X



【訃報】ロシア軍、逝く 占領していたスネーク島から撤退 黒海西岸部の制海権喪失か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 20:27:23.77ID:7O4N3DCUp
ソースはイギリス国防省
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:18:47.76ID:UEEgaRge0
日本政府は粛々とロシア大使館に駐車違反の罰金請求しろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:18:58.53ID:5gi+X81jp
>>106
「最高益やけど配当は出さんで」って言ったら死んだ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:19:10.89ID:TNmBgZsHp
ベラルーシとはなんだったのか
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:19:24.65ID:tk2Jptfj0
>>124
戦争始まる前は盟友みたいなもんだったぞ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:19:48.52ID:/GCu9fIA0
>>123
フィンランド ロシアに奪われた土地を取り戻したい
スウェーデン バルト海からロシアを駆逐したい
ポーランド  ロシアに奪われた土地を取り戻したい
英仏米  ロシアを出来るだけ弱らせたい
ドイツ  ポーランドに奪われた土地を取り戻したい

利害の一致やね
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:19:49.39ID:780ykOno0
>>130
踏み倒すぞ
2022/06/30(木) 21:20:11.24ID:S7k1appVM
島が小さすぎて上陸しても的になるだけなんだろう
クリミアを狙えるってことは逆にクリミアから攻撃受けるってことだからな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:20:18.01ID:CctHg7QPH
これこの後絶対に中国に足元見られるよね
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:20:40.93ID:yGjFrs4W0
>>81
これ一理あるけど最初の一方的な停戦宣言がクソハードル高そうやな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:20:43.23ID:xN2/i4Wz0
>>110
お前100倍凶悪になった日本赤軍支援しながらTPP入るからよろしくねとか言われて納得するんか?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:21:13.73ID:780ykOno0
NATTOさんがもう参戦したくてウズウズしてるよな
これ中国と話ついたら始まるやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:21:17.34ID:tk2Jptfj0
ロシア軍はスネーク島に戦力を集結しつつあるんやなかったのか?
2022/06/30(木) 21:21:35.01ID:syr9xKzp0
>>131
アホ過ぎるw
2022/06/30(木) 21:21:48.25ID:8ToUs6Sv0
>>138
そもそも一方的な宣言じゃ停戦にならないし
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:21:53.92ID:kAIm/FiL0
カリーニングラード包囲されてて草
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:22:39.97ID:780ykOno0
玉砕しないで撤退できて偉い!
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:23:44.52ID:yGjFrs4W0
>>129
もうオスマン帝国時代みたいな立地ボーナスも無いやん…
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 21:23:54.26ID:XZdr8840M
>>131
草ァ!
2022/06/30(木) 21:23:54.81ID:YbNUY1vJ0
>>144
戦略的に包囲されとるとかじゃなくてもう軍が囲んどるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況