X



スパイファミリーが半年後も語られてる可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 07:54:09.82ID:H/+IJyri0
少なくともチェンソーにミーハーは移るよな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:00:34.79ID:jGME0UXIp
アーニャの声優も今がピークやろなぁ
2022/06/30(木) 10:00:51.98ID:KmDicWyF0
>>2
これ
あっという間に見なくなったの怖い
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:01:46.90ID:nHZsVgQEp
女の厨二病みたいなのがアーニャに似てるって言われたがってそうなのが面白い
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:02:51.83ID:cyIjv5LOM
漫画の更新も遅すぎやろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:03:01.65ID:SYZgErK60
>>267
この間イベントに小学生が来てる画像見たで
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:03:29.40ID:J8G9hcGYd
>>292
一時的とはいえアンパンマンとドラえもん超えたのは快挙やわな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:03:51.50ID:Z/IItU7s0
鬼滅呪術と同じで それはそれ これはこれだから 時期が来れば再熱するよ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:03:59.95ID:ReNzKEga0
スパイは退屈すぎて鬼滅や呪術が普通に面白かったことを教えてくれた
2022/06/30(木) 10:04:14.41ID:KmDicWyF0
>>76
供給が多すぎるのと12話終わりが多いから
一つの作品に集まる人も減るしかけられる金や考察や楽しむ時間も減るしで
あんまりいい流れじゃない気もするわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:05:44.85ID:M94ZLJgid
>>301
供給量がドバドバ増えたのってそんな悪いことなんかね

ワイ的には気軽に見れるおもろそうなの毎日のように見つけられるから楽しいんやけどな
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:05:46.93ID:StW9u19lM
スパイはアニメ中の全盛期でもトレンドも現行のワンピの半分以下というな
視聴率も計測不能やししかも後は落ちるだけや
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:06:02.88ID:Ml+ZGVPnr
スパイファミリー面白いと思える人は
サザエさんも毎週Twitterとかで実況して盛り上がりまくれば良いと思うよ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:07:00.27ID:0JPEIeFsd
>>296
これ
更新遅い上にサブキャラの話ばっかだったし
鬼滅呪術はアニメ時の漫画盛り上がってたのに
2022/06/30(木) 10:07:13.41ID:wk/zvshY0
>>302
まあ作品を長い時間好きになってもメリットがあるわけでもないしな
むしろ好きな作品の供給量がどんどん減ってデメリットでもある
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:07:15.13ID:sdAaDjuKM
アニメがガンダムみたいに40年も擦られ続けるシリーズものばかりで新作が全体の半分以下だったらそれはそれで末期感あるな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:08:08.83ID:Ml+ZGVPnr
内容は関係なく今期はこの作品が話題になってるらしいから流行りに乗るためにみんなで食いつく!

これの繰り返しだから次のステマ作品が来たらそっちに移るのは当たり前
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:08:12.03ID:J8G9hcGYd
>>304
毎週サザエさんを録画してまで試聴してるワイは問題ないな
2022/06/30(木) 10:08:16.02ID:ZK2GT55I0
ギアスとかまどマギみたいなおもっ苦しいアニメは受け入れられないと思う
2022/06/30(木) 10:08:33.68ID:fEtbZv5H0
>>35
怪8とダンはなんで売れてるのか理解できん
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:08:35.91ID:WIGz4oGo0
これとか東リベとか鬼滅ってマンさんこんてんつじゃん
2022/06/30(木) 10:09:07.23ID:71hMqzuC0
かぐやとか五等分もアニメのペース遅すぎてとっくにピーク過ぎたと思ったらぢ人気あるしな
一気に2クール消化せず1クールずつで区切ってコンテンツ寿命伸びることもある
2022/06/30(木) 10:09:16.90ID:n+d+8HBy0
>>85
高齢独身が多いG民にはそりゃウケないわな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:20.93ID:MoHFfofvM
>>302
無料で楽しむならそれが一番楽しいんやろうな
ただこの流れやとコンテンツに金出してくれるやつがほとんどいなくなりそうで不安や
というかすでにもうなってるかも
2022/06/30(木) 10:09:24.48ID:Uz+M296cM
何で犬の話を今期でやらんのにチラ見せしたんや?もしかして映画でやるつもりか?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:24.96ID:t6uJ234P0
>>293
地声低いのにああいうロリキャラばっかりやらされそう
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:34.61ID:rchw9Ii+0
>>268
自分がオリジナルアニメ見なくなっただけでは?
よりもいなんかは海外でも話題になったレベルだしいくらでもある
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:52.26ID:xacV8MYzM
>>311
ふたばとか好きそう
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:10:20.10ID:0yFKTpgR0
昔は面白いアニメとつまらんアニメの差がありすぎただけやろ
10年語られるってのはそれだけや
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:10:33.83ID:yJAGl0xV0
オリジナルアニメが見たいんや!てやつらはオッドタクシーとVivyを評価したれ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:10:46.02ID:TRymKbqaa
鬼滅が語られてるしあるやろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:04.81ID:MoGJEF3/0
>>287
でもそれはそれで別に覇権っていうか人気コンテンツでは有ったやん
何かごちゃまぜにしたら違和感有るというか何やろ
エヴァとかギアスが別にドラゴボスラダンやワンピナルトと勝負してる訳でも無いけどちゃんと時代を象徴してるし
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:11.38ID:xacV8MYzM
オッドタクシーっておそ松なのにオタクが急に持ち上げだしたの草生えた
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:12.03ID:OVcA2/nf0
>>304
サザエさん実況してる掲示板の悪口じゃん
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:29.16ID:vGrEl+230
映画はもう決まってそうやからそれをどのタイミングで持ってくるかやな
2期が10月からやから年末年始辺りにきたらベストやが
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:35.78ID:sdAaDjuKM
>>310
その二つはリアタイで見てないキッズにも評判のいい代表格やん
本当に受け入れられないのはハルヒみたいなラノベ系とかクラナドみたいな泣きエロゲやないの
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:38.22ID:Xci6GX1fM
>>151
こういう自分は違うみたいな面して冷笑しとるやつ奴も昔からおったんやろなあ…
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:40.94ID:OVcA2/nf0
>>321
オッドタクシーとかいう劇場版で評価手放した作品
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:43.48ID:VQFbxxyld
作者が自分で自分の作品興味ないアピールするのってなんの意味があるん?
しかも鳴かず飛ばずだったやつが初めてまともに当てた作品なのに
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:56.73ID:yJAGl0xV0
>>313
かぐやとか今期の放送分で、海外評価が歴代アニメ1位になったらしくて草生える
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:12:30.07ID:h0/YSDIIM
>>321
そういうやつらは評価はしてるやろ
金は出さないけど
2022/06/30(木) 10:12:31.42ID:KmDicWyF0
>>329
映画あかんかったんか
割とTV版はすこやったんけど
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:12:42.16ID:yJAGl0xV0
>>304
なんG民そのもので草
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:11.30ID:cJx8fkny0
>>329
総集編みたいなもんなんやろ?
失望はされても評価下げるもんじゃないやろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:28.63ID:xacV8MYzM
豚って普段蔑まれてるから海外評価に拘るよな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:52.64ID:wFSskMb9a
一瞬流行る→すぐ忘れられるの次の枠はダンダダンやろなぁ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:56.31ID:kqQshCAwa
昔は二番煎じじゃなかったから面白かったってのもある
今はアニメ漫画過多やから見覚えある設定セリフでつまらんと感じてしまう
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:14:27.76ID:rchw9Ii+0
>>336
5chの評価気にするよりはええやろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:15:07.40ID:Xci6GX1fM
てかスパイファミリーの話なのに陰キャ陽キャが~とかアニ豚は~みたいになるの草
お前らどんだけコンプ抱えとんねんw
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:15:12.09ID:t6uJ234P0
>>324
今度のおそ松さん映画の主題歌PUNPEEらしいな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:15:24.24ID:xacV8MYzM
>>339
🐷
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:15:42.61ID:h0/YSDIIM
実際昔のアニオタはどこに行ったんやろ
やっぱVなんかな?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:15:51.24ID:wFSskMb9a
怪獣、フリーレンとかいうアニメ化してバズる前に失速した奴ら
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:08.67ID:cJx8fkny0
>>343
昔のアニメ見てると思う
2022/06/30(木) 10:16:15.74ID:n+d+8HBy0
海外で日本アニメ見てる奴なんか日本でアニメ見てるやつに輪をかけた陰キャやろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:37.65ID:sdAaDjuKM
>>336
海外評価って言ったもん勝ちよな
デジモンみたいな三流でも海外人気あることになってるし
2022/06/30(木) 10:16:46.75ID:71hMqzuC0
>>343
見てないで昔は良かったと語ってる
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:48.23ID:tjBiA6x8p
チチ…ハハ…イズコ…!
オオォォォォォォォォンン!
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:17:31.77ID:+bVzPtHV0
話進まんし終わるやろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:17:52.68ID:sdAaDjuKM
>>343
ハルヒとかけいおんとかで騒いでたミーハーはソシャゲかVに流れてるのは想像に難くないね
そいつらをアニオタと呼べるかどうかはともかく
2022/06/30(木) 10:18:28.59ID:y81Cz27qd
SPY×FAMILYの本編って学園パートか?
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:18:50.77ID:8jTyzozJ0
原作は連載中なのにアニメが終わると過去の作品扱いになるのなんやねん
そのせいで原作界隈ではアニメ化前のほうが盛り上がってたってこともある
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:19:33.95ID:uYmUWAtLa
この辺大体鬼滅のおこぼれで売れただけなのにな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:02.97ID:xacV8MYzM
そらアニメ化される頃にはネタ切れで原作死んでるし
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:12.09ID:evqSekf7M
>>336
成果が無いのを海外人気()とか言って格を保とうとしてるんや
ヒロアカとかチェー牛がそうやが
真正面で戦ったら勝てないからな
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:36.46ID:t6uJ234P0
>>344
どっちとも設定的に出落ち感が否めなかったな😅
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:53.38ID:0yFKTpgR0
>>343
濃い奴ほどVやソシャゲやなろうにドハマりしとるな
ワイみたいに浅い奴は5chだのまとめだの見ながらアニメ見続けとるな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:21:37.25ID:pPye6A8Hp
好きな人にどこらへんが面白いの?って聞いてもアーニャがかわいいしか帰ってこない作品
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:21:55.68ID:yJAGl0xV0
>>356
ヒロアカやチェンソーマンをなんの成果もないと吐き捨てるのもだいぶアレやけどな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:21:56.11ID:v1cH/6Gg0
なんか最近大流行が多くないか
SNSの時代とはいえこんなに熱しやすく冷めやすいもんだったっけ
2022/06/30(木) 10:22:06.52ID:wIdBrFMn0
終わって半年後語られる作品なんてそうそうないだろ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:22:07.20ID:sO/QuWCo0
2クール目終わった直後くらいなら余裕だろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:22:12.05ID:xacV8MYzM
どこらへんが面白いの?って聞く時点でもう煽り入ってるよね
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:22:24.71ID:M94ZLJgid
>>361
こんなに熱しやすく冷めやすい国民性なのは何にも変わらないと思う
2022/06/30(木) 10:22:46.65ID:71hMqzuC0
スパイが一番受けてるのはアーニャの可愛さよりキャラの相関だと思う
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:22:47.00ID:XoGyOIq7M
>>347
デジモンの海外人気は逆に過小過ぎるやろ
映画とかやて米で10億越えヨーロッパ各国で2億越えって少ないように見えて
今まで越えられるアニメ10年くらい出てこなかったんやで
最近のやて父さんの国で30億とかや
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:23:00.22ID:pPye6A8Hp
>>336
デートアライブの悪口?
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:23:05.21ID:zxIRP2pIM
>>358
あーそれわかるわ
濃くないと上のコンテンツは時間取られすぎて厳しいもんな
アニメは2クールで短時間で見れて金による優劣がつかないから気軽に見れるんよな
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:23:08.06ID:LDUPZpc50
もう2年くらい話に進展ないよなこの漫画
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:23:24.19ID:pPye6A8Hp
Twitterでダミアニャifとかいう地獄みたいなのが流れてくんのマジでやめてほしいわ
2022/06/30(木) 10:23:59.54ID:fEtbZv5H0
>>371
そんなもんブロックしろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:24:37.22ID:sdAaDjuKM
>>369
なろうって課金要素あるの?
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:24:48.59ID:evqSekf7M
>>343
Vチューバーって声豚とかドル豚やってた奴の移住先ちゃうの
アニメただ見てる奴とは趣向違い過ぎない?
まあコミュニケーションツールと覇権煽りでキャッキャする事に使ってた層はチューバーやソシャゲに移ってそうでは有るが
円盤買ってお布施とか言ってたのはそっちに移ってそうやし
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:24:51.03ID:C8EbKDnQM
>>361
ネット人口がコロナ以降めちゃくちゃ増えたように感じる
一昔前知ってたら最近のyoutubeの再生数とか異次元でビビる
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:25:17.17ID:Tf4NPcAF0
円盤売上で人気競ってた時代はよかったよな何が人気か人目でわかったし
今は配信がーていってふわっとした人気しかわからず本当の人気がわからない
お前ら昔と今どっちがええ?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:25:31.92ID:49R1Ms8aM
普通ダミアン様催眠女装モノで抜くよね
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:26:11.59ID:kR7ym1BUa
深夜アニメがオタクのものだけではなくなり、若者全般に受け入れられたから単純に比較出来ないと思うわ
今やジョジョですらネトフリ好きな女学生の中でサブカルアニメとして市民権得てるからな
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:26:14.52ID:pPye6A8Hp
今の高校生ってワートリ見るんだ
https://i.imgur.com/cYrLKpy.jpg
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:26:21.55ID:XTKutdlJM
>>366
具体的に教えて
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:26:29.52ID:MoGJEF3/0
スパイって2期はテニスとかやってグダってる所か?
鬼滅は刀鍛冶のとこよな
呪術は渋谷

大丈夫なんすかね
パンピー付いていける?
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:26:41.87ID:49R1Ms8aM
>>376
円盤勝負は腐女子向けしか売れなくなってみっともなくノーカンノーカン!言い出しただけやろ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:27:03.18ID:BTK6Snfmd
>>8
これはガチ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:27:22.63ID:yJAGl0xV0
>>376
やらおんが猛威振るってた時代はホンマに最悪やったと今でも断言できる
売上厨人気マウントが今の比じゃなかったやろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:27:23.62ID:PwJODtKKd
>>376
そこは円盤の売り上げで煽ってくる豚がいなくなった今の方がええやろ
2022/06/30(木) 10:27:28.05ID:ZqOAXTe20
>>361
今は一瞬でとんでもない量で食い尽くしてすぐに他に移っていくみたいな感じだよな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:27:45.14ID:pPye6A8Hp
>>376
売り豚とか消え去って良くなったろ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:27:47.83ID:0yFKTpgR0
>>356
ヒロアカやチェンソーは日本でもジャンプ中堅のヒットしてるから全然マシやん
1行目はまぁまぁ同意出来るのにその後がジャンプファンの内部抗争レスやな
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:28:00.33ID:M94ZLJgid
>>381
呪術廻戦に関しては次の渋谷事変が本編で一番盛り上がったところやから無問題やろ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:28:47.65ID:49R1Ms8aM
>>389
渋谷歩いてたらなんか敵がいてバトルを一年繰り返したのは笑ったわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 10:29:02.91ID:F46LpKVe0
チェンソーはいつやるんだよ?
2022/06/30(木) 10:29:03.92ID:RinfKspuM
>>304
一般受けってなんGで言うところの実況が盛り上がってるかどうかみたいなもんやな

割と真理やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。