【悲報】コンサドーレ札幌、普通に日本ハムの試合より客が入ってしまう。野球豚完全敗北wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:28:07.32ID:Gn23Txd90
タダ券って昭和のパリーグかよ…
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:28:11.36ID:OQ58U0Tia
もう終わりだよこの球団
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:28:11.82ID:DpDkbxPN0
>>10
消しな?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:28:11.84ID:Et5+4aTK0
>>10
はい終わり
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:28:31.59ID:POMdDKkBa
日ハムほんま不人気になったよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:28:58.71ID:I2jV4BpXa
>>10
なにこれ
これも税金でやってんの?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:28:58.94ID:RT4PtN6qa
日曜日なのに1万6千しか入らんて、日ハムいつからこんな人気無くなったん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:29:06.97ID:KF4zimJ20
>>10
ぐっさんの相方やんけ
全会場で見るくらいのオタクみたいやな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:29:29.67ID:JBZWT+UCa
参考 今日のパリーグ観客動員数
paypay 34,087人
マリン  22,767人
絶命   22,368人
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:29:50.70ID:mrAKdLblM
>>10
2週間に一回のホームゲームの半分がタダ券の球転がしwwww
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:29:52.17ID:SrO9kLbo0
>>10
BOAT RASE DAYってなんや?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:30:00.98ID:w4/F+duaa
>>10
サカ豚ちゃん…
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:30:02.75ID:cC6krupda
末尾aの評判が悪くなってまう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:30:05.03ID:hXvqxQLAM
1ヶ月前のホームゲーム見たら5800人だったぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:30:20.05ID:VG/gNk3O0
>>10
やからなんやねん
無料でも野球ははいらんぞ
問題は野球がこんなもんなら北広島はおわりやってこと
現実逃避すんな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:30:22.63ID:SZz+rVDya
ぶっちゃけ、名古屋でもグランパスの方がドラゴンズより客入り良いし、大都市はもう全部サッカーやね
未だに野球野球なのは広島とかの田舎土人くらいやわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:30:32.67ID:oSaAgIKp0
>>10
ファーーーーーーー
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:01.60ID:uX/qNlgH0
ハムの16000人もやばいっちゃやばいな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:03.48ID://ifZPk40
他の試合もタダ券ばら撒きまくってるからなJリーグw

もうプロ野球と比べることさえできなくなったコンテンツw

人気の差がつきすぎた
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:03.80ID:/nxrPUPn0
>>10
即オチやめろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:19.21ID:/oikqQrfd
>>10
ここまで来たら全員集合タダにせーよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:26.01ID:1eB6lthH0
言うても今年は2万しかチケット出してないんやろ
8割捌けてるならええ方なんちゃうの
新球場でも1.5万前後なら終わったと思うけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:35.40ID:A2QvZ41I0
>>10
正直草
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:42.86ID:IKCzSlBB0
1カ月ぶりのホーム開催、日曜、タダ券10000万枚配って
2万人しか入らない玉蹴りwwwww
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:56.88ID:PNSl09o1H
>>10
これどっから金だしてんの?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:06.06ID:KklazF//0
あーあ言わんこっちゃない
数年前から北広島やめとけって書いてたのに
札幌ドームを利用し続けたひうがいいってね
日ハムよ、札幌市を裏切ったこたわ後悔しな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:06.77ID:JFdjslLc0
>>10
タダ券って前からなのか?最近なんか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:09.25ID:7ncsDIlna
もう終わりだよ日ハムは
新庄であれだけマスコミが取り上げても全く世間は興味なし
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:10.00ID:dF/L1Lun0
弱いのに人気あったらあかんねん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:30.98ID:iAiT1no90
札幌ドームの見立ては正しかったな😁
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:33.36ID:/nxrPUPn0
>>110
ハムの使用料やろなぁ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:35.60ID:CPxSPxddd
タダ券サッカー
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:48.12ID:jXhuvzNt0
すぐ煽りあうお互い楽しもうや…
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:01.16ID:G+t1Kk90a
日ハムは札幌市民全員敵に回したからなあ
これからは僻地の田舎でひっそりとやることになる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:08.83ID://ifZPk40
プロ野球なんてほぼ平日開催なのに

土日という好条件でタダ券配っても満員にならないJリーグw
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:12.03ID:HBbUe3x4r
>>100
終わってるのは税リーグだろ???日ハムのお陰で球蹴りできてるようなもんだし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:30.79ID:e9K+0eLNd
興梠って今コンサドーレにいるんやな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:31.71ID:w4/F+duaa
なるほどタダ券総動員で初めて大台超えたからウキウキやったのか
https://i.imgur.com/cNWPT36.jpg
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:46.31ID:LkcG1urQ0
Jマジ!19歳・20歳なら全国のJリーグ観戦が無料!

19歳・20歳ならJリーグ観戦が無料になる「Jマジ! ~J LEAGUE MAGIC~」
J1、J2、J3の試合を全国のスタジアムで無料観戦できます。
https://majibu.jp/jmaji/
これすごいな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:51.84ID:Cm3s5+2va
>>10
消せ消せ消せ消せ消せ
0129それでも動く名無し 転載あかん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:57.62ID:HyeJkwqLa
>>101
確かに横浜はベイスに対してFマリノス、千葉はヘボロッテに対しレイソル、埼玉は西武に対し浦和(とおまけの大宮)はどっこいかそれ以上の人気やしな
でもFC東京はどうなんや?まだ巨人ヤクルトの方が上な感じするんやが
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:02.82ID:WlqvTe9Ad
>>10
これ消したほうがいいよ本当に
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:08.46ID:/oikqQrfd
>>125
普段終わりすぎやろ、、、
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:08.53ID:uSUHXONj0
>>10
消せ消せ消せ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:18.05ID:DGQ5N9zw0
サッカーでこんだけ入るなら日ハムいらんからええやん!😁
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:18.16ID://ifZPk40
万単位でタダ券配ってるのに
プロ野球の動員煽ったり、プロ野球にライバル意識もってたと思うと笑えてきた
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:19.31ID:ur7QihYLM
おハムってビクボ来る前からこんな不人気だった?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:22.41ID:/TgdbFbF0
>>10
すげえな金払って入るのアホらしくならんか
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:39.57ID:srLnBvdrM
コンサドーレがJ2落ちたら札幌ドームどうすんの?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:40.75ID:VG/gNk3O0
>>123
いやそんなもんわかってることやろ
Jリーグなんて存在価値ないゴミなのは事実やけど日ハムもそうなってる事のが問題やのにあほちゃうんか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:42.69ID:CPxSPxddd
>>125
タダ券すげえ!
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:43.45ID:K7NG3Ds0d
追い出して正解やったな
札幌市長有能すぎる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:03.20ID:za7bECgkM
サッカーってホームゲーム年に何回あるん?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:04.08ID:uSUHXONj0
>>125
こんなんでウキウキするのか…w
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:10.85ID:DpDkbxPN0
>>125
はいこれも消して
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:11.81ID:mrAKdLblM
>>125
タダ券効果凄いな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:17.86ID:lI46hknFa
コロナの自粛の2年間で興味無くされてるからタダ券ばらまいて足を運んでもらうってのは戦略的には間違いではないやろ
恥ずかしいってだけで
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:29.45ID:RggMRrDzM
去年一昨年はハムのユニフォーム配布先着5000枚が余ってたんやで
そう考えるとBIGBOSS監督はようやっとる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:32.43ID:iAiT1no90
>>125
柏さんさぁ…
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:33.85ID:DcVyosIWd
もしかしてJリーグってアンチが思っている以上にやばいんちゃうか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:37.52ID:XkCtAbEK0
>>125
タダ券の試合以外終わっとるな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:46.54ID:+CIjvbcZ0
>>125
タダ券抜いたら普段と一緒で草
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:47.56ID:1QHEQKa5p
>>10
消してください🙇‍♂
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:48.78ID:JExqPhFb0
観に行く側としては球場がスカスカしてた方が楽でええやん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:54.92ID:QHDjbpzZM
>>125
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:36:08.23ID:z6WGVtsxa
日本ハムってなんでここまで人気無くなったんや?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:36:15.86ID:4WRUXiGHp
>>125
露骨で草
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:36:19.62ID:HFB1HeVI0
>>10 >>125
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:36:35.40ID:z6WGVtsxa
日ハム完全に終わっとるな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:36:46.78ID:vgw4omfCd
>>125
札幌民「タダなら見てやるよw」
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:36:49.83ID:Qmo/xJ+00
>>158
弱い
主力を放出
僻地
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:36:51.55ID:hDGHacmga
コンサドーレ馬鹿にして現実逃避してもハムが不人気なのには変わりないぞ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:00.29ID:+CIjvbcZ0
>>162
職員イライラで草
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:01.89ID:jo38dcOma
>>10
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:03.78ID:d0BZXp85M
サッカーファンなんか札幌ドーム関係者なんか知らんが
Twitterとかで新球場と日ハムすごい叩いとるやついるよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:03.89ID:iAiT1no90
>>159
GWの札幌やぞ
そりゃ遠征するよ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:04.73ID:lI46hknFa
>>84
今でも残ってるJリーグファンの大多数が90年代のJリーグブームで反プロ野球を掲げてた連中だからしゃーない

問題はそいつらがサポーター代表として野球とのコラボを妨害したりガラ悪いことして新規遠ざけてることや
見事に平均年齢が毎年1歳ずつ上がってるのはいかんでしょ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:06.39ID:0lpawQuV0
>>158
あまりにも弱すぎる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:06.42ID:TVLK9yEB0
>>125
コンサドーレの試合は全席札幌市が買い上げて市民にタダでプレゼントするというのはどうだろう
市民はサッカー見れてチケット毎回完売で札幌ドーム黒字化待ったなしやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:07.12ID:XkCtAbEK0
札幌ドームで5000人って観客席の開放感すごそう
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:08.73ID:Wp3Q+bGEa
そもそもコンサドーレが先に札幌で頑張ってたのに後からやきう豚が乗っ取りにきた歴史があるからね
やきうは侵略気持ち悪い
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:19.40ID:ngIWG9cl0
Bリーグの大改革後はマジでJリーグの人気やばいやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:26.07ID:JH2jlN9l0
よかったやんこれからもコンサドーレも頑張ればええし
両方盛り上がればええと思うけどなんでこんなにコンサドーレファンは喜んでるん?ハムに勝つのが夢だったんか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:46.46ID:fJiTonJFa
>>110
そら札幌市の税金よ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:48.29ID:hXvqxQLAM
BIGBOSSの地元の評判どうなん?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:56.85ID:SNp08iALa
不人気やき🐷イライラで草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:37:59.85ID:E3gb5XvRa
ロッテもヤクルトも首都圏にあるまじき不人気なんだよ
この恵まれた立地で広島より不人気という
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:38:12.14ID:PlTfO4Dra
>>179
無関心やね
まず、誰も興味ない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:38:12.28ID:zhO0wPtdM
>>175
そらもう税金投入よ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:38:13.91ID:MrLaemx1a
>>125
最高よりほぼ1万増加って
ほぼ全員来たってことか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況