探検
学校で歴史の勉強が必要だと抜かしてくるガイジ集合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/29(水) 14:54:36.83ID:upLDjGAh0NIKU 社会に出てからマルクスアウレリウスアントニヌスまだ使えてないんやがどうしてくれるんや
2それでも動く名無し
2022/06/29(水) 14:55:32.11ID:qMSgPXS0MNIKU まだ出てくる方やぞそいつ
2022/06/29(水) 14:56:00.83ID:lmY+ETlhaNIKU
教養ってそういうもんやろ
4それでも動く名無し
2022/06/29(水) 14:56:05.38ID:upLDjGAh0NIKU >>2
でてくるわけねえだろ
でてくるわけねえだろ
5それでも動く名無し
2022/06/29(水) 14:56:18.57ID:upLDjGAh0NIKU アケメネス朝ペルシアもまだ一回も使ってない
6それでも動く名無し
2022/06/29(水) 14:58:10.56ID:upLDjGAh0NIKU >>3
必要な英語なんかもろくに覚えられてない人間に教養なんかいらないよね
必要な英語なんかもろくに覚えられてない人間に教養なんかいらないよね
7それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:00:07.68ID:Yin3zrTd0NIKU まあハドリアヌスあたりは一回は使うやろ
8それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:00:50.14ID:1nIIPObKaNIKU 墾田永年私財法って響きが素敵やん
9それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:02:00.56ID:r92dHD/K0NIKU 歴史ってナチスとかそういうのだぞ
10それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:02:22.79ID:L+IfAKXU0NIKU でも本当に一切聞いたこと無いと
本屋図書館ネットの文献表etc.で存在にすら気が留らなくなるだろうからな
本屋図書館ネットの文献表etc.で存在にすら気が留らなくなるだろうからな
12それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:11:25.00ID:MB5/7oGzMNIKU 近現代史は必要やが古代史はいらん
世界史は産業革命から、日本史はペリー来航からでええわ
世界史は産業革命から、日本史はペリー来航からでええわ
13それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:12:44.06ID:TBj8XhX8dNIKU 名前とか年号だけ覚えても意味ないんやで
14それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:14:32.52ID:upLDjGAh0NIKU15それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:14:51.30ID:upLDjGAh0NIKU >>13
じゃあ学校教育はまるで意味がないよね…
じゃあ学校教育はまるで意味がないよね…
16それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:15:48.87ID:JgyGQKmZ0NIKU 歴史から学ぶことは多いよ
17それでも動く名無し
2022/06/29(水) 15:15:49.11ID:upLDjGAh0NIKU >>10
存在にきがついてもセレウコス朝シリアの本とか絶対見ないよね
存在にきがついてもセレウコス朝シリアの本とか絶対見ないよね
2022/06/29(水) 15:16:00.11ID:Vwu93RfXMNIKU
歴史から学べる事もある!だから遺跡の場所覚えてね!人名覚えてね!年号覚えてね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています