マジでめちゃくちゃ綺麗にしてるのにゴキブリ出てくるんだがたすけて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 10:52:03.34ID:DfdoFyXW0
昨日も今日も見たし赤ちゃんゴキブリもいる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:34:08.95ID:a827sHkD0
夏になると無駄な打ち水するニュースが流れるけどあれブラックキャップとかホウ酸団子撒く文化に変えて欲しい
そっちの方有益やろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:34:11.43ID:HkJcvwXRp
ゴミ袋とかダンボールとあ家中のあらゆるところにゴキジェット吹き付けたら見なくなったわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:34:34.05ID:/QScUSzo0
>>159
かわええやん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:34:35.93ID:/yF1TQnM0
エアコンの排水ホースはゴキブリ対策やなくてもネットした方がええで
実家でホースにカナブンが入って水が詰まったことあるわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:34:44.65ID:/l6Gf8z80
>>180
発見してすぐ当てられるならええで
はずしたら隙間に入って逃走確定みたいな状況だとアカン
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:34:56.00ID:LdNGKhCt0
ワイ4階に住んでるとき一回も見なかったわ
アイツら最大でどれぐらい登ってくるんやろな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:35:07.10ID:6cQ1Vgz50
>>168
お前は悪いことするから無理
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:35:23.18ID:GhacRNfKa
>>146
ムカデはゴキとセットで現れるな
ゴキをハントしてくれるから気持ちは複雑や
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:35:23.30ID:vFv8IwUZ0
>>176
未だに素通しなのアホすぎるやろ
なんでわざわざ後付けせなあかんねん
ホースにキャップはめるだけやんけ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:36:10.36ID:BkWaO0kA0
ブラックキャップとかいうのなんでこんな推されてるんや
怪しいわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:36:33.58ID:DHZu6/rLr
>>178,183
今排水ネット巻いてきたわ
こんなん虫さんウェルカムドアやん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:36:35.62ID:ZByEALuD0
ワンプッシュ系は直接掛からなければ平気だぞ公式がQ&Aで答えてる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:37:06.91ID:gYoksG7/a
>>199
陰謀や気を付けろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:37:40.03ID:a827sHkD0
>>199
すまんなワイはブラックキャップから金を貰ってるんや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:37:44.62ID:GhacRNfKa
ゴキの赤ちゃん見かけたけどちょいヤバかな?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:37:51.24ID:W84DF5mD0
ゴミ捨て場に倉庫用のバポナ置いとくとみんな死ぬぞ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:38:15.12ID:IyFBevYX0
毎年5月にブラックキャップを取り替えるワイほとんどゴキブリ見ることなくなった模様
見ても弱ってるか死体
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:38:28.38ID:g7oGHKXVd
道路で轢かれてペチャンコになってるムカデ見るとざまぁねえわと思う
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:38:49.96ID:McL+SV/L0
>>186
ワンプッシュ系はやばいわ
メーカー的には平気らしいけどあんな強力なもん試す気にもならん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:39:06.94ID:IyFBevYX0
>>199
コンバットでも効くがブラックキャップのほうが効き目が早いねん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:39:07.07ID:RNryFfAD0
>>199
ゴキブリを殺すために、ゴキブリ100万匹を育ててるアース製薬を信じろ😎
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:39:08.66ID:ZByEALuD0
>>193
多分四階ぐらい楽勝なんだろうけど、四階まで行くまでに侵入できる場所見つけてしまうんだろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:40:27.16ID:IyFBevYX0
ありじゃむ見てたらブラックキャップ食ったゴキブリ食ったムカデまで殺しとった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:40:28.59ID:5AduQtgU0
なんG民「ブラックキャップ置け」
有識者「ブラックキャップ置け」
専門家「ブラックキャップ置け」
ワイ「ブラックキャップ置け」
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:40:30.41ID:LdNGKhCt0
箒もなくてスプレーもない場合は見つけたときどう対処すればええんや?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:40:36.73ID:vFv8IwUZ0
関係ないけど隣のベランダ覗いたら半年くらいずっと白いブラウス干してんだけどなんなん?
忘れてんのか?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:40:49.45ID:iPNVdXLv0
>>210
実験のためにゴキブリ育ててる社員の記事だか番組あったよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:41:04.09ID:f3hGpck20
>>187
これ誰も答えられてないな
玄関には置かん方がいいのか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:41:10.11ID:DQOnm3Xi0
夏場は窓締め切って冷房つけっぱがええよ
あいつら網戸と窓のほんの僅かな隙間から入ってくる
網戸にへばりついて開くのを待ってる図々しいのもおる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:41:12.95ID:6cQ1Vgz50
なんG民の部屋にゴキブリ湧きすぎ問題
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:41:16.91ID:ZByEALuD0
ブラックキャップはペットが取ってしまうから注意だぞ隠していても掘り出してかじってた
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:41:31.36ID:McL+SV/L0
>>214
スリッパ履いて踏みつける
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:41:33.86ID:HkJcvwXRp
>>129
たまに獲物逃して固まってる場面に出くわすと哀しくなる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:41:36.29ID:RNryFfAD0
>>217
イカレた企業だよね😨
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:42:42.41ID:6XX4IjsLp
ワイの一年掃除してない部屋のシンクでついにゴキブリ赤ちゃん死体発見
あれから四日間家帰らずに室内をクーラーなし灼熱地獄にしといたから多分もう大丈夫
明日家帰るのが楽しみや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:43:12.06ID:fmi854W20
>>216
気絶するだけだから殺さんといかんらしいな
家族でやって男らしさを見せることが出来るとか口コミであったわ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:43:16.00ID:WruiS/Wma
サツマゴキブリはかわいいよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:43:56.58ID:lAUgES380
道民わい高みの見物
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:44:29.19ID:HkJcvwXRp
>>204
即刻跡形もないくらい殺せ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:44:51.35ID:IyFBevYX0
>>187
そもそもその毒餌に釣られて来たなら
その餌食うから入ってきてもいずれ死ぬ
ゴキブリ毒餌は心理的にも良い
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:45:21.40ID:D+/L8IPQa
>>227
ゴキブリは熱帯産まれのアツい奴らやぞ
死ぬわけがない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:45:29.92ID:iB5JRk0/0
ゴキブリ同時に2匹以上発見した時のこの世の終わり感すごい
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:45:33.94ID:UjfWQ2W6r
チャバネゴキブリ
・棲み家は暖かい場所
・幼虫の期間は33~70日
・寿命は3~6ヶ月
・卵が孵化するまでの期間は15~30日
・一度に産む卵の数は18~50個
・卵を産む回数は年に3~7回
・寒さに弱い
・人前にはほとんど出てこない
・飛べない
・ダンボールなどの資材にまぎれて家に侵入してくる

 クロゴキブリ
・棲み家はジメジメした場所
・幼虫の期間は8~11ヶ月
・寿命は8~18ヶ月
・卵が孵化するまでの期間は23~66日
・一度に産む卵の数は20~30個
・卵を産む回数は年に20~30回
・寒さに強い
・人前によく出てくる
・羽で空を飛べる
・家の外から直接侵入してくる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:46:45.53ID:95Ct9zIT0
>>129
こいつ自体がキモいのが難点や
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:46:51.59ID:fmi854W20
なんでゴキブリをそんなに嫌うの?
別に人に噛み付いたりせんのに
蚊やアリのが害があるやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:47:12.57ID:3uEI3Nt80
アンジャッシュがCMしてた隙間にワンプッシュのは効果あるぞ
ただ欠点としては朝起きたら見える所でゴキブリが死んでる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:47:29.80ID:D+/L8IPQa
>>218
無限に呼び寄せるわけじゃなく数㎡しか匂い的なものは届かん
戸棚とか靴箱とか密閉空間にぶち込む、あるいは通り道に置いとくものやから外から続々と来るってことはない
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:48:43.28ID:vFv8IwUZ0
君らどんだけゴミ屋敷住んどんねん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:48:45.37ID:D+/L8IPQa
>>129
ハエトリくんならわいの部屋でぴょんぴょんしてる
なんなら外でぴょんぴょんしてるの捕まえて家に連れて帰ってる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:48:53.79ID:d6FsPan10
ゴキは出てこないけど中くらいのハエが毎日湧いてくる
コバエじゃないからホイホイに引っかからんし困ってるわ
キンチョールでいちいち仕留めるのめんどい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:48:55.41ID:ZByEALuD0
ゴキブリを殺すために日々研究されてると思うと感慨深いな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:49:32.27ID:/yF1TQnM0
>>214
洗剤ぶちまけるとええ
お風呂掃除するようなスプレータイプが楽やけど食器洗い洗剤でもええ
ようは体の油を溶かして溺死させればええんや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:49:41.44ID:vtg63Iz0a
今年数年ぶりに部屋に侵入されたわ
ワイのブラックキャップ信仰が揺らいどる
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:11.51ID:QeZPRxXTa
なんG民のゴキブリへの知識の深さこえーよ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:50:58.42ID:ZByEALuD0
ゴキブリ見た日はブラックキャップ多めに置きがち
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:18.22ID:5AduQtgU0
餃子焼いた日の夜に扉開けると必ずゴキブリ湧くのほんま草
どんだけニンニク好きなんだよ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:51:38.95ID:6XX4IjsLp
>>234
クーラー切っとくと大分死ぬってG民が言ってたもん
せっかく4日も放置したんやしもう大丈夫やと思いたい
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:10.47ID:J22ebrO50
ワイの部屋今までみたことない体長4cmゴキブリがでたんやけど
撃退用スプレーとか容易してる間に見失ったんやが勝ってに出ていくもんなんか
ちな一日置きにゴキブリムエンダーしとる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:35.81ID:kIALAU7Za
>>251
マジレスすると奴らは直射日光に弱いだけで室内の暑さ程度では死なない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:42.43ID:IApxW194M
実家がゴミ屋敷で毎日そこら中でゴキがぶんぶん飛んで産卵とかしとったが
ミニマリストになった今でも夢に出てくる
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:52:54.34ID:ZByEALuD0
>>252
子供産むためにどこかでぬくぬくしてる
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:53:01.68ID:UAq2KCYy0
ゴキブリの見た目が悪いよな
あれで腸とかダンゴムシみたいな可愛い見た目なら余裕で殺せた
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:53:31.10ID:Tn0hhTjqM
異常に外が暑くなると家の中に避難してくるよなゴキブリ
でも特定の部屋しか冷やしてないから焼きゴキブリが出来上がってたわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:10.60ID:ZByEALuD0
こいつら外で自分達の巣とか作れねぇの?人間様の家でしか生き残れない寄生虫が
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:19.64ID:r+IfstR/0
100均で養生テープ買ってきて給排水管まわりの隙間をふさぐんやで
自分の家をどれだけきれいにしても隙間をふさがないとあいつら入ってくる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:27.50ID:x3P7rXiZM
今年、G出ない代わりに謎の小型コオロギみたいな虫が大量発生してて困るわ
見た目はGほどキモくないが、ピョンピョン跳んで厄介すぎる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:55:31.48ID:Dqj+JD6Kp
ドレンホースから入るから切れって聞いたことある
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:56:14.08ID:a827sHkD0
>>252
そのデカさならクロゴキブリやな
勝手には出ていかないから増える前に早めに仕留めた方ええ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:22.23ID:vFv8IwUZ0
蝶←かわいい~😍
蛾←キモすぎ🤮
なぜなのか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:40.87ID:ZiO/0dVQ0
ワイの家ヤモリさんとクモさんが徘徊してるからハエもゴキも湧かんで
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:58:53.18ID:ZByEALuD0
>>265
ヤモリさんクモさん湧いてしまってるやん
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:58:56.15ID:x3P7rXiZM
ブラックキャップは家の中に置きまくるのは当然として
屋外用をエアコン室外機やら家の出入り口周りに置きまくれ
まじで消えるぞ。部屋が汚くても全く出ない
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:00.18ID:YdAi1DwL0
ゴキブリが死ぬ餌?みたいな奴を家中に置いてるけどあれ効果あるんかねぇ
未だに半信半疑
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:14.05ID:KWiOvUo60
>>267
むしろ寄ってきそう屋が大丈夫なんか…?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:15.44ID:6HLQ9e2J0
>>162
下水パチャパチャ歩いた足でそのまま部屋ん中やら台所やら歩いてるんやぞ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:30.06ID:jFR9qT7aa
>>1
ゴキブリは意外ときれい好きだから
ホコリまるけの部屋のほうが出ないらしいぞ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:57.60ID:6XX4IjsLp
>>253
ワイはワイの信じたいものだけを信じることにした
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:26.61ID:1sY9luiaM
ゴキジェットの黒買えや 直撃で即死やし撒くだけでも効果ある
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:31.08ID:NzR2gAOs0
隣人入れ替わってから一度も見てないわ
そういう意味ではガチャの範囲内やな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:03:59.11ID:rJStOrOra
>>271
足の踏み場もないくらいのゴミ屋敷に住んでるが確かにゴキ減ったわ
チャバネはほぼ絶滅してたまに見かけるのはデカいクロゴキブリくらい
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 12:06:01.64ID:41MAWr+F0
先週数年ぶりに出現したからビクビクしながら生活しとる
ワイの平穏な暮らしを返せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況