X



李牧「桓騎の弱点…それは平原で3倍以上の兵力で攻められたら何もできないことです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:10.73ID:Pag1Wx2Ca
さすが李牧様や…
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:22.01ID:Ozwp7jwz0
合従軍の時の李朴
「夜襲を続けてください、私は寝るので明日起こしてください」

李朴は自分で朝起きれないの無能さに拍車かけてるよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:24.25ID:jNfxnAre0
おまえらこれバカにするけどな
相手より多い兵力を揃え運用して順当勝ちするのは一番難しいと孫武もいうてるんやぞ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:29.24ID:kvXcwBbi0
>>129
真ん中にボムが常道
7wayがあると楽
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:36.48ID:M9MS1COK0
ここで李牧が覚醒して武力型李牧へ変形して一点突破してほしい
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:18:55.57ID:dfEcV9R+0
>>145
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:02.68ID:+yE2z45B0
>>203
それをやったのは郭開さんや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:10.31ID:cmLJ5SLNa
>>196

三大天狙えるで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:25.25ID:TgeefDbs0
お前ら原先生馬鹿にするけどここから史実通りのタイミングで
今の偽物李牧に代わってホンマの李牧が登場する展開なら手のひら返すやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:25.41ID:Xgw0syQoM
その戦況を打開すんのナポレオンくらいやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:38.28ID:dfEcV9R+0
>>154
うーんこの
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:41.16ID:UvTbofXra
明るい…あまりにも…
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:52.23ID:E/kFVbXKM
>>203
それじゃ特に兵力差がモノを言う朱海平原で負けた李牧さんが馬鹿みたいじゃないですか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:55.25ID:+yE2z45B0
>>214
ナポレオンも実は兵士数で劣勢の時は割と勝率悪いんやで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:19:57.20ID:/81C4uGod
鶏舎さん、なぜかリーボックにディスられ株がストップ安
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:00.33ID:5Cw+wnLl0
劉邦が出てくるまであと何十年掛かりそうですかね?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:01.61ID:cmLJ5SLNa
>>207
暇してる玉宝隊がやっつけるやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:01.82ID:kvXcwBbi0
>>203
それで相手が為す術がないのは当たり前の話で弱点でもなんでもないよね
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:21.42ID:7aHCn2SDd
>>143
なお評価されたのは劇辛の模様
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:42.90ID:Km1j8rAX0
兵が野盗の集まりの訓練嫌いで正攻法の戦いに向いてないとかじゃダメなんか?
なんでカンキがアホ設定やねん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:49.32ID:Pag1Wx2Ca
「こいつ奇策でしか勝ったことないから基本を知らないんだ!」って希望的観測が大きすぎるやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:50.21ID:yJchQ6YA0
李牧の中では基本的な戦術は戦の中では学べないことになってるんやな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:20:59.80ID:2mgL6k+C0
あっ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:08.61ID:AVlz/eJz0
コチョウにカンキの弱点教えてたの?教えてたのにコチョウが慢心して徹底してなかったのならコチョウのせいだけど
黙ってたなら10万の首斬られたの李牧のせいだろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:09.75ID:+yE2z45B0
>>227
で、案の定奇策出して来たのに、脂汗流して焦ってるで
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:14.02ID:uUqztKyw0
カンキ軍の弱点は飯が美味くないことや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:34.84ID:7W1cPK+Wd
リーボックはどんどんアホになってんな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:45.74ID:5wp0g3I5d
達人伝で趙括が言ってたことを原先生は李牧に言わせて草
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:47.21ID:VQxN592V0
本物の李牧は正攻法じゃ勝てないからって奸臣使って暗殺させたと言うのに
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:48.56ID:+LUyplZF0
正攻法を知った上での奇策やないんか?普通はこうだから、を読んで違うことするんやろ?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:21:52.93ID:0+NcmaZC0
関羽ってでてこんの?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:05.80ID:+yE2z45B0
>>230
「俺は出世するし毎晩女を二人抱くし宝は独占だ!! お前ら兵卒は無給で戦って死ね!!!」

なろう主人公でもこんな糞野郎中々いねえよな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:10.43ID:bnm6biHta
鬼龍並の知力
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:10.94ID:E/kFVbXKM
ケイシャさん、普通にやったら勝てるのにカンキの挑発に乗って負けた間抜けと李牧さんは言いたいわけやな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:14.26ID:Pag1Wx2Ca
つうか普段あんだけまとまりがないのにアドリブで指示出されて一瞬で奇抜な陣形組める桓騎軍の兵士って優秀すぎない
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:19.01ID:9TSuE9LS0
>>213
偽物やったらカイネかわいそうやん
西村ひろゆきやと思ってったら西村ひろゆかないやったんか
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:23.11ID:fe7MSk5K0
>>239
もう死んだで
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:32.16ID:9XOCDCWg0
>>230
あったけえ…
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:48.59ID:Cy+QBg9up
そもそも基本戦術で雑魚狩りしてた蒙驁の元にいたのに正攻法知らんわぇがないやん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:55.98ID:CGUiItDzd
>>61
他人の策を完全に理解して実行して成果出すってガチの有能だよな
李牧が郭開認めないのは嫉妬としか思えなくなってくる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:16.22ID:eC/B5RnJ0
ガイジかなこいつ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:17.79ID:+yE2z45B0
>>252
李牧「嫉妬やない、それだけははっきりしとる」
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:23.49ID:iyCJ2OXad
ネタ抜きでさ、この漫画の作者ってあるタイミングで急に頭悪くなったよな?
一体何があったん??
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:26.59ID:TW8/q/TPd
なろうやん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:26.75ID:qCvUsIRyM
>>213
見た目似てる司馬尚が入れ替わる展開やと思っとる😤
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:28.54ID:/81C4uGod
白老ガチ勢のカンキが正攻法を知らないとかアホすぎて草
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:31.96ID:Pag1Wx2Ca
>>231
今回だって事前に味方と共有せずに桓騎を追い詰めてから初めて語り出すくらいなんだからコチョウなんかに教えてるわけないよね
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:34.79ID:8rCDATf1a
>>77
そら中華の一番栄えてたとこやし、後の三国志で言えば魏の中心や
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:37.29ID:luph6oNe0
なんG民でこのカンキの弱点に気づいてたヤツおるか?
気づいてたヤツだけが原先生を叩いてもいいぞ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:41.78ID:+yE2z45B0
>>255
こじるり「知らん」
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:45.89ID:R+l4Du970
>>61
有能過ぎて草
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:48.20ID:f6HAS6mG0
北方の戦線誰が維持してるか語られてないしマジで偽物説あるよな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:50.21ID:2O3qGWxdd
趙王親子がドギツイロリコンと女串刺しにしてたとかガチなん?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:52.48ID:a1ud9wU80
>>162
結局李牧は本能型に勝てないからねしょうがないね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:57.70ID:0qUhu9tX0
>>224
ピンチをチャンスに変えるとかいう漫画向きの設定に加えてバラエティに飛んだ兵団まで持っとるからな
部下の練度も普通に李牧上回ってた
結局厨ポケでゴリ押しされて負けたけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:23:58.59ID:9TSuE9LS0
>>255
元嫁が軍師やった説
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:09.69ID:iYhGppeM0
>>18
キングダム昨日読み直してたらウキウキで結婚報告してて悲しくなったわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:09.90ID:TW8/q/TPd
>>230
これでちゃんと給料払ってるならいいけどメシがうまいくらいしかないんだろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:31.18ID:fdE4CPDha
>>230
1枚目の奴、晋にチクるとかそういうわけでもなく純粋に良い奴だったのマジで草
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:36.35ID:yJchQ6YA0
この後の李牧殺す流れって鄴陥落の時と同じ流れになるけどまた白ナス反乱計画するんか?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:47.79ID:q+lXy2Lh0
これワイも思った
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:49.00ID:iYhGppeM0
>>34
三大天に匹敵するからな
趙の畑は天だらけや
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:24:58.09ID:R+l4Du970
>>259
いや、ギアンは占領する
その後の戦いで負けて李牧が連勝モードに入るが処刑される
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:00.64ID:+yE2z45B0
>>272
そもそも言うてしまえば
略奪が給料みたいなもんや、当時の兵隊なんて

李信がやったのは、社員の給料を殴って奪い取ったのと同じこと
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:02.80ID:ViTzST1G0
>>7
項羽を信じろ
約20倍をひっくり返したぞ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:12.95ID:9s41yluqp
負けても負けても攻撃側より多い兵力を連れてこれる国力を持ちながら
防衛戦で負け続けるキングダム李牧ってクソ無能だろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:14.61ID:KKfi5Js+d
5000対500で包囲殲滅しようとしたら包囲
殲滅された事あるし多少はええやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:26.15ID:yylBUuqid
>>230
なおこの宝石は隊長が侍らせてる女が奪って行った模様
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:31.02ID:+yE2z45B0
>>280
光武帝「50倍まではいけた」
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:34.82ID:iASvFtha0
せやけど負ける前の李牧は呪術の真人の様なうざがられ方してたから
今の路線の方がええんちゃう
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:45.02ID:CGUiItDzd
15年も連載して原家しか滅亡させてないって凄いよな
秦ですら将軍死にまくってるのに
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:49.11ID:2MB1A5ONd
アニメ見始めたけど映像にすると漫画では勢いでごまかしてたガバガバなとこが色々目立ってるな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:25:50.12ID:Cy+QBg9up
桓騎の弱点は将軍として人望がない事かと思ってたわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:21.59ID:f6HAS6mG0
>>255
オリジナリティ出したくなっちゃったのと途中進めたくなくなったんやろな
合掌軍くらいまでのペースでずっとやれたら神やった
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:22.58ID:rJlfK2OR0
そいやさ司馬尚全然出てなくね?
そして司馬尚いなくなったら燕からの侵攻防げなくね?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:23.57ID:Ozwp7jwz0
>>283
驚く李朴かわいい
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:25.54ID:/81C4uGod
カンキの弱点は他の軍と連携とれないことだとおもってたわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:31.36ID:0KUE9D/60
三大「途中まではガチで面白かったのに失速がひどすぎる漫画」

キングダム
かぐや様
東京喰種


ヤンジャン酷すぎでは?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:43.00ID:Sy2rbult0
消化試合少し李牧が頑張ったって感じらしいから
他国どうにか強くするしかない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:44.42ID:VQxN592V0
>>262
割とカンキは受けの将軍で相手が動かないと自分から攻撃できない受けのタイプって言われてたぞ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:26:54.28ID:ViTzST1G0
>>285
すごすぎで面白くならないんだよなあ…
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:27:08.11ID:NSwZQ0Jm0
煩悩型の原将軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況