X



最高出塁率じゃない首位打者ってタイトル剥奪した方がよくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:16:13.26ID:15pCGaATd
意味ないやろ

最高出塁率以外を剥奪した首位打者
2021 鈴木誠也(広島) .317
2020 佐野恵太(横棒) .328(剥奪)村上
2019 鈴木誠也(広島) .335
2018 ビシエド(中日) .348(剥奪)丸
2017 宮崎敏郎(横浜) .323(剥奪)田中
2016 坂本勇人(巨人) .344
2015 川端慎吾(ヤク) .336(剥奪)山田
2014 マートン(阪神) .338(剥奪)バレ
2013 ブランコ(横浜) .333(剥奪)バレ
2012 阿部 慎之(巨人) .340
2011 長野 久義(巨人) .316(剥奪)鳥谷
2010 青木 宣親(ヤク) .358(剥奪)和田
2009 ラミレス(巨人) .322(剥奪)青木
2008 内川 聖一(横浜) .378
2007 青木 宣親(ヤク) .346
2006 福留 孝介(中日) .351
2005 青木 宣親(ヤク) .344(剥奪)福留
2004 嶋嶋 重宣(広島) .337(剥奪)ラロ
2003 今岡 誠誠(阪神) .340(剥奪)福留
2002 福留 孝介(中日) .343(剥奪)松井
2001 松井 秀喜(巨人) .333(剥奪)ペタ
2000 金城 龍彦(横浜) .346(剥奪)松井
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:16:34.67ID:15pCGaATd
2021 吉田正尚(オリ) .339
2020 吉田正尚(オリ) .350(剥奪)近藤
2019 森森友哉(西武) .329(剥奪)近藤
2018 柳田悠岐(福岡) .352
2017 秋山翔吾(西武) .322(剥奪)柳田
2016 角中勝也(千葉) .339(剥奪)柳田
2015 柳田悠岐(福岡) .363
2014 糸井 嘉男(オリ) .331
2013 長谷川 勇(福岡) .341(剥奪)ヘル
2012 角中 勝也(千葉) .312(剥奪)糸井
2011 内川 聖一(福岡) .338(剥奪)糸井
2010 西岡 剛剛(千葉) .346(剥奪)カブ
2009 土田 鉄平(楽天) .327(剥奪)中島
2008 リック! (楽天) .332(剥奪)中島
2007 稲葉 篤紀(ハム) .334(剥奪)ロー
2006 松中 信彦(福岡) .324
2005 和田 一浩(西武) .322(剥奪)松中
2004 松中 信彦(福岡) .358
2003 小笠原 道(ハム) .360
2002 小笠原 道(ハム) .340(剥奪)カブ
2001 福浦 和也(千葉) .346(剥奪)中村
2000 イチロー(オリ) .387
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:16:51.72ID:15pCGaATd
そもそも最高出塁率が首位打者でいいだろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:17:56.28ID:15pCGaATd
>>4
🥺🥺🥺
0006
垢版 |
2022/06/28(火) 16:18:02.91ID:aVKH9x7n0
そもそもタイトルとか意味不明
敬遠とかが起きてつまらなくなる
wRC+王だけで良い
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:19:26.39ID:4h7r2usE0
なら0安打300四球の選手が首位打者になってもええんか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:20:48.33ID:TOTRIFFqd
最多安打じゃない首位打者は認めないって言うなら理屈としてわかるが、最高出塁率と首位打者は別物やん
首位打者より最高出塁率の方が評価されるべきとか言う意見ならわかるが
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:20:49.89ID:NAIcPBmv0
>>5
しね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:21:32.49ID:zLQDlW/Nd
なんで?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:21:46.90ID:15pCGaATd
>>7
いいだろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:22:20.21ID:15pCGaATd
>>8
そうですね
じゃあ最高出塁率が首位打者でいいだら
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:22:31.45ID:15pCGaATd
>>9
😢😢😢
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:22:39.90ID:15pCGaATd
>>10
ダサいから
0015
垢版 |
2022/06/28(火) 16:23:53.93ID:aVKH9x7n0
出塁率は安打PF四球PF考えないと無意味だよね
全てのタイトルが無意味
wRC+王だけで良い
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:23:55.25ID:tvkfA8MA0
300打数0安打300四死球より600打数299安打の方がタイトルに相応しいと思うが
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:24:25.63ID:gysF2Wgid
何いってだこいつ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:25:05.62ID:15pCGaATd
>>16
前者のが相応しいだろ
0020
垢版 |
2022/06/28(火) 16:25:26.30ID:aVKH9x7n0
だからwRC+王だけでいいだろ障害者
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:26:36.30ID:15Gl8NE1a
表が分かりにくい
打率に焦点を当てるなら最高出塁率を取った選手の打率も載せろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:26:38.01ID:15pCGaATd
>>18
角中とか好きそう
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:27:02.98ID:n1Gk6IRJM
つまりただの最高出塁率では?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:27:16.56ID:FWunOU1F0
見にくい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:27:23.96ID:TOTRIFFqd
むしろなんで打点王はタイトルで得点王はタイトルじゃないの
点取るスポーツなんだから得点王をもっと評価してやればいいのに
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:27:30.16ID:15pCGaATd
>>23
最高出塁率の名前を首位打者にするべきでは?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:28:41.26ID:aHOci2z20
>>25
得点王面白いよな
1番が有利とみせかけてホームラン打てる打者が取ってみたりで
0028
垢版 |
2022/06/28(火) 16:29:12.79ID:aVKH9x7n0
確かに最高打率が首位打者って名前なの意味不明だな
全タイトル廃止して最高wRC+を首位打者という名前で表彰するべき
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:30:14.31ID:15pCGaATd
>>17
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:31:32.35ID:bPBs+vJTa
>>26
これ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:31:47.83ID:rxJKrM1na
横棒
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:33:27.20ID:SYStwxK/0
首位打者は廃止で良いよ
昔の価値基準で創設された賞ってだけであんまり意味ないの選手側すら分かってる
0034
垢版 |
2022/06/28(火) 16:34:06.18ID:aVKH9x7n0
>>33
wRC+王しか勝たん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:34:18.05ID:aucsN2FdM
本人の出塁率とその年の最高出塁率の選手もだせや
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:35:01.87ID:3Ql8vtkx0
首位打者って名前が良くないわ
打者として首位、つまりトップなんやからホームラン1桁とかのやつが首位打者とか言われてもしっくりこない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:35:05.56ID:XqzOigqh0
>>33
名前を最高打率に変えればええやろ
首位打者はOPS1位を表彰したらええわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:35:39.22ID:HuIG6cl5a

最高出塁打者賞作る方が先では?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:35:41.56ID:wWqZZYpK0
>>35
タイトルって一番を決めるものなんだからどれだけギリギリだろうが関係ないだろ
たとえ1厘差でも負けてるならタイトルの資格ないんだよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:35:46.95ID:EVMt9B110
フラレボとシフトで打率は重要な数字じゃ無くなった
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:36:39.41ID:wWqZZYpK0
>>38
何言ってんだこいつ
0042
垢版 |
2022/06/28(火) 16:36:51.33ID:aVKH9x7n0
>>37
wRC+の下位互換じゃん
障害者はレスすんな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:37:04.52ID:opFzaW7OM
末尾dって見えてないで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:37:23.83ID:J9HFkFhfd
>>37
OPSとかいう欠陥指標を持ち上げてるやつって一番中途半端だよな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:38:01.82ID:TOTRIFFqd
じゃあ首位打者じゃなくて打率王だったら納得するんか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:38:10.18ID:B61DXOhvM
>>44
すごいわかるわ
whipも同じイメージ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:38:28.90ID:J9HFkFhfd
>>45
そんなタイトル要らないと思う
最多安打も要らない
0049
垢版 |
2022/06/28(火) 16:39:21.69ID:aVKH9x7n0
>>48
なんで❔
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:39:45.70ID:J9HFkFhfd
>>48
長打率を長打を打つ確率だと思ってそう
0052
垢版 |
2022/06/28(火) 16:40:50.17ID:aVKH9x7n0
>>50
だとしたら無知にも程があるな
0053
垢版 |
2022/06/28(火) 16:41:14.62ID:aVKH9x7n0
>>51
横浜とか好きそう
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:41:57.94ID:J9HFkFhfd
>>51
打率高いくせに出塁率低くて併殺多い奴の方がムカつくだろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:44:14.36ID:VYBWCuX30
意味不明
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:45:03.87ID:bK4OtwptM
>>34
最優秀打者賞とかでwRC+1位表彰したらええのにな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:45:48.94ID:TOTRIFFqd
単純にヒットを打つ確率が1番高い打者が評価されるのはそんなに気に入らないんか
単純でええやん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:45:49.06ID:f63GHDfea
横棒でじわじわくる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:45:53.59ID:ZQsk3eVwd
村上も山川もこのままシーズン終わったら最高出塁率、本塁打、打点の三冠王でいいよね
打率とかクソほどどうでもいいよね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:46:23.51ID:ZQsk3eVwd
>>58
塁に出る確率でいいだろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:47:21.04ID:IoI3nzEI0
ホームランも糸原の付近に飛んだ内野安打も一本は一本だからな
0063
垢版 |
2022/06/28(火) 16:47:25.05ID:aVKH9x7n0
>>60
wRC+でいいだろ障害者
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:47:41.36ID:k1hG7YDN0
それじゃあ2000本安打もなんの価値もないってことか?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:48:30.07ID:ZQsk3eVwd
>>64
出塁率に含まれてるだろ
2500出塁にすればいい
0067
垢版 |
2022/06/28(火) 16:48:36.15ID:aVKH9x7n0
>>64
ないな
通算wRAAで良い
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:48:53.95ID:kJsE/Lzcd
バレンティン三冠王やん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:49:33.58ID:VYBWCuX30
>>66
打率がそんな高くないからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:50:31.41ID:HmJEC5mj0
それより無意味なのが最多安打
0071
垢版 |
2022/06/28(火) 16:51:00.22ID:aVKH9x7n0
>>69
ASD
0072
垢版 |
2022/06/28(火) 16:51:19.47ID:aVKH9x7n0
>>70
最高wRAAで良いよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:51:26.89ID:f17kIPeI0
打率.300 出塁率.330の選手より打率250 出塁率.350の選手の方が優秀と思ってそう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:52:07.50ID:VYBWCuX30
>>71
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:52:47.84ID:ZQsk3eVwd
>>73
長打力が同じなら当たり前やん
キモいでお前
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:53:01.99ID:VYBWCuX30
ID:aVKH9x7n0

この人は投手は何の指標が一番大事だと思うの?
詳しそうだから聞きたい
0077
垢版 |
2022/06/28(火) 16:53:03.46ID:aVKH9x7n0
>>73
長打率かけよ障害者
それだけ見てなにか思うやつなんていねーよ
0078
垢版 |
2022/06/28(火) 16:54:37.14ID:aVKH9x7n0
>>76
投手指標全く興味ないけど
たまに見るのはRSAA
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:55:15.14ID:c6wT37IX0
まあメンツ見ても最高出塁率の方が実力反映されてるよな
首位打者は確変でも取れる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:55:46.81ID:hOB605qra
もしかしてシングルヒットと四球の価値同じと思ってる?
0081
垢版 |
2022/06/28(火) 16:56:22.21ID:aVKH9x7n0
>>80
鳩山いわく0.83倍の価値だそうですね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:56:52.52ID:ZQsk3eVwd
>>79
近年の最高出塁率みて「ん?」って思うのこーすけくらいだからな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:57:11.30ID:VYBWCuX30
>>78
初めて聞いた
サンガツ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:57:44.71ID:zFT4PIPs0
横棒ってなんだよチンコか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:57:59.33ID:5pVtouwSM
田中とかヘルマンって優秀やったんやな
ヘルマンが2014もっとやってたら優勝してたやろなあ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:58:23.88ID:ZQsk3eVwd
>>80
それ首位打者にも同じこと言えるよね
ホームランでも単打でも上がる率は同じ
ホームランと単打の価値が同じだと思ってるんですか?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:59:43.84ID:xXsg3E2hM
箱庭のホームラン王も剥奪した方がいいかも
0088
垢版 |
2022/06/28(火) 17:00:07.47ID:aVKH9x7n0
>>87
wRC+王でいいよね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:00:15.51ID:574RCgFJ0
日本語が下手くそなのかな?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:00:21.70ID:3KfjJglud
別の別のタイトルなんだしどうでもよくない?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:01:34.98ID:eK+VxDA80
名球会の2000本安打ってのもよくない
基準が安打数だけってのがダメすぎる。
1900安打で500本塁打の打者が入れないのに2000安打で0本塁打の打者が名球会入りできてしまう。
あへ単推奨機関みたいになってるし基準は累計塁打数に変えるべき
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:01:40.34ID:ZQsk3eVwd
>>90
要らないよね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:02:24.75ID:hOB605qra
>>86
何言っとるかわからんけど君も四球より単打のほうが価値高いとは思っとるんよな?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:02:31.99ID:aHOci2z20
表彰タイトルはライトファンにもわかりやすい指標でええやん
一部の指標マニアに合わせる必要なし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:02:32.37ID:mzm5a6ACr
元々野球は打つスポーツやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:03:17.78ID:2yQwwnFYa
MLBのタイトルに最高出塁率なんてタイトルはない
だから関係ない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:03:25.45ID:ZQsk3eVwd
>>93
そりゃそうだろ
ワイはその先の会話をしてるの
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:04:03.33ID:ZQsk3eVwd
>>94
出塁率はわかりやすいだろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:04:21.12ID:iIfsh9pJ0
盗塁王の選出方法は納得いかないわ。盗塁数×成功率でええやん。失敗ばかりしてアウトを献上するやつはふさわしくないやろ
0100
垢版 |
2022/06/28(火) 17:04:40.96ID:aVKH9x7n0
>>94
wRC+はわかりやすいだろ
打率は何が凄いのか素人がみてもわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況