X

【悲報】中国産のにんにく使ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/30(木) 21:22:05.02ID:4ZuMzBTkd
僕だけ?
2022/06/30(木) 22:07:46.48ID:Azf4BlecM
中国産は皮が簡単に剥けやすい
国産は皮がみっちりこびりついて剥きにくい
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:07:59.01ID:LAdkamr90
>>173
ネットで買うとかすればそんなに気にするような値段でもない
値段なりに違うし割とはっきり違うよね田子産は
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:08:35.85ID:aqsOggVE0
>>175
集合体恐怖症のワイには中国産にんにくちょっと苦手や
ワイのDNAが危険やと言ってる
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:09:08.37ID:B2FMYWF30
>>175
品種の違いやろ
2022/06/30(木) 22:10:11.07ID:75qF65Kza
>>160
漁師もエグいで。豪邸建ちまくってる
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:10:38.60ID:6PYPiqlo0
カツオに薄切りスライス乗せて食う時とかは国産の方がええよね
中国産は生食いには刺激が強すぎる
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:11:12.20ID:/pRtawtN0
👼国内産です、香りが強いので単価が高くても味が強いです
😈中国産を2倍いれちまえば同じだよ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:12:16.33ID:GfIjAN1RM
>>184
にんにくって食べ過ぎると胃が荒れるのがね
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:12:35.37ID:BHgWo2Rt0
>>177
うちもニンニク作ってたけど10ヶ月ぐらい経つと中身スカスカにならない?
2022/06/30(木) 22:12:53.96ID:6036KwSG0
>>180
そもそもこんなまるごと輪切りにする機会なんて無いし
中国産の方若干芽が出始めているの使っているし、あからさまに日本産にんにくageの印象操作やろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:13:13.85ID:9D3yy0KT0
ニンニク農家とか普通に中国産を日本でちょっと育てて国産とかやってるからな
さらに言うなら農家全体がそう言うことやってるんやが
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:14:52.89ID:ICy4voy/0
>>188
知ったかせずに少しはスレの流れを確認してから書き込むようにしたほうがええよ
2022/06/30(木) 22:15:57.69ID:0z1U3irR0
ひろゆき「日本産のにんにく買っている人達、みんな馬鹿ですw頭のいい人はスペイン産買います」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況