消費税減税←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/26(日) 05:50:39.68ID:fNF2gUDcd これして一体誰が得すんの?
47それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:21:32.06ID:hF2CEmhra48それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:22:19.70ID:hF2CEmhra それどころか普通に上がるだろうね
上げる理由がいくらでも転がっているから
上げる理由がいくらでも転がっているから
49モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:22:43.64ID:BU4nCY4i0 既に物価上がってるのに
意味のない妄想だな
意味のない妄想だな
50それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:22:56.16ID:d+LL/u730 日本に無関心だわ
好きにしてほしい
立ち行かなくなったら脱出するし
好きにしてほしい
立ち行かなくなったら脱出するし
51それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:23:27.74ID:i2S3F2O60 現役世代にとっては所得税減税の方が嬉しい
52それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:23:49.29ID:wD4OfEOe053それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:24:44.49ID:cFBaLpZRF 財政破綻しそうなので消費税を増税します
増税により不況になりそうなので財政出動します
あほ?
増税により不況になりそうなので財政出動します
あほ?
54それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:25:01.40ID:0WrIyRuw0 消費税
引退世代からも取れる、景気に左右されにくい、経済中立性が高い
普通に優秀
引退世代からも取れる、景気に左右されにくい、経済中立性が高い
普通に優秀
55それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:25:32.14ID:QYLz9O3B0 >>53
増税してもええでって国民が言ってるんだからそりゃ増税するだろ
増税してもええでって国民が言ってるんだからそりゃ増税するだろ
56それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:25:32.48ID:hF2CEmhra そもそも下がるというのが妄想だからそこはお互い様だろう
俺は減税したら缶ジュースが100円で買えるとは思わないし高級材は減税分売値に乗せてくるだけだと思う
君は思わない
それだけの話
俺は減税したら缶ジュースが100円で買えるとは思わないし高級材は減税分売値に乗せてくるだけだと思う
君は思わない
それだけの話
57それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:26:02.93ID:G6TSGrYj0 買い控え起きるのにその間に企業潰れ捲るぞ
58それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:26:29.95ID:wD4OfEOe0 金融緩和支持しておいて円安の心配しているアホがいるってマジ?
2022/06/26(日) 06:26:42.78ID:mmpJ1GQid
ジャップ、税金ランキング世界二位ってマジかよ
その割には全然生活良くならんけど何に使ってるんや
その割には全然生活良くならんけど何に使ってるんや
60それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:28:15.84ID:wD4OfEOe0 >>56
断言しておいて結局妄想だと認めてて草
断言しておいて結局妄想だと認めてて草
61それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:28:18.42ID:97eupRKq0 買い控えなんて起きないわ
62モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:28:47.31ID:BU4nCY4i063それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:29:35.69ID:cFBaLpZRF 一度上げた税率下げるのやーやーなの!
でもバラマキならOKだよ
でもバラマキならOKだよ
64それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:30:00.02ID:MZchMVzY0 8%のやつは減税してええんやない
65それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:30:17.60ID:0WrIyRuw0 一番現役世代の手取りにダメージ食らわせてる社会保険料がどこの政党もノータッチなの怖くない?
66それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:30:26.00ID:yeuGX7hX0 そもそも減税で物が安くなるとは思わないし将来の増税圧力が強まるだけだろ
67モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:30:31.53ID:BU4nCY4i0 そもそも免税店が安いのに
減税は安くならない寧ろ上がるって
どういう発想で出てくるのか
鎖国でもしてるのか
減税は安くならない寧ろ上がるって
どういう発想で出てくるのか
鎖国でもしてるのか
68モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:30:47.81ID:BU4nCY4i0 ありがとう自民党政治家達
69モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:31:05.82ID:BU4nCY4i0 所得税法人税あげればいいだけ
2022/06/26(日) 06:34:10.74ID:nhiTp9LH0
ヨーロッパを見習って消費税あげるなら生活必需品は減税してくれよ
やってること無茶苦茶じゃん
やってること無茶苦茶じゃん
71それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:34:47.14ID:N42gMqjP0 消費減税分を値上げしやすくなる
72モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:34:51.22ID:BU4nCY4i0 >>70
上級国民が贅沢品で苦しむ😁
上級国民が贅沢品で苦しむ😁
73それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:35:23.84ID:fNF2gUDcd74それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:35:41.83ID:wmBXUTqt0 すまん、おちんぎんはどうして上げられないの?
75それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:36:39.60ID:wD4OfEOe0 >>74
上げなくても働いてくれるから
上げなくても働いてくれるから
76モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:38:11.49ID:BU4nCY4i0 >>73
還付のほうが商品売上より多いのか‥
還付のほうが商品売上より多いのか‥
77それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:38:59.49ID:N42gMqjP0 減税されたら値段が安くなるという幻想を捨てろ
78それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:40:17.15ID:ZoTNgskv079それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:41:08.06ID:fNF2gUDcd80それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:41:16.35ID:b4mSdS+HM >>71
そもそも小売価格なんて減税関係なくいつでも好きに変更できるから最初から意味のない議論だよ
上げるための言い訳はそこらじゅうに転がっている
その原因は内外にあって外部要因は日本にはどうしようもなく内部要因は日銀の量的緩和でこれも止まらないんだから
そもそも小売価格なんて減税関係なくいつでも好きに変更できるから最初から意味のない議論だよ
上げるための言い訳はそこらじゅうに転がっている
その原因は内外にあって外部要因は日本にはどうしようもなく内部要因は日銀の量的緩和でこれも止まらないんだから
81それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:41:44.31ID:eoV9EtJf0 増税したら買い控えが起こる💢😡
減税したら買い控えが起こる💢😡
どうしたらいいの?😅
減税したら買い控えが起こる💢😡
どうしたらいいの?😅
82それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:42:04.59ID:79/0B8dc0 増税して社会保障にいっぱい使うぞ!っていうのがもう間違ってるよね
高齢者が増え続けて崩壊するのが見えてるのに倒れるまで続く
高齢者が増え続けて崩壊するのが見えてるのに倒れるまで続く
83それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:42:06.35ID:FLBd/7SF0 新聞が軽減税率適用されとるんは何でなん
84それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:42:23.56ID:fNF2gUDcd 消費者減税でものが安く買えるって誤解してる人は詐欺に遭いやすいから気をつけてな
ちゃんと仕組みから勉強してくれ
ちゃんと仕組みから勉強してくれ
85それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:42:35.19ID:vwj+P531M 減税するとどうなるか
・円安が進み物価が上がる
・買い控えが起きて景気が悪くなる
・景気が悪くなり企業は価格を上乗せする
・減税したら分、別で増税するので実質的に負担が大きくなる
そりゃ減税掲げる党に入れる方がバカだわ
・円安が進み物価が上がる
・買い控えが起きて景気が悪くなる
・景気が悪くなり企業は価格を上乗せする
・減税したら分、別で増税するので実質的に負担が大きくなる
そりゃ減税掲げる党に入れる方がバカだわ
86それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:42:47.75ID:Q0VXHw4j0 消費税減税でも企業が据え置いて値段変わらないなら、最低賃金上げるのも併せてやるのは効果なし?
87モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:43:15.75ID:BU4nCY4i088それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:43:50.97ID:QYLz9O3B0 >>82
本当に社会保障に使われるのならまだマシだろ
本当に社会保障に使われるのならまだマシだろ
89それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:45:00.02ID:fNF2gUDcd >>86
輸出免税が消費税0%の取引だから
輸出免税が消費税0%の取引だから
90モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:46:54.93ID:BU4nCY4i02022/06/26(日) 06:47:49.93ID:nhiTp9LH0
92それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:48:57.52ID:Z4FOneRU0 いくら税金取っても碌なことに使わんからなぁ
余っても来年度の予算減らされんように使い切るって頭おかしいで
余っても来年度の予算減らされんように使い切るって頭おかしいで
93それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:50:05.64ID:uYL6KF1LM 物価高対策として減税しても効果はないし将来の負担がより重くなるだけ
94それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:50:22.85ID:fNF2gUDcd 減税したら安くなる理論は今免税事業者の人が消費税減税したらその分値引きすると思ってるの?
インボイスですら反対運動必死にしてる人たちが
インボイスですら反対運動必死にしてる人たちが
95モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:50:38.61ID:BU4nCY4i0 そもそも消費が増える前提だから
買い控えwとかありえんだろ
そもそも円安は金利上げないだけ
他国がガンガンあげてんのに
買い控えwとかありえんだろ
そもそも円安は金利上げないだけ
他国がガンガンあげてんのに
96それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:52:19.45ID:uYL6KF1LM97それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:52:56.36ID:Y1+kaKu7M >>94
免税事業者だけに区切るのがわからん
免税事業者だけに区切るのがわからん
98それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:53:15.60ID:d19r7VF60 増税したら社会保障してくれると思ってる頭お花畑がおるな
日本の政治家がそんな事するわけ無いだろw
日本の政治家がそんな事するわけ無いだろw
99それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:53:48.88ID:ezB0DRbr0 あーだこうだ言って自分たちの懐に入れる金が欲しいだけにしか思えない
100モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:53:49.72ID:BU4nCY4i0 ちなみに実質為替レートとかいって125円ラインとか連呼してるやつもGにはいたが
意味のないレートだったよ
意味のないレートだったよ
101それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:54:12.62ID:mVdBViyyd 買い物したら罰金ってヤヴァすぎだよ
102それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:55:38.89ID:wD4OfEOe0 消費減税に反対の自民党ですら物価が上がるなんて言ってないんだよなあ
ホンマにアホくさい
ホンマにアホくさい
103モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:55:40.11ID:BU4nCY4i0 消費税減税したら可処分所得が増えるんだから相対的に購買力はあがるよ
企業もウィンウィン
企業もウィンウィン
104それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:55:44.93ID:BGVcwwi8d 上げるときも言われてたけど低所得者ほど収入から消費に回る割合が大きいから税負担の割合が大きい
だから消費減税は低所得者救済になるってことや
だから消費減税は低所得者救済になるってことや
105それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:56:06.13ID:fNF2gUDcd106モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:56:09.41ID:BU4nCY4i0107それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:58:16.42ID:ZoTNgskv0108それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:58:45.70ID:UDQIIgrvM 生活必需品に減税でええやろ
最低限生きていくところは下げないと
最低限生きていくところは下げないと
109モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 06:59:12.06ID:BU4nCY4i0 大体大企業は好決算で収益上がってるとこが多いのに
過去に法人税下げたときの補填として導入されたのが消費税だからな
はじまりだよこの国
取るとこの選択肢はきまってるが弱者含め平等に取る方に舵取りしてるから
過去に法人税下げたときの補填として導入されたのが消費税だからな
はじまりだよこの国
取るとこの選択肢はきまってるが弱者含め平等に取る方に舵取りしてるから
110それでも動く名無し
2022/06/26(日) 06:59:56.12ID:Xm4v2h/60 所得税下げれば良くない?
111それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:00:53.46ID:SzZHrf88M112それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:05:20.22ID:SPC8EXAyd 所得税
働いてる人からしか取れない税 ←欠陥
消費税
無職のゴミや引退して価値ないジジババのカスからも取れる税 ←有能過ぎて草
働いてる人からしか取れない税 ←欠陥
消費税
無職のゴミや引退して価値ないジジババのカスからも取れる税 ←有能過ぎて草
113それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:06:31.07ID:x8nknhhIp たぶん年寄りの負担増やすのって団塊が全滅してからだよな
それこそちょうど氷河期世代が完全に老いてから始まりそう
つくづく生贄の世代やね
それこそちょうど氷河期世代が完全に老いてから始まりそう
つくづく生贄の世代やね
114それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:08:45.39ID:uc8lQ9tra 消費税は脱税しにくいし公平なのもいい
115それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:09:26.09ID:fNF2gUDcd >>111
そりゃそうでしょ
ここが減税分値下げしないと販売価格自体安くならない
消費税減税して安くなるって理屈が通らない
・農家
・畜産
・一人親方
この辺りが値下げするなら可能だけどする理由がない
そりゃそうでしょ
ここが減税分値下げしないと販売価格自体安くならない
消費税減税して安くなるって理屈が通らない
・農家
・畜産
・一人親方
この辺りが値下げするなら可能だけどする理由がない
116それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:09:38.54ID:PMm2M7CPp 高所得者やぞ
なんだかんだ言うて高所得者が1番消費税払っとるからな
なんだかんだ言うて高所得者が1番消費税払っとるからな
117それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:09:42.79ID:9IhwnQfJa 消費税が平等とかいうガイジおるけど
金持ちからも貧乏人からも一定量イターキマスやから不平等なんやで
金持ちからは金持ちなりにイターキマスできる累進課税が一番平等
大した所得もないのに消費税支持しとる奴はガイジ
金持ちならわかるけど
金持ちからも貧乏人からも一定量イターキマスやから不平等なんやで
金持ちからは金持ちなりにイターキマスできる累進課税が一番平等
大した所得もないのに消費税支持しとる奴はガイジ
金持ちならわかるけど
118それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:11:25.47ID:lS2UT8QT0 >>31
源泉徴収も含まれるんだっけか
源泉徴収も含まれるんだっけか
119モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 07:12:04.69ID:BU4nCY4i0 というか年金支給額また減ったんだな
俺たちがもらう頃は85歳からとかなってそう
俺たちがもらう頃は85歳からとかなってそう
120モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 07:12:14.34ID:BU4nCY4i0 >>118
ふむ
ふむ
121モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 07:12:18.30ID:BU4nCY4i0 うむ
122それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:13:26.76ID:4zXhL+k90 減税なんかしたら二度と日本は立ち直れなくなるからやめろ
123それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:14:19.08ID:LKjRBDXw0 >>122
どう立ち直るの?
どう立ち直るの?
124ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/06/26(日) 07:14:19.60ID:IclHMQag0 消費税引き上げキャンペーンは詐欺だぞ、都合いいデータだけ見せるどころか行政側の奴らが恣意的に印象操作してる
「欧米はこんな高いんだぞ」とか言って日本の消費税上げようとしてる奴ら居るだろ、全部詐欺だから気を付けたほうがいい
例えばイギリスは消費税20%だけど5%と0%になるサービスや品目がある、5%になるのは電力だったり防犯グッズだったりおむつだったり
0%は食料品、水道、本、運賃諸々生活必需品
日本はバカだから食料品から何まで全部10%、国家を上げての詐欺なんだよこれ
「欧米はこんな高いんだぞ」とか言って日本の消費税上げようとしてる奴ら居るだろ、全部詐欺だから気を付けたほうがいい
例えばイギリスは消費税20%だけど5%と0%になるサービスや品目がある、5%になるのは電力だったり防犯グッズだったりおむつだったり
0%は食料品、水道、本、運賃諸々生活必需品
日本はバカだから食料品から何まで全部10%、国家を上げての詐欺なんだよこれ
125それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:14:23.01ID:W/xN5RzEM >>115
販売価格は税込み?
販売価格は税込み?
126それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:15:22.37ID:KKgHYPlf0 既に100ほどの国が消費税減税してるのにこの国しない
そして他の国は賃金は伸びてる
試しにやってみればいいのに
そして他の国は賃金は伸びてる
試しにやってみればいいのに
127それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:16:25.41ID:s51s/yu7M128それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:16:28.08ID:Xm4v2h/60 >>124
軽減税率で食料品は8%やけど
軽減税率で食料品は8%やけど
129それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:17:40.26ID:LKjRBDXw0130それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:17:51.02ID:/Yt5kIJQ0 財務省
131それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:18:08.06ID:Q0VXHw4j0 >>129
せっかく分けてるのにね
せっかく分けてるのにね
132それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:18:11.64ID:snxACHJo0 電子マネーとかで消費の流れを完全に管理して年収に応じて還付とかがいいんかね
実現性ないけど
実現性ないけど
133ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/06/26(日) 07:18:19.39ID:IclHMQag0134それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:18:25.52ID:BGVcwwi8d そもそも収入の5割弱を税や社会保障費に持っていかれるっておかしいやろ
五公五民とか年貢かよ
五公五民とか年貢かよ
135モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 07:18:29.18ID:BU4nCY4i0 消費税は社会保障のため
なお年金支給額下げます
実態は法人税が減税された穴埋め
いくらでも言い分はつくれる
なお年金支給額下げます
実態は法人税が減税された穴埋め
いくらでも言い分はつくれる
136モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 07:18:41.37ID:BU4nCY4i0 >>134
ありがとう自民党🤥
ありがとう自民党🤥
137それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:18:52.47ID:0xVJjZEX0 仕事増えるからしなくていいよ
やるにしても後で還付するようにして
やるにしても後で還付するようにして
138それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:18:53.73ID:yv6FVa/hM139それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:18:56.47ID:Xm4v2h/60140モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 07:19:24.88ID:BU4nCY4i0 贅沢品を高くすべきだよな
そういうので増税は理解できるが
金持ちしか消費してないじゃん
そういうので増税は理解できるが
金持ちしか消費してないじゃん
141それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:19:33.26ID:VocYakkZ0 >>134
四公六民の北条氏って神やったんやな
四公六民の北条氏って神やったんやな
142それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:20:11.78ID:BGVcwwi8d 燃料代高騰が叫ばれてるのにトリガー条項発動しないどころか二重課税すら見直さないからな
そんなに減税が嫌か
そんなに減税が嫌か
143それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:21:18.59ID:vTRbN01z0144モメン ◆AZUSA//mwI
2022/06/26(日) 07:21:32.44ID:BU4nCY4i0 >>142
ばらまきで中抜きできないし献金貰えなくなるからね
ばらまきで中抜きできないし献金貰えなくなるからね
145それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:21:44.71ID:aBLOrIMi0 財務省の目的ってなんなんや
146それでも動く名無し
2022/06/26(日) 07:24:50.38ID:spjsrNkPM 賃金は10%下がった状態で
100円のものに10円払ってたのが今は円安で
150円に15円の税に変わってるんだから下げるべきだろ
100円のものに10円払ってたのが今は円安で
150円に15円の税に変わってるんだから下げるべきだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 指原莉乃、 困惑した元カレの服装「デートでテンガロンハット被ってきて…怖いですよね」 [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★4 [七波羅探題★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿児島大研究室 [七波羅探題★]
- 【芸人】永野 、“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「テレビを付けたら…」「日本ってめちゃくちゃ病んでる」 [muffin★]
- 【東京】宿泊客の20代女性をシャワー中に盗撮、画像を女性のLINEに送りつけ、わいせつ画像を送るよう要求…容疑の26歳を再逮捕 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪
- 日本人「サエコです」白人「Psycho!? Psychopath!?」日本人「ユーダイです」白人「You Die!?」 [377482965]
- 「万引き繰り返してしまう窃盗症(クレプトマニア)」ヤフコメ民「治療受けさすより逮捕して処罰しろ!治療するなら保険適用外にしろ! [377482965]
- AIに一平が真美子を寝取る小説書かせてたら1日が終わった、終わりだよこの国 [869672525]
- 🏡👋🥺さようなら、僕らのとうすこ