おおかったのにみんなキャラ立ってたし見せ場もあった
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:56.12ID:e+zs6jG00
あのどう考えても臭い拷問担当一族の女を平気で抱けることが弱点やなかったんやな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:06.29ID:PFLR0Zp/0
そう考えると項羽ってガチで化け物やんな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:07.91ID:t8lFJNLJ0
>>129
彼岸島感がしまくるのは何でなんやろな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:13.22ID:Uj8CPNTSM
李牧は飛信隊が基本戦術の陣形で突破したと思ってるけど全然違うからな
羌瘣とかいう化け物が無理やり横からぶっ壊しただけやし実質大移動した信の奇策にやられてるんだよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:18.40ID:Km1j8rAX0
>>129
敵とやりあってる最中にようこんなん作れたな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:27.10ID:7haOayOpr
>>61
三大天・郭開
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:35.15ID:+yE2z45B0
>>154
奇策以外知らない奴が奇策まるだしの陣形だしてきた
→なんで汗流してるねん

李牧「ほらみろ、また奇抜なことしてきよったwwww」って笑うところやろそこは
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:43.06ID:ryfunA7L0
>>155
王騎単独でガイジやし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:49.81ID:VQxN592V0
>>132
カンキを油断させるためにわざと負けた
これも計略のうちとか言い出しそう
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:50.54ID:X18T+N72a
ヤンジャンの彼岸島
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:53.15ID:89rbiTTid
>>145
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:54.48ID:1vMXo/820
王騎ってなんでこれに負けたんや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:57.42ID:AEEa0jSm0
>>154
奇策やん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:59.38ID:XBOCEVCh0
>>145
なんで折れてんだよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:03.83ID:7haOayOpr
>>129
マーティンギャリックス定期
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:18.45ID:+yE2z45B0
>>170
「この後、趙は滅びます、ですがそれも計算通り」
とか言いそうやこの李牧は
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:23.01ID:Rx4hAyEY0
>>145
折れてて草
扱い適当やなw
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:26.01ID:1i9ZoCSH0
>>154
無能
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:27.17ID:9XOCDCWg0
>>152
甘すぎるのが暗いと言われる所以か
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:37.52ID:Pag1Wx2Ca
桓騎が仕えてたモウゴウって桓騎とは真逆でセオリーしかできない奴だったよな
そこから基本を何にも学ばなかった桓騎が馬鹿みたいじゃん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:43.45ID:+LUyplZF0
原先生は李牧を牢屋にぶち込んだくせにわざわざ桓騎に負けに来させるんや?ギアン取られた後に牢屋から出せば有能李牧の完成やのに
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:43.79ID:IQqEqlAe0
>>107
ナメられがちな韓ですら最末期になっても韓非やら鄭国やら排出してるし張良の母国だったりするし
秦を強くした商鞅や范雎も元は魏の人だし
当時あの辺が学問の中心地でもあったのは多分間違いないな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:44.78ID:0qUhu9tX0
>>129
そもそも正面から見たらそんな不自然な陣形やないやろ
趙兵はドローンでも飛ばしとるんか?
李牧が高いとこおるんやっけ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:16:53.69ID:K7TGW+U80
今更このような奇策など私の戦術の前では意味のないことですくらい言ってくれや李牧は
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:06.31ID:tiro8a0/0
>>145
よく恥もなく飾れたな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:11.97ID:+yE2z45B0
>>181
呂不韋時代~始皇帝時代の秦なら
既に5回は族滅されてるレベルやで、李牧の失態
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:12.77ID:MFi5AWbNr
>>145
えぇ…
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:14.89ID:9TSuE9LS0
最近の李牧ってひろゆきに寄せすぎやろ
論破されまくりやし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:20.52ID:5Cw+wnLl0
このリーボック言うほど殺す必要あるか?
天才軍師なら殺さなアカンがクソミテェな軍師だったら勝手に内側から国崩壊してくれるから放って置いた方が得やろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:37.49ID:Pag1Wx2Ca
でも十字隊形からどうやって戦うのか気になるよね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:38.42ID:QkK7W7EdM
>>145
迫さんこれはアカンでしょw
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:17:42.40ID:+yE2z45B0
>>184
問題は韓がそいつらを活用できない国の風土してたことやな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:10.58ID:ob9Poqs60
趙側近ワイ「輪虎を寄せ付けない陣や井闌車用意してると踏んで大量の油を用意してたところや検分なく列尾城が脆いと判断したカンキが戦いを知らないわけないやろクソロン毛」と李牧様に進言

李牧様「結果論です😐💦」
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:10.85ID:ryfunA7L0
リボクが面白いことするとスレが立つ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:13.19ID:stFG6TDY0
>>173
作中でも説明あったけど北方の馬の速度を王騎がしらなかったのが原因ちゃうの?
あとモウブが調子乗った
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:15.62ID:fdE4CPDha
この「奇策一辺倒で正攻法使えないこと」って言うほど悪い弱点か?
なんJなんGで一時期予想されてた「誰よりも仲間思いなところです(ドン!)」とかそんなんじゃなかっただけまだマシやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:16.91ID:KKfi5Js+d
>>152
史実ではそんなに暗い王やなかったしな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:19.73ID:+yE2z45B0
>>186
「あいつの弱点は奇策しかないことwwww」

「うわ、予想できない奇策だ…どうすればいいんだ…」

ギャグマンガでもやらんよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:22.01ID:Ozwp7jwz0
合従軍の時の李朴
「夜襲を続けてください、私は寝るので明日起こしてください」

李朴は自分で朝起きれないの無能さに拍車かけてるよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:24.25ID:jNfxnAre0
おまえらこれバカにするけどな
相手より多い兵力を揃え運用して順当勝ちするのは一番難しいと孫武もいうてるんやぞ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:29.24ID:kvXcwBbi0
>>129
真ん中にボムが常道
7wayがあると楽
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:36.48ID:M9MS1COK0
ここで李牧が覚醒して武力型李牧へ変形して一点突破してほしい
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:55.57ID:dfEcV9R+0
>>145
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:02.68ID:+yE2z45B0
>>203
それをやったのは郭開さんや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:10.31ID:cmLJ5SLNa
>>196

三大天狙えるで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:25.25ID:TgeefDbs0
お前ら原先生馬鹿にするけどここから史実通りのタイミングで
今の偽物李牧に代わってホンマの李牧が登場する展開なら手のひら返すやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:25.41ID:Xgw0syQoM
その戦況を打開すんのナポレオンくらいやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:38.28ID:dfEcV9R+0
>>154
うーんこの
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:41.16ID:UvTbofXra
明るい…あまりにも…
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:52.23ID:E/kFVbXKM
>>203
それじゃ特に兵力差がモノを言う朱海平原で負けた李牧さんが馬鹿みたいじゃないですか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:55.25ID:+yE2z45B0
>>214
ナポレオンも実は兵士数で劣勢の時は割と勝率悪いんやで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:57.20ID:/81C4uGod
鶏舎さん、なぜかリーボックにディスられ株がストップ安
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:00.33ID:5Cw+wnLl0
劉邦が出てくるまであと何十年掛かりそうですかね?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:01.61ID:cmLJ5SLNa
>>207
暇してる玉宝隊がやっつけるやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:01.82ID:kvXcwBbi0
>>203
それで相手が為す術がないのは当たり前の話で弱点でもなんでもないよね
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:21.42ID:7aHCn2SDd
>>143
なお評価されたのは劇辛の模様
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:42.90ID:Km1j8rAX0
兵が野盗の集まりの訓練嫌いで正攻法の戦いに向いてないとかじゃダメなんか?
なんでカンキがアホ設定やねん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:49.32ID:Pag1Wx2Ca
「こいつ奇策でしか勝ったことないから基本を知らないんだ!」って希望的観測が大きすぎるやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:50.21ID:yJchQ6YA0
李牧の中では基本的な戦術は戦の中では学べないことになってるんやな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:59.80ID:2mgL6k+C0
あっ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:08.61ID:AVlz/eJz0
コチョウにカンキの弱点教えてたの?教えてたのにコチョウが慢心して徹底してなかったのならコチョウのせいだけど
黙ってたなら10万の首斬られたの李牧のせいだろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:09.75ID:+yE2z45B0
>>227
で、案の定奇策出して来たのに、脂汗流して焦ってるで
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:14.02ID:uUqztKyw0
カンキ軍の弱点は飯が美味くないことや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:34.84ID:7W1cPK+Wd
リーボックはどんどんアホになってんな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:45.74ID:5wp0g3I5d
達人伝で趙括が言ってたことを原先生は李牧に言わせて草
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:47.21ID:VQxN592V0
本物の李牧は正攻法じゃ勝てないからって奸臣使って暗殺させたと言うのに
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:48.56ID:+LUyplZF0
正攻法を知った上での奇策やないんか?普通はこうだから、を読んで違うことするんやろ?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:52.93ID:0+NcmaZC0
関羽ってでてこんの?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:05.80ID:+yE2z45B0
>>230
「俺は出世するし毎晩女を二人抱くし宝は独占だ!! お前ら兵卒は無給で戦って死ね!!!」

なろう主人公でもこんな糞野郎中々いねえよな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:10.43ID:bnm6biHta
鬼龍並の知力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況