X



【悲報】東京電力の電力需給「厳しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:06:28.50ID:qeljwTD80
節電せな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:45:46.40ID:0gIRwr8+M
>>201
ワイも職場はほぼワンオペやから最低温度や🤗
今にもエアコン壊れそうで戦々恐々や😎
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:45:53.60ID:+j+RE8WRM
>>200
雑魚すぎやろ
一生飛行機飛ばしてろ
2022/06/27(月) 11:45:59.02ID:pRFaWtlU0
知らんわ、エアコンガンガン付けてる
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:04.57ID:2qL0kpdo0
節電に協力なんかするから国と東電が甘えるんや
一度大規模停電でも起こせばちゃんと対策するやろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:09.64ID:sgJbVrodd
東電の本社ビルってロビーくらいは入れるんやろか
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:10.43ID:livOAiNk0
とりあえずエアコン止めたら死にそうな老人を北海道にでも移送しとけ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:18.99ID:wTfHlogY0
https://i.imgur.com/XFOYJG2.jpg
大丈夫なのかこれ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:31.22
>>188
ワイもダイキンやけどこんだけしかボタン無いとかこれめっちゃ古そうw
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:34.69ID:G4d8XXA6M
知るかバーカ🤭
22度や✌
2022/06/27(月) 11:46:35.86ID:lP4ZUZCP0
>>221
電力自由化やパリ協定とかあった結果がこれやぞ
お前こそこの10年間はよくわかってないから文句だけいうとるんや
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:42.42ID:SoYru9Qsd
原発使えや
何のために立てたんや
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:44.86ID:QrcLdWfza
>>225
ブーメラン刺さって発狂して草
末尾aのID勝手に変わることもしらんのか
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:49.76ID:V7CbdhGDa
原発動かせよ
反原発派なんて電気使わん連中やから物価高の影響もなんもないから気にするな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:46:52.22ID:2qL0kpdo0
>>229
いや死なせたほうがええやろ
2022/06/27(月) 11:47:03.39ID:5R3854I2a
まだ7月前でこれとか夏本番どうなるんや…
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:05.28ID:GUxb6Hbn0
実際1番電気使っとるのは東京なんやしそこに建てればええやろ
お前らの大好きな自己責任論(笑)やぞ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:10.68ID:/CXNz/1A6
ワイ理系学生、実験室である常時-3℃設定の低温室で涼をとる。寒すぎるが
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:25.13ID:Axjp5BGF0
>>223
それはアカンな
東日本大震災のとき計画停電できたんやし今もやればええと思うんやけどね・・・
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:25.37ID:+j+RE8WRM
>>230
融通あるから余裕定期
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:34.33ID:uasGy9kL0
>>230
これ東京が停電すればいいだけじゃん
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:36.74ID:EZJBKudWM
>>239
ほんそれ
送電ロスも減るしな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:43.12ID:gYUJf28d0
>>230
沖縄の電気東京に送れば解決やん
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:45.62ID:ct7leD4va
>>231
2001年に職場導入されたやつだって
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:54.91ID:O0ZHfe/6d
発電に貢献してない埼玉を止めろ!
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:55.37ID:hG2inpyl0
>>222
送風で起動して即節電モードに切り替えたら冷暖房いける
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:47:56.58ID:PPqyE4lLM
>>213
しないぞほんまにやばくなったら他から電気持ってくるだけやから
2022/06/27(月) 11:47:58.60ID:Yi4zs3oH0
夏は何とか乗り切れるやろけど冬に寒波来たら原発2基分の電力が足りないとか聞いて草
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:48:00.25ID:DZh345Pj0
トンキンガイジ「原発再稼働しろ!」←じゃあトンキンに原発作ったら?

他の県は迷惑被ってるんやが
電気なし原始人生活しとけよ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:48:02.50ID:7zKENBnG0
>>230
電力不足というか分散不足やな。コロナあったのに
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:48:05.09ID:+j+RE8WRM
>>239
ガイジ「コストガー」やぞ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:48:15.20ID:0gIRwr8+M
>>238
身体が慣れるぞ😏
熱中症になる弱小遺伝子は淘汰されるやで😜
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:48:23.84ID:shaac7OB0
>>227
ほんこれやけど一般人の考え方も痛い目見ないと変わらんから尚更大規模停電すべきや
2022/06/27(月) 11:48:31.35ID:8/UNmdZUd
中部は大丈夫か?
東京は勝手に死んどけ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:48:36.29ID:ct7leD4va
自転車漕いで発電するやつあるなら欲しいよな、コロナで外でないで運動できるし
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:48:37.18ID:2DSuGu/GM
東京湾につくればよくね
2022/06/27(月) 11:48:36.83ID:Po7KJ2cG0
>>188
クソデブて生きづらそう
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:48:38.20ID:V7CbdhGDa
>>241
震災とかしゃーない事情あるなら協力するけど、原発動かさないただの怠慢に協力する義理ないわ
仕事しろ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:03.28ID:dyyc8tUo0
なんかほんまに衰退しそうやな笑
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:08.95ID:shaac7OB0
>>230
今こそ全国を60Hzに統一や
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:08.94ID:uasGy9kL0
>>248
常時節電モードないんだ
三菱電機霧ヶ峰のピークカットとか、最大15A(100V)の設定とかあるし
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:24.40ID:aeGAqa8Cd
>>156
環境厨なのに、なぜ?
2022/06/27(月) 11:49:29.35ID:NEgzjHWWa
原発反対したやつはエアコンつけるなよ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:40.00ID:x99f4fNip
いやいや原発使えや
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:47.51ID:7La6mnPr0
保育園幼稚園のチビガキ死にまくったりせーへんかなあ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:51.32ID:pRUB6QW6M
停電すればわかるとおもうで
むしろ一回停電すべきや
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:53.05ID:ct7leD4va
>>259
175 77から62まで減らして今は標準なんやがデブ時代の名残やね。なお冬は寒さマシマシ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:58.48ID:74ch33BR0
一度停電した方がみんな危機感持つよ
雨の日とか涼しい日にしとけ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:12.32ID:tTuwNBvX0
ワイらの関電有能過ぎんか?
もうトンキンから首都遷すべきやろこれ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:17.07ID:Axjp5BGF0
>>260
司法や監督官庁である原規が動かすな言うてるんやから動かしたらアカンやろ
法改正するなら別やろうけど
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:28.86ID:shaac7OB0
>>260
今回の不足も3月の余震で火力発電壊れたのが原因やから協力しろ😡
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:40.56ID:7Q1NL6ex0
国「命かけて節電してくれたら2000円もあげるで!!」

ガイジかな ガイガイガイジ ガイジかな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:41.38ID:0gIRwr8+M
>>266
都民様を被爆ピカピカにさせる訳にはいかんのやで
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:48.93ID:livOAiNk0
>>230
沖縄から電気送ってもらえ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:48.96ID:s+8dyWYL0
月曜なのに試合あるの?
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:51.79ID:mDBBhR/or
にわかのワイに教えて欲しいんやけど今稼働してない原発って法律的な規制クリアしてないからで
電力足りてないから動かすわ!って東電がやるのはできないってことでOK?
別に反原発がうるさいから稼働してないってわけやないんだやな?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:52.65ID:uMlaPB1E0
>>220
それよかみんなパチンコ屋行ったほうが効果あるぞ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:50:54.52ID:QEzqh4RHd
死人出るやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:00.32ID:aRB71IkPa
>>233
東電以外は対応できてるよねw
2022/06/27(月) 11:51:09.65ID:Yi4zs3oH0
実際人も企業も東京や関東に集中しすぎってのはあるんかね?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:12.46ID:NtBSz0V5a
>>270
1番きつい日にみんな電力使って落ちるぞ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:13.56ID:Vl8byzPwa
マイノリティに忖度して衰退していくのほんま草生えるわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:22.46ID:FjQHjzXK0
なんで我慢しようと思うのかが不思議でたまらんブラックアウトさせたほうがいいやろ
政治の怠慢のつけ圏内の国民に押し付けてるだけじゃん
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:24.63ID:N0OTBnzpp
原発運用できない東電とそれを延命した民主党政権そして何もしない岸田
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:25.65ID:lklmPKRzp
>>272
ちゃんと決めたルール通りに運用してないのが悪いんじゃ😅
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:33.60ID:wTfHlogY0
>>271
原発1個しか動かさなくてこれやし
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:35.43ID:wnhwet7i0
なんで東京電力だけ飛び抜けてガイジなん?
311も他の会社だったらメルトダウンしなかったんじゃ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:38.48ID:v83y5dPFM
原発はクリーンエネルギーなのに
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:52:13.60ID:KDGxvrfJd
原発を動かす基準すら満たせない無能企業
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:52:32.13ID:7zKENBnG0
美浜原発や古い火力発電所を再稼働させてこれなんやぞ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:52:33.47ID:8FDChFxTr
計画停電の時しゃーないから隣の地区のイオンモールかイオンタウンでブラブラしとったけど…
この夏もそうなるんか?
2022/06/27(月) 11:52:34.25ID:8/UNmdZUd
>>289
福島より危なかった女川(東北管轄)がギリ耐えたからな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:52:36.13ID:dY95CV/pM
>>289
北海道電力は経費削減のために泊原発のメンテナンスを韓国の企業に委託してたんだが
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:52:42.12ID:Axjp5BGF0
>>282
あると思うで
一極集中の弊害が思わぬ形で見えたわね
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:52:50.19ID:BiHmBo1O0
夜寝るときに2時間だけ付けてるわ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:52:57.65ID:vxpjA5f+d
ふーん。
じゃあ停電すればいいじゃん。
ガイジトンキンどもにお灸すえろ
2022/06/27(月) 11:52:57.58ID:Po7KJ2cG0
ユーチューバーの力で呼び率ゼロパー目ざして伝説作ろや
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:00.41ID:V1UN3A6Ja
とりあえずパチ屋とかは営業せんでええわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:04.10ID:OjkhAwEWM
停電はよ
2022/06/27(月) 11:53:05.54ID:oHl/tf5A0
>>271
まあ一時的に関西辺りに移すのはありやな。冬もブラックアウトの危険性が
言われてるし
2022/06/27(月) 11:53:07.12ID:Yi4zs3oH0
>>230
沖縄は分かるけど九州は電力余ってんのな
そこそこ人口抱えてるのに
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:08.35ID:PlOPO7IU0
トンキンが停電とか逆に嬉しい
自然に逆らった罰を受けとれ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:19.93ID:shaac7OB0
>>278
原発は火力みたく火を入れたらすぐに発電できる構造じゃないんや
点検テスト運転臨界再調整で数日かかる
すでに動いてる原発ならフル稼働まで半日でいけるが
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:28.70ID:k6Ld7qguM
電車とめろ!
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:46.78ID:lklmPKRzp
>>289
実際同じ程度の津波に襲われた女川原発は無事やったしなぁ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:47.16ID:R72jpMUD0
>>303
九州は太陽光パネルめっちゃおいとるからな
出力抑制するぐらいやし
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:03.56ID:IxF0N1e4a
こんなんでgotoとか出来んのか?って感じだわな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:06.64
とりあえずテレビ局とか全部停波でええやろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:13.63ID:0gIRwr8+M
>>293
大型商業施設を停電させたらパニックホラーになるんやろな
グーグルの込み具合見るアレ見ながら多い時に停電すれば面白そう
2022/06/27(月) 11:54:14.03ID:oHl/tf5A0
>>278
それ自体は間違ってないけど原子力規制委員会がかなり厳しいのもまた事実。
どっちをとるかやな
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:15.70ID:VUP85JjRd
もうムリ
クーラー点けてええか?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:18.80ID:wnhwet7i0
>>294
女川やるなぁ
>>295
もはや韓国のが信用できるの草
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:19.61ID:C00tFRMn0
一回マジで計画停電やって欲しいわ
被害者ヅラして電気分けてもらおうとしてるやつらに解らせる必要あるやろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:27.10ID:UzP4WQXy0
反日牡蠣もおる東京湾にダムつくれ
アクアラインダム化計画や
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:32.63ID:aXAhNYNU0
コロナで東京の人口が数十年ぶりに減ったみたいなニュースもあったし東京一極集中どんどん見直していった方が良くないか
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:34.25ID:Axjp5BGF0
>>306
電車停めたら道路凄いことになりそう
北朝鮮みたいに通勤時間帯以外はエレベーターとか停めればええんよな
2022/06/27(月) 11:54:41.92ID:8/UNmdZUd
>>315
計画じゃわからせられないやろ
必要なのはブラックアウトや
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:53.45ID:shaac7OB0
>>303
田舎のメガソーラーはすごいからな
山を切り崩すから個人的に好かんが
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:54:58.20ID:wTfHlogY0
>>292
美浜はすやすや
https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/nuclear_power/info/monitor/live_unten/index.html
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:05.22ID:F3kJ/Qu40
>>278
規制委員会自体が反原発の菅直人が作ったものだしなあ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 11:55:07.57ID:FZK+UhVia
クーラーギンギンですわ
すまんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況