X



李牧「桓騎の弱点…それは平原で3倍以上の兵力で攻められたら何もできないことです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:53:10.73ID:Pag1Wx2Ca
さすが李牧様や…
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:50:01.46ID:rNZ77bRk0
>>561
外様で戦争最強となったら、そら統一後は邪魔そのものやろ
今みたいに職業軍人が軍人としてのみ職務を全うするのは、
ある意味で軍人にとっても保身としていいことなんやろうな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:50:04.29ID:A5HEGhWc0
奇策しかできんわコイツw
からのX陣形にビビってるの草
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:50:29.20ID:uItlc2pG0
>>369
なろうとかでもよく批判されるけど作者の倫理観自体がヤバイと作品内で描かれる善悪の基準がおかしくなるんだよな
それで主人公がズレたことしてても周りのキャラクターが主人公を絶賛する読者からは宗教的にしか見えない構図ができる
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:50:33.60ID:3Fb+cXGk0
本当に知力100ある?この李牧
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:50:40.71ID:WqewlATVa
李牧を無能に描きすぎて原先生は李牧にボコられてた匈奴の末裔説も出てるからな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:50:47.42ID:d52DWPwg0
兵士が生えるレベルでワラワラ出てくるんやからもう趙軍全員サイバイマンのコピペ絵にすれば週30ページは描けるやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:50:56.94ID:+yE2z45B0
>>593
恥力100や
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:51:00.95ID:a1ud9wU80
でもリーボックの新しいポケモンみたいな不快なイキりキャラよりはルァ一筋の信の方が良いと思うんですよ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:51:03.30ID:ViTzST1G0
>>564
習近平までやれ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:51:09.81ID:8n85XFIEa
李牧って戦国史で言うと毛利元就みたいな感じか?
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:51:13.96ID:Pag1Wx2Ca
コチョウ「自殺するわ。あっそうだ、雷土殺しといたからw」

なんでわざわざ報復を誘発するような捨て台詞吐いて死んだんですかね…
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:51:21.22ID:BqS8s9Pd0
王翦の一族は優遇されてるよな
王賁の息子の王離も胡亥の時代でも将軍として邯鄲包囲の主将やし
なお
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:51:30.46ID:1XnXzkTL0
>>42
軍隊ワープと兵力3倍合わせたら無敵やな
なぜ秦を滅ぼさないのか
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:51:48.51ID:+LUyplZF0
毛沢東まで書くってどういうことなんや?キングダムって紀元前の話やないんか?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:03.00ID:d52DWPwg0
>>600
ワイは死ぬからもう関係ないで理論や
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:15.34ID:CGUiItDzd
>>594
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:19.26ID:e+zs6jG00
李牧は李左車にノブは韓信に桓騎は桓温に転生でええやろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:42.87ID:njYNx10/M
>>600
顔に宝石埋め込んだの馬鹿にされたから
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:44.32ID:ViTzST1G0
>>589
我慢しなきゃ生き残れたかもしれないんだよなあ…
身の振り方が下手すぎる
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:44.88ID:gmML1PrD0
>>592
東京卍リベンジャーズやん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:48.56ID:d52DWPwg0
>>509
はじめの一歩
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:51.31ID:+rizeSQq0
毛沢東までやるって
アヘン戦争まで行くのに何年かかるんや…
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:53.67ID:llTM7lB4d
>>586
ワイはそもそも史実なんて事実と思ってないからなぁ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:54.51ID:Pag1Wx2Ca
>>496
東リベも相当ヤバい
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:52:59.18ID:jNfxnAre0
>>552
王セン「戦にいくのはいいですけど50万の兵ください。あと勝ったらご褒美に大量の金と数百人の美女ください」
王セン「ご命令通り出撃しましたけど、褒美忘れてないでしょうね?大量の金と数百人の美女ですよ?」
政「わかったからさっさと戦え」

これなに考えてるか絶対バレてるよな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:53:07.20ID:S8giqbuM0
>>594
大草原
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:53:28.86ID:uUqztKyw0
>>599
死に方的には太田道灌やな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:53:30.86ID:1XnXzkTL0
>>600
一人で死ぬのは寂しかったから
10万道連れにしたんやろな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:53:33.37ID:+yE2z45B0
>>591
「奇策しかできないのが弱点(キリッ」
「うわ…奇策だ…どうしよう…(汗」

増田こうすけでもこんなギャグやれんぞ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:53:45.36ID:3IPW/GHx0
>>610
ソウルソサエティ編も合従軍ほどの人気はなかったし千年決戦は今のキングダムほど糞ではない
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:53:55.99ID:llTM7lB4d
>>509
はじめの一歩に比べたらただの段差や
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:53:58.25ID:ViTzST1G0
>>618
歴史とは?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:17.70
それにしても最近もーぶ見ないな
何してんの
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:28.67ID:dXDytiXZd
この漫画の主人公って人気あるんか?
アニメでしか見てないけどあんまり好きになれん
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:36.99ID:Pag1Wx2Ca
>>623
歴史という文字を見逃したのはただの結果論です
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:40.17ID:gsMwYyZ0d
>>551
王翦がラスボスな気がする
王翦が大軍率いて最終的に項燕倒すけど、大軍率いた王翦が秦を滅ぼすのではないかと
秦王は王翦を疑うけど王翦は野心のないことを示して回避
キングダム王翦は逆に野心の伏線あるから裏切る展開じゃないかと

それを李信が倒す
そうしないと李信は大敗したままで活躍しないんだぜ?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:42.36ID:TK2aY2CG0
>>38
ラーメン屋をキー坊が倒すから尊いんだ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:43.09ID:llTM7lB4d
>>630
ま?ソースは?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:54.40ID:3IPW/GHx0
>>615
全盛期
キングダム>はじめの一歩

最下点
キングダム(今)<はじめの一歩(ちょっと前)

足元にも及ばんわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:07.71ID:GEAjidFB0
どこからどこまでもゲーム脳で歴史漫画描いてる
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:22.83ID:RJUTMrDXd
正直信とカンキの初対面クソ楽しみやったんやがなぁ
なんだかんだ信がカンキの良いところも悪いとこも含めて勉強して成長するとか期待してたのに殺し合いとかどういうことやねん…🥺
あそこら辺から大分付いてけなくなったよ先生…
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:29.23ID:Rwvvw6o3a
>>415
真・李牧はこの時代の4本指に入る名将中の名将
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:41.88ID:+yE2z45B0
>>637
ゲーム脳なら兵士は畑でとれねえよ
光栄ゲーで趙みたいに何度も数十万吹き飛ばされてたらそのうち徴兵どころか反乱や
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:46.74ID:ADx736yMr
>>14
与えたダメージの大小でいいならノモンハンの日本軍とか…
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:46.86ID:KKfi5Js+d
>>633
最後の斉では敵将討ち取ったやろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:48.58ID:BqS8s9Pd0
>>633
いや史実でもその後李信は燕と斉滅ぼすから
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:50.30ID:llTM7lB4d
>>631
昔、NHKで著名人がキングダムを絶賛する番組やってたけど人気あるっぽかったぞ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:50.97ID:Pag1Wx2Ca
こんだけ売れてるんなら戦術の専門家雇って監修してもらえばいいのに何故やらない
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:52.22ID:uUqztKyw0
>>637
三國志でも信長の野望でもやったことあるならもう少しちゃんと描けると思う
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:56.88ID:gLREMrITa
勝ち戦にだけ李牧登場させればええやんって思ったけど秦が戦いで敗北してんのほんまモンの李牧戦くらいやったわ…
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:56:07.16ID:CGUiItDzd
>>630
軍人毛沢東は中国史に名を残すガチの有能やもんな
なお政治家毛沢東は中国史に名を残すゴミの模様
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:56:16.19ID:d52DWPwg0
王騎死んだ頃のヤンジャンにB型H系とタフが同時に載ってて何故か笑える
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:56:40.65ID:llTM7lB4d
>>636
すまん、キングダムが一歩の全盛期を超えた瞬間なんて一度もないわ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:56:43.08ID:i732etQ/0
信って今何歳?
1巻冒頭で出てきた威圧感ある青年信になるのはいつやねん
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:56:50.36ID:gLREMrITa
>>14
項羽ならやれそうやな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:56:56.09ID:3IPW/GHx0
>>559
つか本能型が万能すぎんねん
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:57:05.20ID:Pag1Wx2Ca
ここまで李牧出すの我慢して、満を持して登場してから秦を返り討ちだったら強キャラ感がハンパなかったろうな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:57:15.97ID:+yE2z45B0
>>648
真李牧に負けたのと
主人公が20万人を吹き飛ばされた項燕戦くらいやからな

秦の負けらしい負けって
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:57:16.78ID:K7TGW+U80
李牧が普通に負けて死んで信者の誰かが李牧様の志を継ぐって李牧名乗ればいきなり有能になっても平気ちゃうか
有能な部下おらんけど
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:57:42.89ID:CohTsAt10
>>636
千堂戦とかを越える盛り上がりあったかキングダム
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:57:58.97ID:uUqztKyw0
>>656
李牧好きやからそこまで我慢出来んかったんや
結果的に愚弄する形になってるけど
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:01.25ID:jNfxnAre0
>>635
毛沢東の遊撃戦論や
もちろん寡兵が平地で大軍を囲めるわけないから山地とか沼沢地に誘い込んで包囲するんやけどな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:10.82ID:VsKbYBhNd
いつも思うんやけどアメリカと中国が戦争したら人口の差で中国が勝ったりせんの?
14億総火の玉出来るやん
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:13.86ID:llTM7lB4d
>>570
でもヒョウ公にはポケモンで勝ったやん
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:17.83ID:+yE2z45B0
>>654
項羽軍はせいぜい10倍の敵(秦の最精鋭)を吹き飛ばした程度や
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:23.36ID:d52DWPwg0
シン・リボクってタイトルで映画化しろ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:28.43ID:gwV8LjmG0
この先生は頭脳戦というか頭ええキャラ描けてないんやな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:34.89ID:H7BIEXXta
信→李信
李牧との熱いやり取りがあって姓をもらうんやろやあ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:38.12ID:3OyxwKpha
>>665
せいぜい?
これより上がおるんか
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:38.07ID:TW17O8DQ0
ラスボスは昌平君で決まってるやん
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:43.82ID:+yE2z45B0
>>663
平地でならな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:58:57.77ID:llTM7lB4d
>>662
サンガツやで
ホンマGにはたまに博識がおるよな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:07.68ID:Pag1Wx2Ca
>>667
作者以上の知能のキャラは生み出せない(至言)
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:08.96ID:3IPW/GHx0
>>652
売上だけで面白さを語ることはできないけど売上にアホほど差がある以上一般的な評価はキングダムやろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:09.52ID:2jRHhb780
桓騎くん車懸りやりそうで草なんよ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:12.12ID:ViTzST1G0
>>630
牟田口「おっそうだな」
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:20.58ID:R4ttE+isM
原先生にとっての兵力はドラゴンボール的な武将の戦闘力みたいなもんやからゲーム脳とは違うまた別の何かや
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:24.13ID:7GmtWoyG0
>>659
時系列として信、賁、恬が見た目で成長しとるのに敵キャラに成長が見えんのよな
カイネにしても忍者にしても
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:27.95ID:gLREMrITa
>>665
誰かの下に着いてれば項羽ってほんまもんの名将やったろうに
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:37.56ID:+yE2z45B0
>>669
相手がアホやったけど
光武帝は1万で100万相手に勝ってる
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:46.70ID:d0S/QlTZ0
>>636
面白かった期間ははじめの一歩のほうが長くない?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:53.58ID:fZ8lcOs/0
正攻法しかしない蒙驁の副官の桓騎が正攻法知らないわけないよな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 20:00:01.65ID:rNZ77bRk0
>>667
理解できないことは書けないんだからしゃーない
漫画を書く才能と頭の出来は別や
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 20:00:05.52ID:Pag1Wx2Ca
>>670
李牧並みの頭脳とモウブ並みの武力

こんなのラスボスでどうすんだよ…
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 20:00:05.88ID:uUqztKyw0
>>681
リアルなろう主人公はノーカンで
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 20:00:12.13ID:GEAjidFB0
>>668
目の前で秦王がスモモ食ってたから李漂にしました
じゃあ俺もそれで李信

作中誰一人李漂って呼んで無かったのどうすんねん……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況