X



李牧「桓騎の弱点…それは平原で3倍以上の兵力で攻められたら何もできないことです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:10.73ID:Pag1Wx2Ca
さすが李牧様や…
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:33:54.90ID:7W1cPK+Wd
>>375
わかる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:34:03.36ID:d52DWPwg0
歴史漫画でマトモに終わった漫画1割未満説
蒼天航路も後半ゴミやし横山以外の何を信じたらええんや
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:34:07.28ID:eLKxN/4np
>>368
李牧「みんなが僕の言う事聞いてたら勝ってたもん!」やぞ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:34:10.79ID:R+l4Du970
>>224
今、そうやったけって見直したらマジやなこれ
李牧、追い詰められてホウケン繰り出しただけやん
こんなんで戦略も戦術も糞もないやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:34:13.48ID:qW8iUaoia
ヤンジャンって中高生向けよな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:34:36.60ID:K7TGW+U80
バカ役の信さんが論破キャラみたいになってたよな
隊の覚醒ってなんだよ
なんで列尾を弱くする必要があるんだよ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:05.50ID:d52DWPwg0
>>387
うるせえ!ルアアアア!←こんな感じ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:11.14ID:I2Csiogad
なんか進次郎化してきてない?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:11.69ID:F1YvyWz20
李牧「秦にばかり気を取られてたら燕に攻められちゃった😭でも燕の方には司馬尚いたな🤔」
これ何気に酷くね?しかも3万だか5万の兵を5000で撃退してるし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:15.82ID:cuaqdqhF0
>>380
彼岸島も同じ楽しみ方になっとるわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:16.20ID:I4wJHV4O0
史実だと李牧が勝つんやろ?
かんきは死んだか逃亡したかで
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:19.36ID:ViTzST1G0
>>389
それすらもう長所なんだよなあ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:30.44ID:F4iGf4yJ0
なんカスってキングダムしかり三國志しかり古代中国史好きよな
ワイもすこやが
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:32.56ID:VQxN592V0
>>373
こいつも信と同じ奴僕出なのに信だけ「奴僕が将軍になれるわけない」って言われてるのおかしいよね
なんならこいつに至っては史実でも趙の重要人物だし
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:32.74ID:iP9mDFa9a
>>61
この秦軍オールスターを防衛した将軍ガチで誰やねん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:34.71ID:NEQzr3EX0
この戦いで李牧は死ぬけどあのファンの女みたいのが李牧としての名前を継いで歴史に名を残すんやろ
ここからの連勝は実はファンの女の功績なんや
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:48.52ID:+yE2z45B0
>>389
皇帝「門番が頭硬くて入れてくれんかったわwwwあいつの給料あげたれwwww」
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:55.34ID:aEam0+Yr0
っていうか散々引っ張った桓騎の弱点ガチでこれなん?
リーボックがそう思い込んでるとかいうオチにしか見えんのやが
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:55.64
>>390
ひどすぎて草
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:00.52ID:1yz2pVcW0
>>368
クーデター編で「死ね李牧ゥ!」って言ってたやつ烈尾の生き残り説すき
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:06.43ID:uUqztKyw0
>>399
史実やとこの戦に李牧は参戦しとらん
ここ負けてやっと李牧が出てくるんや
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:10.24ID:9TSuE9LS0
>>383
おーい!竜馬はうまく纏めたわな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:15.55ID:d52DWPwg0
カイネレイプとミノムシレイプと白ナス拷問死まだかよ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:18.43ID:CGUiItDzd
>>380
まずギャグ漫画みたいになってる時点でおかしいのでは…?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:24.00ID:Pdz1uq1ra
>>401
趣味がおっちゃんなのか本当におっちゃんなのか
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:35.70ID:LvOjo28Aa
リーボックさんの史実知らんのやけど
ホンマは結構凄い人なん?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:38.45ID:ViTzST1G0
>>405
嘘つけ、部下が諌めなかったら絶対略奪してたゾ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:45.97ID:YorAYaOBM
このあと土砂降りになって山の民と野盗に有利な戦場になるから勝つんやろ?
もしくは日が暮れて目が利くから勝つか
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:50.88ID:G//omHbO0
この李牧って負けすぎで流石に殺されても文句言えんやろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:53.93ID:dbPGh5Ei0
>>145
これ原のサイン隠してんのホンマ失礼すぎて笑う
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:56.66ID:I4wJHV4O0
>>410
はえーそうなんか
史実通りかと思ってたけど少し変えてくるんやな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:04.75ID:uUqztKyw0
>>412
白ナスには李牧が処刑される時に暴れる仕事があるからね
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:06.91ID:K7TGW+U80
>>407
兵減らされて次の戦いで総力戦になって基礎がないからこのような戦いでは桓騎は何もできないって李牧が殲滅して終わりやろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:08.48ID:rJlfK2OR0
>>368
列尾ガッチガチに固めてても結局奇襲に対応できず奪われてたやろうし
そうなると今度は列尾奪い返すの不可能になって補給も繋がるから趙の負けや
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:09.80ID:db/jiaew0
>>399
原センセェがお気に入りのカンキを素直に殺すとは思えんから死んだと思わせて野盗に戻ってそのままフェードアウトしそう
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:14.46ID:+yE2z45B0
>>400
仕事中に背後にある萌え絵の屏風チラ見して側近に説教されたり
家庭においては親父ギャグ連発して嫁に怒られたりする

等身大のヒーローやぞ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:14.92ID:KKfi5Js+d
>>390
モブの死にかた漫画太郎やん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:20.68ID:mviOMoIq0
>>417
後半のイニDみたいで草
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:27.15ID:R+l4Du970
>>403
たぶんコチョウちゃうかな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:38.53ID:rNZ77bRk0
>>357
盛り上がりどころに困るというのもあるし、何より相手方が微妙過ぎるのが悪い
なろうで一般人が光武帝に転生したらウケるかもしれん
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:42.97ID:9TSuE9LS0
>>380
キャプテン翼みたいなもんやな
変な陣形出して周りをビックリさせとるし
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:37:43.08ID:Pag1Wx2Ca
平陽の桓騎って完全に飛信隊と玉鳳隊頼りだったのいいんすか
こいつらが頑張って崖攻略しなかったら詰んでたやん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:07.40ID:eC/B5RnJ0
ギャグ漫画としてはおもろい
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:07.54ID:iYhGppeM0
>>372
たしかに
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:10.19ID:VQxN592V0
>>423
最初からあんなとこに城作らなければよかったのでは?
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:12.93ID:d52DWPwg0
蒙武VSドドンドまではホンマおもろかったわ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:16.37ID:uUqztKyw0
>>420
史実通りどころやないで
史実じゃ戦で負けなしの李牧が負けまくってるんやからキングダムの李牧はもはやオリキャラや
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:21.83ID:WTfObYm9d
もはや圧倒的に大国の秦を未だにチャレンジャーとして描いている理由、だれにもわからない
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:28.25ID:7O4MVl2P0
ナポレオンの劇画漫画って完結した?あれ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:30.02ID:CGUiItDzd
>>433
将軍なんやから部下使って勝てればなんでもええやろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:31.29ID:GVrvrsxY0
やっぱリーボックが出てくると盛り上がるな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:33.53ID:+yE2z45B0
>>427
イタチが走ってきて李牧の馬がこけて負けたり
李牧軍の侵略ルートに葉っぱがあってこけたりしそう
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:36.89ID:m0yy0tPO0
一時期ビジネス書とかでもキングダム持ち上げられまくってたの笑えるわ

まぁワイもビジネスに使えるキングダム名言集とか読んでムハムハしてたけどな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:41.97ID:d52DWPwg0
>>434
このシーンもだいぶ前なの草
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:42.76ID:3IPW/GHx0
>>434
作中のガイジ演出が反転して健常者になるのホンマ草
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:46.30ID:iYhGppeM0
>>377
確かになろうっぽいよな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:52.40ID:iP9mDFa9a
お前ら飛信隊あんまり好きじゃないけど飯が美味いとか言う理由でFAしてきた桓騎軍の奴好きだよね
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:38:59.77ID:LvOjo28Aa
>>428
はえ~
ならキングダムのリーボックさんも見せ場沢山なんやろなあ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:02.82ID:VQxN592V0
>>415
この時代で秦から奪われた領土取り返すことのできた人物2人のうちの一人
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:06.46ID:WTfObYm9d
元奥さんがストーリー考えてた説草なんだ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:07.53ID:gsMwYyZ0d
キングダム李牧
畑から兵士栽培して必ず敵の数倍の兵力にできる
ワープ(兵站無視)


これで負け続けるって凄いよね
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:26.61ID:iYhGppeM0
>>383
天は赤い河のほとり面白いぞ
恋愛寄りやけど
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:28.17ID:e+zs6jG00
全部うまくいくがワイらのまあなんとかなるやろと一緒だったのはすごい衝撃やんな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:30.45ID:7GmtWoyG0
>>440
毎度負けてるけど毎度出てくるからバイキンマンみたいよな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:31.94ID:tAJnnFvBa
李朴は扱い見ると作者嫌ってそうやし逆にカンキは大好きそうやもんな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:41.40ID:d52DWPwg0
>>450
アイツはあのブラック企業の中でちゃんとオンオフの切り替え出来てそう
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:49.93ID:bUh9rCl90
>>415
伝承ではこの戦争でも負けた後に登場した救世主
連戦連勝で一連の戦争で奪われた領土全部取り返すくらいには有能
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:39:59.64ID:nE/rbpCM0
逆にいえばキングダムって李牧以外の武将の扱いは史実に比べると割と悪くないんじゃないか
史実より酷い扱いされてる奴とか他におんのかな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:00.67ID:Pag1Wx2Ca
>>455
兵士を隠す森を創造することもできるんだ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:15.91ID:+yE2z45B0
>>463
王セン
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:23.48ID:rRRBsEZw0
主人公ってクズなん?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:24.00ID:gmML1PrD0
>>462
臭そう
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:25.47ID:d52DWPwg0
>>463
ゲキシン
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:28.91ID:GX8TkM4ya
なんか秦将まとめてかかってきてもこの李牧の相手ではないとか啖呵切ってた時は
結構強キャラ感あったのにいつからこうなった
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:30.37ID:uUqztKyw0
>>459
李牧で読切描いてるくらい李牧が好きなんだよなぁ…
連載では通らなかったからキングダムの中で無双させるつもりやったんや
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:33.52ID:I4wJHV4O0
>>440
まじでか
きょうかい以外は史実通りと思って読んでたわ
なんでそんな最強格の李牧を弱い扱いにしてるんやろな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:33.96ID:gmML1PrD0
>>462
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:42.32ID:d52DWPwg0
>>467
半グレのクズや
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:45.13ID:cmLJ5SLNa
青歌軍もさぁ5000人将が木っ端の女兵士にやられたらいかんでしょ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:40:49.33ID:3IPW/GHx0
今回の本能型全否定はさすがに擁護が難しいやろ
光の読者はどうしてるんや
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:41:11.17ID:7GmtWoyG0
>>466
何故か陰キャに描かれてるよな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:41:16.40ID:aEam0+Yr0
負けまくってる原因が作者がリーボック好きやから本来参戦してない戦に無理やり出すせいなのほんま草
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:41:16.64ID:IQqEqlAe0
>>466
王翦はキャラ付けがおかしいだけで
格付け的にはむしろ史実より大物感ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況